fmfukuoka

309回 2016年9月17日オンエア

ゆうかのトークギャラリー

八女福島の燈籠人形

 毎年、秋分の日が訪れると、八女福島地区にある福島八幡宮では、
 国の重要無形文化財にも指定されている「八女福島の燈籠人形」の公演が
おこなわれます。そこで今年も燈籠人形の舞台が組み立てられている所にお邪魔して、
 昨年もお世話になった「八女福島燈籠人形 保存会」の坂口正二さんに
 お話を伺ってきました。

今年は、八女福島のお殿様が福岡の名島の弁天様にお参りするという
 「春景色筑紫潟名島詣(はるげしき つくしがた なじまもうで)」が
上演されるそうですが、なんだか親近感の湧くお話しですよねー。

 およそ270年前にスタートした、八女福島の燈籠人形。
 元々、動かない燈籠人形を奉納していたそうですが、
 大阪で人形浄瑠璃の勉強をしてきた松延貫嵐が、八女の地に戻り、
 からくり人形が「浄瑠璃」を奉納するという、今の形が誕生したそうなんです。

 見どころは、舞台の両脇で人形を操作する「横遣い」の皆さんが息を合わせて、
 舞台にかけられた橋の上を人形が渡り切る所や、
あっという間に衣装が変わる早替え。
 
 ちなみに最終日25日(日)の最終公演、夜8時30分からの公演では、
 人形遣いの動きが見れるように、舞台の壁面を外して行われますので、
こちらも必見ですよ!!

【八女福島の燈籠人形】

日時:9月23日(金)から25日(日) 
午後1時30分から8時30分まで、毎日5回公演されます。
場所:福島八幡宮境内
詳しいお問い合わせは 地域づくり・文化振興課(電話:0943-24-8163)まで

ベンチャーズサウンドフェスティバル

 毎年10月がやってくると、八女市立花町では「ベンチャーズ」の季節、
 今年も10月2日(日)に、九州各県から「ベンチャーズ」のコピーバンドが集結し、
 丸一日「ベンチャーズサウンド」を楽しむ事が出来る
「ベンチャーズサウンドフェスティバル」が開催されると聞き、
早速、実行委員長の平泰明さんにお話をお伺いしてきました。

 立花町のキャンプ場「夢たちばなビレッジ」で開催される
「ベンチャーズサウンドフェスティバル」。
 一日中、様々な時代のベンチャーズの音楽を楽しむ事が出来るイベントとして、
 毎年200名を超えるお客様が来場して、踊ったり揺れたりと
各々楽しんでいらっしゃるそうですよー♪

 イベントでは、出演するおよそ10バンドだけではなく、
バンドメンバーがいない方でも、飛び入りで演奏を楽しむ事が出来る時間が
設けられているのも大きな魅力の1つですよねー!!

 当日は、地元のお母さんたちが手作りした美味しい食も楽しみつつ、
 丸一日、ベンチャーズサウンドと立花町の自然に包まれてみませんか?


【ベンチャーズサウンドフェスティバル】

日時:10月2日(日)
場所:八女市立花町白木地区 夢たちばなビレッジ
問合:夢たちばなビレッジ 電話:0943-35-0022

Good Job 八女!

FM八女のスタッフの皆さんに、最新の八女の情報を教えて頂くGood Job八女!
今回は、FM八女の中村絵梨香さんに伝えて頂きました。


五條家の御旗祭り

南北朝時代、南朝の「征西将軍懐良親王」の補佐役として九州に随行した
「五條頼元」を始祖とする五條家に伝わる「宝物」を、
年に一度だけ一般公開される「五條家の御旗祭り」が
来週22日(木/祝日)に黒木町大渕地区にある五條家で開催されます。

宝物の中には、後醍醐天皇が「八幡大菩薩」と書いたとされる「金烏の御旗」や、
国重要文化財に指定されている「五条家文書」、さらに甲冑なども一般公開されますよ。

秋分の日に南北朝の歴史文化に触れあってみませんか?

詳しいお問い合わせは、八女市役所 文化振興課 電話(0943-23-1982)まで!

プレゼント

今週の八女のお土産は、八女福島八幡宮の目の前にある「このみ園」から
新茶と和紅茶をセットにして2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ ペテン師ロック / ザ・クロマニヨンズ 
♪ ダイアモンド・ヘッド  / ベンチャーズ 

カテゴリ

月別アーカイブ