fmfukuoka

320回 2016年12月3日オンエア

ゆうかのトークギャラリー

田代風流

 急に寒さが強まり、一気に冬の到来を感じる季節になりました。
 12月に入ると、黒木町の田代地区では「大名行列を模したユニーク」なお祭り、
 「田代風流」が開催される...ということで、昨年に引き続き、お話を
 田代風流保存会会長の堤正城さんに伺ってきました。

 元々、柳川藩の立花鑑通公が、黒木町田代地区にあった八龍神社の再建を命じ、
自ら大名行列を仕立てて、風流を奉納した事から始まった田代風流。
 なんと、250年近くの間、ずっと受け継がれ、一度も休んだことがないお祭りなんです。

 毎年、女装をした男衆が太鼓を打ち鳴らし、3歩進んでは2歩下がるような歩き方で
 ゆっくり、ゆっくりと八龍神社まで大名行列を披露する「田代風流」、
 しゃがんでは飛び、跳んではしゃがみながら打つ太鼓打ちの迫力と、
 ユニークな道化役「はさみ箱」の男女のやり取りなど、見どころは満載です。

 もちろん田代地区の農産物の販売なども、会場となる「八龍神社」で行われますので、
 是非一度、黒木町の田代地区に出かけてみてはいかがですか?

【田代風流】

 日時:12月8日(木) 太鼓の打ち始め13時。大名行列 13時30分から。
場所:八女市黒木町「田代地区」
詳細:文化振興課文化振興係(電話:0943-24-8163)まで


駅前まんじゅうの肉まん

本格的に寒くなってくると、暖かでおいしいモノを食べたくなりますよねぇ。
 黒木町に出かけた際には、絶対に食べて欲しい「冬」の楽しみは
「駅前まんじゅう」の肉まんです。今回も駅前まんじゅうにお邪魔して、
3代目の馬渡裕太さんと、奥様のゆいさんのお二人にお話を伺ってきました。

 本当に、白菜たっぷり、シャキシャキという音と、
ニンニク醤油の香りがたまらない駅万まんじゅうの「肉まん」。

 忙しい時には、一日に最大500個作ることもあるんだそうですよー。

 もちろん、肉まんの他にも、八女名物の「じゃがいもまんじゅう」もあり、
塩味と醤油味の二つが楽しめますよ!!是非、黒木町に出掛けた際は「駅前まんじゅう」で
美味しいお饅頭をゲットしてくださいね。

【駅前まんじゅうの「肉まんじゅう」】

住所:八女市黒木町今2175-5
定休日:毎週月曜日と、第2、第4火曜日
 電話:0943-42-0086
肉まんじゅうは地方発送も出来ます。 
また、午前中に売り切れてしまう事もあるので、まずは電話で予約して下さいね!!


Good Job 八女!

FM八女のスタッフの皆さんに、最新の八女の情報を教えて頂くGood Job八女!
今回は、FM八女の高木祥平さんに伝えて頂きました。

辺春ふれあいセンター「こんにゃく作り体験」

八女市立花町の辺春ふれあいセンターで、
今月17日(土)に、こんにゃく作り体験が行われます。

辺春地区の元気なおばちゃんたちに教えてもらいながら、
地元でとれたこんにゃく芋を使って、手作りします。

体験後は美味しい軽食のおもてなしと、お土産のこんにゃくもついてきますよ!

辺春のおばちゃんたちと、楽しいおしゃべりをしながら、
世界に一つの手作りこんにゃくをつくってみませんか?

日時は、今月17日(土)の午前10時から午後2時まで。
参加費は、中学生以上が2000円、小学生500円、小学生未満は無料です。

定員は15名で、定員になり次第締め切りとなります。

お問い合わせは、辺春地域振興会議 担当の田中さん、
電話 050-5580-4158まで。


プレゼント

今週の八女のお土産は、日ご紹介した「駅前まんじゅう」の「肉まん」を
2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ フラレガイガール / さユり 
♪ あたしはあたしのままで / 新山詩織 

カテゴリ

月別アーカイブ