fmfukuoka

157回 2013年10月19日オンエア

現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。

当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。


かずよのトークギャラリー

白壁ギャラリー

秋の八女はお祭りやイベントが盛り沢山!
毎回様々な八女の秋のお祭りをご紹介していますが、
今回は八女市福島地区で行われる「白壁ギャラリー」をご紹介します。

九州自動車道 八女インターから国道442号線を八女市方面に進む事
およそ10分で到着する「八女福島地区」は、
先月ご紹介した「あかりとちゃっぽんぽん」でもご紹介した通り、
国の「重要伝統的建造物群保存地区」 にも指定されている町なんです。

そんな町家が立ち並ぶ、歴史ある地区で開催される「白壁ギャラリー」について、
実行委員でもあり、白壁の町家のお茶屋さんでもある
「このみ園」の許斐健一さんにお話を伺ってきました。

NCM_4270.JPG NCM_4267.JPG
(美味しいお茶も淹れて頂きました♪♪)

この「白壁ギャラリー」は白壁の町並みを美術館に見立て、
昔から受け継がれてきた技術や仕事を一般の方に見て頂こうと始められたそうなのですが、
八女と言えば、八女福島仏壇や八女提灯といった国指定伝統的工芸品を筆頭に、
福岡県の指定特産工芸品に選定されている八女手漉き和紙に八女石燈籠、
八女和ゴマに八女矢など、本当に昔から手仕事の技術や伝統が残っています。

そんな九州で一番盛んな伝統工芸の町の中で、
昔ながらの伝統を生かして新たに生み出されるモノや、
普段は中々見ることが出来ない職人の世界など、
この地区ならではの色々な体験をする事ができる「白壁ギャラリー」

今年のテーマは「時間散歩-ときを愉しむ-」。
皆さんも福島地区を散策して、
素敵な街並みの中で「時間」を感じてみませんか?

NCM_4266.JPG
(こちらは城後仏壇店さんが開発したスピーカーボックス!!
 これも伝統的な技術を活かして制作されているそうですよー!!)

■白壁ギャラリー■

開催日:11月2日(土)から4日(祝月)までと
         9日(土)・10日(日)の5日間 
会場:八女市福島地区一帯
問合せ:白壁ギャラリ?企画室(朝日屋酒店) 電話:0943-24-5545

ナラゼかかし祭り

今回、前半には伝統の息づく町「八女市福島地区」の「白壁ギャラリー」を
ご紹介しましたが、後半は、小さな行政区で始まった素敵なお祭りをご紹介しました。

八女ICから国道442号線を進む事およそ15分、
「後の江」交差点の信号を右折し、矢部川を越えると、
そこは「立花町」の「鳴瀬(ならぜ)地区」。
この小さな行政区で3年前から行われているお祭り「ナラゼかかし祭り」について、
実行委員の、吉田昭雄さんと、吉田良光(よしみつ)さんにお話を伺ってきました!!

NCM_4292.JPG

元々、老人クラブの入会年齢に近づいたメンバーが、
老人クラブに入るなら、何かやりたいなぁ。。。と思っていた時、
たまたま熊本県の和水町で「かかし」のお祭りを見た事から始まったのが
この「ナラゼかかし祭り」。

お二人曰く「老人クラブの青年部」が4年前に試作を作ってみた所、
予想以上に好評だったので、翌年から本格的にお祭りとして始めたそうなのですが、
何と1年目で老人クラブの全国表彰を受けるようなお祭りになったそうなんです。

そんな「ナラゼかかし祭り」で登場する案山子は、
いわゆる普通の案山子ではなくて、本物の人間のような動きのある案山子。
今回、一昨年や昨年の作品を見せて頂いたんですが、
自転車に乗っていたり、皆でラジオ体操をしていたりと、
本当にユニークな作品も多く、中には木登りをしているかかしなんかもいるんです。
また表情もおもしろい!!

NCM_4294.JPG NCM_4295.JPG 

↑ラジオ体操をしている案山子と、ほっげんぎょう(どんと焼き)をしている案山子

数が多いところはあれど、こんなに動きがある「かかし」を見たのは初めて!!
なんて声もあがっているそうです。

昨年は、当時のナラゼ地区の住民137人分のかかしがお目見えしたそうですが、
今年は一気に200体を超えるかかしが登場!!
1ヘクタールの田んぼに200体もの案山子が立ち並ぶ姿は圧巻でしょうねぇ。。。
是非、皆さんも思わず顔がほころぶこのお祭りに出かけてみませんか?

NCM_4300.JPG NCM_4298.JPG

NCM_4309.JPG NCM_4310.JPG

今年の出番を待つ案山子の皆さん(笑)

■第3回 ナラゼかかし祭■

日時:(明日)10月20日(日) 午前10時から ※かかしの展示は26日(土)まで
会場:八女市立花町原島 ならぜ公民館を中心とした「ならぜ地区」
問合せ:実行委員の吉田吉光さんまで  電話:090-7166-3225

NCM_4303.JPG NCM_4304.JPG

Good Job 八女!

第26回八女上陽まつり 全日本きんま選手権出場者募集

11月9日、10日の土曜、日曜に開催される第26回「八女上陽まつり」のメインイベント、
「全日本きんま選手権大会」の出場者を募集しています。

このきんま選手権とは、1チーム5人以内で、一般の部は400kg、
レディース部門でも200kgの俵を積んだ「きんま」を、
そしてジュニア部門は、小学4年生以下の部が80kg、
6年生以下の部は120kgの俵を積んだ「きんま」を
42.195メートル引くタイムレース。

一般の部の優勝賞金は30万円!!
レディースの部の優勝賞金は10万円!!
ジュニア部門のの優勝賞品は上陽牛10kg!!

力自慢、脚力自慢のアナタ、このきんま選手権に出場してみてはいかがですか?

■■

応募締め切りは10月25日(金)必着!
申込用紙は、八女市の公式ホームページhttp://www.city.yame.fukuoka.jp/からダウンロードできますよ!!
詳しいお問い合わせは 八女市上陽支所建設経済課 電話 0943-54-2219

プレゼント

今週のプレゼントは、白壁ギャラリーでお話を伺った
許斐健一さんのお茶屋さん「このみ園さん」のおススメセットを2名の方にプレゼント!!

NCM_4446.JPG


応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ ありがとうの輪 / 絢香
♪ 完全無欠の空と嘘 / 安藤裕子

カテゴリ

月別アーカイブ