fmfukuoka

254回 2015年8月29日オンエア

現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。

当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。


ゆうかのトークギャラリー

祈祷院の八朔祭典

いよいよ8月も終わり......
楽しかった夏休みも終わりに近づきますが、
八女はまだまだ夏を感じさせてくれるお祭りが行われますよー!!

今日、ご紹介するのは、昔から八女の町で開催されている「八朔祭典」。
お話を祈祷院の行政区長で公民館長でもいらっしゃる甲木安道さんと
副区長の野田義和さんに伺ってきました。

20150810_140551.jpg 20150810_140616.jpg

江戸時代の寛永年間から始まったと伝わる「祈祷院の八朔祭典」。
300数十年の歴史があるこのお祭り、水田天満宮のお祭り、
八女福島の燈籠人形と共に八女の三大祭りとして知られていたお祭りなんです。

八朔とは旧暦の八月一日のことで、
五穀豊穣を願うお祭りがそもそもの始まりなんだそうですが、
その昔は筑後地区一円の猛者が集まる相撲大会なども行われていたんですって。

今年は、9月1日(火)に神社で神主さんのお祓いでお祭りがスタートし、
子供神輿や船太鼓が夕方6時から奉納され、
9月2日(水)の夜8時から打ちあがる「花火大会」でフィナーレを迎えるそうですよ!!
矢部川の河川敷から打ちあがる迫力満点の花火に、数多くの出店で、
まだまだ終わりたくない夏を楽しんでみてはいかがですか?

【祈祷院地区の八朔祭典】
開催:9月1日(火)と2日(水)
場所:八女市祈祷院地区の五霊宮周辺
問合:八女市商工観光課電話 0943-23-1192

つるや 市役所前店

この夏、八女の色々な場所で、
「筑後産の小麦粉にこだわって、全く新しいうどんを作り上げた、
老舗のうどん屋さんがあるよ」と教えてもらい、
早速その「新しい味わいのうどん」を食べてみたい!!と行ってきました!!

訪れたのは、八女市役所本庁の目の前に店舗を構える「つるや市役所前店」
実は店主の麓太さんにお話を伺う前に、
さっそく麓さんおすすめの「南関揚げうどん」を頂きました。

DSCF3427.JPG DSCF3425.JPG 

DSCF3431.JPG DSCF3421.JPG

麓さんがこだわって作っているとおっしゃる「筑後産の小麦粉」を使った麺。。。

筑後産の小麦粉があまりに繊細なため、真夜中にいかに熟成させるかがポイントと
おっしゃる麓さん。実はうどん麺が完成するまでに、
一度あきらめる程難しかったそうなのですが、
冬にはゆたんぽや毛布を使って熟成させたりと、苦労を重ねて生み出された
「つるや市役所前店」だけのうどんなんですって。

DSCF3440.JPG DSCF3443.JPG

麓さんをして「生きている小麦」と言わしめる最高の小麦を使ったうどんを、
皆さんも是非食べてみてくださいね!!
 
【つるや市役所前店】

住所: 福岡県八女市本町650 八女市役所本庁前
営業時間: 11時から夜8時まで
定休: 毎週月曜日 
電話: 0943-23-5570

Good Job 八女!

2015年度は、FM八女のスタッフの皆さんに、
八女の情報を教えて頂きます!!

今回は、FM八女の中村絵梨佳さんに伝えて頂きました。

「十二単と束帯姿の結婚式」

来年結婚を予定されている皆さん、
来年の2月14日から3月13日まで開催される
「雛の里 八女ぼんぼりまつり」の中で、
十二単衣と束帯姿で新しい門出を飾ってみませんか?

来年の2月21日(日)と、2月28日(日)に
開催される「十二単衣と束帯姿の結婚式」で挙式したいお二人を募集しています。
費用は負担金3万円。応募締め切りは10月9日(金)まで。

お申し込み、お問い合わせは祭り事務局八女市商工観光課 0943-23-1192まで。

十二単衣の花嫁姿......思い出に残る結婚式を挙げてみませんか?

プレゼント

今週の八女のお土産は、八女本舗の「おいしいものセット」を2名の方にプレゼント!!

応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ ポジティブ / トーフ・ビーツ feat: ドリーム・アミ
♪ ラヴ・イズ・オール・アラウンド / ラヴ・サイケデリコ

カテゴリ

月別アーカイブ