fmfukuoka

2017年7月アーカイブ

354回 2017年7月29日オンエア

ゆうかのトークギャラリー

べんがら村「八女ブルワリー クラフトビール」

いよいよ夏本番!!仕事終わりの「ビール」が最高!!な季節がやってきましたねー!!
そこで、八女の町ならではの「クラフトビール」。
いわゆる「地ビール」を手掛けている「べんがら村」にお邪魔して、
以前からお世話になっている「森久栄さん」と、佐野ふみかさんにお話を伺ってきました。

s-DSC_3970.jpg s-DSC_3969.jpg

これまでにも地ビールを作っていたべんがら村ですが、
昨年4月のリニューアルオープンを機に、八女ならではの「地ビール」を作ろう!!と、
スタッフの皆さんと、ビール職人の矢野さんがアイデアを出し合い、
昨年10月に新たに登場したのが「八女ブルワリー クラフトビール」なんです。

s-DSC_3959.jpg s-DSC_3961.jpg

種類も豊富で、お持ち帰りも出来る5種類のビールと、
べんがら村だけで飲める「ゆず」を使った「ゆずセゾン」、
合わせて6種類ものビールがあります。

中でも、お客さん1番人気、青いラベルの「ブルー・ピルスナー」と、
佐野さんおススメ、緑のラベル「グリーン・インディアペールエール」には、
なんと八女大茶園の「八女茶」が使用されていたり、
赤いラベルの「レッド・レッドエール」は八女産のハチミツが原材料になっているんです。
  
もちろんべんがら村は健康増進施設。
なので、地ビールだけでなく、お風呂や、新鮮な農作物を購入できる直売所、
バイキングレストランにフィットネスジム、
さらに夏にはプールやビアガーデンも開設されますので、
家族みんなで色々な楽しみ方が出来ますよ!!

【べんがら村】
住所:八女市宮野100番地
営業時間:お風呂:午前10時から午後10時まで
     レストラン:午前11時からお昼3時、夕方5時から夜9時まで
電話:0943-24-3339


     
FM八女さんとのコラボ企画 第16弾

毎月最終週のトークギャラリーパート2は、FM八女の皆さんとのコラボ企画、
八女の皆さんによる八女のスポット、イベント、よか所をご紹介して頂きます!!

今回は、FM八女から中島直樹さんをスタジオにお迎えして、
矢部村のキャンプ場「奥日向神キャンプ場」をご紹介して頂きました。

Good Job 八女!

FM八女のスタッフの皆さんに、最新の八女の情報を教えて頂くGood Job八女!
今回は、コラボ企画でもご登場頂いたFM八女の高木祥平さんに伝えて頂きました。


「グリーンピース夏祭り」

8月6日(日)八女市本町の八女公園で、グリーンピース夏祭りが行われます!

熊本県の阿蘇市からカドリー・ドミニオンのかわいい動物たちがやってきて、
動物との触れ合いはもちろん、おやつやり体験や、ポニーへの乗馬体験ができますよ!

会場では屋台の出店や野菜の収穫体験、特設プールの設置など、
家族で楽しめる催しが盛りだくさん!

8月6日(日)は、ぜひご家族そろって
八女公園で楽しい夏の思い出を作ってくださいね。

時間は、午前10時から午後7時までで、
入場は無料ですが、おやつやり体験や、ポニーの乗馬体験は有料となります

お問い合わせは、グリーンピース実行委員会
電話 0943-22-9100 まで


プレゼント

今週の八女のお土産は、番組でもご紹介したべんがら村から、
「八女ブルワリー クラフトビールギフト6本入り」を2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp

オンエア曲

♪ シカゴ  / ベンサム
♪ その日は必ず来る / DREAMS COME TURE

353回 2017年7月22日オンエア

ゆうかのトークギャラリー

踊る!きたやま夏祭り

いよいよ子供たちは夏休みに突入!!八女でも夏ならではの「イベント」が各地で開催されます♪
そこで今回は、立花町で開催される二つの夏まつりをご紹介しました。

まずは、北山地区で開催される「踊る!きたやま夏祭り」について、
実行委員長の三浦洋さんにお話を伺ってきました。

s-DSC_3905.jpg s-DSC_3901.jpg

「踊る!」と名付けられている通り、地元の皆さんや、子供達によるダンスステージが行われ、
また、会場にいる参加者全員で楽しむ「盆踊り」の時間があったりと、
「これぞ日本の夏まつり!!」というお祭りなんです。

元々、北山地区で育った子供たちが、成長し八女の町を離れ、巣立っていった後も、
「夏祭りがあるから地元に帰ろうかなぁ...」と思って貰える、
そんなお祭りを始めよう!!と、スタートした「踊る!きたやま夏祭り」。
今ではおよそ1100人もの方々が参加する「夏まつり」になっているそうですが、
その根底にあるのはもちろん「子供たちにたくさんの楽しい思い出」を作ってもら事。

今年は、小学生対象の「ビンゴゲーム」を皮切りにお祭りはスタート。
ステージイベントでは、メインゲストに博多の和太鼓集団「魂音」が登場し、
迫力の太鼓の演奏を披露されるそうですよー。
さらに、メインゲスト前と、フィナーレの2回に分けて
「お楽しみ抽選会」も実施されるので、子供から大人まで、
地元の方から遠方の方まで、参加するだけで楽しめるそうですよー。

もちろん、地元の皆さんも出店する露店もありますので、
お祭り当日は夕方からフィナーレまで存分に立花町の良さを感じながら、
踊って楽しんで下さいね。
 
【踊る!きたやま夏祭り】

場所:立花町北山地区の北山コミュニティセンター
日時:8月5日(土)夕方4時25分スタート
詳しくは、八女市役所 立花支所 総務課 電話0943-23-5143まで
     
道の駅たちばな「ひるよけ夏祭り」

前半パートでは、立花町の地域の夏まつりをご紹介しましたが、
後半は、いつも取材の間に立ち寄っては、旬の野菜や果物を購入している
「道の駅たちばな」の夏まつり「ひるよけ夏祭り」について、
3回目のご登場になりました。いつもお世話になっている道の駅たちばなのスタッフ、
松尾精亮さんにお話をお伺いしてきましたよー。

s-DSC_3892.jpg s-DSC_3894.jpg

真夏の昼間に農作業を避けて、長めに昼休み取る事を「昼よけ」と言い、
そんな昼よけの時間に道の駅で楽しいお祭りをしましょうというのが
「道の駅たちばなの昼よけ夏祭り」なんです。

毎年、縁日風に演出された様々な催しを楽しむことが出来るのですが、
1000円以上のレシートでチャレンジできる今年のゲームは、
昨年好評だった「射的」と「釣りゲーム」。
射的の景品は「ぶどう1カップ」なんだそうですよー。
他にも、八女農業高校の生徒さん達による「梨」と「ぶどう」の対面販売や、
夏野菜の天ぷらをトッピングした「夏カレー」の振る舞い、
そして「ほたる揚げ」に、たこ焼きならぬたけのこを使った「立花焼き」、
「鬼の手こぼし」といった名物料理も楽しめますよー♪。

もちろん、道の駅たちばなのイベント恒例、
生産者の皆さんによる対面販売もありますし、
多肉植物の寄せ植え体験&販売、
手作りイチゴジャムがのせられる「かき氷」などなど、
楽しくて美味しい時間を楽しめるイベントが盛りだくさん。

なんでも、元地域おこし協力隊の田中臣仁朗さん、通称「くまさん」の
バルーンアートも実施されますよ♪

イベント盛りだくさんの「昼よけ夏祭り」、是非出かけてみて下さいね!!
 
【道の駅たちばな ひるよけ夏祭り】

日時:8月6日(日)10時から15時
詳しい問い合わせ先 :道の駅たちばな 電話0943-37-1711


Good Job 八女!

FM八女のスタッフの皆さんに、最新の八女の情報を教えて頂くGood Job八女!
今回は、FM八女の中島直樹さんに伝えて頂きました。


雨天順延となっていた「第100回八女軽トラ記念市だョ!全員集合」

雨の為、延期されていた 「第100回八女軽トラ記念市だョ!全員集合」が、
明日23日(日)午前9時から午後2時まで、
八女観光物産館「ときめき」の駐車場で開催されます。

当日は、いつもの軽トラ市のおよそ2倍もの出店者が勢揃いし、
野菜や農産物加工品はもちろん、木工に久留米絣の小物など、
様々な商品が並びます!!
また、特別抽選会もおこなわれ、ペア宿泊券や自転車など豪華賞品を始め、
100名に観光物産館「ときめき」の商品券が当たりますよー!!

さらに、大人気の「たまご掴み取り」も2回実施され、
ステージイベントも盛りだくさん。

皆さんも、軽トラ市で楽しんで下さいね。

詳しいお問い合わせは、八女軽トラ市 実行委員会 電話 0943-22-3131 まで。


プレゼント

今週の八女のお土産は、番組でもご紹介した道の駅たちばなから、
駅長おすすめセットを2名の方にプレゼント!!


応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp

オンエア曲

♪ SURELY / ネバー・ヤング・ビーチ
♪ はじまりの予感 / ケツメイシ

352回 2017年7月15日オンエア

ゆうかのトークギャラリー

黒木納涼花火大会

前回は星野村と上陽町の祇園祭をご紹介しましたが、
黒木町では、7月20日(木)21日(金)に「祇園祭」が開催され、
樽神輿などで盛り上がります。

そしてその翌日、22日(土)の夜には、「花火大会」が開催されるんです。
今年は花火大会の日取りもばっちり!!ということで、
「黒木納涼花火大会」について、実行委員長の栗山たかひろさんにお話を伺ってきました。

s-DSC_3721.jpg s-DSC_3719.jpg

実行委員会に寄せられたメッセージを紹介して花火を打ち上げる「メッセージ花火」など、
少しでも楽しんで、盛り上がるような花火大会を目指している「黒木納涼花火大会」。
その中でも、特にびっくりするのが、国道442号線が歩行者天国になり、
地べたに寝っ転がって花火を楽しむことが出来ることなんです(笑)

というのも、お祭り会場となる、黒木大藤まつりでもおなじみの素戔嗚神社と、
花火が打ちあがる矢部川の対岸の間に国道442号線が通っているから...なんだそうですが、
栗山さんも、そんな国道に寝っ転がって、頭上に打ちあがる花火を楽しむのが
一番のおススメと仰っていましたよ。

ちなみに、カップルで観るときは、素戔嗚神社から少し笠原方面にいった
「護国神社からの高台」からがおススメとも仰っていましたので、
二人でお出かけの方は、当日、会場でスタッフの方に道順を教えて貰うと
良いかもしれませんよー♪
 
毎年、子供たちにとっては「夏休み」のはじまりを告げる花火大会として
愛されている黒木納涼花火大会。
皆さんも国道に寝っ転がって、頭上に打ちあがる花火を楽しみませんか?
 
【黒木納涼花火大会】

場所:素戔嗚神社と国道442号線沿い一帯
日時:7月22日(土)20時スタート
詳しくは、黒木納涼花火大会実行委員会(八女市商工会)  0943-42-0153

古民家カフェ くろき

黒木町には、八女福島地区と同じように、
昔からの建物が残る「伝統的建造物群保存地区」がありますが、
そんな街並みに新たにカフェが誕生したと聞き、早速お店にお邪魔して、
店主の矢ケ部紀子さんにお話を伺ってきました。

s-DSC_3707.jpg s-DSC_3710.jpg

元々、佐賀県でパンやケーキ作りの先生をしていた矢ケ部さんは、
織物教室を通じて古民家に出会い、住んでみたいと思っていた所、
巡り巡って紹介して貰ったのが、黒木町で130年以上前に建てられたこの町家。

実際に訪れてみると、知り合いも誰もいないにも関わらず、
「田舎」じゃなくて「ふるさと」だ!!と感じた矢ケ部さんは即購入
昨年11月に完全に黒木町に引っ越してきたそうです。

しかし、いざ引っ越してみると、友達とゆっくり過ごせるお店が無いなぁ...
と感じた矢ケ部さんは、せっかく広い家に住んでいるのだから、
自分の手でお店をやってみようかな?とオープンしたのが、
この「古民家カフェくろき」なんです。

カフェメニューには、元々ケーキやパン作りの先生だった矢ケ部さんが毎日作る
「本日のケーキ」や、期間限定の抹茶ババロアなどのスイーツ、
イギリスなどから直輸入した20種類以上のフレーバーから選べる紅茶もあり、
日替わりで色々なメニューを楽しめる他、
アメリカやメキシコで5月に買い付けてきた、
古着に雑貨、陶器、アクセサリー、オーガニックせっけん等の輸入雑貨や、
黒木町の皆さんが手作りしたハンドメイド雑貨まで幅広い商品もあったり、
矢ケ部さんの娘さんの「ネイルサロン」も併設してあるんです!!
      
平日は、女子高生がお茶をしながら勉強していたり、
お年寄りのご夫婦がゆっくりと過ごしていたりと、
地域の皆さんにも愛されている古民家カフェ。

皆さんも黒木町を訪れた際には立ち寄って、ゆっくりとした時間を楽しんで下さいね。

【古民家カフェ くろき】

場所:八女市黒木町黒木145-2 黒木町の伝統的建造物群保存地区にあります。
営業時間:朝9時から夕方6時まで 不定休
電話:0943-42-0055 


Good Job 八女!

FM八女のスタッフの皆さんに、最新の八女の情報を教えて頂くGood Job八女!
今回は、FM八女の川崎まやさんに伝えて頂きました。


犬山ダム「第19回ブラックバス釣り大会」

7月23日(日)、八女市黒木町の犬山ダムで
「第19回ブラックバス釣り大会」が開催されます。

大会は、総重量、総匹数、最長寸の3部門で競われ、各賞の景品はもちろん、
先着180名の方には昼食として「アユの塩焼き」と「おにぎり」も振る舞われますよ。

参加費は無料、受付は当日23日(日)の午前6時から8時まで
会場は八女市黒木町犬山ダムとなっています。
また、小学校3年生以下の参加者は保護者の同伴が必要です。

詳しい内容やお問い合わせは
八女市役所 黒木支所 産業経済課 電話0943-42-1116まで

プレゼント

今週の八女のお土産は、黒木町の新茶とスイーツをセットにして、
2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp

オンエア曲

♪ やってらんないぜ / 平井堅
♪ Summer time / Leora

351回 2017年7月8日オンエア

ゆうかのトークギャラリー

星野村祇園祭

7月に突入し、梅雨明けの季節になると、八女各地では「祇園祭」の季節!!
中でも「星野村の祇園祭」は、日本でも有数の「ユニークなお祭り」として
度々TVなどでも取り上げられるお祭りなんです。

それはまさに「村をあげての鬼ごっこ」。
そこで今年も、「三坂祇園神社」の氏子で、毎年お話をお伺いしている
二田房一さんにお話を伺ってきましたよ!!

s-DSC_3716.jpg s-DSC_3714.jpg

年々、各地からお祭りを体験する為に来る観光客も増えている「星野村の祇園祭」。
元々、平安時代に京都から伝わったとされる由緒正しいお祭りなんですが、
内容は、神様の使いとして鬼と獅子が青竹を持って村内を駆け回り、
家も車も人もバシッ!!と「青竹」で悪霊をたたき出すというものなんです。

「キャー・ワーッ!!バシッ!!ガサガサガサ」というお祭りです!!と二田さんは仰っていましたが、
体験した人にとっては、本当に「そうそうそう!!」と言いたくなる程のリアリティなんです(笑)

今年も星野村にある3つの神社から、大勢の鬼が悪霊を払いに村中を駆け巡りますよー。
皆さんも是非、体験して下さいね♪
 
【星野村祇園祭】

場所:3カ所の地区でそれぞれおこなわれます。
日時:11日(火)は長尾地区の天照御祖神社で、
   14日(金)15日(土)はお話を伺った二田さんの本拠地「三坂の祇園神社」で、
     そして15日のみは的別当の素盞嗚神社周辺で行われます。
詳しくは、八女市星野支所 建設経済課 電話:0943-52-3114  


八女上陽祇園祭

前半パートの「星野村祇園祭」に続き、後半パートは、
地域の皆さんの地元を愛する気持ちが伝わる上陽町の祇園祭、
「八女上陽祇園祭」について、昨年は、お神輿巡幸委員長としてご登場頂き、
冬には経営されている「えびす屋」「極上しゃぶしゃぶ」についてもお話をお伺いした、
木下智之さんに、今年は実行委員長としてお話を伺ってきました。

s-DSC_3641.jpg s-DSC_3642.jpg

木下さんも、夏の始まりは「祇園祭のお神輿と花火大会」の思い出と仰るほど、
上陽町の皆さんに愛されているお祭りが、この「八女上陽祇園祭」。

56回目を迎える今年は、お祭りの日15日が丁度土曜日ということで、
例年以上に盛り上がる一日になりそうですよ!!

お祭りの流れは、お昼2時30分のお神輿巡幸から始まり、
町中水浸しになって楽しんだ後、夕方5時からイベントがスタート。
歌謡ショーやキッズダンス、童衆の太鼓の演奏に加え、
今年は「上陽カラオケバトル」も企画されていて、
上陽町の歌自慢が、様々な団体を代表して競い合うそうですよー♪

もちろん今年も、熊本地震復興チャリティーイベントとして、
1人300円以上のチャリティー募金でもらえる抽選券で、
上陽牛や上陽豚、上陽米に上陽茶等々、豪華な賞品が当たります!!

そして夜8時半からは、上陽町の商店の方々や地元有志の皆さんの出資で打ちあがる、
花火大会が実施。春の山公園から眼前に打ち上げられる花火を楽しむことが出来ますよ!!

盛りだくさんの上陽祇園祭、皆さんも、上陽町の皆さんの地元愛を感じて、
一緒に一日を過ごしてみませんか?
 

【八女上陽祇園祭】

日時:7月15日(土) お神輿巡幸は14時半から、 花火大会は20時半スタート
場所:上陽町の中心部。上陽公民館・元保健センター前広場には出店が出ます。
詳しくは、八女市商工会 上陽支所 電話:0943-54-2851  

Good Job 八女!

FM八女のスタッフの皆さんに、最新の八女の情報を教えて頂くGood Job八女!
今回は、FM八女の高木祥平さんに伝えて頂きました。


杣のさと「ランチバイキング」

八女市矢部村の観光物産交流施設「杣のさと」で、
今月10日、11日の月曜日と火曜日、
そして24日、25日の月曜日と火曜日の、あわせて4日間、
恒例イベントとなった「ランチバイキング」が開催されます!

このイベントでは矢部村の新鮮な野菜で作った、
およそ20?30種類の料理やお惣菜が食べ放題ですよ!

料金は、大人980円!4歳から12歳までは600円、3歳以下は無料で、
制限時間は60分となっています。

もちろん、矢部村のよもぎ饅頭やソマリアンカレーなどのお土産も、
杣の里で購入することも出来ますよ!!

この機会にぜひ、矢部村の旬の味覚と自然をお楽しみください!

お問い合わせは、矢部村観光物産交流施設「杣のさと」 電話 0943-47-2500


プレゼント

今週の八女のお土産は、星野村と上陽町の新茶をセットにした
「上陽・星野新茶飲み比べセット」を2名の方にプレゼント!!


応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp

オンエア曲

♪ 1987 / スピッツ
♪ Precious Girl / Hey! Say! JUMP

350回 2017年7月1日オンエア

ゆうかのトークギャラリー

夢たちばなビレッジキャンプ場

いよいよ7月に突入!!海に、川に、キャンプにバーベキューと、
野外活動がしたくなる季節になってきました!!
そこで今回は、チビッ子がいるファミリーにもぴったりなキャンプ場、
「夢たちばなビレッジキャンプ場」にお邪魔して、
毎年お世話になっている野中修一さんにお話を伺ってきました。

s-DSC_3536.jpg s-DSC_3535.jpg

こじんまりとした施設の中には、小さな子供達が安心して水遊び出来る小川が流れ、
竹林を吹き抜ける心地よい風を感じながら過ごすことが出来る「夢たちばなビレッジキャンプ場」。
 
こじんまりと...といいつつも、団体利用で重宝する宿泊棟に、バンガローが6棟、
そしてコンセントが用意されたオートキャンプ場、そして日帰り体験まで、
キャンプやアウトドアのレベルに合わせて色々な楽しみ方があるキャンプ場なんです。

中でもおススメは、日帰りでも楽しむことが出来る「体験メニュー」。
バーベキュー体験はもちろん、トッピング材料を自由に持ち込んで作る「石窯ピザ作り体験」や、
「ダッチオーブンを使ったパン作り体験」。

さらに夏には、竹を半分に切る所から体験する「流しそうめん体験」など、
これまでにもご紹介したメニューに加えて、今年新たに、牛嶋館長自ら手作りした
「オカリナ」に絵付けをする「オカリナの絵付け体験」も始まったそうですよー。

s-DSC_3538.jpg
 
平日は、ママ友グループで訪れて、日帰りBBQ体験するも良し、週末に家族でキャンプするも良し、
皆さんも、夏の思い出作りに出かけてみてはいかがですか?
 
【夢たちばなビレッジキャンプ場】

住所:八女市立花町白木地区3720。
お問い合わせ:夢たちばなビレッジキャンプ場 0943-35-0022 まで。
            体験メニューの予約は1週間前までにお願いします。

第100回八女軽トラ記念市だョ!全員集合

この番組でも、グッジョブ八女のコーナーでFM八女の皆さんが何度かご紹介してくれた
「八女軽トラ市」。毎月2回、八女観光物産館ときめきの駐車場で開催されていますが、
今回、何でも大きなイベントが予定されていると聞き、
早速、八女伝統工芸館にお邪魔して、事務局長の池田健二さんにお話を伺ってきました。

s-DSC_3539.jpg s-DSC_3540.jpg

毎月、第2、第4日曜日に24台ほどの出店者が集まり開催されている「八女軽トラ市」が、
7月9日(日)に100回記念イベントが開催されるんです。
題して「第100回八女軽トラ記念市だョ!全員集合」。
全員集合というだけに、出店者も倍のおよそ50台が集まり、
購入者がチャレンジできる、毎回恒例の卵の掴み取りも2回、
10時からとお昼1時から開催される他、
お昼1時30分からは、なんと空くじなしの抽選会もあり、
「自転車」なども当たるんですって!!

野菜や農産物加工品はもちろん、木工に久留米絣の小物、さらには肥料まで、
様々な商品が立ち並ぶ「軽トラ市」、皆さんも朝から八女に出かけて、
100回記念の軽トラ市を楽しみませんか?

なんでも、矢部村登山取材に同行してくれた、FM八女の市民パーソナリティ、
お野菜農家の徳永さんの野菜も出店されるそうですよー!!

【第100回八女軽トラ記念市だョ!全員集合】
 会場:八女市本町2-129  八女観光物産館ときめき駐車場
 日時:2017年7月9日(日)午前9時から午後2時まで
       (通常の軽トラ市は、毎月第2、第4日曜日9時から12時まで開催中です)
 お問い合わせ:八女軽トラ市実行委員会事務局 電話:0943-22-3131


Good Job 八女!

FM八女のスタッフの皆さんに、最新の八女の情報を教えて頂くGood Job八女!
今回は、FM八女の中島直樹さんに伝えて頂きました。


「岩崎記代子 音楽のひろば」

歌い続けて70年。声楽家、作曲家、随筆家として知られる、
八女市観光大使「岩崎記代子さん」による、
ピアノの弾き語り音楽塾「岩崎記代子 音楽のひろば」が、
来週8日(土)お昼1時30分から、
八女市本町にある文化会館 多目的ホールで開催されます。

入場は無料。ですが、参加の際、筆記用具と水筒を持参してくださいね。

詳しいお問い合わせは、八女市商工観光課 電話 0943-23-1192まで
童謡や唱歌を学び、みんなで楽しく歌いませんか?

プレゼント

今週の八女のお土産は、八女観光物産館「ときめき」から、
新茶とおススメのスイーツをセットにして2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp

オンエア曲

♪ スキナノカナ / ソフトリー
♪ オレンジと塩コショウ / アカシック

カテゴリ

月別アーカイブ