fmfukuoka

2017年3月アーカイブ

336回 2017年3月25日オンエア

ゆうかのトークギャラリー

茶のくに観光案内所「2017年度の観光情報」

 2016年度も最終週。
そこで、八女観光物産館ときめき横の、茶のくに観光案内所にお邪魔して、
 毎年恒例の「2017年度の観光情報」を伺ってきました!!
 今回お話をお伺いしたのは、いつもお話しするだけでパワーを貰える、
 八女市商工観光課の荒川真美さんです。

 荒川さん曰く「インバウンド元年!!が2017年度」
 なんと、来年度の八女観光の目玉は「外国人旅行客向けのバスツアーの実施!」なんです。

 というのも、爆買いに代表される「外国人団体旅行客」のブームが落ち着き、
 今は「個人」で日本にやって来る観光客が増えているそうで、
そんな個人観光客の方々が求めているものは、いわゆる「日本らしさ」。
「日本の原風景」や「落ち着いた日本文化」を楽しみに来られているんだそうです。

 皆さんもご存知の通り、八女には求められている全てが兼ね備えてある町ですよねー。
 ですが、たった一つ無いのが、八女全域を周遊できる「鉄道」や「バス」等、
 利便性の良い公共交通機関なんです。。

 そこで、まずは大好評の「茶のくに観光バスツアー」と同じく、
JR久留米駅、西鉄久留米駅発着の、「外国人観光客向け」のバスツアーを
2017年度から実施する事になったそうなんです。
 将来的には、いつ来ても体験できるような「着地型のプラン」にしていきたい!!
と荒川さんは仰っていましたよー。

 もちろん、日本国内に在住している外国人の方も参加できるそうなので、
 今後、募集などが始まった際には番組でもご紹介させて頂きますね!!


FM八女さんとのコラボ企画 第12弾

毎月最終週のトークギャラリーパート2は、FM八女の皆さんとのコラボ企画、
 八女の皆さんによる八女のスポット、イベント、よか所をご紹介して頂きます!!

 12回目となる今回は、FM八女から中島直樹さんをスタジオにお迎えして、
 ライブハウス空人の新メニュー「自然薯バーガー」をご紹介して頂きました。


Good Job 八女!

FM八女のスタッフの皆さんに、最新の八女の情報を教えて頂くGood Job八女!
今回は、FM八女の高木祥平さんに伝えて頂きました。


松尾弁財天大祭

4月2日日曜日に、立花町上辺春の松尾地区にある松尾弁財天で
「松尾弁財天大祭」が行われます。

白蛇ゆかりの松尾弁財天は、およそ640年前に創建され、
商売繁盛、家内安全など由緒ある神社として親しまれています。

当日は、こんにゃくやたけのこなど、地元立花町の特産品の販売を始め、
久留米市吹奏楽団「City Winds」の演奏や、馬場姉妹の歌謡ショー、
サタデータイコフィーバーズによる太鼓の演奏などの
ステージイベントも行われますよ!

開催時間は午前10時から午後3時まで。

お問い合わせは、立花町松尾地区の松尾さん、電話090-8220-3323まで

春爛漫の立花町、4月2日(日)は松尾弁財天にお出かけくださいね。


プレゼント

今週の八女のお土産は、「八女観光物産館ときめき」から、
「おいしいお土産セット」をセットにして2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ TRUE LOVE / 篠崎 愛 
♪ HELLO WONDERLAND / キートーク

335回 2017年3月18日オンエア

ゆうかのトークギャラリー

桜と石橋まつり

 3月も中盤、奥八女に位置する矢部村でもいよいよ「春の訪れ」を祝うお祭りが始まる!!
 と聞き、早速矢部村まで出かけ、いつも登山取材などでお世話になっている
 矢部支所の高山真由美さんにお話をお伺いしてきました。

 矢部村の日向神ダム周辺で楽しむことが出来る「矢部の千本桜」の開花に合わせて
開催される「矢部春祭りーさくら物産フェアー」。
 
 お祭り期間中は、白鳥会の皆さんが作る、
大人気の「よもぎまんじゅう」を、蒸したてで楽しめたり、
 美味しい矢部村のイチゴや、イチゴ大福など、矢部村の美味しいものを存分に
 楽しむ事が出来るんですよねー。
 
 さらに、元々「しゃくなげ祭り」の後を受けて始まったお祭りということで、
 矢部村の春を彩る「シャクナゲ」や「ツツジ」の展示販売や、
 杣の里渓流公園にある「午前窯」で焼かれた陶器市もおこなわれるそうですよー。

 また、「そまの里」で1000円以上購入した方には、イチゴや農産物など
 様々な矢部村の物産が当たる「お楽しみ抽選」も行われます。

 矢部村の千本桜を楽しみつつ、「杣のさと」に立ち寄って、「やべ春まつり」を
 楽しんでみてはいかがですか?

【やべ春祭りーさくら物産フェアー】

 日時:3月25日(土)から4月2日(日)
 場所:八女市矢部地区観光物産交流施設「杣のさと」
 お問い合せ:矢部支所建設経済課産業観光係 電話:0943-47-3111


杣のさと1周年記念誕生祭

やべ春まつりの会場となる、八女市矢部地区観光物産交流施設「杣のさと」は、
 昨年3月26日のグランドオープンからちょうど1年。
 なんでも、「やべ春まつり」に先駆け「1周年記念誕生祭」も同時開催すると聞き、
 マネージャーの轟亮二さんにお話をお伺いしてきました!!

やべ春まつりに先駆けてちょうど今日からスタートする「杣のさと1周年記念誕生祭」。
 矢部の地域内で獲れた産物を、出品者の方が値付けしている
と轟さんも仰っていましたが、
本当に、こんな値段でこんな立派な野菜を買うことが出来るなんて!!と思わされる
 おススメの物産交流施設なんです。

 また、4月2日(日)までのイベント期間中の週末「土曜日、日曜日」には、
 卵の掴み取りや、じゃがいもの詰め放題、さらには、農産物の特価品も並ぶそうですよ!!

 轟さんいわく、この季節のおススメは「山菜!!」。週末は競争率も高くなりそうですので、
 是非、早めに出かけて、新鮮な獲れたての旬をゲットしてくださいね!!


 【杣のさと1周年記念誕生祭】
 
 日時:今日3月18日(土)から4月2日(日)まで
 場所:やべ春まつりと同じく
「八女市矢部地区観光物産交流施設 杣のさと」で開催されます。
 お問い合わせ: 杣のさと 電話:0943-47-2500

Good Job 八女!

FM八女のスタッフの皆さんに、最新の八女の情報を教えて頂くGood Job八女!
今回は、FM八女の中島直樹さんに伝えて頂きました。


八女市星野村 春の物産市

福岡市博多区にある櫛田神社境内で、今日、明日の二日間
『八女市星野村 春の物産市』が行われます。

星野村のお茶や野菜はもちろん、
星野村のおばちゃんたち手作りの芋まんじゅうやよもぎもちなど、
農産加工品もたくさん並びますよ。

2000円お買い上げごとに参加できる抽選会では
なんと来月リニューアルオープンを迎える星の文化館のペア宿泊券も当たります!

詳しいお問い合わせは、一般財団法人 星のふるさと
電話0943-31-5588まで。


福岡市の ど真ん中で、自然いっぱいの八女を感じてみませんか?


プレゼント

今週の八女のお土産は、福岡市天神にある八女のアンテナショップ
八女本舗から、「矢部村のお茶と和紅茶」をセットにして2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ 青い季節 / 大原櫻子 
♪ はじまりはQ(9)CUE / スペシャル・アザースfeat:リップスライム

334回 2017年3月11日オンエア

ゆうかのトークギャラリー

桜と石橋まつり

 自然豊かな八女の町、春を告げる「梅」に続き、
3月後半には各地で「桜」の花を楽しむ事が出来るんです。
そこで今回、私も昨年お邪魔した「上陽町」の桜のおまつり、
「桜と石橋まつり」について、いつもお世話になっている、
「ホタルと石橋の館」の内田理恵さんにお話を伺ってきました

明治時代に、北川内村の名士だった木下学而さんが私財を投じて作った北川内公園。
今では600本もの桜が植樹され、毎年美しい景色を楽しませてくれるのですが、
 そんな桜の季節に開催されるイベントが「桜と石橋まつり」なんです。

 今年は3月24日(金)から4月9日(日)まで夜桜ライトアップと、
全国の桜写真展がスタートし、4月1日(土)と2日(日)の二日間に渡って
イベントが開催されます!!

 まず1日(土)は、観光ではなかなか回らない所を3時間ほど掛けながら
ゆっくりと歩いて楽しむフットパス「上陽咩さるこ(かむつやめ)さるこ」や、
北川内公園からホタルと石橋の館に向けて自然に優しい紙で作った
「紙飛行機」を飛ばすイベントなど、今年から始まる催しも予定され、
2日の(日)は、上陽北汭学園の皆さんによる「琴の演奏」や和太鼓、
さらには染矢敦子さんのコンサートが行われますよ。

 皆さんも是非、「和の心」を感じることが出来る桜のお祭りを楽しんで下さいね。

【桜と石橋まつり】

 日時:4月1日(土)2日(日)
 場所:八女市上陽町 ホタルと石橋の館周辺
 お問い合せ:上陽支所建設経済課 電話:0943-54-2219


くろぎさくら祭り

「上陽町」の桜のお祭りに続いては、
お隣の「黒木町」の桜のお祭り「くろぎさくら祭り」をご紹介しようと、
今年も主催している地元の団体「くろぎ起源会」の会長、
田中義友さんにお話をお伺いしてきました!!

 今ではおよそ2000本の桜の木が咲く「城山」。
3月25日(土)から4月2日(日)にかけて桜のライトアップが行われ、
お祭り当日4月2日(日)は、町内外からダンスチームや
ソフトバレーボールチームが集まり、多くの皆さんで賑わいますよー。

 また、城山の桜のうち、およそ600本は、記念植樹として、
結婚祝いや誕生祝、卒業記念などそれぞれの皆さんの想いが詰まった
「プレート」もかけられているので、プレートを見ながら
 散策するだけでなんだか幸せな気分になれるそうですし、
 「ソメイヨシノのタイミングを外してしまった!!」という方も、
城山には八重桜や大島桜など、色々な桜が植えてあるので、
時期をずらしてもまだまだ桜の花を楽しむ事が出来るそうですよ!!

 黒木町を愛する皆さんの想いが詰まった「黒木町、城山の桜」
是非お出かけになって下さいね!!
 
 【くろぎさくら祭り】
 
 日時:城山のライトアップは3月25日(土)から4月2日(日) 日没から夜の9時まで
     お祭り当日は 4月2日(日)
 場所:城山公園一帯と、八女市黒木体育館、黒木中学校屋内運動場、
黒木体育センターなどで開催されますよ。
 お問い合わせ: くろぎ起源会 電話:080-2694-1336

Good Job 八女!

FM八女のスタッフの皆さんに、最新の八女の情報を教えて頂くGood Job八女!
今回は、FM八女の川崎まやさんに伝えて頂きました。


黒木大樟マルシェ

八女市黒木町にある「津江神社」では、今月14日火曜日の午前10時から、
自然のエネルギーをもらえるハッピーマルシェ「黒木大樟マルシェ」が開催されます。

会場では、素材にこだわった可愛い手作りお菓子やパン可愛い雑貨など、16店舗が大集合!
フードブースやアロマも楽しむことが出来ますよ!

詳しいお問い合わせは
黒木大樟マルシェ実行委員会
電話090-7446-6787 栗山さんまで


プレゼント

今週の八女のお土産は、「上陽町と黒木町の美味しいものセット」を2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ 道なき道。反骨の / 東京スカパラダイスオーケストラ feat:Ken Yokoyama 
♪ ゴジュから男  /  ユニコーン

333回 2017年3月4日オンエア

ゆうかのトークギャラリー

喜多屋「酒蔵開放」

八女福島地区、白壁の街並み一帯では、
「雛の里 八女ぼんぼり祭り」が好評開催中ですが、ぼんぼりまつりの最終日、
3月12日(日)は、同じ「八女福島地区」でもう1つ楽しいイベント
 「テラコヤノミノイチ」が今年も開催されると聞き、
早速、仕掛人の矢部秀成さんが営むカフェ、ao caféにお邪魔して、
お話を伺ってきました

 今年で5回目を迎える「テラコヤノミノイチ」。最初は1会場だけで開催された蚤の市も、
 今ではメイン会場が6か所、他にも共同イベントとして、
 切り絵体験やキャンドルワークショップなど、様々な楽しみ方が出来るんです。

 開始当時は「ハンドメイド好き」や「雑貨好き」な
30代から40代の女性のお客さんが多かったそうですが、
今では中学生や高校生もおこずかい片手に沢山来たり、
親子連れで、ワークショップを楽しんだり、
各地からやってくる飲食店の出店を回って楽しんだりと、
本当にそれぞれの「テラコヤノミノイチ」の楽しみ方を過ごしている姿を見て、
 矢部さんもとても嬉しいと仰っていました!!

 皆さんも、朝早くから掘り出し物の「雑貨」や「家具」を見つけるもよし、
 飲食店の出展ブースで、様々なフードやドリンクを楽しむもよし、
 ワークショップを楽しむもよし、一日八女福島地区で楽しんで下さいね!!


【テラコヤノミノイチ】

 日時:3月12日(日) 9時から16時まで
 場所:八女市福島地区一帯
 お問い合せ:090-1342-3575 矢部さんまで


うなぎの寝床

 先ほどご紹介した「テラコヤノミノイチ」や、
「雛の里八女ぼんぼりまつり」が開催されている八女福島地区には、
手仕事の町「八女」を感じることが出来るお店「うなぎの寝床」があるんです。
 
GOOD JOB八女のコーナーでも「もんぺ博」など度々登場してきた
この「うなぎの寝床」ですが、今回、ゆっくりとお邪魔して、
店長の兼広報の桑原美佳さんにお話を伺ってきました。

 歴史ある町家が店舗になっていて、
「筑後地域を中心としたアンテナショップ」として営業しているうなぎの寝床。
お店から車で行ける範囲の中で作られている「本当に紹介したい」と思う商品が
所狭しとセンス良く並んでいるんですが、そのラインナップが豊富!!
竹籠などの竹細工や、お弁当箱、お櫃などの木工品といった生活雑貨から、
久留米絣や靴などの衣料品、他にも「国産花火」や「食料品」まで、
本当に様々な商品があります。

また、久留米絣のもんぺに至っては、うなぎの寝床さんがプロデュースした商品が沢山!!
    
なんでも、車で行ける範囲の商品した取り扱わないそうで、
その理由は、壊れたりした際に、修理を受け付けたいという気持ちから。
アフターフォローもばっちりなんです。

そんな、気持ちが込められた商品が並ぶ「うなぎの寝床」ですが、
昨年からは毎月の企画展と共に、作り手さんの工房や会社を見学するイベント
「作る現場を見てみよう」もスタートしているんです。
皆さんも是非一度、うなぎの寝床に出かけて、長く愛せる商品を見つけて、
チャンスがあれば「作る現場を見てみよう」にも参加して
作り手さんの思いを感じてみてはいかがですか??

【うなぎの寝床】
  住所:八女市本町267
  営業時間:木曜日から日曜日 11時30分から18時まで
  お問い合わせ: 0943-22-3699


Good Job 八女!

FM八女のスタッフの皆さんに、最新の八女の情報を教えて頂くGood Job八女!
今回は、FM八女の中村絵梨香さんに伝えて頂きました。


八女福島の燈籠人形・特別公演

今、好評開催中の「雛の郷・八女ぼんぼりまつり」ですが、
明日、5日(日)、八女伝統工芸館隣の八女民俗資料館では、
「八女福島の燈籠人形・特別公演」がおこなわれます!!

会場となる「八女民俗資料館」では、国指定重要無形民俗文化財
「八女福島の燈籠人形」の舞台である屋台を、原寸大で復元した模型があり、
その舞台を用い、
「春景色筑紫潟名島詣(はるげしきつくしがたなじまもうで)」の芸題が披露されます。
公演時間は、午後1時30分からと、午後3時からの2回公演となっています。

詳しいお問い合わせは、八女市茶のくに観光案内所 電話0943-22-6644まで!

プレゼント

今週の八女のお土産は、八女のアンテナショップ「八女本舗」のお土産セットを
2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ ええねん / 阿部真央 
♪ 僕の心をつくってよ  /  平井堅 

カテゴリ

月別アーカイブ