メシュラングルメ研究所

2017年4月28日 (金)

メシュラングルメ研究所 4月28日

メシュラングルメ研究所です!!

この時間は、FM福岡一番のグルメイベント、

「A級グルメ大食覧会」について、徹底的に大解剖していきます!!

 

今日も、「A級グルメ大食覧会」に参加する店舗と

オススメの一品をご紹介していきます!

 

「A級グルメ大食覧会」概要

5月24日(水) ~ 5月28日(日)までの5日間

開催時間11:00~22:00  ※オーダーストップ 21:30

開催地 : JR博多駅前広場(入場無料)

 

人気店の料理がお手頃価格で食べられます。

限定スペシャルメニューも登場。

もちろん、ビール・ワイン・焼酎・日本酒なども昼間から堪能できます。

 

今日ご紹介するのは・・・・

 

Salvatore Cuomo 市場 博多

福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-4 博多グリーンホテル1号館 1F

092-433-6465

モーニング :  6:30 - 10:00 CLOSE

ランチ : 11:30 - 15:30 (O.S.14:30)

ディナー : 17:30 - 23:00 (O.S. 22:00) ※金・祝前日は - 24:00 (O.S. 23:00)

定休日 : 博多グリーンホテル1号館の休館日に準じる

http://www.salvatore.jp/restaurant/hakata/

 

ナポリピッツァを日本に広めたパイオニア、

サルヴァトーレ・クオモが手掛ける新スタイルのイタリアンレストラン。

毎日仕入れる新鮮な食材は、サルヴァトーレが吟味したこだわりの素材。

福岡産はもちろん、九州のものを中心に取り揃えております。

素材が持つ力を最大限に引き出す調理法で、

サルヴァトーレらしいリズミカルで美味しい一皿をご提供いたします。

サルヴァトーレ・クオモでピッツァの腕を奮うのは、

世界最高峰のピッツァの祭典で2003年に

外国人で(イタリア人以外で)初めて最優秀賞を受賞した、

伝説のピッツァイオーロ大西誠さん。

ナポリピッツァの300年の伝統を守る格式高い大会で、

外国人が個人最優秀賞に選ばれるということは極めて異例。

実力のほどが分かります。

 

おすすめの一品(価格)

【ピッツア・ブラータ】(1,800円)

糸島豚の自家製ハムとブラータチーズを使ったナポリ・ピッツァ。

ブラータチーズとは、イタリア原産のフレッシュタイプで、

モッツァレラよりも高級なチーズ。

モチモチの生地の上にハムを並べ、

真ん中にドーンとブラータチーズが鎮座したピッツァです。

 

La casa di Nao  ラ カーサ ディ ナオ

福岡市中央区薬院4-8-6

092-404-7030

営業時間  11:30~14:00 / 18:00~23:30(L.o 22:00)

定休日 水曜日

http://www.naosan.co.jp/

 

オーナー・シェフの石橋さんは、在スイスの日本大使館、在イタリアの

日本大使館の料理長の後、渋谷のタント・タント、ラ・マニーナなどの後、

この店を構えて独立。日本にデザート・ピザを持ち込んだ人です。

2003年には、『TVチャンピオン・ピッツア職人選手権』で優勝した実力の持ち主。

 

おすすめの一品(価格)

【生ハムのピッツァ・ビアンコ】(1,500円)

石橋さんのピッツァは、ローマ・スタイル。

薄い生地で、サックリ軽い感じに仕上げます。

パルマ産の生ハムがたっぷりのり、具材の味もしっかりします。

シンプルに、生ハムとピザ生地を食べてもらう一品です。

 

さあ、美味しい食材が当たるグルメ抽選券付き引換前売券は、発売中です!

価格は税込み1000円です!!

(1000円につき、1回抽選できます)

チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、

イオンモール福岡店内パワコンストリート、

A級グルメ大食覧会参加店舗で、購入できます。

店頭での直接購入なら、手数料は不要です。

 

その他、詳細は、FM福岡のホームページ内のイベントページをご覧ください。

http://www.fmfukuoka.co.jp/agourmet/

 

来週も、「A級グルメ大食覧会」に参加する店舗と

オススメの一品をご紹介していきます!

 

お楽しみに!

以上、メシュラングルメ研究所でした!

 

2017年4月21日 (金)

メシュラングルメ研究所 4月21日

メシュラングルメ研究所です!!

この時間は、FM福岡一番のグルメイベント、

「A級グルメ大食覧会」について、徹底的に大解剖していきます!!

 

今日は、「A級グルメ大食覧会」に参加する店舗と

オススメの一品をご紹介していきます!

 

「A級グルメ大食覧会」概要

5月24日(水) - 5月28日(日)までの5日間

開催時間11:00 - 22:00  ※オーダーストップ 21:00

開催地 : JR博多駅前広場(入場無料)

 

人気店の料理がお手頃価格で食べられます。

限定スペシャルメニューも登場。

もちろん、ビール・ワイン・焼酎・日本酒なども昼間から堪能できます。

 

今日ご紹介するのは・・・・

 

磯貝 しらすくじら

福岡市博多区中央街8-1 JRJP博多ビル B1

092-409-0231

営業時間 11:30 - 24:00

定休日 : 不定休 ※施設の休館日に準ずる

http://www.hakata-isogai.net/

 

福岡を代表する魚のうまい店として、全国で知られる「磯貝」のセカンド・ブランド。

よりカジュアルに、フランクにお魚を楽しんで頂けます。

しかし、仕入れなどのこだわりは、「磯貝」と同じ。

新鮮な地元の魚介類を味わってください。

 

おすすめの一品(価格)

【のどぐろの和風アクアパッツァ】(2,000円)

高級魚である「のどぐろ」を丸ごと一匹揚げ、

大根卸、柚子を加えた和風だしを上からかけます。

あさり、はまぐりなどの貝の旨味も加え、

トマト、パプリカなどの季節の野菜が色鮮やかです。

揚げたのどぐろの香ばしい皮もグッド。

蒸し料理ではない、「磯貝」風のアクアパッツァの解釈を楽しんで下さい。

1皿で、2、3名は頂けます。

 

鮨と和の食 清吉

福岡市早良区原1-22-26

092-821-5064

営業時間  11:30 - 14:30、18:00 - 22:30

定休日 : 月曜日

 

鮨の名店で修業後、ホテルの料理長を務め、7年前に独立。

懐石を基本に、創作和食やお寿司を中心にしたお店です。

 

おすすめの一品(価格)

【国産雲丹と北海道産いくらのちらし寿司】

(フルサイズ2,100円、ハーフサイズ1,300円)

酢飯の上に、国産雲丹と自家製醬油漬けのいくらを散らしたお寿司。

盛り付けにもこだわり、山葵、海ぶどうなども添え、見た目も綺麗です。

(写真映えします)

シンプルに雲丹とイクラを味わって欲しい一品です。

 

さあ、美味しい食材が当たるグルメ抽選券付き引換前売券は、発売中です!

価格は税込み1000円です!!

(1000円につき、1回抽選できます)

チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、

イオンモール福岡店内パワコンストリート、

A級グルメ大食覧会参加店舗で、購入できます。

店頭での直接購入なら、手数料は不要です。

 

その他、詳細は、FM福岡のホームページ内のイベントページをご覧ください。

http://www.fmfukuoka.co.jp/agourmet/

 

来週も、「A級グルメ大食覧会」に参加する店舗と

オススメの一品をご紹介していきます!

 

お楽しみに!

以上、メシュラングルメ研究所でした!

 

2017年4月14日 (金)

メシュラングルメ研究所 4月14日

メシュラングルメ研究所です!!

この時間は、FM福岡一番のグルメイベント、

「A級グルメ大食覧会」について、徹底的に大解剖していきます!!

 

今日からは、「A級グルメ大食覧会」に参加する店舗と

オススメの一品をご紹介していきます!

 

「A級グルメ大食覧会」概要

5月24日(水) ~ 5月28日(日)までの5日間

開催時間11:00~22:00  ※オーダーストップ 21:00

開催地 : JR博多駅前広場(入場無料)

 

人気店の料理がお手頃価格で食べられます。

限定スペシャルメニューも登場。

もちろん、ビール・ワイン・焼酎・日本酒なども昼間から堪能できます。

 

今日ご紹介するのは・・・・

 

フレンチ「アトリエ・オキ」

福岡市中央区薬院4-18-15ライオンズマンションマキシム浄水通り1F

092-525-0009

営業時間 : ランチ11:30~O.S.14:00 / ディナー18:00~O.S.21:30

日・祝祭日は、ランチ12:00~O.S.14:00 / ディナー18:00~O.S.21:00

定休日:火曜日

 

キャリア34年。数々のレストランをプロデュースし、

福岡のフランス料理界を牽引してきた沖シェフ。

それはまさに「OKI流」。

 

おすすめの一品(価格)

【Oki流オマール海老】(1匹 3,000円 / ハーフ 1,500円)

オマール海老は、毎年この時期に解禁になり、「オマール・ヌーボー」と言われます。

まさに食べ頃の活きオマールを、注文が入ってから料理。

ソースは、もちろん、沖さん特製、オマールの殻で作ったアメリカン・ソース。

ミディアムの状態でプリプリ感も味わえる一品です。

今年は、丸ごと1匹だけではなく、お手軽なハーフサイズも用意しました。

 

Patisserie Rui

春日市岡本6-15092-558-8083

営業時間 : 10:30 - 18:00  

定休日 : 火・水曜日

 

フランス最優秀技術者賞を受賞した、フランク・フレッソンのもとで、

フランス菓子と惣菜の修行をしたオーナーシェフの吉村さん。

伝統を受け継ぎながら、惣菜作りの技法を用いた

オリジナリティ溢れるお菓子を作っています。

 

おすすめの一品(価格)

【ピスタチオのソフトクリーム】(500円)

ソフトクリームを作る過程で、ピスタチオのペーストを

これでもかというくらい、限界まで加えたソフトクリーム。

イタリア・シシリー産高級ピスタチオを使用しています。

このピスタチオを加えることで、単なるソフトクリームが、

見違えるほど高級な味わいになります。

記憶に残るソフトクリームになること、間違いなし。

 

美味しい食材が当たるグルメ抽選券付き引換前売券は、発売中です!

価格は税込み1000円です!!

(1000円につき、1回抽選できます)

チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、

イオンモール福岡店内パワコンストリート、

A級グルメ大食覧会参加店舗で、購入できます。

店頭での直接購入なら、手数料は不要です。

 

その他、詳細は、FM福岡のホームページ内のイベントページをご覧ください。

http://www.fmfukuoka.co.jp/agourmet/

 

来週も、「A級グルメ大食覧会」に参加する店舗と

オススメの一品をご紹介していきます!

 

お楽しみに!

以上、メシュラングルメ研究所でした!

 

2017年4月 7日 (金)

メシュラングルメ研究所 4月7日

メシュラングルメ研究所です!!

この時間は、FM福岡一番のグルメイベント、

「A級グルメ大食覧会」について、徹底的に大解剖していきます!!

 

今日からは、「A級大食覧会」に参加する店舗と

オススメの一品をご紹介していきます!

 

「A級グルメ大食覧会」概要

5月24日(水) から 5月28日(日)までの5日間

開催時間11:00 -  22:00  ※オーダーストップ 21:00

開催地 : JR博多駅前広場(入場無料)

 

人気店の料理がお手頃価格で食べられます。

限定スペシャルメニューも登場。

もちろん、ビール・ワイン・焼酎・日本酒なども昼間から堪能できます。

 

今日ご紹介するのは・・・・

 

洋食ワイン Vinヴァン

福岡市中央区赤坂2-3-6  東急ドエルアルス赤坂 1F

092-791-5292

営業時間 : ランチ 11:30~14:30(O.S.同) / ディナー 18:00~24:00(O.S.同)

定休日:月曜日

 

「ひらまつ」や「ラ・ロシェル」といったグランメゾンで修業。

地元の食材を使い、伴さん流のフレンチが楽しめるお店です。

 

おすすめの一品(価格)

【ウニのクリームパスタ】(1,300円)

名物の一品。ウニは、生食用のものと、ペースト状のもの、両方使用。

生クリームを加え、牛乳で濃度を調えます。刻み海苔もかかり、

磯の香りがなんとも言えません。通常、お店で食べるよりも、安いです!!

 

和食「串揚げ・旬彩居酒屋 ぼっけもん」

福岡市南区塩原2-2-2-102

092-552-4030

営業時間 (平日)17:30 - 24:00  (日・祝日) 17:30 - 23:00

定休日 : 不定休

 

約30年、地元に愛され続けているお店。漁師直送の新鮮な魚・旬の食材を使った、

一口串揚げ 、真心こめたお惣菜、名物料理 活たこ七輪踊り焼きなどが並びます。

店主の谷川さんは、様々な飲食店で経験を積んだ人です。この道40年以上。

 

おすすめの一品(価格)

【熟成プレミアムカツサンド2017】(1,000円)

昨年も人気だった逸品が、さらにパワーアップ。

独自の技法で熟成させた150g以上の豚ロース肉を使ったカツに、

スパイシーなオリジナルソース。それらを包み込む、ふんわりしたパン。

ワインにも合う、大人な味のカツサンドです。

 

さあ、美味しい食材が当たるグルメ抽選券付き引換前売券は、

いよいよ明日発売です!

価格は税込み1000円です!!

(1000円につき、1回抽選できます)

チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、

イオンモール福岡店内パワコンストリート、

A級グルメ大食覧会参加店舗で、購入できます。

店頭での直接購入なら、手数料は不要です。

 

その他、詳細は、FM福岡のホームページ内のイベントページをご覧ください。

http://www.fmfukuoka.co.jp/agourmet/

 

来週も、「A級大食覧会」に参加する店舗とオススメの一品をご紹介していきます!

 

お楽しみに!

以上、メシュラングルメ研究所でした!

2017年3月31日 (金)

メシュラングルメ研究所 3月31日

メシュラングルメ研究所です!!

この時間は、FM福岡一番のグルメイベント、

「A級グルメ大食覧会」について、徹底的に大解剖していきます!!

 

「A級グルメ大食覧会」とは・・・・

福岡の本格飲食店が一同に会し、その自慢の腕をふるうイベントです!

 

2014年からスタートしたこの「A級グルメ大食覧会」も、4回目を迎えます。

これまでの知識と繋がりを結集し、

今回は、場所をJR博多駅前広場に移して開催します!

 

20年以上の歴史を持つグルメコーナー「ザ・メシュラン」、

福岡を代表するグルメ本「ソワニエ」、

これまでに4冊のメシュラン本、「大人が行きたいうまい店」の2冊を発刊。

それがコラボした選りすぐりのお店が登場します。

 

「A級グルメ大食覧会」概要

5月24日(水)  -  5月28日(日)までの5日間

開催時間11:00 - 22:00  ※オーダーストップ 21:00

開催地 : JR博多駅前広場(入場無料)

 

現在までに発表しているお店一覧

洋食ワイン Vin <洋食>

串揚げ・旬彩酒肴ぼっけもん <居酒屋>

アトリエ・オキ <フレンチ>

La casa di Nao <イタリアン>

鮨と和の食 清吉 <和食&寿司>

博多肉道楽 <洋食>

磯貝 しらすくじら <居酒屋>

Cafe RestauranteSANCHO PANZA <スペイン・中南米>

Salvatore Cuomo 市場 博多 <イタリアン>

焼肉 武田や <焼肉>

Da fuchigami <イタリアン>

Pâtisserie Rui <パティスリー>

 

人気店の料理がお手頃価格で食べられます。

限定スペシャルメニューも登場。

もちろん、ビール・ワイン・焼酎・日本酒なども昼間から堪能できます。

 

引換前売券は、4月8日から発売開始!

価格: 1,000円(税込)

期間中に会場窓口にお越し頂き、グルメ抽選券付チケットと交換。

抽選会では、厳選食品が当たります。

※プレイガイドによっては手数料が発生する場合があります。

当日券は、抽選券が付きませんので、引換前売券のほうがお得!

 

その他、詳細は、FM福岡のホームページ内のイベントページをご覧ください。

http://www.fmfukuoka.co.jp/agourmet/

 

来週も、「A級グルメ大食覧会」について、詳しくご紹介します。

お楽しみに!

以上、メシュラングルメ研究所でした

2017年3月24日 (金)

メシュラングルメ研究所 3月24日

この時間は、もうすでに発表しました、今年FM福岡一番のグルメイベント、

「A級グルメ大食覧会」について、徹底的に大解剖していきます!!

 

「A級グルメ大食覧会」とは・・・・

福岡の本格飲食店が一同に会し、その自慢の腕をふるうイベントです!

 

海・山・大地に囲まれ山海の幸に恵まれ、

九州全域から新鮮な生産物が手に入りやすく、

料理人( シェフや職人) のレベルも非常に高い福岡。

 

しかも、福岡の皆さんは、日頃から美味しいものを食べているので、舌が肥えている。

 

福岡県は、まさに食の都!!

 

20年以上の歴史を持つグルメコーナー「ザ・メシュラン」、

福岡を代表するグルメ本「ソワニエ」、

これまでに4冊のメシュラン本、「大人が行きたいうまい店」の2冊を発刊しています。

 

2014年からスタートしたこの「A級グルメ大食覧会」も、4回目を迎えます。

これまでの知識と繋がりを結集し、

今回は場所をJR博多駅前広場に移して開催します!

 

 

「A級グルメ大食覧会」概要

5月24日(水) から 5月28日(日)までの5日間

開催時間11:00 - 22:00  ※オーダーストップ 21:00

 

開催地 : JR博多駅前広場(入場無料)

 

およそ16店が出店予定(フレンチ/ 日本料理/ イタリアン/ 肉 / スペイン 他)

人気店の料理がお手頃価格で食べられます。

限定スペシャルメニューも登場。

もちろん、ビール・ワイン・焼酎・日本酒なども昼間から堪能できます。

美味しい食材が買えるブースも出店する予定です。

 

 

引換前売券は、4月8日から発売開始!

価格: 1,000円(税込)

期間中に会場窓口にお越し頂き、

100円券10枚つづりのグルメ抽選券付チケットと交換。

抽選会では、厳選食品が当たります。

※プレイガイドによっては手数料が発生する場合があります。

当日券は、抽選券が付きませんので、引換前売券のほうがお得!

 

来週も、「A級グルメ大食覧会」について、詳しくご紹介します。

お楽しみに!

以上、メシュラングルメ研究所でした!

2017年3月17日 (金)

メシュラングルメ研究所 3月17日

現在は、「牛肉」をテーマに研究しています。

最近、熟成や、海外からの有名店が福岡に出店したりと、

牛肉ブームになっています。

ということで、今回は、肉について、福岡市東区にある

福岡食肉市場株式会社の代表取締役社長、

吉田満さんに、お話しをお伺いしました。

 

福岡食肉市場株式会社

福岡市東区東浜2丁目85番14

092-641-6131

https://www.fk-meat.co.jp/

 

今日は、牛肉の等級の話です。

 

日本の牛肉の格付け

肉質等級というものと、歩留まり等級の組み合わせで格付けが決まります。

最初に出てくるアルファベットが、歩留まり等級を表し、

次に出てくる数字が肉質等級を表しています。

 

歩留まり等級について

その枝肉から、どれくらいの可食部分があるかを表すものです。

A、B、Cの3ランクに分けられます。

もっとも食べられる部分が多いと「A」になります。

逆に少ないと「C」になるわけです。

 

肉質等級について

どれだけサシが入っているかを表すマーブリング・スコアというものがあり、

1番から12番までランク付けされます。

「12番」が一番サシが入っているもので、逆に少ないと「1番」になります。

そのマーブリングスコアで、8番から12番までが「5等級」となります。

また、マーブリングスコアで、5、6、7番が「4等級」、

3、4番は、「3等級」、2番は「2等級」、1番は「1等級」になります。

 

牛肉の格付けは15通りになる

歩留まり等級と肉質等級の組み合わせで15通りになります。

その中で不思議な現象も起こります。

例えば、「A5」の枝肉だったものより、

「B5」の枝肉だったもののほうが高くなる場合があるのです。

これは、可食部分だけにした時に、単価が上がってしまうからです。

また、マーブリングスコアの格付けが優先されるので、「A-5-8」の肉より、

「B-5-12」の方が値付けは高くなります。

 

牛肉の格付けは、あくまでも枝肉のこと

一般の小売店で法律的に義務付けられているわけではありません。

 

牛肉の歩留まりのこと

生きている時の体重を基準に考えます。

そこから、内臓を取り出し、皮を剥ぎ、首、足を落とした枝肉の歩留まりは、

73%前後。

枝肉から骨を抜いて、各パーツに分けた部分肉になった時の歩留まりは、

さらに70%。

その肉を精肉店で筋引き、脂を落とす作業をする精肉歩留まりは、

90%くらいになります。

つまり、73%×70%×90%=45%が、

私たちが口にできる牛肉の歩留まりです。

 

枝肉を買う、売買参加者は、プロフェショナル

歩留まりや肉質で判断して、一人前に買い付けることが

できるようになるまで、かなりの年季が必要です。

ちなみに、目利きできるように、枝肉は、肋骨の6、7間を切開しています。

そこで、サーロイン、リブロースの霜降り具合を見るそうです。

ここの部分が一番重要で、他にも、

もも肉のサシの入り具合を判断する人もいるそうです。

 

さあ、まだまだ「牛肉」について、研究していきますよ!

来週をお楽しみに!

以上、メシュラングルメ研究所でした。

 

2017年3月10日 (金)

メシュラングルメ研究所 3月10日

現在は、「牛肉」をテーマに研究しています。

最近、熟成や、海外からの有名店が福岡に出店したりと、

牛肉ブームになっています。

ということで、今回は、肉について、福岡市東区にある

福岡食肉市場株式会社の代表取締役社長、

吉田満さんに、お話しをお伺いしました。

Guru20170310

 

福岡食肉市場株式会社

福岡市東区東浜2丁目85番14

092-641-6131

https://www.fk-meat.co.jp/

 

牛肉と一口に言っても・・・

品種により乳牛と肉牛に分かれます。

しかし、乳牛でも、オスは普通に販売されていますし、

何産かした後のメスもミンチになって販売されています。

乳牛の方が、サシが入りにくいので、肉は固くなります。

 

肉牛の中でも・・・

外国産牛、国産牛、和牛の他にも、交雑種もあります。

 

交雑種とは

乳牛のメスに和牛の種を付けた牛です。

一代交雑種のことを「F1」と言いますが、「First Filial Generation」の略です。

F1のメスにさらに和牛の種を付け、

つまり、和牛の血が3/4になるものを、「F2」と言います。

もちろん、F1より、F2の方が値段が高くなります。

 

国産牛とは

乳牛(ホルスタイン)、交雑種、純粋な和牛になります。

和牛も大きなカテゴリーでは、国産牛の1つとなります。

ちなみに、小売店では、和牛、交雑種と明記する所が増えてきました。

国産牛肉と書いているのは、大半が乳牛だと考えると良いそうです。

 

和牛の中でも

日本で和牛と認定されているのは4種あります。

一般的な「黒毛和牛」、熊本などでみることができる「赤毛和牛」、

山口県にいる角がない「無角和種」、

岩手などで飼われている角が短い「日本短角種」。

日本で飼育されている9割以上は、黒毛和牛になります。

これは、育てにくいのではなく、サシが入りやすい品種だからです。

日本の牛肉は、サシの入り方で値段体系が決まってきたことに機縁します。

昔は、日本の牛肉の食べ方が、

すき焼き、しゃぶしゃぶのように「煮る」料理だったので、

サシが入っている牛肉の方が美味しいと、好まれていました。

現在、赤身がブームになってきているので、もも肉の値段が上がっているのも、

消費者の好みにより値段が左右されているということです。

 

さあ、まだまだ「牛肉」について、研究していきますよ!

来週をお楽しみに!

以上、メシュラングルメ研究所でした。

 

2017年3月 3日 (金)

メシュラングルメ研究所 3月3日

さあ、今日から新しい研究に入ります!テーマは、「牛肉」です!!

最近、熟成や、海外からの有名店が福岡に出店したりと、

牛肉ブームになっています。

ということで、今回は、肉について、福岡市東区にある

福岡食肉市場株式会社の代表取締役社長、

吉田満さんに、お話しをお伺いしました。

20170303guru1

福岡食肉市場株式会社とは

20170303guru2

福岡市東区東浜2丁目85番14

092-641-6131

https://www.fk-meat.co.jp/

 

福岡市が開設した施設で、食肉の売買を行う会社です。

言わば、福岡市が大家さんで、この会社が店子になります。

長浜にある魚市場と全く同じです。

生産者が生きた牛を持ってきて、ここで屠畜を行い、枝肉にします。

翌日、競り場で、卸売りの認可を受けた買参者(売買参加者)が、

枝肉を競り落としていきます。

月曜日から金曜日まで、毎日行われています。

このような食肉卸売市場という国の認可を受けた施設は、

九州では、ここと長崎県佐世保市の2カ所しかありません。

後は、屠畜して、相対で販売している大小様々な食肉センターが、

九州全体で20数軒あります。

 

1日に取り扱う数

牛は、1日平均100頭になります。

豚は、1日平均550頭だそうです。

 

競り落とした牛肉は、どうなるのか

枝肉は、まだ、骨がついた状態です。

一般的には、同じ敷地内にある加工所へ枝肉を持っていき、

委託して、骨を抜いて(脱骨)もらいます。

その後、各パーツに切り分け、箱詰めされます。

一部の方は、自分で脱骨なども行うため、枝肉のまま持って帰ることもあるそうです。

 

取り扱っている牛は

九州全県と山口県の牛を取り扱っています。

生産者はどこの市場に出すのかは自由です。

地場なので、福岡の生産者の取り扱いは多いそうです。

また、和牛、交雑牛、乳牛など、全ての牛肉を扱っています。

その中でも比率が7割以上と、圧倒的に多いのは、黒毛和牛になります。

 

福岡県のブランド牛

博多和牛 : 福岡県内の登録された農家が育てた和牛の食肉。

福岡県で一番長く飼われた牛という条件もあります。

福岡牛 : 福岡県内で育てられた、交雑牛と乳牛の食肉。

それぞれの肉の中でも、育て方などにより質も変わってきます。

また、料理によって、向き不向きもあります。

 

さあ、まだまだ「牛肉」について、研究していきますよ!

来週をお楽しみに!

以上、メシュラングルメ研究所でした。

 

2017年2月24日 (金)

メシュラングルメ研究所 2月24日

さあ、現在は、日本酒の研究をしています。

今、日本酒が注目を集めています。

ということで、日本酒について、

佐賀県の「窓乃梅酒造」の13代目蔵元、古賀醸治さん、

北九州市にある地酒処田村本店 4代目 店長の田村洋文さんにお伺いしました。

 

窓乃梅酒造

佐賀県佐賀市久保田町大字新田1833−1640番地

0952−68−2001

http://www.madonoume.co.jp/

 

地酒処田村本店

北九州市 門司区大里本町2-2-11

093-381-1496

営業時間 9:30 – 18:30

定休日  日曜日、祝日

https://www.facebook.com/tamurahonten/

 

今日は、最終回 「日本酒のブーム」という話です。

 

現在、流行りの日本酒について

昔は、辛口、または、淡麗などのブームがありましたが、

現在は、香りの良い日本酒が、若い方や女性にもウケています。

酵母、作り方、瓶詰のタイミングにより、バリエーションができて、

味の幅が広がったのもブームの原因の1つです。

香り、味の濃さ、スパークリングなど、本当に種類が豊富です。

 

スパークリング日本酒について

炭酸が入っている日本酒で、発泡性清酒と言います。

炭酸を入れる方法は3種類あり、

①シャンパーニュ方式 : 砂糖を入れて、瓶内二次発酵

②シャルマ方式 : 密閉タンク内で発酵

③炭酸を充填する方式

日本酒の場合、密閉タンクの設備投資が難しいので、

シャンパーニュ方式か、炭酸充填方式が一般的です。

ただ、シャンパーニュ方式でも砂糖は入れられないので、

下に溜まったおりを使って発酵させます。

有名なのは、増田徳兵衞商店の「月の桂」。

シャンパーニュ方式で、高い温度の場所に置いておくと、瓶が割れることもあります。

生酒でも、にごりが入っていれば、瓶内二次発酵するかもしれませんが、

味の保証はできません。

というのも、炭酸ガスは苦みを感じるので、

ガスが入った日本酒は、甘口に作っています。

また、おりの量によってもガス圧が変わってくるので、コントロールが難しいです。

 

さあ、これまで日本酒について勉強してきましたが、いかがですか?

来週からは、新しい食材に取り組みます。

お楽しみに!以上、メシュラングルメ研究所でした。