« トレン道 6月2日 キッチンパラダイス 料理好きの友達が必ず喜ぶキッチングッズ ベスト3!! | メイン | トレン道 6月9日 平田ナーセリー  気分は南国!この夏おすすめエキゾチックプランツ ベスト3!! »

2017年6月 2日 (金)

19歳の酒

メシュラングルメ研究所です!!

 

日本の法律では、お酒が飲めるのは20歳になってから。

皆さん、20歳になって、最初のお酒を飲んだ時、どうでしたか?

それを、一生に一度の思い出にしようというプロジェクトがあるんです。

 

「19歳の酒」

 

まだお酒が飲めない、未成年の19歳が、自ら、田植えやお酒の仕込みを経験して、

20歳を迎えて初めて口にする日本酒が自分達で造ったお酒になるという企画です。

 

実は、関西で始まったプロジェクトなのですが、それに共感した筑豊の酒屋さん、

味の番頭 田蔵、高山本店、わた惣、倉重酒店、JA嘉穂、山田錦会、

そして、寒北斗酒造が協力し、

関西の了承を得て、ここ福岡でも、昨年から始まりました。

 

年間スケジュールは、

1回目 6月18日(日) 田植え体験

2回目 10月29日(日) 蔵仕事体験

3回目 2018年2月25日(日) 仕込み体験

4回目 2018年3月18日(日) 瓶詰め体験・乾杯

この4回に分けて、酒造りを体験してもらいます。

酒造りの体験は、寒北斗酒造の本物の杜氏さんから指導してもらえるという贅沢さ。

 

日本の伝統的食文化である日本酒を通して、正しいお酒との付き合い方も学べます。

参加資格は今年20歳になる方、来年3月31日までに20歳になる方です。

 

19歳で仕込んだお酒を20歳で飲むというこの企画、

参加したい方、お問い合わせは、

味の番頭 田蔵 

0947-45-6961

 

1回目から参加できなくても、途中からでも参加できます。

是非、実際の自分で造ったお酒で、お酒の美味しさを体験して欲しいです。