fmfukuoka

2014年8月アーカイブ

202回 2014年8月30日オンエア

現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。

当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。


ゆうかのトークギャラリー

祈祷院の八朔祭

8月も終盤、今年は雨ばかりで夏気分を味わう事が出来なかった方も多かったのでは?
そんな方々にも、最後の夏を感じて欲しいお祭りが八女市祈祷院地区にある五霊宮で
開催されると聞き、早速お話を祈祷院の福行政区長の甲木安道さんと、
書記の斉藤武光さんに伺いました。

20140818_111756.jpg 20140818_111726.jpg

旧暦の八月の「八」と、元々「新月」の意味が転じて、「一日」を表す言葉「朔」
を合わせて「八朔祭」。つまり「旧暦の八月一日」のお祭りという意味なんですねぇ。
江戸時代の寛永から約380年も続くこの「八朔祭」は、五穀豊穣を願い、
今では9月の1日と2日の二日間に渡って開催されるお祭りなんです。

9月1日は午前中から宮司さんの御祈願から始まる八朔祭。
夕方18時からは子供達による太鼓の演奏とお神輿が町内を回り、
出店も朝から出店されるそうなんです。

そして2日は、町内外から多くの人が訪れる「花火大会」がおこなわれますよ。
丁度、祈祷院の五霊宮から矢部川を挟んだ対岸沿いから打ち上げられる花火を始め
仕掛け花火等、町内の皆さんだけで実施しているとは思えない程「派手」に打ち上がる
そうですよー!!皆さんも今年の夏の終わりに、脈々と受け継がれるお祭りと花火で
楽しみませんか??

【祈祷院地区の八朔祭典】
開催:9月1日(月)と2日(火)
場所:八女市祈祷院地区の五霊宮周辺
問合:八女市観光振興課 電話 0943-23-1192

らんぷていの「ダイナマイトカレー」

2014年の夏も終盤、皆さん「夏バテ」していませんか??
今回、夏のつかれた身体に「ピシャッ!!」と効く、エネルギッシュな食べ物は無いかなぁ。。。
と色々と聞き込み調査をしたところ、バッチリな洋食屋さんを教えて頂きましたよ!!
それは上陽町に店舗を構える「らんぷてい」の「ダイナマイトカレー」!!!
お話をお店のママ、木下嘉子さんに伺ってきました。

20140818_143150.jpg 20140818_143152.jpg

お店自慢の「ビーフカレー」をベースに、日本人に合うようにと「唐辛子」をスパイスに
作られた激辛カレーが「ダイナマイトカレー」。
(提供時には導火線代わりに花火に着火された状態で出てきまーす 笑)

20140818_143102.jpg 20140818_143109.jpg

20140818_143453.jpg 20140818_144759.jpg

この激辛カレーを2杯食べきると、写真を撮ってもらう事が出来、
らんぷてい内に貼ってくれるサービスがあるのですが、お店の歴史と共にびっしりと、
昭和50年代からの写真が所狭しと店内に貼られているんですよー!!
モーニングジャムの中島浩二さんも2杯を食べきり店内に写真が掲載してあったり、
この番組「茶のくに八女は楽しい」の先代取材クルーもAD君の頑張りにより写真が
掲載されていましたよ♪♪

20140818_141131.jpg 20140818_133312.jpg

そんな激辛カレーの「ダイナマイトカレー」を食べ切った後に出される、サービスの
アイスクリームが本当にほっこりさせられて助かります(笑)

そうそう、激辛はちょっと...という方には、ママおススメの「ドライカレー」が一押し!!
取材クルーも頂いたのですが、本当に「あっ!美味しい!!」と言っちゃいますよ♪♪
そして、これまでは裏メニューとして地元の方々に大人気だった「手羽先」も
グランドメニュー入りしているので、長年地元の皆さんに愛された味も
楽しめます!!!コレが本当に美味しくてペロリと食べれちゃいますよー!!

その他、洋定食も充実しているので、八女をドライブした時には立ち寄って下さいね!!

20140818_143057.jpg 20140818_144919.jpg

【パブ&レストラン らんぷてい】
住所: 八女市上陽町大字北川内525
営業: 朝11:00~23:00
定休: 月曜日の午後
電話: 0943-54-2951

Good Job 八女!

「旅する茶のくにバス」

10月8日(水)に開催される、八女市1日周遊バスツアー
「旅する茶のくにバス 南北朝 良成親王の史跡と矢部村大杣公園祭ツアー」の
参加者募集が9月1日からスタートしますよ。

矢部村の地で亡くなられた後征西将軍良成親王の御陵墓で、毎年10月8日、
親王の命日に行われる「大杣公園祭」で公卿唄や浦安の舞の奉納を見学し、
矢部村の眺望をゆっくりと楽しむ事が出来るツアーとなっています。

ツアー日程は10月8日(水)
料金は大人1000円、子供500円、3歳以下は無料
別途昼食代として1600円が必要です。

ツアーバスの発着地は、JR久留米駅と西鉄久留米駅の2ヶ所になります。

約600年続く由緒ある祭りと歴史に触れて、矢部村の自然を楽しみませんか?

詳しいお問い合わせは「茶のくに観光案内所」電話0943-22-6644


プレゼント

今週のプレゼントは取材でもお世話になった「らんぷてい」の「ダイナマイトカレー」と
「中辛カレー」をそれぞれ2パックずつセットにして2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ 新しい季節 / エミ・マイヤーと永井聖一
♪ 楽園 / メレンゲ

201回 2014年8月23日オンエア

現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。

当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。


ゆうかのトークギャラリー

星の文化館

ちびっこたちの夏休みも終盤に差し掛かり、
夏の思いで作りもあと少しを残すばかりとなりました。

そこで今回は、泊りがけでも、日帰りでも楽しむ事が出来て、
必ず子供達の心に残るスポットをご紹介しようと、星野村にある星の文化館にお邪魔して、星野村で見る夜空の星について、天文指導員の池田隆裕さんに伺ってきました!!

DSCF1762.JPG DSCF1764.JPG

平成3年にオープンした星の文化館。
当時は九州で一番大きな直径65cmの反射望遠鏡を持つ施設だったんだそうです。

65cmですよー。65cm。。。

DSCF1770.JPG DSCF1775.JPG

ホントに大きな望遠鏡で、星空を楽しむ事が出来るうえに、
宿泊施設もあるので、宿泊者限定の観望会が行われたりもするんだそうです。

今は丁度「土星」が見える季節、
しかも今年は土星の輪が非常に綺麗に見えているそうなので、
日帰りでも宿泊でも8月中に是非見て頂きたいですね?。

実は取材の日が残念ながら雨が降っていて望遠鏡で空を見る事が出来なかったのですが、
日中に訪れても「太陽」や「昼でも見える星」を観測する事が出来るので、
星野村に出かけた際は是非「星のふるさと」内にある
「星の文化館」まで足を運んで下さいね!!

【星の文化館】
住所:八女市星野村の星のふるさと内にあります。
電話:0943-52-3000

上陽木村屋のとうふまんじゅう

星野村からの帰り、県道54号線沿いに八女方向へ下っていくと、
おいしいおまんじゅう「とうふまんじゅう」が上陽町にあるよという情報を頂き、
早速上陽町の中心地にある「上陽木村屋」さんにお邪魔して、
オーナーの中村剛史(たけふみ)さんにお話を伺ってきました。

DSCF1740.JPG DSCF1742.JPG

なんでも、お父さまの代から和菓子屋さんとしてスタートし、
その後パンの修業を経て和菓子とパンのお店として受け継がれてきたんだそうです。

今回ご紹介する「とうふまんじゅう」は、以前、番組でもご紹介した上陽町にある、
国産大豆にこだわった美味しいお豆腐屋さん「井上豆腐店」のおからを、
剛史さんのお母さんが開発したレシピで炊いて、
お父さんが生み出した「生地」を使って作られたものなんだそうです。

まさに、家族が一丸となって生み出されたおまんじゅう♪♪

味は、肉まんのかわりにおからが入っている、
ヘルシーで健康的なのに、ボリューム満点!!!というお子さんや女子におススメの
おまんじゅうでしたよー!!

DSCF1749.JPG DSCF1750.JPG

DSCF1752.JPG

今回は、上陽木村屋さんにお邪魔してお話を伺ったのですが、実は剛史さん、
旧八女市内に店舗を構える「八女茶を使ったスイーツ」のお店
「八女茶sweetsなつめ」のオーナーでもあるんです。
八女茶バウム等お土産にぴったりのスイーツも作っていらっしゃるので、
八女に出かけられた際には、是非「八女茶sweetsなつめ」にも足を運んで、
八女茶スイーツを楽しむ事も出来ますよー!!

【上陽木村屋のとうふまんじゅう】

■上陽 木村屋(ヤマザキ サンロイヤル)■
住所: 福岡県八女市上陽町北川内312−1
電話: 0943-54-2054

■八女茶 sweets なつめ■
住所: 福岡県八女市 本村にあります
電話: 0943-24-6333

Good Job 八女!

「八女軽トラ市」

8月24日(日)、八女観光物産館ときめき駐車場で八女特産の野菜や加工食品、
雑貨などを軽トラックの荷台で販売する「八女軽トラ市」が、
午前9時から午後1時まで開催されます。
(悪天候の場合は中止です)

詳しいお問い合わせは、八女軽トラ市実行委員会事務局 電話 0943?22-3131


プレゼント

今週のプレゼントは取材でもお世話になった「上陽木村屋」の中村剛史さんが経営する
もう一つのお店「八女茶 sweets なつめ」から、八女茶を使ったスイーツを
2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ 彼に守ってほしい10の事 / 植田真梨恵
♪ 19歳の唄 / 阿部真央

200回(祝) 2014年8月16日オンエア

現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。

当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。


ゆうかのトークギャラリー

八女上陽万灯流し

毎年お盆の季節には、「川を大切にしたい、ふるさとの良さを見直したい...」
そんな温かな気持ちが込められた「八女上陽万灯流し」という催しが、
上陽町で行われていると聞き、上陽町観光協会の小川健之さんにお話を伺ってきました。

DSCF1757.JPG DSCF1759.JPG

星野川に様々な思いを綴った燈籠を流す「八女上陽万灯流し」。元々の始まりは、
個人の方が精霊流しと同じく「ご供養」の為に流し始めたのがきっかけなんだそうですが、
今では、ご先祖供養だけではなく、冒頭でもご紹介したように
「川を大切にしたい、ふるさとの良さを見直したい」という気持ちを込めて、
上陽観光協会が主催して実施しているんだそうです。

実は2年前に発生した九州北部豪雨災害の影響で、星野川の流れや形が変わってしまい、ここ2年は川に流す事が出来なかったそうなのですが、
今年はようやく川の流れも落ち着き、実際に燈籠を川に流すそうなので、
是非川岸に並んだ竹燈籠と、川面に映し出される万灯流しの灯りを楽しめそうですよ♪

もちろん、万灯流しの前には、「鮎のつかみ取り」ならぬ「うなぎのつかみ取り」も
楽しんで、美しい川の流れを楽しんでくださいね!!
捕まえたウナギはその場で焼いてくれるそうですよ♪♪

是非とも早めの時間から上陽町に出かけて、
川遊びにうなぎのつかみ取りを楽しんでくださいね


【八女上陽万灯流し】

日時:8月16日(土)夕方18時から
会場:上陽町のほたると石橋の館 や 寄口橋近辺
問合せ:八女市役所 上陽支所  建設経済課商工観光係 0943-54-2219  

星の夏祭り よかっ祭

上陽町から、さらに県道54号線を進むと到着する星野村。
上陽町では「川」にまつわる催しが開催されますが、星野村では「空」を見上げるお祭り、
「星の夏祭り よかっ祭」が開催されると聞き、八女市役所星野支所の今里健介さんに
お話を伺いました。

元々、星野村の青年団の皆さんが
「お盆の時期に、子供からお年寄りまで楽しめるお祭りを始めよう」
と立ち上げたのが始まりだそうで、お祭りの名前を付ける時に
「祭りの名前は何でもよかっさい」と団員の一人が言ったことで、
「よかっさい...」「よかっ祭...」......「それよかね!!」と決まった名前なんだそうです。

このよかっ祭一番の楽しみは「花火」。
何でも、山々に囲まれた星野村で打ち上げられる花火は、山々に音が響き渡るそうで、
迫力のある花火を楽しむ事が出来るんだそうですよ?。

またお祭り会場ではラムネの早飲み大会や、LIVE、来場者全員での抽選会等々の楽しい
イベントに加え、お祭りでは欠かせない「出店」も
星野村の有志の皆さんにより運営されるそうなので、
地元色豊かな「出店」も是非とも楽しみたいですね♪

【星の夏祭り よかっ祭】
日時:8月16日(土) 夕方6時から (花火は8時15分頃スタート)
場所:星野村の八女市星野体育センター(池の山グラウンド)
詳しいお問い合わせ:八女市役所星野支所 建設経済課 電話:0943-52-3114

「花火も星も降ってくる、星野村の夏祭り「よかっ祭」にぜひお出かけて下さいね!」

Good Job 八女!

「5周年特別企画 森林セラピーイベント」

秋の始まりを、森林セラピーイベントで楽しみませんか??
以前、番組でもご紹介した、黒木町のグリーンピア八女で楽しむ事が出来る
森林セラピー体験が、この度5周年を迎え、
9月27日(土)に「5周年特別企画 森林セラピーイベント」が開催されますよ。

このイベントでは、午前中に森林セラピーを楽しんだ後は、
UGE(ギターオーケストラ)のコンサート、それからハーブ体験やヨガ体験、
そしてノルディックウォーク体験と、それぞれの体験コースに分かれて実施されます。

応募人数は各コース先着20名。
料金は、ハーブコースが3000円(ハーブティー、ハーブソルトと森の癒し弁当付き)
その他のコースは2000円(森の癒し弁当付き)となっています。

応募、その他詳しいお問い合わせは 
黒木総合支所産業経済課 電話0943-42-1115

プレゼント

今週のプレゼントは八女市のアンテナショップ「八女本舗」の「夏のお土産セット」を
2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ 静かな伝説 / 竹内まりや
♪ チャンス / 東京スカパラダイスオーケストラ

199回 2014年8月9日オンエア

現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。

当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。


ゆうかのトークギャラリー

杣の里渓流公園

今年も例年通り、猛暑日が続く毎日、家族そろってちょっと避暑地にでも...
そんな皆さんに是非ともお勧めしたい場所をご紹介しようと、
八女市の中でも最も標高が高い場所に位置し、福岡県下最高峰の「釈迦岳」を要する
「矢部村」の「杣の里渓流公園」に行ってきましたよ!!

取材当日も猛暑日で暑い日だったのですが、杣の里渓流公園に到着し、
車から降りたった所.........なんて涼やかな気候なんでしょうか!!!
そんな「避暑地」「杣の里渓流公園」で、スタッフの梅野徳太さんにお話を伺いました。

DSCF1715.JPG DSCF1713.JPG

ここ「杣の里渓流公園」の夏の楽しみ方の筆頭は、
予約なしで、ふらっと訪れても楽しむ事が出来る「ヤマメ釣り」に「ヤマメのつかみ取り」!!
しかも、釣ったり、取ったりしたヤマメはその場でスタッフの方が焼いてくれるので、
その場で味も楽しむ事が出来るそうですよ!!

DSCF1728.JPG
(ヤマメ釣り、ヤマメのつかみ取り、そして水遊びはこんな場所で楽しめますよ♪♪)


また、避暑地ならではの「冷たい川での川遊び」と日中も涼やかに遊ぶことも出来ますし、
宿泊すれば、わざわざ採りに行かなくても、勝手にカブトムシやクワガタムシが
宿泊棟の灯りにつられて飛んでくるそうで、本当に家族で楽しい時間を過ごせそうです!!

「いやー...アウトドアはちょっと...」という方におススメなのは、
杣の里渓流公園内にある登り窯で焼かれる、観月焼という焼き物。
本当に気軽に絵付け体験をする事ができるそうですよー♪♪
こちらも予約なしで楽しめるので、本当に「ふらっと」立ち寄って、夏休みを楽しんでみてはいかがですか??本当に「福岡県の避暑地」の筆頭格かもしれませんよ♪♪

DSCF1719.JPG
(杣の里にはこんな吊り橋もかかっていて、揺れる吊り橋の絶叫と...
  もとい矢部村の絶景を楽しめますよ♪♪)

DSCF1722.JPG DSCF1721.JPG
(高所が苦手な木原サンも吊り橋にチャレンジです!!)

DSCF1727.JPG DSCF1730.JPG
(吊り橋からの景色♪)

DSCF1723.JPG
(吊り橋のちょっとしたアトラクション??)

DSCF1731.JPG
(取材中、御前岳から釈迦岳への縦走を終えて山を下ってこられた山ガールの
 お二人にもお話を少し聞かせて頂きました♪♪)


■杣の里渓流公園■

場所:八女市北矢部6707番地
電話:0943-47-3000

旬の厨ソマリアン

前半パートでは矢部村の避暑地的楽しみ方をご紹介しましたが、
せっかく矢部村で楽しんだのなら、帰りにでも立ち寄って頂きたい「お土産スポット」が
あると聞き、国道442号線沿いにあるスポット「旬の厨ソマリアン」にお邪魔して、
店長の宮地昌和さんにお話をお伺いしてきました。

DSCF1736.JPG DSCF1737.JPG

なんと、今や八女を代表するお土産の1つ「ソマリアンカレー」が作られている場所が、
旬の厨ソマリアンの店舗下にある大型厨房施設!!
そして、その大型厨房施設で作られている加工品を主に販売しているのが
「旬の厨ソマリアン」なんですね。

なんと、先週ご紹介した福岡市天神にある「八女本舗」で販売している「お総菜」や
「パン」もここで作られたものなんだそうですよ♪♪

 皆さんも矢部村に立ち寄られた際は是非「旬の厨ソマリアン」に立ち寄って下さいね!!

DSCF1735.JPG
(因みに、夏におススメの自宅用お土産はコレっ!!観月焼の蚊遣りです♪♪)


■旬の厨ソマリアン■

場所 八女市矢部村北矢部10378番地
開館日時 午前10時?午後6時
問い合わせ / TEL 0943-47-2213

Good Job 八女!

「上陽万灯流し」と「星の夏祭り よかっ祭」

次週の放送でも詳しくご紹介致しますが、来週の土曜日16日、
八女市ではイベントが盛り沢山。
上陽町では「川を大切にしたい、ふるさとの良さを見直したい」
そんな願いを込めた沢山の灯篭を流す「上陽万灯流し」が開催されますし、
星野村では、星野村の夏の風物詩、夏祭りと花火大会が一緒になった「よかっ祭」が
開催されますよ!!

来週ちょっと出かけようかな?という方は、16日のスケジュール欄に
加えて下さいね!!


プレゼント

今週のプレゼントは今日ご紹介した旬の厨ソマリアンで作られる「ソマリアンカレー」を、
甘口、辛口、インドカレー、3つの味をそれぞれ2パックずつセットにして
2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ High Five / 片平 里奈
♪ 純情 / 家入レオ

198回 2014年8月2日オンエア

現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。

当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。


ゆうかのトークギャラリー

道の駅たちばな「ひるよけ夏祭り」

子供達は夏休み、ご家族連れでドライブや遠出をされているのではないでしょうか?
そんな時に「ちょっと立ち寄ってみようか?」と思わず立ち寄ってしまうのが
「道の駅」を始めとする産直所。今回、八女を代表する産直所の1つ、
今年10周年を迎えた「道の駅たちばな」で、
8月3日(日)に夏らしいお祭りがあると聞き、
道の駅たちばなの森久栄課長にお話を伺ってきました。

20140718_141352.jpg 20140718_141355.jpg

「お昼休み」を八女の方言で「ひるよけ」。農家の皆さんはこの季節早朝から仕事をし、
暑くなる日中に長めの昼休みを過ごす事から、
この「道の駅たちばなひるよけ夏祭り」では、農家の皆さんのお昼休みを利用して、
美味しい夏野菜の食べ方や、自慢の産物を直接教えて貰いながら、
生産者の皆さんとの会話を楽しみながら買い物が出来るお祭りなんです♪♪

今回、ひるよけ夏祭りで初めて行われる「売り切れ御免10円屋台」では、
「夏野菜カレー」を始め、八女産のぶどうやミニトマトをお玉で掬うゲーム他、
様々な屋台が並びますし、生産者直売コーナーではふなやきや栗入りクチナシごはん、
そしてじゃがいも万十などを味わう事も出来ますよ!!

もちろん、早朝に採れたばかりの新鮮野菜も沢山並ぶので、
生産者の皆さんと会話を弾ませ美味しい生産物をゲットして下さいね!!

そうそう、星野村からは「ヤマメのつかみ取り」も出張してきますよ!!
こちらもお忘れなく!!

■道の駅たちばな「ひるよけ夏祭り」■

日時:8月3日(日)10時-15時
詳しい問い合わせ先 :道の駅たちばな 電話0943-37-1711

20140718_141824.jpg


八女本舗

先ほどは、八女を代表する直売所の1つ「道の駅たちばな」の夏祭りをご紹介しましたが、
続いては「中々、八女まで足を運ぶことが出来ないよ」という方に是非行って欲しい
八女のアンテナショップ「八女本舗」をご紹介しましたョ。
お話を伺ったのは八女本舗店長の栗原律子さん。

DSCF1689.JPG

「アンテナショップですが直売所のようなお店です」と栗原店長も仰る「八女本舗」。
本当にその通り八女で採れたばかりの生鮮野菜から加工品、お土産など、
八女の自慢の幸が並ぶお店なんですよねー。

DSCF1691.JPG
 
中でも、産地直送で送られてくる「生花」は、既に常連さんの中でも評判で、
わざわざ東区から毎日のように通ってこられるお客さんもいらっしゃるそうなんです。

色々な生産者の野菜や花を買って、お気に入りの生産者を見つけるのも良し、
ソマリアンショップの頃から好評だった「御惣菜」や「お弁当」を楽しむのも良し、
八女の産物を楽しんで欲しいお店ですよ♪♪

オープンから丸一年が経ち、これからの八女本舗が楽しみ!!
皆さんも福岡市天神に出かけた際には、是非八女本舗に立ち寄って下さいねっ!!

■八女本舗■

場所: 福岡市中央区渡辺通り、ちょうどロフトの向かいになります
営業時間:10時から18時30分、日曜定休日
お問い合わせ:八女本舗 電話:092-725-0161

DSCF1699.JPG

Good Job 八女!

「矢部川たなばた物語?提灯の灯りが織りなす天の川?」

8月2日(土)夕方4時から千間土居公園で
「矢部川たなばた物語?提灯の灯りが織りなす天の川?」が開催されます。
このイベントは「八女青年会議所創立55周年記念大会記念事業」として行われ、
八女伝統工芸でもある提灯に皆さんの願いをのせて、矢部川へ流すという
幻想的な灯りのイベントです。
詳しいお問い合わせは 八女青年会議所 電話0943-24-4022

「旅する茶のくにバス『燈籠人形公演と棚田の彼岸花ツアー』」

いよいよ9月に行われる八女市1日周遊バスツアー「旅する茶のくにバス」
『燈籠人形公演と棚田の彼岸花ツアー』の参加者募集が始まっています。
今回は、江戸時代から続く不思議な「からくり人形」、八女福島の燈籠人形公演と、
星野村の棚田に真っ赤な彼岸花が咲き誇る美しい里山の景観を楽しむツアーですよ!!
開催日は9月23日(火/祝)
料金、その他詳しいお問い合わせは 
茶のくに観光案内所 電話0943-22-6644


プレゼント

今週のプレゼントは道の駅たちばなの夏におススメの「お土産セット」を
2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ Cling Cling / Perfume
♪ Ah Yeah !! / スキマスイッチ

カテゴリ

月別アーカイブ