ゆうかのトークギャラリー
◆旅する茶のくにバスツアー
まだまだ寒い日が続いていますが、自然に目を向けてみると、
もう梅の開花宣言も発表され、一歩一歩春に近づいているんですよね。
そこで、八女の季節ごとの旬な場所を巡ることが出来るバスツアー、
「旅する茶のくにバスツアー」について、茶のくに観光案内所のスタッフで、
バスツアーの添乗員もされている樋口久美子さんにお話を伺ってきました。
これから募集が始まる「旅する茶のくにバスツアー」、
まずは3月28日(火)、29日(水)、そして31日(金)に開催される
「ひらり、はらりと桜巡り」。
矢部川沿いに楽しめる「桜」の花を愛でる為、
その時期の見どころに合わせたルートを楽しむ他、
創業130年余り、歴史ある黒木町の老舗割烹料理屋さん「萬歳屋」自慢の
うなぎのせいろ蒸しも堪能できるんですって!!
他にも、4月は「ゆらりふらりと花めぐり」と題し、
黒木の大藤を楽しむツアーをはじめ、
5月、6月には、八女茶の新茶を楽しむことが出来る「茶々日和」、
7月には、由緒ある伝統文化 こっぱげ面を訪ねて」と、
季節に合わせた楽しいツアーが盛りだくさんですよー!!
車が無くても、一人でも安心して参加できるバスツアー「旅する茶のくにバスツアー」。
バスの発着場所は「JR久留米駅」と「西鉄久留米駅」なので、
本当に参加しやすいツアーですよ。
【旅する茶のくにバスツアー】
応募: 応募方法は、FAXのみ、応募多数の場合は抽選となります。
(また、八女のアンテナショップ「八女本舗」では、直接応募する事も出来ますよ)
詳しいツアーの詳細等は: 茶のくに観光案内所
電話: 0943-22-6644
◆道の駅たちばな「わくわく誕生祭」
2月になると、梅に、ひな祭りにと一斉にお祭りがスタートする八女の町、
いつもお世話になっている「道の駅たちばな」でも、
毎年恒例の「わくわく誕生祭」が来週末、11日(土/祝)と12日(日)に
開催されると聞き、道の駅たちばなの営業係長、松尾精亮さんにお話を伺ってきました!!
開業から12年、毎年お客さんに喜んでもらえるようにと、
様々な企画で楽しませてくれる道の駅たちばなのわくわく誕生祭。
今年は、名物10円屋台で「焼き鳥」や「だんご汁」等、
美味しい食を楽しませてくれるほか、
たこ焼きのたこの代わりに「筍」が入った「たちばな焼き」や、
おでん、いきなりまんじゅう等の対面販売も行われるそうですよー。
また、駐車場の拡張に伴って広くなったイベント広場では、
歌謡ショーや太鼓の演奏、餅つきなども行われますので、一日楽しむ事も出来ますし、これからの季節に嬉しい、手作りさげもんの展示、販売、
そしてちょっとした講習も実施されますので、是非、
来週末は道の駅たちばなに出かけてみて下さいね。
【道の駅たちばなの誕生祭】
日時:2月11日(土)、12日(日)の二日間。
場所:立花町下辺春 「道の駅たちばな」
詳しいお問い合わせは:道の駅たちばな 電話:0943-37-1711
(またはFacebookで「道の駅たちばな」と検索してくださいね)
Good Job 八女!
FM八女のスタッフの皆さんに、最新の八女の情報を教えて頂くGood Job八女!
今回は、FM八女の中村絵梨香さんに伝えて頂きました。
◆「お雛様供養祭」
皆さんは、「お雛様供養祭」というお祭りをご存知ですか?
これは、ひな人形のはじまりが、持ち主の身代わりとなって、
災いから身を守ってくれる人形だったことに由来するもので、無事に成人を迎え、
お嫁入した後に、お人形への感謝の気持ちを表して供養するお祭りなんです。
八女では、この「お雛様供養祭」が「雛の郷 八女ぼんぼりまつり」の
イベントの1つとして、2月11日(土)午後2時から、福島八幡宮で開催されます。
式典後は、お持ち帰り頂く事も出来ますので、
ぜひこの機会をご利用して雛人形をねぎらいませんか?
事前予約や、詳しいお問い合わせは、八女観光案内所 電話0943-22-6644まで!
プレゼント
今週の八女のお土産は、今日ご紹介した「道の駅たちばな」から、
「駅長おすすめセット」を2名の方にプレゼント!!
応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。
FAX番号 092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp
オンエア曲
♪ エミュー / ウーバーワールド
♪ ニュー・ライツ / ザ・ボウディーズ