現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。
当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。
ゆうかのトークギャラリー
◆田代ホタルまつり
先々週ご紹介した上陽町の「ホタルと銘茶まつり」、
そして先週ご紹介した立花町の「辺春ほたるまつり」に続き、
今週は黒木町の田代地区で開催される「田代ほたるまつり」をご紹介しました♪
今回、実行委員長の信国和之さんと、実行委員の入江健一郎さんにお話を伺いました
奥八女の山あいの集落で開催される「田代のホタルまつり」は、
条件さえ合えば、思わず息をのむ程のホタルのヒカリを見ることが出来るんですって!!
また、お祭り期間の6月5,6,7、の金、土、日では
地元の野菜や新茶が並ぶ物産展が行われ、
6日の土曜日は「ミニコンサート」も予定されているそうですよ!!
信国さんのおススメは、八女茶の新茶とすももだそうですよー♪♪
皆さんも、来週末は黒木町の田代地区で、
思わず息をのむ程のホタルの乱舞を体験してみませんか?
【田代ホタルまつり】
会場:八女市黒木町田代地区の田代農村活性化センター敷地内
日時:6月5日、6日、7日の金、土、日
詳しいお問い合わせ: 八女市黒木支所産業経済課 (電話:0943-42-1116)
◆黒木町田代地区の「すもも」
皆さんは「貴陽」という名前の果実を食べた事はありますか??
実はこの「貴陽」、すももの品種なのですが、
いわゆる「デパ地下」などで取り扱われている高級「すもも」なんです!!
そんな「貴陽」も黒木町の田代地区で生産されていると聞き
早速お話をすももの生産者で、JA福岡八女すもも部会の田代支部長の
信国恭一さんにお話をお伺いしてきました♪♪
今から40年も前から生産されている八女のすもも。
丁度今の季節から「大石早生」「ソルダム」「貴陽」「サンタローザ」「太陽」と、
お盆明けまで品種を変えながら市場に出て来るそうです、
実はすももが大好きな木原さん。番組では溢れるほどの「すもも愛」を
語っていらっしゃいましたが、そんな木原さんでも知らなかった
「美味しいすももの見分け方」
さて、ここからはコピペする所ですよ(笑)
?「大石早生」は赤すぎず緑過ぎず、丁度赤色が付いた頃合いのモノを
?「ソルダム」は、グリーンが抜けた位が美味しいそうです。
?「サンタローザ」や「太陽」は、紫色が濃くなったものの方が美味しい!!
?そして、高級すもも「貴陽」は......
急激に太った時などに出来る「肉割れ」のようなしわしわが
沢山入っているものの方がより甘くておいしいんだそうですよー!!!
これを知っているだけで、美味しいすももに出会えそうですよね♪
皆さんも、今年は八女のすももを食べてみませんか?
【黒木町田代地区の「すもも」】
販売場所:福岡県内にも八女のすももは流通していますので、
「JA福岡八女」と書かれたパッケージを見つけたら購入してみて下さいね!!
また、黒木町のAコープ横にある「選果場」では小売りもして頂けるそうなので、
7月上旬から市場に出る「貴陽」を是非ゲットしてみて下さいね!!
Good Job 八女!
2015年度は、FM八女のスタッフの皆さんに、
八女の情報を教えて頂きます!!
今回は、FM八女の川崎まやさんに伝えて頂きました。
◆「アクロス福岡匠ギャラリー
"茶のくに八女・奥八女 八女の伝統工芸品展?八女の匠たちの技とあかり展?"」
5月31日(日)まで、福岡市天神にあるアクロス福岡匠ギャラリーで、
茶のくに八女・奥八女 八女の伝統工芸品展?八女の匠たちの技とあかり展?が
開催されています。
国指定の伝統的工芸品、八女福島仏壇、八女提灯をはじめ、県指定の伝統工芸、
石とうろう、手すき和紙、和ごま、八女矢など数々の工芸品が展示販売される他、
今回は"あかり"をテーマとした手すき和紙のランプシェードや石とうろうなどの
和風照明をお楽しみください。
また仏壇、提灯、石とうろうの制作実演や、
日替わりの体験コーナーで、木製貯金箱作りや螺鈿体験、
提灯の絵付け体験等、楽しい体験コーナーも充実していますよ。
詳しいお問い合わせは 八女福島仏壇仏具協同組合 TEL:0943-24-3941
プレゼント
今週の八女のお土産は、
今日ご紹介したJA福岡八女産の「すもも」を2名の方にプレゼント!
応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。
FAX番号 092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp
オンエア曲
♪ SUN / 星野源
♪ ヒーローズ / GLAY