fmfukuoka

上陽町の最近のブログ記事

Heart break cafe

12月17日のトークギャラリーでご紹介した「Heart break cafe」さん。

RIMG0515.JPG

RIMG0517.JPG

お店の中はとっても好い雰囲気。
暗くないので読書、勉強、仕事と何でも出来そうです。
コンセントも全席に完備されているんですよ。

ちなみに「Heart break cafe」という店名の理由はこちらでご確認ください。

代表の筒井伸さんにお話を伺いました。

RIMG0542.JPG

今月は八女のランチ特集。まずはランチを頂きます。

RIMG0526.JPG
*右下が酵素玄米。左上がベーグル。

ワンプレートランチ(800円/コーヒー付き1000円)と題されたこちらのランチですが、
実際にはワンプレートに収まっておりません。
日によって前後するそうなのですが、大体10品のお料理が乗っています。
筒井さんのお母さんが毎日日替わりで作るお料理は絶品。そしてヘルシー。
ちょっとづつ食べられるのでお腹一杯になります。

RIMG0528.JPG

またこちらのランチでは「酵素玄米」という特殊なお米を食べられます。
酵素玄米にはお通じが良くなるなど、とにかく体に良いそうで、
筒井さんも体調を崩した時に酵素玄米を食べていると、回復したそうなんです。

さらに、一緒についているベーグルもお店のオリジナル。
こちらは筒井さんのお父さんが毎朝焼いておられるそうなんです。
パン屋さん感覚でパンだけ買いに来られるお客さんも多いんだそうです。

RIMG0552.JPG

食後に出していただいたコーヒーは「グアテマラ・アンティグア」。
とてもスッキリとした味で食後にピッタリでした。

RIMG0529.JPG

全部で13種類あるコーヒーには、お店のオリジナルで焙煎されたものもあるんです。
その日の気分や体調を言ってコーヒーをリクエストすれば、
最適なコーヒーを筒井さんが入れてくださいますよ!!


お客さんに「時間を忘れてしまう」と言ってもらえると一番ありがたい。
とおっしゃる筒井さんは、お客さん一人一人と向き合うことを大切にしておられます。

12月で3年目を迎えたHeart break cafeさんはたくさんの常連さんで賑います。
お邪魔した時もカウンターのお客さんとお話しされていました。

RIMG0549.JPG

カウンターで筒井さんとお話いていると本当に時間を忘れてしまいますょ。

RIMG0556.JPG

ADアサヒヤスシ


Heart break cafe
住所: 福岡県八女市立花町山崎2185-6
営業: 12:00~24:00 (ランチOS14:30/コーヒー・ケーキOS23:30)
定休: 火曜日
電話: 0943-22-9756

地鶏の店 山の民 つづら

上陽町にある「地鶏の店 山の民 つづら」さん。
クリスマスイブの放送でもご紹介しました。
新鮮な鳥肉と独特な雰囲気を味わえるお店となっております。

まず道がややこしい?と言いますか正しい道を走っていても
だんだん不安になってくるような道なので地図を表示します。


大きな地図で見る

走行中に「こんなところにお店があるんかいな」
という疑念が湧いてきたならば、その道が正しい道です。
カーナビを信じて進みましょう。


yame11.09_1.jpg yame11.09_2.jpg

なんだか趣のある建物です。

yame11.09_3.jpg

ワンコの花ちゃんも我々を温かく迎え入れてくれます。

RIMG0723.JPG

とってもおとなしい犬なので決して我々の食事を奪ったりはしません。


さて、席に着くとご主人が炭焼きの炭を用意してくれます。

yame11.09_6.jpg

いろりに炭を放射状に並べた後、ふ~ふ~して火を起こしてくれるのですが、
そんなことよりもご主人の肩に乗っている鳥が気になって仕方ありません。
「ピーちゃん」と名づけられたこの鳥はオカメインコ。

RIMG0759.JPG

「ピーピー」

「ピーピー」

ピーちゃんはよく鳴きます。それもう非常に愛くるしい鳴き声で。
料理を待つ間ピーちゃんのさえずりを聞くこととします。

「ピーピー」

「ピーピー」

「ガーガー」!?!?!!?

どないしたピーちゃん?と己が耳を疑ってはいけません。
「ガーガー」いっている正体はインコでなく、外の川にいる合鴨たちです。

RIMG0681.JPG

RIMG0675.JPG

ご主人がおもむろにパンを持ってきたので、「何事」と思ったのですが、
ガチョウにあげる餌なんだそう。

窓の外の合鴨めがけてパンをなげて楽しんでいる間に、鳥肉が運ばれてきました。

yame11.09_7.jpg

今更ながら我々3人は「昼定食」(1000円)を注文しています。
鳥肉は塩かタレかを選べるので、我々は半分づつでお願いしました。
上の写真は塩です。キレイなお肉ですね。

炭火でジワジワと鳥が焼けていくのですが、ちとじれったい。

yame11.09_8.jpg

どうしてもふ~ふ~したくなってしまいます。

ふ~ふ~した甲斐もあり美味しそうに焼けました。

yame11.09_9.jpg

噛み応えのあるお肉はジューシーですごく美味しいです。
こちらのお店では鳥を丸ごと仕入れて、お店でさばいているそうなんです。
だから、新鮮そのもの。

RIMG0737.JPG RIMG0739.JPG 

これは「手羽先」、そしてなんと「とさか」!!
タイミングが良ければこんな珍しい部位を頂くことも出来るんです。
とさかはなんだか今までに食べたことの無いような触感でした。
コリコリのようなポロポロのような??

ちなみに、「昼定食」には鳥肉の他に野菜、豆腐、だご汁、かしわご飯がついています。

yame11.09_11.jpg yame11.09_10.jpg
かしわご飯は新米の時期ということで白ご飯に変わっていました。

どれも美味しかったですよ。

食事が済んだところで店主の牛島康さんと奥さんの穂津枝さんにお話を伺いました。

RIMG0760.JPG

この辺りは昭和28年までは北川内村という村だったんですが、
その村にあった公会堂を移築して出来たのが「山の民 つづら」さんなんです。
築80年になるこの建物は、
屋根裏に住み着くムササビを含めたみんなに愛されているのです。

「また来ます」とお客さんに言ってもらえるのが一番嬉しい、とおっしゃるご主人。

料理が美味しくて、さらに牛島さんご夫婦が精一杯もてなして下さいますので、
「また来たいな~」と自然に思ってしまうんです。

yame12.21_3.JPGのサムネール画像

牛島さ~ん!またお邪魔しますね~~!!


■地鶏の店 山の民 つづら■
住所: 福岡県八女市上陽町北川内3682-1
営業: 11:30~21:00
休み: 水曜
電話: 0943-54-3668
*週末は必ず予約をお願いします。平日も直前でも良いので電話を入れましょう。

ADアサヒヤスシ

いよいよ年の瀬も押し迫ってまいりましたが、
今週17日の放送では八女のイルミネーションをご紹介します。

都市部の経済力に物を言わせたギンギラのイルミネーションも綺麗ですが、
八女にはなんだかホッと安心できるイルミネーションが揃っていますよ。

まずは上陽から

★JA福岡八女上陽ライスセンター
JA福岡八女上陽ライスセンター.JPG
期) 2012年1月10日まで

★上陽保健センター屋上
上陽保健センター屋上.JPG
所) 八女市上陽町北川内150−3
期) 2012年1月12日まで

ライスセンターの方は上陽名物「めがね橋」と「蛍」をイメージしてあるんですよ。


続いては星野

★上星野川橋
上星野川橋.JPG
期) 正月明けまで

★大円寺付近
大円寺付近.JPG
所) 八女市星野村2702 付近
期) 正月明けまで

上星野川橋にはペットボトルが利用されているんですよ。
星野村では他にも、「旧椋谷小学校」「旧仁田原保育園」「室山神社入り口付近」などでも、
点灯しています。期間はいずれも正月明けまでです。

そして矢部

★鬼塚地区
鬼塚地区.JPG
所) 八女市矢部体育館 八女市矢部村北矢部字鬼塚47-2938

★飯塚地区
飯干地区.JPG
所) 日向神ダムの南東側の辺り


最後に黒木

★黒木の大藤
黒木の大藤.JPG
所) 国道442号線沿い、「大藤前信号」の目の前
期) 2012年1月12日まで

★蛍橋
蛍橋.JPG
所) 国道442号線から県道797号線に入ってしばらく進んだ笠原小学校の辺り
期) 2012年1月末まで


日照時間の短い12月と1月。
地域の人々の心を明るくしたいという思いで地域の住民や観光協会が手づくりするから、
こんなにも暖かく安心できるイルミネーションになるのだと思います。

また、八女には年末年始を故郷で過ごそうという人々が続々と帰省してきます。
八女のイルミネーションにはそんな人たちに気持ちよく帰って来て欲しいという
思いもこもられています。その最たる例が、黒木町の蛍橋ですね。

旧八女市内のイルミネーション情報も後日アップ致しますよー!!

ADアサヒヤスシ

上陽町、旧川口邸へ

八女市には古い旧家がたくさん残っています。
今回は、上陽町下横山にある旧川口邸へ行ってきました。

yame08.26_22.JPG

おぉー。
漆喰のなまこ壁が印象的です。

個人的には壁の色がヒットしました!
深くて濃いグレーです。
写真ではちょっと伝わりませんね。
会社PCのデスクトップはこの色を再現してみよう・・。



yame08.26_23.JPGのサムネール画像

迷子になるほど大きなお屋敷ではありませんが、
住み心地のよさそうな感じ。
建てられたのは幕末で、もともとは造り酒屋さんの居宅だそう。
2007年から2年かけて改装されました。



yame08.26_24.JPG

ここは2F。
ゴザひいてお昼寝したいなー。
いいところだナー。



yame08.26_25.JPG

建物の趣を壊さないまま、水回りがきれいにリフォームされています。
女性の方も安心しておトイレへ行けますよ。

ここは轟地区と呼ばれる地域で、昔は近くにお城があったとか。
とても静かなところで、この日はセミと鳥の鳴き声しか聞こえませんでした。
縁側でなんだか夏の終わりの哀愁を感じてしまいました。


どなたでも自由に見学することができますが、
たまーに管理人の方がいない場合もあるので
電話での確認をおすすめします。


<旧川口邸>
住所: 福岡県八女市上陽町下横山445番地
開館: 10:00~18:00
休館: 水曜
入場: 無料
電話: 0943-54-2242

上陽町のハンググライダー発進基地


雲の近くまで行きました。
以前、納又滝の取材で滝の宮不動尊奉賛会会長の井上尚彦さんに連れていってくれた、ハンググライダー発進基地。
yame08.03_07.JPG

耳がキーンとするまで山の上まで登り、そして更に歩いて登って
yame08.03_08.JPG

目にしたものは
yame08.03_09.JPG
絶景でした。

わー!
すてきー!
しかし、取材日は平日だったため、ハンググライダーをしている人はいませんでした。

でも、その姿を見たい!
再び土曜日に出かけた私です。
いましたー! 5人ほどのグライダーたち。
yame08.03_10.jpg
すごーい!!

yame08.03_11.jpg
写真撮ってたら手を振ってくれました。
余裕だなー。

上陽町の納又滝へ行く道をずーっと登っていってください。
星野村とうきはの分岐点があります。
そこに表示板に「ハンググライダー発進基地」と書いてますので、そちらの方にまた更に登ってくださいね。
筑後平野や筑後川、日田盆地まで見渡すことが出来ますよ。

また晴れた日に出かけたいな。


部長



太鼓判

八女市上陽町に行くことが増えてきました。

サクラにホタルに紅葉に。。。


前々からずっと気になってましたが、

県道52号線沿い(星野方面へ走る感じで)の右手に「太鼓判」。

【焼き鳥・ラーメン】とのれんに書かれてあったので、

夜にしか開いていない居酒屋かと思いきや、

上陽町の角田製茶 龍也さん曰く「のれんが出てたら開いているよ」と。


行ってきました~。

yame05.10_28.JPG

常連客ばかり。これぞ地元のラーメン屋さん。

yame05.10_29.JPG

サッチさんは、焼き飯。

yame05.10_30.JPG

私は、焼そば。

yame05.10_31.JPG

副部長は、ラーメン。

お値段忘れましたが、とにかく格安。

ラーメンは300円台だったような。

焼そば・焼き飯は400円だったような。

yame05.10_32.JPG

ぜひどうぞ。


ごちそうさまでした。

yame05.10_33.JPG


部長


■太鼓判■
住所:八女市上陽町北川内142?4

電話:0943-54-2966


パブ&レストラン らんぷてい

いっつも気になってた喫茶店。

yame04.04_18.JPG

らんぷてい。

何で気になってたかって?それは

yame04.04_19.JPG

このノボリを見て、辛いもの好きのサッチさんが黙っちゃおらんですよ。

ってことで、行ってきました。

yame04.04_20.JPG


yame04.04_21.JPG

店内は昔ながらの喫茶店の佇まい。

今はもう使えないのかもしれないけど、

奥にテーブルゲームがありました。かなり懐かしい感じ。


さて。

yame04.04_22.JPG

ついに注文しました。激辛ダイナマイトカレー。

花火が突き刺さってやってきました。火花です。


yame04.04_23.JPG

副部長食:ビーフカレー

サッチさんのカレーとすでに色が違う。。。

yame04.04_24.JPG

マジ辛そうですねー

食べれるかな?

このカレーコンビ、反応が極端そうですね。

yame04.04_25.JPG

カレーで泣いたのは初めて、というサッチさん。

毛穴からどあっと汗かいてらっしました。

その隣で副部長は爽やかにカレーを平らげ

yame04.04_26.JPG

私はサラッとピラフを頂いておりました。


ダイナマイトカレーの熱を下げるため、最後はアイスクリームが登場。

yame04.04_27.JPG

サッチさん曰く、このカレーは唐辛子がよく効いてるんじゃないか?と。

二皿食べると、店内に勇姿の写真が貼られるそうです。

(写真...たくさんあったなー...)

みんな火を噴いたんかな。。。


私も次は普通のカレーを食べてみましょ。

ハヤシライスもおいしそうでしたよー。


ごちそうさまでした。


部長

パブ&レストラン らんぷてい■ 
 住所:八女市上陽町北川内525
 電話:0943-54-2951
 営業時間:11:00~23:00

上陽木村屋

上陽町へ行くときに、いつも通る道沿いにあるヤマザキデイリーストア。

そこを「上陽木村屋」と呼んでいいんでしょうか。。。

(間違えてたらごめんなさい)

yame02.21_20.jpg

「八女茶sweetsなつめ」のオーナー中村さんのご実家と聞いてました。

なつめにあるシュークリームはもちろんお茶仕様ですが、

ここのデイリーストアにあるシュークリームは

皮は一緒だけどノーマル版(カスタードクリーム)だそうで。


ああ、食べたい。。。

そう願いながらある日、お店の前に行ったら

中村オーナー発見!

ちょうどデイリーストアの厨房でお菓子を作ってるところでした。

食いしん坊な私たちは「作ってるとこもみたい!」と無理やりお願いし、

入らせてもらうことに。(すいません...)

いい匂いぃぃぃぃぃぃぃ

あまーい匂いにめまいがしそう、食べたい...。

この日の中村オーナーは、お茶どら用の生地を作っていました。

yame02.21_21.jpg

こうやって一枚ずつ鉄板へ。

yame02.21_22.jpg

中村オーナー、笑顔ですけど結構根気作業ですね。

満遍なく流し入れたら、フタをして数秒蒸します。

yame02.21_23.jpg


フタを開けたら

yame02.21_24.jpg

いい感じにポツポツと穴が。

そしていよいよひっくり返し作業。

yame02.21_25.jpg

よっ


こうやって両面焼けたら出来上がり。

yame02.21_26.jpg

おいしいそうだー


隣には

yame02.21_27.jpg

お茶を使ったビスコッティが、一本丸々と待機しておりました。


気の済むまでお菓子作り現場を見学させて頂き、

帰りはシュークリームを店の前で平らげるという、女子部ならではの食いっぷりを披露。

yame02.21_28.jpg

うめぇっす


八女茶sweetsなつめと、この上陽町のデイリーストア。

お菓子ツアーなんぞされても良いかと思います。

yame02.21_29.jpg

ガチでうまいです。




ここからは、八女茶sweetsなつめのお菓子編。

yame02.21_30.jpg

名前は忘れてしまったけど...パイです。

これもおいしかったー


yame02.21_31.jpg

こちらは副部長が買った「おぼろとうふ」。

中はこんな感じ

yame02.21_32.jpg

「おいしかったですよー」と副部長。


サッチさんは八女茶バウムを購入して、実家のお母さんにプレゼントしたそうな。

「めっちゃおいしかった!」

と、興奮気味に話しておりました。

なつめ商品は、八女のお土産としても喜ばれますよ。

ぜひ手土産にお買い求めくださいね。


部長

山口畜産


八女市上陽町の上陽牛が旨いって、ご存知でした?

こちらの山口畜産は奥八女の自家牧場の自然豊かな環境で、

じっくりのんびり時間をかけながら育てあげた牛くんたちが勢ぞろい。

ブランド牛に負けない肉の旨み・甘みがたっぷり!


私たちもちょいちょいお店にお伺いしては買い物をしているんです。

yame02.21_12.jpg

店先にはお野菜や果物も販売されてることもあるんですよ。

yame02.21_13.jpg

看板です。インパクト大です。

yame02.21_14.jpg

この、どや顔の牛くんが目印です。

お店の中で店員さんが鶏をまるっと一羽さばいてるとこに遭遇しました。

おうっすごい。

ムネ肉モモ肉とに切り分けていく手際の良さに圧巻でした。


私は「はしっこベーコン」を購入。

スーパーなどで売ってるベーコンとは違ってて、

肉の旨みもあり、料理に少し入れただけでもベーコンの旨みが効いて本当においしくなります。

私が作ったご飯。

ベーコンを炒めて、水を入れ、白だし砂糖などで味を調えて、

白菜やニンジン・しめじ・長ネギを入れて煮ます。

最後に卵を割って入れて蓋をして、目玉焼きみたいにしました。

ベーコンが本当にいい仕事してくれました。

汁までうまい!


副部長は、上陽牛のすきやき用肉を購入。

お肉のおかげもあって、バツグンにおいしかったらしいです。


店内には生肉だけではありません。

鶏のから揚げや、コロッケなどもあり。

から揚げ好きな私たちは、もちろんから揚げを購入。

yame02.21_15.jpg

説明はいりません。おいしいです。

yame02.21_16.jpg

メンチカツです。

yame02.21_17.jpg

うまいです...。

yame02.21_18.jpg

番組プレゼントで出したお肉たち。

じゅうたんみたいで、気持ちよさそう。

yame02.21_19.jpg

あーお肉に埋もれたい...。


部長

山口畜産
住所:八女市上陽町北川内474
電話:0943-54-2231
営業時間:9:00~19:00
定休日:月曜日


井上豆腐店

「ほたると石橋の館」へ行く道沿いにある豆腐屋さんです。

ここはうまいよ!

という噂を耳にしていた私たちが行かないわけはありません。

yame02.21_01.jpg

yame02.21_02.jpg

八女の水はおいしいですからねー

そりゃあ旨い豆腐が出来るわけだ!

yame02.21_03.jpg

(サッチさんの隣のブタちゃんかイノシシくんにも注目)

すいませーん

と伺いながらドアを開けると

「そんな恐々と入らんでいいとよー」的な感じでおばちゃんたちの声。

(これを八女弁に直して想像してみてください)

あー、あったかい人たちです。

yame02.21_04.jpg

これは今日の一句でしょうか。

この日は雪が降ってたので、こんな感じの趣だったんでしょう。


yame02.21_05.jpg

豆腐屋さんと言っても種類がいろいろありますね。

yame02.21_06.jpg

サッチさんが反応した唐辛子入り豆腐。

yame02.21_07.jpg

そして私が購入した厚あげ。

ひじきの煮物に入れたり、簡単に煮たりしました。

ばりうまです。

yame02.21_08.jpg

いろいろお話しながらお会計をしてくれるお母さん。

秒殺で好きになりました。


yame02.21_09.jpg

こんなお茶菓子もありましたよ。


これは副部長が押さえた写真。

yame02.21_10.jpg

シャレが利いとりますなー。

ん?

yame02.21_11.jpg

まめ

次回は豆乳を目指して行きます。


部長

■井上豆腐店■
住所:八女市上陽町北川内858
電話:0943-54-2114

えびすや



ついに念願のえびすやに行ってきました!

yame02.02_46.jpgのサムネール画像

和食・仕出しのお店なんですが、

上陽トンシャブ(一人前1050円)が名物なんです。

上陽豚のシャブシャブが食べられるのはここだけですよ。

上陽豚というのは、八女市上陽町の養豚農家が育てているんです。

また、上陽牛というのもあり、これは山口畜産が飼育から販売までを担っています。

安心安全なのはもちろん、どの部位もお安く手に入りますよ。



さぁ、シャブシャブをはじめます。

yame02.02_47.jpg

きれい!ほどよい霜降り感です。

yame02.02_48.jpg

白ねぎといっしょにシャブシャブしちゃいます。

yame02.02_56.jpg

yame02.02_57.jpg

おいしー!

しゃぶしゃぶのだしと肉汁をかみしめます。。

上陽豚、やわらかいのね。

あぶらっぽくなくて、やさしいお味です。

豚とねぎってナイスコンビですなー。

yame02.02_49.jpg

自家製ぽん酢のさわやか味が上陽豚を引き立ててます。

yame02.02_50.jpgのサムネール画像

夏限定のほたる寿司(630円)を特別にご用意していただきました。

yame02.02_51.jpg

筍の中にバラ寿司が詰まってます。

歯ごたえ絶妙でおいしかったです。

お店で出している期間はもっとおいしいんですって。


さてさて、シャブシャブを堪能したあとは、、

yame02.02_53.jpg

じゃーん。

シメの豚骨ラーメンです!

yame02.02_52.jpg
「おなかいっぱいと思ったけど食べちゃう!」

yame02.02_54.jpg
「ラーメンちゃん・・」

つるつるしこしこ、ちょっぴりピリ辛。これがまた絶品なんです。

このシメ目当てのお客さんもいるとか。

yame02.02_55.jpg

えびす顔のご主人。

ごちそうさまでした!また来ます!!


副部長(゜○゜)ノ

■えびすや■
住所: 福岡県八女市上陽町北川内472-1
電話: 0943-54-2012
営業: 17:00 - 22:00
休み: 水曜日



乳製品が特に大好きな部長が愛するアイスクリーム。

先日、八女市上陽町の「ほたると石橋の館」へ取材に行きまして。

隣に併設されていた「茶彩館」にお邪魔しました。

上陽の特産品がたくさん!

椎茸・お茶・お米・お菓子などなどなどなど。

その中で一目惚れしてすぐ購入した

yame12.07_21.jpg

『お茶めな愛す』(250円)

つぶつぶ粉茶がいい感じに入ってまして。

ちょっと渋い粉茶と、ミルキーなバニラがマッチング。

yame12.07_22.jpg

こんな感じで粉茶見えます?

もっと食べていくと

yame12.07_23.jpg

その日は風の冷たい日だったんですが、即効部長は平らげました。

おいしい!

私が食べたのはカップアイスだったんですが、メインは粉茶ソフトクリーム。

イベント時にはそれはそれは想像を超えるほどの量が売れたという

大人気のデザートであります。


ほたると石橋の館にお越しの際は冬でもぜひ一度ご賞味くださいませ。

yame12.07_24.jpg


部長

ほたると石橋の館
 住所:八女市上陽町北川内589-2
 電話:0943-54-2150
 開館時間:上陽物産販売「茶彩館」10:00―18:00
 休館日:毎週水曜日(※水曜日が祝祭日の場合翌日)

カテゴリ

月別アーカイブ