日本書紀にその名が出てくる八女津媛。
ご存知、八女の名前の始まりとされるお姫様です。
その姫を祀ってある祠(ほこら)は小さいものの、神の窟と言われる神秘的な窟(いわや)や
樹齢600年とも言われる権現杉に囲まれているのが、
静謐で、神秘的な雰囲気を醸し出しています。
縁結びや子宝にご利益があるといわれているそうです。
これが巌。上部のほうががせり出しています。
ひょえー。
なんだか奥まで入るのがこわいです。
阿蘇山の溶岩?というお話でした。迫力あります。
樹齢600年といわれる権現杉。立派です。
江戸時代からここにあると思うと不思議な気持ちになりました。
山の中にあり、ここに来るまでの道のりがすでに神秘的な八女津媛神社。
ここだけ空気がひんやりとしていてました。
足元もコケが生えてて緑のじゅうたんです。
全身を緑に囲まれる感じでリフレッシュできましたよ。