fmfukuoka

124回 2013年3月2日オンエア

現在八女市では、九州北部豪雨災害からの復旧に向け
一丸となって取り組まれています。

当番組もこれまで以上に"今"の八女をお伝えするとともに、
一日も早い復旧・復興を願い応援していきたいと思っております。


かずよのトークギャラリー

旅する茶のくに週間


八女の町に春の訪れを告げる「雛の里 八女ぼんぼりまつり」と共に、
「旅する茶のくに週間」という何やら面白そうなイベントが企画されている
と効いて、茶のくに観光案内所 観光コーディネーターの吉松慶子さんに
お話を伺いました。

RIMG2259.JPG

八女の町のおもてなしの心や伝統の手仕事に触れて欲しいと、
期間中14種類の体験プログラムが用意された「旅する茶のくに週間」。


その中の一つ「八女福島の町家めぐり」では、建築家・中島孝行さん
ガイドのもと普段入ることの出来ない場所も見学できるなど、地元の
方にも八女の魅力を再発見してもらえる企画が満載です。

また、貴重かつオススメのプログラムは「和竿づくりと川釣り」体験。
上陽町で釣具屋を営む木下さんが作る和竿(わかん)と呼ばれる
伝統的な竹竿は、全国から問い合わせがあるほどマニアにはたまらない
一品なんだそう!

今回は気軽に体験できるような竹竿を作り、完成したマイ竿での川釣りも
楽しめる、二度もおいしい内容となっているそうです。

ここでは語り尽くせないほど充実の14プログラム!
気になる方は、ホームページからプログラムを体験できますので、
覗いてみてくださいね。

RIMG2246.JPG
パンフレット裏表紙には吉松さんと私の写真も載ってます♪♪

■旅する茶のくに週間■
期間:3月14日(木)~31日(日)※プログラムによって日時が異なります。
予約・問合:旅する茶のくに週間事務局 0943-22-6644

パンフレットは、八女市観光案内所や市役所などでどうぞ。


おひなさま供養祭

「雛の里 八女ぼんぼりまつり」では、期間中様々な催しが開かれます。
その中で3月10日(日)に何やら気になる催しを見つけ、先日「ぼんぼり
まつり」について教えてくださった福田喜作さんに再度お話を伺いました。

気になる催しとは「おひなさま供養祭」。

RIMG2266.JPG
福田さんのお話はいつも分かりやすく勉強になります☆

人の身代わりになって災や厄を吸い取ってくれるひな人形。
その厄を供養してキレイにし、また翌年のお節句に飾るのがひな祭りの
本来の流れだそうです。

災いを一身に受けた人形を手厚く供養してまた新しい人形へと
生まれ変わるんですねぇ。

またお役目を終えたひな人形も引き取って下さいます。私も実家に
眠っているひな人形を感謝の気持ちを込めて供養しなくちゃ、と
思いました。。。

中国から伝わった名残が今でも受け継がれているひな人形供養。
毎年ぼんぼりまつりの中で行われているので、お持ちのひな人形を
供養させてあげたいな、と思った方は事前予約の上、雄雛と雌雛を持って
福島八幡宮へお出かけくださいね。


おひなさま供養祭
日時:3月10日(日)午後2時~
場所:福島八幡宮
問合せ:八女観光案内所 0943-23-1192


Good Job 八女!

雛の里 八女ぼんぼりまつり

現在開催中の「雛の里 八女ぼんぼりまつり」。

3月3日(土)は雛祭り当日と言うことで、数多くのイベントが
予定されています。

まずは、国指定重要無形文化財にも指定されている
「八女福島の燈籠人形」の特別公演が、
八女伝統工芸館横に併設している八女民俗資料館の
燈籠人形屋台で13時30分から公演されます。

本来であれば9月のお祭り時にしか観ることができない「燈籠人形」。
ぜひ、ぼんぼりまつりと一緒に楽しんでみませんか?

RIMG2267.JPG
民俗資料館内にも展示用の屋台があるんですよ。

また、民俗資料館と同じ敷地内にある「八女観光物産館ときめき」では、
「雛の里 八女うまかもん市」が開催され、番組でもお馴染みの
「道の駅たちばな」や「星野ふるさと」等、5施設が集まって物産展を
行っていますので、燈籠人形を楽しんだ後には、八女の特産品や物産を
見て回る楽しみがありますよ。

さらに、先日ご紹介した「喜多屋の酒蔵開放」の他、
「人力車による町並み案内」や「和服でめぐる八女のまち」といった
ぼんぼりまつり関連イベントの他、明永寺や福島八幡宮で開催される
「テラコヤノミノイチ」、土橋市場の「土橋マルシェ」等、
盛りだくさんのイベントで盛り上がりますので、ぜひ八女にお出かけくださいね!

プレゼント

今週のプレゼントは、八女観光物産館「ときめき」から、八女のご当地カレーや
お茶等が入った「八女のお土産セット」を2名の方にプレゼント!!


応募方法は、住所、お名前、電話番号と番組で発表されたキーワードを明記の上、
FAXかEメール、もしくはコチラの応募フォームからご応募ください。

FAX番号   092-526-5300「茶のくに 八女は楽しい」宛 
Eメールアドレス yame@fmfukuoka.jp


オンエア曲

♪ 君だけのStory  / mihimaru GT
♪ さよなら、ありがとう / MAY'S

カテゴリ

月別アーカイブ