現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。
当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。
ゆうかのトークギャラリー
◆矢部村の八名山
八女の町はまだまだ花の季節が続いていますが、
今回は「新緑の季節」に是非とも楽しんで頂きたい「登山」をご紹介しようと、
八女市役所矢部支所の高山真由美さんにお話を伺ってきました。
八女市では色々な山の登山を楽しむ事が出来るのですが、
その中でも、数多くの山がある矢部村の山の中から、
八女に因んで8つの山を「八名山」と題して、登山道が整備されているんです。
そんな八名山には、秋の紅葉の季節に縦走したい
福岡県下最高峰の「釈迦岳?御前岳」ルートを始め、
夏山登山に向いている沢沿いに登山道がある「前門岳」、
上級者も丸一日楽しむ事が出来る「三国山」など、
それぞれに特徴を持った山々が選定されているんだそうです。
高山さん曰く、矢部村では、鍛練登山として山登りを子供の頃から
させられていたので、好きではなかったそうなのですが、
改めて登山を始めてみると、キツイ登りを頑張り、登り切った後に広がる
山頂からの景色が最高に気持ちよくて、
気が付けばついつい登りたくなってくるんだそうですよ。
ちなみに、高山さんがこれからの季節にお勧めするのは「城山(じょうやま)」登山。
八名山の中でも最も標高が低い山ですが、山桜が咲き誇り、
矢部村の中心街を望む事が出来るそうなので、
八女の花めぐりの1つとして登ってみてはいかがですか?
■矢部村の八名山■
「八女市矢部村山系八名山マップ」という冊子が、茶のくに観光案内所や矢部支所等に
置いてありますので、矢部村の登山をする前に是非手に取って下さいね!!
詳しい問い合わせ=八女市役所 矢部支所建設経済課 電話0943-47-3111
◆八女市自然観察ガイド「釈迦岳・御前岳周辺の動植物たち」
今回は矢部村の登山情報についてご紹介しましたが、番組後半は
高山さんから「八女市矢部山系八名山マップ」と共に、
「山登りの際には是非携帯して欲しいリーフレットがあるんですよ!!」と教えて頂いた
「釈迦岳・御前岳周辺の動植物たち」という観察ガイドのリーフレットについて、
作成に携わった「宝理信也」先生にお話を伺いました。
制作期間に約2年を要した観察ガイド「釈迦岳、御前岳周辺の動植物たち」。
宝理先生曰く、珍しい動植物に重きを置いて作るのではなく、
まずは実際に足を使い、歩く事で植生図を作成し、
それを元にしてリーフレットを作成してあるので、
登山者の方が登山をしながら普通に見ることが出来る動植物を網羅した
観察ガイドになっているんです!!
そんな苦労を重ねて作成された「釈迦岳・御前岳周辺の動植物たち」は
丁寧な分類でオールカラーのとても見易い写真が特徴で、
実際に使える、出会えるリーフレットを作りたいと考えていた宝理先生の思いが
まさに形になったもので、宝理先生の自然への深い造詣を感じる
リーフレットですよ!!
宝理先生が仰っていた「実際の体験こそが本物の教育。触れる、出会う大切さ」
を感じる為に、五感をフルに働かせて自由に自然観察を楽しんで下さいね!
■八女市自然観察ガイド「釈迦岳・御前岳周辺の動植物たち」■
こちらの自然ガイドは、八女市役所本庁 社会環境課や、矢部支所建設経済課、
そして秘境杣の里渓流公園等にありますよ。
詳しいお問い合わせは 矢部支所建設経済課 電話:0943-47-3111
Good Job 八女!
◆「八女上陽新茶まつり」
ゴールデンウィーク期間中、5月3日から6日まで開催される「八女上陽新茶まつり」。
その中で、5月3日(土)の午前10時から行われる
「茶摘み体験」の参加者を募集しています。
料金は大人2500円、子供1500円。美味しい昼食付で、
自らが摘んだ新茶100gが後日郵送されます。
詳しいお問い合わせ ホタルと石橋の館 (電話:0943-54-2150)
プレゼント
今週のプレゼントは、福岡市天神にある八女市のアンテナショップ「八女本舗」の
おみやげを2名の方にプレゼント。
応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。
FAX番号 092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp
オンエア曲
♪ 陽だまりの道 / コブクロ
♪ ディスコの神様 / tofubeats feat: 藤井隆