fmfukuoka

2014年6月アーカイブ

193回 2014年6月28日オンエア

現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。

当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。


ゆうかのトークギャラリー

ふるさとわらべ館

6月も終盤に突入し、お子さんがいるご家庭では「夏休み」はどうしよう?
なんて事を考える時期。上陽町には「インドア」でも「アウトドア」でも楽しめる
家族連れにおススメの施設「ふるさとわらべ館」があるよと教えて頂いたので、
早速お話を伺ってきました。

DSCF1612.JPG DSCF1613.JPG

お話を伺ったのは原口昌宏館長。

DSCF1582.JPG DSCF1573.JPG

ここ「ふるさとわらべ館」には様々な体験メニューや工作メニューがありますが、
館長一押しの楽しみ方は、たった一つの形の板を積み上げて様々な形を作ることが出来る
フランス生まれの積木「カプラ積木」。
取材の時、これまで制作された作品の写真を見せて頂いたのですが。。。
天井まで届く「柱」や「かまくら」、「橋」等々、びっくりするくらいの完成度でした!!

館長曰く、作っている時の子供達の集中力は、親御さんがびっくりするくらいのモノだし、
家族みんなで作る事で、達成感や、共同作業の大切さを学べますよ!!との事。
 
そうそう、家族みんなで楽しめると言えば、来月には「夏休み」が始まります。
ここ「ふるさとわらべ館」の夏休み一番の楽しみは「川遊びと泥プール」。
なんでも小川の隣に泥んこになれる「泥プール」が用意してあり、
体中泥んこになって遊んだ後はすぐに小川で泥を流す事も出来るので、
お父さんも子供と一緒になって泥遊びを楽しんでいるそうですよ!!
是非皆さんも「ふるさとわらべ館」を訪れて、親子一緒に泥んこ遊びで
良い思い出を作って下さいね。

 そして、川遊び、泥プールで楽しんだ後は「いちごシェイク作り体験」で休憩を。
 何でも、上陽産のあまおうとアイスクリームと牛乳だけを使ったいちごシェイク、
 お話を聞くだけで本当に飲みたくなるシェイクでしょ♪♪

 夏休み、家族みんなで是非「ふるさとわらべ館」に出かけて下さいね。

DSCF1604.JPG DSCF1601.JPG
(こんなブロック?も沢山あるので、こんな力作も作る事ができるそうですよー!!

■ふるさとわらべ館■

住所:福岡県八女市上陽町下横山4838 
電話:0943-54-2442
開館時間:10時-17時
休館日:毎週水曜日 [水曜日が祝・祭日の場合翌日]

おぼろ茶屋

ふるさとわらべ館でひとしきり遊んだ後は、美味しい蕎麦でも食べませんか?
ふるさとわらべ館の館内には本格的な手打ちそばを楽しむ事が出来る
「おぼろ茶屋」というお食事処があるという事で、
早速お邪魔して松崎しげ子さんと中村絹子さんにお話を伺いました。

本当に見晴らしの良い場所にあるおぼろ茶屋。
松崎さんは「見晴らしだけはねぇ?」なんて仰っていましたが、
キャベツと玉ねぎで作った甘さが特徴的な「汁」が好評で、
朝倉や久留米から食べに来られる常連さんもいらっしゃる「おぼろ茶屋」。

勿論そばは手打ちで製麺されていて、平日には「そば打ち体験」も出来るんだ
そうですよー!!

DSCF1590.JPG DSCF1587.JPG
  
また、蕎麦の他にも「茶々まん」というオリジナル肉まんがあり、
具には「筍、椎茸、猪の肉」を、そして皮には「抹茶」を使ったもので、
きれいな緑色の生地は、しっかり発酵、寝かせてつくった手作りのもっちもちのおいしさ!
イノシシも臭みなど全くなく、ほろほろおいしい食感で、満足感のある一品ですよ。
おぼろ茶屋に来たらぜひ食べて下さいね。

DSCF1596.JPG DSCF1599.JPG

■おぼろ茶屋■

場所: ふるさとわらべ館内にあります。
詳しいお問い合わせは 0943-54-2442

Good Job 八女!

「旅する茶のくにバス 伝統工芸の手仕事 工房巡りツアー」

初回から大好評となっている八女市1日周遊バスツアー「旅する茶のくにバス」。
第3回目のツアー「伝統工芸の手仕事 工房巡りツアー」の応募予約が、
いよいよ7月1日(火)から開始されます。

今回は「伝統工芸の手仕事 工房巡りツアー」とあるように
八女和ごま、手漉き和紙、八女福島仏壇の工房をめぐります。

ツアー日程は8月2日(土)、
料金は大人1000円、子供500円、3歳以下は無料
別途昼食代として1300円、体験料として600円が必要です。

ツアーバスの発着地は、JR久留米駅と西鉄久留米駅の2ヶ所になります。
みなさんも是非八女の伝統工芸に触れるバスツアーを楽しんでくださいね!!

詳しいお問い合わせは「茶のくに観光案内所」電話0943-22-6644


プレゼント

今週のプレゼントは、番組でお話を伺ったふるさとわらべ館でも購入することが出来る
「隈本コマ」の「けん玉けん太くん」を2名の方にプレゼント。

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ YES!! / 餓鬼レンジャー
♪ RHYTHM OF THE SUN / ケツメイシ

192回 2014年6月21日オンエア

現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。

当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。


ゆうかのトークギャラリー

矢部村のパワースポット「ハート岩」と「蹴洞岩(けほぎいわ)」

前回に引き続き、今回も女子旅編として、この番組「茶のくに八女は楽しい」を
再放送して頂いている「FM八女」から、川崎さんと堤さんのお二人にご参加頂き、
「矢部村のパワースポット」に行ってきました!!

DSCF1492.JPG DSCF1494.JPG
(取材当日、山に登ると勘違いして、素敵な山ガール姿で登場した堤さん!!素敵です♪笑)

八女の地名の由来となった「八女津媛神社」等、
矢部村には古くから伝わる伝承や神秘的なスポットが多くあるという事で、
矢部村の事なら任せとけ!!という「矢部村のハート番長」とこ栗原悠次さんと、
八女市商工会青年部の栗原大輔さんのお二人に、矢部村のパワースポット初級編を
ご紹介して頂きましたヨ♪

DSCF1507.JPG DSCF1533.JPG

まずご紹介して頂いたのは、国道442号線沿いに矢部村に入ってすぐ、
ちょうど日向神ダムの向かいにみえてくる「ハート岩」

DSCF1510.JPG DSCF1511.JPG

このハート岩はその昔、神話の時代に、
神々が天馬に跨り舞い遊ばれたという由来がある「神遊び」と呼ばれる地域にある
高さ220m、幅180mの巨大な岩。

元々は「正面岩」という何の変哲もない名前が付けられていたのですが、
今から10年程前、日向神ダム対岸に佇む「お寿司屋さん」の大将が
ハートの形だなぁと気付いた事で、家族内で「ハート岩」と呼ぶようになり、
さらに3年ほど前に矢部村の青年部の皆さんが大将から教えて頂き、
これは本当に「ハート岩」だ!!と村を上げて売り出す事になったんだそうです。

DSCF1505.JPG

そこでハート岩が一番良く見ることが出来る「けほぎ橋」には、
「幸せの鐘」と二人の愛を誓う「鍵」を付けるプレートも付けられているので、
カップルで楽しむ事も出来ますよー♪♪

DSCF1500.JPG 

さらに、悠次さんと大輔さんから隠れポイントを教えて頂きました!!
ハート岩隠れスポット?「八女津姫が舞う姿に見える」、
ハート岩隠れスポット?「筆記体でLOVEの文字が見れる」所があるんです!!!
皆さんも、是非現地で探してみて下さいねー♪♪

DSCF1514.JPG DSCF1519.JPG
(必死に探す取材クルーと、教えてくれている悠次さんと大輔さんの図)

DSCF1538.JPG
(八女津媛が舞う姿を実演してくれる悠次さんの図)

その昔、神々が舞い降りて天馬で遊んだと言われる由緒正しい場所にあるハート岩。
これは本当にご利益がありそうなパワーを感じる場所でした!!

そして、ハート岩に続いて悠次さんと大輔さんに案内して頂いたのは
「蹴洞岩(けほぎいわ)」と呼ばれる、歴史的にも由緒正しい??パワースポット。
「むかーしむかし、絶景だと景色を見に来た日向の神様の神馬が、
岩を蹴り飛ばした事で穴が開いた」と伝えられる岩なんです。

DSCF1522.JPG DSCF1525.JPG

本当に、岩の頂上付近にポッカリと穴が開いている様は不思議ですよー♪
なんでも穴の大きさは直径12mもあるんだそうです。

実は毎年、この蹴洞岩がちゃんと見える様にと、
地元の皆さんがこの岩の山頂付近まで登り、ちゃんと草刈りなどの手入れを
おこなっているんですって!!どんなルートで登るんでしょうねぇ。。。

DSCF1557.JPG
(昔々の蹴洞岩と遊覧船!?)

またこの日向神峡付近は、ロッククライミングのメッカだそうで、
シーズン中は、ロッククライミングをしている方を見かける事もあるんだそうですよ。

ハート岩に蹴洞岩、写真でみても迫力がありますが、
生で見ると、もっと迫力がありますので、是非生で見て頂きたいパワースポットですよ!!

■矢部村のパワースポット「ハート岩」と「蹴洞岩(けほぎいわ)」■

場所: 国道442号線を矢部方面へ進むこと1時間、 日向神ダム湖畔にあります。
詳しいお問い合わせ:八女市役所新社会推進部観光振興課 電話:0943-23-1192


八女市奥日向神キャンプ場

蹴洞岩から更に日向神ダムの奥へ進むと、丁度ハート岩の根元辺りの場所に
キャンプ場があるという事で、引き続き栗原悠次さんと栗原大輔さんのお二人に
風光明媚な「八女市奥日向神キャンプ場」に連れて行って頂きましたヨ♪

DSCF1540.JPG DSCF1541.JPG

この八女市奥日向神キャンプ場は7月2日から9月末まで、
八女市商工会の矢部支部の皆さんで運営されるそうで、本当に自然が一杯のキャンプ場。

DSCF1542.JPG 

蹴洞岩、ハート岩に挟まれたその立地は、涼やかで避暑地的な雰囲気で、
お二人に伺ってみるとなんと夏でも、毛布を持参されるお客様も多い程、
涼しい場所なんだそうです

さらに、キャンプ場の奥にはサンショウウオが出現したり、
早朝からカブトムシやクワガタ採りを楽しんだりと、
夏キャンプの醍醐味が詰まっているんです。

そうそう、キャンプ場横には子供も入れる水が綺麗な小川も流れているので、
トマトやスイカを川で冷やしておくとサイコーなんですって!!

DSCF1552.JPG DSCF1551.JPG

パワースポットでパワーを貰い、自然溢れるキャンプ場で夏を楽しむなんて、
今年の夏、家族みんなで、気の合う仲間と一緒にいかがですか??

そうそう、このキャンプ場は、専門の会社が運営しているのではなく、
八女市商工会の矢部氏支部の皆さんで運営されているので、
食材、飲み物等、必要なモノはちゃんと用意してキャンプに出かけて下さいね!!

■奥日向神キャンプ場■

場所: ハート岩の真下にあります。
詳しいお問い合わせは 八女市商工会 矢部支所 電話0943-47-2216

Good Job 八女!

「犬山漁業協同組合主催 第16回ブラックバス釣り大会」

八女市黒木町の犬山ダムで7月27日(日)、
犬山漁業協同組合が主催する第16回ブラックバス釣り大会が開催されます。
この釣り大会は害魚駆除及び釣りマナーの向上、釣り環境の保護を目的とするもので、
参加費は無料、小学3年生以下のお子様は保護者の付き添いが必要となります。
参加受け付けは当日午前6時から8時まで
競技時間は受付終了から午前10時30分までです。
先着180名にはおにぎりやアユの塩焼きなどの昼食が用意され、
計量後、総重量、最長寸、総匹数、クリーン賞の各賞が表彰されますよ。
詳しいお問い合わせは 八女市黒木総合支所産業経済課 電話:0943-42-1116まで

プレゼント

今週のプレゼントは、番組でお話を伺った栗原悠次さんが営む
「栗原製茶」の「八女茶セット」を2名の方にプレゼント。

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ 王者の休日 / KREVA
♪ Sunshine / 遊助

191回 2014年6月14日オンエア

現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。

当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。


ゆうかのトークギャラリー

森林セラピー体験(女子旅編)

今回は、女子旅風にくつろぎの森グリーンピア八女で楽しめる「森林セラピー体験」を
ご紹介しましたよー♪♪

今回のメンバーは、この番組の再放送をして頂いている「FM八女」から
中村さんと堤さん。

ご案内頂いたのは、森の案内人の高津雅子さん。

DSCF1426.JPG
(グリーンピア八女のフロントから出発の図)

当日は、雨上がりだったという事もあり。。。
霧に包まれたセラピーロードが幻想的でしたよー♪♪

DSCF1438.JPG DSCF1436.JPG
(幻想的な霧景色でしょ?)

DSCF1443.JPG DSCF1442.JPG
(こんな所も登っていったりします♪)

DSCF1445.JPG DSCF1447.JPG

ウォーキングの途中、約1分程目をつぶって森の音や匂いを感じたのですが、
小鳥のさえずり、風の音、木の葉が揺れる音に、
杉の香り、ヒノキの香り、森の香りといった嗅覚も研ぎ澄まされ、
より一層自然を堪能する事が出来ました!!

DSCF1452.JPG DSCF1453.JPG
(こんな所で小鳥のさえずりが聞こえたりするんですよー♪)

DSCF1458.JPG DSCF1459.JPG
(森の空気をゆっくりと吸い込んでー吐くーの図)

この日は、4人で2時間半程度歩き、充実した森林セラピーを楽しんだのですが、
本当に2時間半も歩き回ったとは思えない体の軽さと、心の解放感。
最高におススメのリラクゼーションアクティビティでしたよ♪♪

DSCF1468.JPG DSCF1470.JPG

皆さんも、森の案内人の方と一緒に森林セラピーに出かけてみては如何ですか?
森の案内人の皆さんがご一緒だと、普通じゃ気付かない「気づき」を教えてくれますよ♪

DSCF1472.JPG DSCF1473.JPG
(写真は高津さんが見つけてくれたユウレイダケことギンリョウソウ)

■黒木町の森林セラピー■

場所: 八女市黒木町の「くつろぎの森 グリーンピア八女」
(森の案内人による案内は、事前申込みが必要となります。)
料金:1,000円/人
(温泉入浴券付き。また料金の一部は本基地の森林保全費用に充てられます。)
定員:森の案内人一人につき7名程度
詳しいお問い合わせ: 黒木総合支所産業経済課 電話0943-42-1115

ひがしケーキ店

森林セラピーで心地よく運動した後はスイーツでしょ?という事で、
後半はFM八女のお二人もおススメの「八女の素材」を活かした美味しいケーキ屋さん、
ひがしケーキ店にお邪魔して、店主の東継生さんにお話をお伺いしました。

DSCF1410.JPG 

毎日24?5種類のケーキが並ぶ「ひがしケーキ店」ですが、
その中でも、八女茶を使ったケーキが4種類程あり、この4種類は色付けをする
着色料等が不使用で、お茶本来の色を楽しむ事も出来るんですよ。

DSCF1421.JPG
(伺った時には既に売り切れのケーキも沢山!!)


当日、お話を伺った後、お店の中にあるイートインスペースで
各々、抹茶チーズケーキにベイクドチーズケーキ、そしてイチゴのショートケーキ等
それぞれお気に入りのケーキを頂いたのですが、
抹茶チーズケーキの色鮮やかな緑、ふんわりお茶の香り漂う、さっぱりとした味わいは
さすがチーズケーキが大好きなご主人が作るだけあって、
いくつでも食べたくなるような、優しいお味でしたよ♪

DSCF1425.JPG DSCF1424.JPG

DSCF1399.JPG DSCF1400.JPG

DSCF1402.JPG DSCF1401.JPG

八女で採れる素材をふんだんに使ったケーキは、八女土産として好評だけでなく、
地域全体からも愛されている「ひがしケーキ店」。
是非、お店に訪れた際は、継生さん、そして奥様の祥子さんとお話して、
お二人の人柄にも癒されてくださいね!!本当に素敵なケーキ屋さんでした♪♪

DSCF1404.JPG DSCF1407.JPG

■ひがしケーキ店■

 場所: 八女市黒木町今 (駅前広場のすぐ近くにあります。)
 定休日:水曜日
 詳しいお問い合わせは ひがしケーキ店 電話:0943-42-3003

ちなみに息子さんは福岡市の平和でフレンチのレストラン「東」を開業されているんですって。
こちらのお店も気になりますね!!


Good Job 八女!

「喜多屋 酒蔵解放in天神2014」

福岡市天神で八女の地酒を楽しみませんか?
6月18日(水)、福岡市天神にある「レソラNTT夢天神ホール」で
今年で2回目となる「喜多屋 酒蔵解放in天神2014」が開催されます。
昨年は、インターナショナル・ワイン・チャレンジにおいて、
世界一の称号となる「チャンピョン・サケ」を受賞した喜多屋のお酒が
各種試飲できるイベントですよー!!
料金は1500円、17時からの開催となります。

詳しいお問い合わせは 株式会社喜多屋 電話0943-23-2154まで


プレゼント

今週のプレゼントは、番組でもご紹介した
「ひがしケーキ店」の「パウンドケーキ」等をセットにして2名の方にプレゼント。

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ Like a flower / 塩ノ谷早耶香
♪ Only one for me / 松田聖子

190回 2014年6月7日オンエア

現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。

当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。


ゆうかのトークギャラリー

田代ホタルまつり

6月に入り、そろそろ夏休みの予定を考えないと。。。
なんてご家庭もあるのではないでしょうか?

今回は、そんな「夏遊び」にぴったりな施設「夢たちばなビレッジ」について
お話を、夢たちばなビレッジのスタッフ「野中修一」さんに伺ってきました。

DSCF1380.JPG DSCF1379.JPG

小さな子供の足首から脛位の深さしかない小川が流れている「夢たちばなビレッジ」。
交通アクセスも八女ICから車で20分程で到着する便利な場所にあるにも関わらず、
これからのシーズンは、小川で沢蟹を捕まえたり、水遊びをして夜はBBQを楽しむ。
そんな自然遊びをお手軽に楽しむ事が出来る施設なんですね♪

箱庭のようなキャンプ場内は、小さなお子様連れの家族でも十分に楽しめますが、
なんとこれからの季節は、土曜日にキャンプ場で宿泊すると、
鮎のつかみ取りをする事が出来るんです!!

野中さん曰く、子供達の方が上手に鮎を捕まえるそうで、
捕まえた鮎はその後塩焼きにして食べる事が出来るんですよ♪
自然に触れ合いつつ、食育にもなりそうです!!

また、施設内にある竹を使い、竹の節を抜く事から始まる「そうめん流し体験」、
石釜を使った「石釜ピザ体験」、
ダッチオーブンを使った「手作りパン作り体験」と、
子供達だけでなく、大人も楽しめる「食」にまつわる内容もありますし、
「陶芸体験」で作品を作る。。。なんて楽しみ方もありますよー♪♪

皆さんも夏休みの予定に「夢たちばなビレッジ」での体験メニューを
加えてみてはいかがですか??

■夢たちばなビレッジ■

住所:八女市立花町白木地区3720。
お問い合わせ:0943-35-0022 まで。

DSCF1385.JPG


盛弘鍛冶工場の包丁

今回は立花町にスポットを当ててご紹介しましたが、
番組後半は「日本一の切れ味」を誇る包丁職人さんが立花町いると聞き、
夢たちばなビレッジからも近い「盛弘鍛冶工場」にお邪魔して、
包丁職人の平泰明さんにお話を伺ってきました。

DSCF1389.JPG DSCF1390.JPG

元々、農具刃物の鍛冶工場を営んでいた平さんのお父さんからの勧めもあり
包丁の名産地、大阪の堺に修業に行かれた平さん。
そこから切磋琢磨して技術の研鑚に努めた結果、
TV番組の企画で、大手刃物メーカーとの対決に勝利して、
日本一の切れ味を持つ包丁を作る職人さんになられたそうなんですね?。

「切れない包丁の方が、下手に力を入れて切るので怪我した時に大けがをするから、
良く切れる包丁の方が実は危なくないんですよ」と仰る平さんの言葉は、
本当に目から鱗の言葉でした!!

今や、平さん曰く「見えない行列」と仰るバックオーダーが殺到している為、
オーダーから受け取りまでおよそ1年程かかるそうですが、
皆さんにも、是非「日本一の切れ味を持つ包丁」の切れ味を体験して頂きたいですねー!!

DSCF1371.JPG DSCF1376.JPG

お願いをすれば、写真の様に包丁に名前を打って下さるので、
プレゼントにも良いですよー♪♪


■盛弘鍛冶工場の包丁■

住所:福岡県八女市立花町白木440-4
お問い合わせ:0943-35-0051

Good Job 八女!

「ぐるぐる巡るよ!2014年 第4回もんぺ博覧会」

伝統工芸品の1つ「久留米絣」を使って作られる「もんぺ」。
元々、農作業着として普及した「もんぺ」ですが、
日常着、ファッションの1つとして、
もんぺの進化を実感する事が出来る「もんぺ博覧会」が
今年はなんと、八女、福岡、東京と3会場で開催されています!!

6月8日(日)までは、八女伝統工芸館で「八女本展」、
6月25日(水)から6月29日(日)までは福岡市中央区大名にある松楠居で
「福岡巡回展」、
そして、7月3日(木)から15日(火)には東京の上野で「東京巡回展」も実施されます。

詳しいお問い合わせは うなぎの寝床 電話0943-22-3699

皆さんも是非、にっぽんのジーンズに触れて下さいね!!


プレゼント

今週のプレゼントは、八女の特産品を福岡市天神で購入出来る「八女本舗」の
「お土産セット」を2名の方にプレゼント。

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ Local a my BEST -welcome remix-  / Natural Radio Station
♪ ドリーマービリーバー / SHOGO

189回 2014年5月31日オンエア

現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。

当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。


ゆうかのトークギャラリー

田代ホタルまつり

いよいよ八女の町では、年に一度、このシーズンだけ楽しむ事が出来る
幻想的で、自然の豊かさを感じさせてくれる「ホタル」のシーズンが到来しています。
番組では5月に入り「上陽町」と「立花町」のホタルのお祭りについて
ご紹介してきましたが、今週は「黒木町」の田代地区でおこなわれる
「田代ホタルまつり」について、実行委員長の信國和之さんにお話を伺ってきました。

DSCF1360.JPG DSCF1362.JPG

今年は6月6日(金)から8日(日)の3日間行われる「田代ホタルまつり」
6日の金曜日は新茶を楽しむ事が出来るお茶会がおこなわれ、
7日(土)はライブイベントが予定されているそうです。

もちろん会場では、地元の特産品であるすももを始め、
お茶やお花、お漬物などの出店もあるそうですョ。

信國さん曰くあちらさん(蛍のこと)とのタイミングがピッタリ重なれば、
感動するほどのホタルの光を堪能する事が出来る田代ホタルまつり。

信國さんが仰るには、一見、手つかずの自然のように見えるけれど、
実は下草を刈ったり、水質が悪化しないように、地域住民のみんなで心がけて
生活していたりと、日々の生活から自然との関わりを意識しているからこその
環境なんだそうです。

また会場では、外部の灯りが入って来ない様、遮蔽幕で仕切り、
よりホタルの光を楽しめるように工夫されていたりと、
本当に皆さんの思いが伝わるホタルのお祭りなんです。
皆さんも是非田代のホタルまつりにも出かけて下さいね!!

■田代ホタルまつり■

会場: 八女市黒木町田代地区にある活性化センター付近
日時:6月6日(金)から6月8日(日)にかけて3日間
詳しいお問い合わせ: 黒木総合支所産業経済課 電話0943-42-1115

いもまんじゅう

今回は黒木町にスポットを当ててご紹介しましたが、
後半では「八女黒木大藤まつり」の取材の際、実行委員長の川嶋さんから教えて頂いた
「八女名物」の「いもまんじゅう」について詳しく教えて貰おうと、
黒木町にある「駅前まんじゅう店」にお邪魔して馬渡富士子さんにお話を伺ってきました。

DSCF1347.JPG DSCF1350.JPG

八女では昔から家庭の味として、家々で作られてきた「いもまんじゅう」。

ここ駅前まんじゅうの芋まんじゅうは、ほんのり塩味が絶妙な塩味と、
しょうゆの旨味がジャガイモにぴったりな醤油味の2種類があり、
食べれば食べる程クセになる味。また食べたくなってしまう美味しさでした!

DSCF1351.JPG DSCF1352.JPG

そうそう、いもまんじゅうには「じゃがいも」を使う地域と、「里芋」を使う地域が
八女の中で分かれていて、それぞれの味わいがまた違う所も面白いですよー♪

他にも、ここ駅前まんじゅうさんでは、柏の葉っぱでは無く、
山帰来(さんきら)の葉っぱで包まれた「さんきらまんじゅう」や、
今の季節おススメの「わらびもち」なんかもおススメですよ。

DSCF1354.JPG DSCF1353.JPG


因みに、番組スタッフのおススメは冬季限定の「肉まんじゅう」なんだそうです。
冬にもお邪魔しなきゃいけませんね!!

■駅前まんじゅう店■

場所:八女市黒木町今2175-5 (駅前広場のすぐ隣にあります。)
定休日:毎週月曜日と、第2、第4火曜日
詳しいお問い合わせは 電話:0943-42-0086

Good Job 八女!

「旅する茶のくにバス?星野村祇園祭"こっぱげ面"ツアー」

初回から大好評となっている八女市1日周遊バスツアー「旅する茶のくにバス」。
いよいよ、6月1日(日)から第2回目のバスツアー
「星野村 祇園祭(こっぱげ面)ツアー」の予約が開始されます。

このお祭りは、"こっぱげ面"といわれる鬼のお面をかぶった若者に、
厄払いとして青竹で叩いてもらうと無病息災になるという珍しいお祭りですよ。

ツアー日程は7月15日(火)、
料金は大人1000円、子供500円、3歳以下は無料
別途昼食代として1500円が必要です。
ツアーバスの発着地は、JR久留米駅と西鉄久留米駅の2ヶ所になります。

みなさんも是非古くから伝わる貴重なお祭りをバスツアーで楽しんでくださいね!!

詳しいお問い合わせは「茶のくに観光案内所」電話0943?22?6644

プレゼント

今週のプレゼントは、今回の番組でもご紹介した「駅前まんじゅう」の
美味しいおまんじゅうをセットにして2名の方にプレゼント。

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ 明日の歌 / aiko
♪ You are my superman / YU-A

カテゴリ

月別アーカイブ