« トレン道 11月30日 博多阪急 『冬の醍醐味”なべ” 鍋つゆランキング』 ベスト3!! | メイン | おうち料理が大変身!グルメ大作戦 supported by イオン乙金ショッピングセンター 12月7日 »

2018年11月30日 (金)

メシュラングルメ研究所 11月30日 魅力たっぷり朝倉の食材

メシュラングルメ研究所です!!

様々な食材に関して、研究、新たなメニュー開発を

していこうじゃないかというコーナーです。

 

さて、今日から3回、この時間は、朝倉市にスポットを当てます

昨年7月5日の九州北部豪雨災害から1年以上過ぎました。

このコーナーでも、昨年9月からおよそ半年間、

福岡の飲食店32店舗で作る「福岡飲食店の和」と一緒に、

復興支援企画を行ってきましたが、今はどうなっているのか?

そして、魅力たっぷりの朝倉の食材について調査してきましたので、

その模様をお送りします。

 

今日は、朝倉市杷木で梨を育てている林誠吾さん。

Guru20181130_1

林さんの家では、80年以上に渡って梨を育てているそうですよ。

 

林農園

Guru20181130_2

「低農薬・無化学肥料」で、自然由来の有機肥料を使用。

育て方にも気を付け、安全・安心を心がけています。

http://www.hayashinouen.com/

 

杷木町は作物を育てるのに良い環境

Guru20181130_9

南向きに面しているので、太陽の光をたっぷり浴びることが出来ます。

綺麗な水資源が豊富です。

昼夜の寒暖差が大きいのも、作物を育てるのに良いです。

 

林さんの梨畑は、松末(ますえ)にあります

Guru20181130_3

九州北部豪雨災害の時には、畑の目の前の赤谷川が氾濫し、

広範囲で10mから15mの水位になり、多くの方が犠牲となりました。

現在も復旧作業が続いており、元に戻るまでには5年から10年かかるそうです。

以前は、蛍が沢山舞っていた赤谷川も、早く元通りになればと思います。

Guru20181130_4

林さんの畑は少し高台になっている場所にあるのですが、

1.5m以上の水が流れ込んできて、

たくさんの瓦礫が流れ着き、畑に真砂土が20cmくらい積もったそうです。

現在は、その土に肥料を混ぜ、土壌改良を行っています。

 

林さんの梨の品種

Guru20181130_5

これからの季節は、「新高」、「新興」、「日迎(ひむかえ)」になります。

新高 : 大きくて、甘味が強く、ジューシーで、柔らかい梨です。

新興 : 酸味が強く、本来の梨に近い味です。

Guru20181130_7

日迎 : 林さんのお父さんが品種改良した、ここにしかないもの。

皮がオレンジがかった色で、繊維が細かくて瑞々しい梨です。

皮も厚く、冷蔵庫で寝かせることで、香りとまろやかさが出てきます。

 

美味しい梨の選び方・食べ方

Guru20181130_6

皮の色が濃く、まん丸な形のものを選びましょう。

糖分は重力によって、梨の下の方に集まります。

だから、ヘタの方から食べると、美味しく召し上がることができます。

 

加工品もあります

Guru20181130_8

「果樹農家のドライフルーツ(梨・柿)」は、

「九州福岡おみやげグランプリ」食品部門賞を受賞。

他にも、果樹農家の梨まる搾りジュース、グラノーラなどがあります。

「ようはいこう(養肺膏) 」という、中国で昔からある健康食品も作っています。

林さんの梨と蜂蜜、生姜を一日中煮込んで出来たもの。

ノドに良いので、これからの時期にぴったりです。

 

林さんの梨や加工品が買える場所

原鶴の道の駅や、三連水車の里あさくら、林さんのHPで販売していますが、

「朝倉市ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)」にも出品しています。

ふるさと納税を利用することで、美味しいものが食べられ、

朝倉市の復興にも役立ちます。

是非、「朝倉市ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)」ご利用頂きたいです。

朝倉市のふるさと納税については、こちらをご覧下さい。

http://www.city.asakura.lg.jp/www/contents/1430372754908/

 

以上、メシュラングルメ研究所でした。

来週も朝倉の美味しい食材を紹介します。

お楽しみに!