fmfukuoka

2015年5月アーカイブ

5月29日(金)

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス

住宅営業企画営業部 部長山村さんの登場です。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラス

福岡県糟屋郡粕屋町長者原東3丁目9番32

JR篠栗線「長者原」駅へ、徒歩8分、そこから博多駅までは、快速で9分。

西鉄バス「長戸」バス停まで徒歩3分。

 

アジア人)「今日も大改造のアイデアを出していきます。今まで、カリブ海のリゾートとか、大きな一部屋を造ろうという話が出ていますけど。」

斉藤ふみ)「カリブのリゾートは写真で見たことがあります。」

アジア人)「ハワイとちょっと違うんですよ。なんとなく、メキシコ風だけど、アメリカっぽいみたいな。赤や黄色が目立っていましたね。ラテン系です。青い海、白い壁でもないんです。」

斉藤ふみ)「例えば珪藻土を使ったり。」

アジア人)「そうそう。マヤ系のピラミッドがあったり。」

斉藤ふみ)「じゃあ、バリエーション豊かに造れそうですね。色使いで言えば、土の赤い色は落ち着くので好きです。壁に土の感じが残るような仕上がりとか。自然の色味を使うのはどうですか。」

山村さん)「いいですね。赤土だったら、レンガのような色になりますね。」

斉藤ふみ)「仕切りがない家を造るんだったら、壁の色で風情を変えるのもいいんじゃないかなって思います。」

アジア人)「でも、実際の土は使えないですよね。」

山村さん)「そうですね、珪藻土や漆喰のような材料になります。ないこともないと思います。外に使う材料を中に使うケースもありますから。ジョリパットとか。塗り物になるので、職人さんの腕で風景が違ってきます。」

アジア人)「漆喰でも色つきがあったりするし。」

山村さん)「パステルカラーもあります。ただ、外側に使うと、多少乱暴に当たっても大丈夫なんですが、室内に使うとヒビが入ったりします。下地が柔らかいから。ですから、あまり当たらないように、腰から上だけにするとか。」

アジア人)「コンクリートみたいなものだから、壁の呼吸がなくなるので、どちらを選ぶか考えましょう。」

山村さん)「日本建築は、昔から塗り物が多いですよ。聚楽壁とか。」

斉藤ふみ)「今日の番組オープニングで3Dプリントの話をしたじゃないですか。ああ言う絵を描いたりすることは可能なんですか。エポキシ樹脂。」

山村さん)「仕入れられますけど、固くて、高価な商品です。」

アジア人)「さらに、アーティストが絵を描くと、莫大な金額がかかりそう。」

山村さん)「しかも大きいし。まあ、騙し絵は使いますけど。」

斉藤ふみ)「そういうのをしたいという方はいらっしゃるんですか。」

山村さん)「聞いたことないですね。」

斉藤ふみ)「なら、誰にも先駆けてやりたいです。後は、壁のない家なので、床も組み換えられるようにできませんか。例えば、様々な色の床材があって、気分は季節によって、簡単に組み換えできるようにするとか。四角い枠があって、パズルみたいに。」

山村さん)「基本的にはできません。まず、フローリングが取れる発想がダメです。」

斉藤ふみ)「カチッと、ぴったりはめ込めるようにするんですよ。」

山村さん)「事務所などで使うOAフロアがそうですよね。上のカーペットは取り換えられますよね。でも、カーペットです。上下階の防音が必要になってきますので、フローリング自体を取り換えるのは難しいんです。」

斉藤ふみ)「そうかぁ。いいアイデアだと思ったんですけどね。」

アジア人)「パンチカーペットを換えられるようにすればいいじゃない。」

斉藤ふみ)「そうじゃないんですよ。」

アジア人)「来週までに、もっとアイデアを出しておいてください。」

 

来週も、テーマのためのアイデア出しをします。

お楽しみに。

 

 

さて、我々は、「Alic Style 粕屋中央ザ・テラス」の大改造に取り掛かっていますが、

粕屋町のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

大久醤油

 

daikyu1.JPG

 

粕屋郡粕屋町長者原東6丁目14番12号

092 - 938 - 2010

営業時間 8:30 - 17:30  店休日 日・祝日

 

daikyu2.JPG

 

創業明治30年、118年前から続く老舗のお醤油屋さんです。

大正天皇に献上した、由緒ある醤油になります。

現在、4代目の女将、工藤さんと5代目のお嬢さんが中心になり、

切り盛りしています。

建物は明治30年のもので、壁が麹菌で黒くなっています。

 

daikyu3.JPG

 

ここの醤油の特徴は、元々塩分が控えめで、バランスが良く、

日常的に使いやすいこと。

基本になる醤油をいくつか作り、それをブレンドして製品化しています。

どれも、しっかり作っているのに、手頃な価格は魅力です。(価格は税抜き)

 

 

daikyu4.JPG

 

【藤印】(500ml220円、1L350円、1.8L580円)

1番人気。低塩で、日常使いの醤油。なんと、再仕込の醤油もブレンドしています。

 

【寿撰】(150ml210円、500ml270円、1L450円、1.8L780円)

こちらは、香り豊かなかけ醤油です。

 

【富久撰】(1L400円)

旨味が多い濃口醤油。

 

daikyu5.JPG

 

【再仕込み醤油】(500ml300円、1L550円)

一度作った醤油で仕込む、再仕込み醤油。無添加。

 

【丸大豆醤油】(500ml350円、1L600円)

大豆まるごと使った醤油。

 

【ピリポンドレ】(300ml400円)

ポン酢としても、ドレッシングとしても使える、ピリッとする万能ポン酢。

一味と生ゆず、玉葱を使っています。ノンオイル。

 

他にも、さしみ醤油、白だし、つゆ、淡口などもあります。

 

【アイスシャーベット】(200円)

ここでしか買えません。こちらの再仕込み醤油を使ったアイスです。

キャラメルアイスっぽい味がします。醤油の旨味たっぷりです。美味しい。

 

なんと、配達もしています。(1升瓶3本くらいから)

5代目のお嬢さんが配達係りです。

 

daikyu6.JPG

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

 

 

5月22日(金)

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス

住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラス

福岡県糟屋郡粕屋町長者原東3丁目9番32

JR篠栗線「長者原」駅へ、徒歩8分、そこから博多駅までは、快速で9分。

西鉄バス「長戸」バス停まで徒歩3分。

 

アジア人)「今日も大改造のアイデアを出していきます。先週、一度、壁を取り払おうという話が出ましたが、例えば10年後に壁をつけることは可能なんですか?」

山村さん)「可能です。ある壁を取り払うほうが大変ですよ。割と簡単な工事です。」

斉藤ふみ)「じゃあ、最初に何もないというのは、アリなんですね。」

山村さん)「ただ、融資が降りないので、1部屋はどうにか作って頂きたいです。」

アジア人)「窓がある部屋を作って、後は家具で間仕切りしていくと。」

斉藤ふみ)「昔は子供が成長するにつれ、柱に刻んでたという話があったじゃないですか。あえて、それができるように、柱や木を付けるとかどうですか。彫刻もできるとか。椅子にもできたり。」

アジア人)「化粧柱ですかね。」

山村さん)「柱の傷から、彫刻、椅子にまで話が広がりました。」

アジア人)「それ、勝手に丸太を買ってきて、自分たちですればいいじゃない。」

斉藤ふみ)「柱でするのが楽しいんですよ。」

アジア人)「邪魔になりますよ。」

斉藤ふみ)「ダメ?」

山村さん)「柱の傷は分かりますけど、椅子は・・・。彫り過ぎですよ。」

アジア人)「ウォールステッカーじゃダメですか。目盛りがついているものがありますよ。」

山村さん)「ステッカーだと剥げてしまいますし、家に対しての思い出となると、柱に傷つけることは悪いことじゃないと思います。」

斉藤ふみ)「じゃあ、床の目地を丸く模様貼りすることは可能ですか。その中に、見つけたらラッキーになれる隠しアイテムがあるとか。」

アジア人)「1回見つけたら楽しくないんじゃないですか。」

斉藤ふみ)「友達に見せるとか。落ち込んだ時に励まされるし。」

山村さん)「隠しアイテムは可能ですけど、丸い目地のフローリングは、極めて難しいですね。綾杉貼りとか、組木ならできますよ。丸くするには、木工所などに頼むことになると思います。」

アジア人)「広いフローリングで、どこかの模様を変えるとオシャレかもしれませんね。」

安河内さん)「店舗だと、色分けとかしますね。丸い模様は、樹脂系のタイルだとありますから、使うこともあります。」

アジア人)「話を戻すけど、1部屋以外、全てまっさらだと、空間を有効に使えるね。」

斉藤ふみ)「家具の置き方で間取りを変えられるのは、自由で楽しいですよ。天蓋ベッドも欲しいです。普通に壁があるとちっぽけに見えてしまいますけど、壁がないと優雅に見えますから。」

アジア人)「なんか、アーティスティックな部屋になりそうだね。」

斉藤ふみ)「内壁もとても広く使えるので、クロスの貼り分けもできますか。」

安河内さん)「それは簡単です。」

アジア人)「天井は統一していたら迫力が出るよ。」

山村さん)「床についても同じことが言えるのですが、1本物が抜けているほうが、広さを感じます。ですから、家具に思い切ったことをしたほうがいいんじゃないかな。」

斉藤ふみ)「家具で遊ぶんですね。床が低反発とかできますか。人が泊まっても布団を出さなくていいみたいな。」

アジア人)「布団の代わりかいっ。」

山村さん)「できるわけないですね。ただ、フローリングの上にそのまま布団を敷いたら、痛いんですね。畳のほうが良いですよね。それよりも良いもので、フローリングにクッション性を持たせるものはあります。一部にそれを貼るとか。」

アジア人)「でも、それを貼ると、自由自在な間取りじゃなくなりますね。」

斉藤ふみ)「そこだけ限られるんですよね。蓋がいるかも。」

アジア人)「居酒屋の掘り炬燵みたいになるよ。」

 

来週も、テーマのためのアイデア出しをします。

お楽しみに。

 

 

さて、我々は、「Alic Style 粕屋中央ザ・テラス」の大改造に取り掛かっていますが、

粕屋町のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

Cafe Kurata

kurata1.JPG

糟屋郡粕屋町長者原東二丁目13-1

092-938-8886

営業時間 10:00 - 18:00(L.O 17:30)

定休日 金曜日

http://www.cafekurata.com

kurata2.JPG

今年3年目になる、Alic Style 粕屋中央ザ・テラスの目の前にあるカフェです。

とてもおしゃれでガラスを沢山使った開放的な空間のお店で、テラス席もあります。

「カラダにいいものを楽しく召し上がっていただきたい」というコンセプトのもと、

野菜や豆類、穀物をたっぷり使った、

ココロもカラダも喜ぶ御飯やスイーツを作っています。

お食事は勿論のこと、ここで使っている様々な食材や調味料も販売。

kurata3.JPG

kurata4.JPG

ジャムは、種類が豊富で、この店の自家製。(600円前後)

厳選したものを、現地から直送してもらっています。

オーナーの倉田和奈さんは、元々動物に携わる仕事をしていましたが、

動物の食を見直しているうちに、人間の食に目が向いて、

野菜ソムリエの資格も取りました。

そして、念願叶って、このカフェをオープン。

 

【ふっくらくらたハンバーグ】(1200円)

kurata5.JPG

1番人気。「ご飯(七分搗き米 or 玄米)と味噌汁」か、

「パンと本日のスープ」を選べます。

我々は、玄米御飯とお味噌汁をチョイス。

メインは、牛肉100%のハンバーグ。外側がカリッとして、中がふっくらしています。

あっさりした自家製でトマトベースのデミグラスソースがかかっていました。

別に、日替わりのおかずが2品、お漬物が、付きます。

この日は、筍、キャベツ、にんじん、しめじの炒め物と、カボチャの入ったサラダ。

ナッツが所々に使われていて、体にも良いし、食感も良いです。

サラダには、ピーカンナッツが使われていました。

サラダのドレッシングは、ニンジンをベースにした自家製ドレッシング。

麹で漬けたニンジンの漬物も美味しかったです。

お味噌汁も、あっさり。具材は野菜をたっぷり使うようにしています。

お米は、添田町の有機米。ここで直前精米しています。

 

【天然酵母ぱんのサンドウィッチ】(950円)

kurata6.JPG

このメニューは、14時からオーダーできます。

自家製天然酵母のフォカッチャのサンドウィッチです。

具材は週替わりで、この日は、チキンカツと季節の野菜に、自家製マヨネーズ。

かなりのボリュームで、野菜もたっぷり。チキンもジューシー。

添えてある野菜サラダも山盛り。

季節の野菜で、赤水菜、赤ほうれん草や、ハーブ系の珍しいものも入っています。

 

【完熟マンゴーのショートケーキ】(430円)

kurata7.JPG

ケーキは日替わりで、フルーツをふんだんに使い、数種類。だいたい400円台。

専門のパティシエが作っています。

素材の味を生かし、甘味を抑えたケーキです。

マンゴーがたっぷり入っていました。スポンジもふわふわ。

 

【ストロベリースムージー】(800円)

kurata8.JPG

常時5種類のスムージーが並び、それに加え、季節替わりのものもあります。

凍らしたイチゴ、牛乳などを使っていますが、牛乳がダメな人には豆乳に変えることもできます。

 

【黒豆きなこのかりんとう】(150円)

kurata9.JPG

食パンをトーストして、黒豆きなこときび糖をまぶしたもの。ラスクっぽくて、美味しい。

 

料理教室、ベビーマッサージ教室、ヨガ教室なども開催しています。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

 

5月15日(金)

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス

住宅営業企画営業部 部長山村さんです。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラス

福岡県糟屋郡粕屋町長者原東3丁目9番32

JR篠栗線「長者原」駅へ、徒歩8分、そこから博多駅までは、快速で9分。

西鉄バス「長戸」バス停まで徒歩3分。

 

アジア人)「今日も大改造のアイデアを出していきます。2週使って元に戻りましたね。」

斉藤ふみ)「自然を活かしてとかだったんですけど、それなら外で遊べばいいじゃないかという話になり、では、内装をゴージャスにして行こうかという話になりましたよね。」

アジア人)「今、粕屋町を取材して回っていますが、去年だけで750人の新生児が産まれたと聞きました。それも考慮したらいいかなと思います。家族連れが多いということ。」

安河内さん)「昔から住んでいて、お年を召した方も多いですよ。」

アジア人)「昔からいる方とニューファミリーが混在しているわけですね。」

山村さん)「若い家族に人気なのは、町立幼稚園が5000円くらいだったりするからです。」

斉藤ふみ)「安い。」

山村さん)「ですから、子育てしやすい環境なんですね。」

アジア人)「JR長者原駅から博多駅まで9分ですから、アクセスもいいので、便利ということもあるんでしょうね。」

斉藤ふみ)「だったら、若いご夫婦が買っても優雅な気持ちになるような改造をしていきたいです。人に優しい、かつ、ゴージャス。非現実的な空間。」

山村さん)「非現実的は困ります。」

斉藤ふみ)「いやいや。例えば、海がない粕屋町でカリブ海みたいな感じですよ。」

アジア人)「パイレーツ・オブ糟屋郡。」

斉藤ふみ)「いいですね。クロスを明るい水色にするとか。ゴージャスな南国です。そして、年齢層も幅広く受け入れられるようにして。」

アジア人)「それ、色んなものを詰め込みすぎて、バラバラになっています。」

斉藤ふみ)「でも、カリブ海って、セレブが集まるリゾートでしょ?そこに建つリゾート間ホテルみたいにすればいいじゃないですか。」

アジア人)「駕与丁公園の池をカリブ海にみたてるわけですね。」

斉藤ふみ)「それもいいけど、部屋の中に水を張ることは可能なんですか?」

山村さん)「?」

斉藤ふみ)「水と砂を敷いて、その上に強化ガラスをおけば、砂浜ができるじゃないですか。」

アジア人)「そういう飲食店はありましたけど。」

斉藤ふみ)「じゃあ、可能ですか。」

山村さん)「不可能ですね。まず、床を掘れないですし、床を上げるにしても、懐は5cmくらいしか取れないので、イメージ通りにはなりませんよ。」

安河内さん)「それ以上の懐が必要ならば、天井がどんどん低くなってしまう。」

斉藤ふみ)「それでもいい。そして、中心は蓋が開くようにしてて、足湯もできるとか。」

アジア人)「砂浜なのに、足湯。」

斉藤ふみ)「温水がでるようなシステムにして、癒しも堪能できるようにしたいんです。」

アジア人)「それ、カリブ海じゃなくて、指宿ですよ。」

山村さん)「さらに難しくなりました。水受けを置くこと自体はできるんですけど、腰掛けて足湯となると、とんでもない高さが必要になってきますので、天井までの距離が2mを切ってしまいます。」

アジア人)「それだけ砂と水を使ったら重量の問題も出てくるんじゃないか。」

山村さん)「当然です。砂浜みたいなというアイデアはナシです。」

斉藤ふみ)「残念。でも、どこかに水の要素を取り入れたいです。」

山村さん)「砂浜の水を循環させるシステムを作ることはできますけど、貯水槽も必要ですし、給水、排水をどうするかも考えないといけません。」

アジア人)「いや、全て問題でしょ。カリブ海のイメージは悪くないんですけど。ちょっと背伸びしたセレブ感のあるものがいいかもしれないね。おしゃれな子育てとか。」

安河内さん)「お子さんが大きくなるにつれ、部屋のあり方も変わってくるのなら、とりあえず壁を全て外してワンルームにして、家具で部屋を構築するとか。」

山村さん)「それも難しいですね。壁を全て取ると、融資がおりないんです。ワンルームは住宅ではなくなってしまうので。」

斉藤ふみ)「広さがあってもダメなんですか。」

山村さん)「最低限2居室というルールがあります。」

アジア人)「では、1つ部屋を作ればいいのか。じゃあ、4LDKを改造するとして、お子様の部屋を1つ残しておけば・・・。」

山村さん)「それなら可能です。ただし、部屋にするなら必ず窓も付けてください。」

斉藤ふみ)「お風呂を真ん中に作ることは可能ですか。」

山村さん)「今回は水周りの移動はできません。参考になるか分かりませんが、子育ての間取りを研修を受けて教わるんですけど、昔と考え方が随分変わっていることを覚えていてください。例えば、鏡の形、大きさ1つでも、望ましいものが違います。昔はあった柱の傷も、もう経験がない人たちばかりですから。子供さんが家に愛着を持ってくれないとか。そういう研究をしている本に、面白いことが書いていますよ。」

アジア人)「ただ、1部屋作って、後の壁を外すのは、面白いアイデアかもしれないですね。」

 

来週も、テーマのためのアイデア出しをします。

お楽しみに。

 

 

さて、我々は、「Alic Style 粕屋中央ザ・テラス」の大改造に取り掛かっていますが、

粕屋町のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

イタリア食堂 Frutto

frutto1.JPG

粕屋郡粕屋町長者原西1?7?8デコール欅1階

092-939-2610

http://frutto.jimdo.com/

営業時間 (ディナー)18:00 - 22:00(O.S.21:00)

(ランチ)11:30 - 15:00(O.S.14:30)(土日祝のみ。平日は予約制)

定休日 水曜日

frutto2.JPG

2年前にできた、南仲通交差点にある、イタリア料理のお店です。

オーナーシェフの古澤さんは、フィレンツェで2年ほど勉強しています。

この道18年。

このお店では、化学調味料は使わず、天然の調味料のみを使用しています。

ランチは、パスタランチ、ピッツァランチ、メインランチの3種類。

価格は税込

 

【パスタランチ】(1000円から)

我々が行った時には、5種類ありました。内容は季節によって変わります。

金額もパスタの内容によって変わりますが、我々の時は、オール1000円でした。

まず、最初にサラダ、フォカッチャが出てきます。

frutto3.JPG

フォカッチャは、おかわり自由です。

frutto4.JPG

サラダにかかっていたのは、バルサミコ酢を使ったドレッシングです。

パスタは、2種類食べてみました。

ちなみに、パスタの大盛りは、プラス150円です。

【パンチェッタと白いんげん豆のトスカーナ風チーズ】

frutto5.JPG

パンチェッタは、イタリアの生ベーコン。

トスカーナ地方は豆をよく食べることから、白いんげん豆を使うのでトスカーナ風。

それに、パンチェッタ、チーズを加え、

伝統料理をアレンジしたソースを絡ませたパスタ。

他の調味料は、塩のみで、素材の味を大切にしています。

パスタ麺は、スパゲッティーニ。ソースがパスタによく絡んで、美味しいです。

 

【プロシュートと小松菜のトマトソース】

frutto6.JPG

プロシュートは、イタリアの生ハム。それをソテーして、味をソースに移しています。

ベースはトマトソース。

他の具材は旬野菜を使い、この日は、小松菜でした。

夏には、ナスなどを使うそうです。

仕上げにチーズを振って、コクを出しています。

 

ドリンクは、コーヒー、エスプレッソ、紅茶、ジュース、烏龍茶などがあります。

 

ランチセットに、プラス200円で、デザートが付きます。

全て自家製で、チーズケーキ、ガトーショコラ、ブリュレなど。

frutto7.JPG

チーズケーキを食べましたが、ふわふわして、あまり甘すぎない感じ。

イタリアよりも、日本人に合わせて、甘さを抑えているそうです。

 

また、ディナーでは、イタリアにある、そのままの料理を味わって欲しいとのこと。

フィレンツェは内陸で、ジビエなどの肉料理が有名。

ですから、肉をメインにしています。

 

夜の単品メニューは豊富で、とても安いです。

例えば、【国産牛のブラザート(赤ワイン煮込み)】で、1200円。

パスタも昼と変わらず、1000円を中心に揃えています。

コースは、プリフィックスで3000円。

コースは当日でも可能ですが、食材がなくなった場合、お断りすることもあります。

予約がおすすめです。

frutto8.JPG

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

 

5月8日(金)

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス

住宅営業企画営業部 部長山村さんです。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラス

福岡県糟屋郡粕屋町長者原東3丁目9番32

JR篠栗線「長者原」駅へ、徒歩8分、そこから博多駅までは、快速で9分。

西鉄バス「長戸」バス停まで徒歩3分。

 

アジア人)「今日も大改造のアイデアを出していきます。先週は、テラスで運動できるようにしたいという話でしたね。」

斉藤ふみ)「テラスやお部屋でっていうつもりだったんですよ。大きなプレイルームになるような家にしたいと思っているんです。それと、先週も出た家庭菜園。プランターが沢山置きやすい作りにしたいなと。」

アジア人)「せっかく家庭菜園するなら、普通のプランターを、もう少しおしゃれにできないかなって思います。テラスに2つの水道を付けることとかできるんですか?」

山村さん)「テラスは共有部なので、難しいです。どうしても2つ欲しいのなら、部屋の中からホースで引っ張ってこないといけません。」

斉藤ふみ)「最初から1つは付いているんですけどね。」

アジア人)「ガス栓はあるんですか?」

山村さん)「それもありません。そもそも共有部分で火は起こせませんから。」

斉藤ふみ)「上からスプリンクラーはできますか。」

山村さん)「ホースを買ってくればできますね。というか、前回ミストをしたいって言って、やりましたよね。同じですよ。」

斉藤ふみ)「水周りを上手くできないかなって思います。家庭菜園をしていると、汚れるじゃないですか。ですから、片付けやすい適度なスペースを設けるとか。排水口に流れていかないとか。細かいことにも目を光らせたいです。」

山村さん)「排水口の件は、網をかけるだけで良いでしょう。以前、『緑のカーテン』ということで、プラントボックスにゴーヤを植えて日陰を作った経験があるんですけど、土が痩せるという問題があったんですよね。何年も使えないので、土を肥やすために、一度土を出さないといけなくなるんですよ。これが意外と面倒で難しいんです。玉葱や芋など、地中深く根を張るものもできないかなという提案からアイデアを出していると思うんですけど、土の問題がどうしても付きまといますね。」

アジア人)「では、水溶栽培はいかがですか。セットも売ってますよね。これなら土の問題は解決します。」

斉藤ふみ)「葉物栽培でよく見かけます。で、部屋の中でできちゃうので、わざわざテラスに置かなくて良いですものね。」

アジア人)「それもそうだね。」

斉藤ふみ)「プランター栽培はされる方が多いですし、ちょっと考えていきましょう。」

アジア人)「それか、近所の有料菜園を借りたとして、テラスは森のようにするとか。緑いっぱい。でも、面白くないな。かなり広いテラスだから、アイデアを詰め込みたいね。」

斉藤ふみ)「冬でも暖かい温室みたいなのはダメですか?」

安河内さん)「常設はできないから、難しいやろうね。」

アジア人)「最近飲食店で使っているけど、触っても熱くないストーブみたいなものがあるじゃないですか。」

山村さん)「それはガスを引いて、火を使っているのでダメですね。温室という意味ですと、バルコニー栽培用のビニールハウスはありますよ。いくつか棚があって、家みたいな形をした。そこまででしょうね。」

アジア人)「それはオシャレじゃないんだよな。じゃあ、アーティスティックな美術館のようなテラスは?自分の好きな作品を飾れたり。そこにテーブルも置いて、ゆったりできるとか。でも飽きるかな。」

安河内さん)「お金と体力がいるね。」

アジア人)「時々展覧会をやって、入場料を徴収すると大丈夫。セコイけど。」

斉藤ふみ)「私は、すぐにテントを張りますね。それでアウトドア気分を味わう。それを考えると、何もしないで広い空間のままがいいんじゃないかって思うんですよね。リビングのプロジェクターの映像をテラスのテントから見るとか贅沢だし。」

安河内さん)「それ、分からないこともない。」

斉藤ふみ)「でしょう!LEDのランタンを出して。」

アジア人)「それなら、テラスのギリギリにベッドを置いて寝たほうがアウトドア気分を味わえるんじゃないの?」

斉藤ふみ)「それもいい。」

アジア人)「そのベッドは、滑車で部屋から簡単に運び出せるとか。」

山村さん)「レールを付けられないので、難しいでしょうね。まあ、今回のマンションは、そもそもアウトドア気分を味わえるスポットの近所に建ちますから。郊外で、緑が多くて。」

斉藤ふみ)「あえてテラスでする必要がないですね。」

山村さん)「立地的なことを言えば、リラックスできる空間にするとマッチします。」

斉藤ふみ)「家でしかできない贅沢を作るわけですね。」

アジア人)「部屋の中まで緑を持ち込む必要はないな。非日常空間にするのか。またスタート地点に戻ったな。」

 

 

来週も、テーマのためのアイデア出しをします。

お楽しみに。

 

 

さて、我々は、「Alic Style 粕屋中央ザ・テラス」の大改造に取り掛かっていますが、

粕屋町のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

パティスリー マルジョレーヌ

marjo1.JPG

糟屋郡粕屋町長者原473-1

092-410-8268

営業時間 (平日)10:00 - 20:00 (土日祝)10:00 - 19:00

定休日 月曜日

 

できて1年半のケーキ屋さんです。

オーナーシェフパティシエの石津さんは、Chez Quanoなどで修行。

この道10年。

色々勉強する中で、フランス菓子が一番好きだったので、このお店を始めました。

店名も、フランスでは昔からあるお菓子の名前から付けています。

marjo2.JPG

ここでは、優しい食感のフランス菓子を中心に、

季節の食材を取り入れながら、老若男女が楽しめるケーキを作っています。

全体的に、リーズナブルな価格です。

価格は税抜き

 

【シュークリーム】(150円)

marjo3.JPG

この店の1番人気。たっぷりのワッフルなどに使う

砂糖と刻みアーモンドをトッピングした、

ザクザクしたクッキーシュークリーム。

中のクリームは、注文が入ってから詰めます。

かなりしっかりした皮で、外側がカラメル状になっていて、これも美味しい。

 

【ミ・アメール】(400円)

marjo4.JPG

ベルギー産の上質なチョコをふんだんに使用。

ダークチョコとミルクチョコの2種類のチョコムースの中に、

キャラメル味のクリームブリュレが入っています。

先にダークチョコに苦味を感じることで、ミルクチョコの甘さが引き立つ仕組み。

王道のチョコレートケーキ。1番下の生地は小麦粉を使っていません。

周りはグラサージュと言って、ココア、ゼラチン、水飴でつやを出してコーティング。

キャラメルのアクセントも効いています。チョコレート好きには堪らない一品。

 

【マルジョレーヌ】(380円)

marjo5.JPG

店名にもなっているケーキ。フランスの伝統菓子です。

ダックワーズのようなヘーゼルナッツスポンジと、

スイートチョコ、バニラ、ヘーゼルナッツの3種類のクリームを使い、

7層にして、上にアーモンドをかけています。

ナッツの固まりを食べているような感じ。

しっとりして、生地が柔らかい。シェフの思いが込められたケーキです。

 

【天使のプリン】(173円)

marjo6.JPG

口に入れた瞬間、とろける口どけのプリン。卵白を一切使っていません。

ブリュレっぽいのですが、クリームをたっぷり使っている訳ではないので、

重たくありません。

焼き方に企業秘密があるそうです。

 

【ツイールクッキー】(16枚セット1000円)

marjo7.JPG

粕屋町は日本有数のブロッコリの産地。

ということで、ブロッコリとチーズとレモンを練り込んだクッキーがあります。

ブロッコリの香りがしますが、食べると青臭さもありません。

ブロッコリがかなり入っているので、食べても罪悪感がなくて良いです。

 

バースデイケーキもあります。(12cm2000円+税、15cm3000円+税)

marjo8.JPG

ケーキのスポンジは、バターを多めに使用。

しっかりしているが、口どけよくしています。

キャラクターイラストは、追加料金は発生しません。

立体は要相談です。(2?3日前まで)

 

コーヒーのサービスがあります。

パンは、温かくなると、土日だけ作るそうです。

marjo9.JPG

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

 

5月1日(金)

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス

住宅営業企画営業部 部長山村さんです。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラス

福岡県糟屋郡粕屋町長者原東3丁目9番32

JR篠栗線「長者原」駅へ、徒歩8分、そこから博多駅までは、快速で9分。

西鉄バス「長戸」バス停まで徒歩3分。

 

アジア人)「今日から大改造のテーマを考えますけど、前回も『テラス』が特徴でしたよね。デザイナーとしては、同じコンセプトはできないよ。」

斉藤ふみ)「前回はおしゃれ感、大人達が楽しめる空間造りを考えたんですよ。ですから今回は、プレイランド。色んな人が遊べるし、趣味もできるし活動的になれるアイデアを詰めていきたいなと思います。例えば、鉄棒の練習とか、トランポリンとか。今、マンション用に振動があまりないものも出ているんです。」

アジア人)「ベランダでトランポリンは危なくないですか。」

山村さん)「100%危ないですよ。」

斉藤ふみ)「例えばですよ。部屋の中でのトランポリンでもいいです。移動式で、ベランダにも置ける鉄棒とかはいいでしょ。ただ、ウッドデッキにすると床が滑るので置けませんよね。ですから、滑らない工夫とか。雨が降っても、子供たちはベランダで遊べて、大人たちは優雅にお茶。どうですか?子供も大人もバランスよく楽しめる空間です。」

アジア人)「とりあえず、鉄棒とトランポリンはやめません?」

斉藤ふみ)「室内用はあるんですよ。そういった遊具をマンションの中でストレスなく使えるようにしたいんです。遊びとおしゃれを連動できませんか。公園が近いとか、家族にぴったりのマンションだと思うので。」

アジア人)「結構高さのあるマンションということもあるので、公園も見えますからね。眺めも考慮しましょう。」

斉藤ふみ)「展望システムでも造りますか。」

安河内さん)「10円入れたら見れる双眼鏡とかあるよね。」

アジア人)「それを置いたら変態だと思われますよ。」

安河内さん)「1時間かけて回転するレストランとかもあったよね。」

斉藤ふみ)「素敵です。」

山村さん)「そうかなぁ。」

斉藤ふみ)「このマンションをご購入される方は、家族かなって思っています?」

山村さん)「家族が多いんですけど、結婚したての方もいらっしゃいますし、リタイヤした方もいらっしゃいますよね。粕屋町は駅が5つあり、人口の増加も日本指折りですので、多くの方が流入される地域ですから、家族と言っても絞りにくいんですよ。ですから、どのような方にでも対応できるようにしています。デザインもシックなものだったり。」

アジア人)「テラスが大きいから、家庭菜園ができるというのは?普通はプランターを使うじゃないですか。でもプランターは浅いですよね。木で大きな箱を作って、キャスターを取り付ける。それはどうですか?深いと根菜を育てられるし。」

山村さん)「重量がダメでしょうね。」

斉藤ふみ)「じゃあ、椅子になるようにすれば?」

山村さん)「そういう問題じゃないんです。重量ですから。」

安河内さん)「浅いタイプなら大丈夫ですよ。」

斉藤ふみ)「菜園は、おじいちゃんおばあちゃんも好きですから、家族で楽しめますよ。」

アジア人)「でもプランターならありきたりじゃん。」

斉藤ふみ)「土の中も見えるように、ガラスで作りますか?」

 

 

来週も、テーマのためのアイデア出しをします。

お楽しみに。

 

 

さて、我々は、「Alic Style 粕屋中央ザ・テラス」の大改造に取り掛かっていますが、

粕屋町のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

ラーメン将峰

syuho1.JPG

糟屋郡粕屋町長者原東2-12-1092-939-2941

営業時間 11:30 - 20:00

定休日 第2,4火曜日

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスのすぐ近くにある、

来年30年になるラーメン屋さんです。

店主の姉川さんの弟さんも福岡市中央区笹丘でラーメン基峰をやっています。

最初は弟さんが始めて、次に兄である将峰さんも始めたそうです。

syuho2.JPG

スープは取り切り。豚骨がベースで鶏がらも少し加えています。

ギトギトしていなくて、あっさりめな感じで、旨味があります。

そして、実家が製麺所ということもあり、

ちょっと太めで食べ応えがあり、延びにくいオリジナル麺を使っています。

ちなみに、今、製麺所を守っているのが、妹さん。まさしく麺一家です。

※価格は税込

 

【ラーメン】(530円)

syuho3.JPG

この店の基本となるメニュー。

大盛りは630円で、替玉はありません。

具材は、チャーシューに葱と、いたってシンプル。

チャーシューは自家製で、バサバサしていなくて、美味しかったです。

チャーシューメンは680円、大盛りチャーシューメンは780円です。

 

【ワンタンメン】(700円)

syuho4.JPG

スープなどは基本のラーメンと変わらず、それにワンタンが入っています。

ツルッとした皮のワンタンで、中の具材はダシが効いていました。

ワンタンのみは500円、大盛りワンタンメンは800円です。

 

【焼飯】(550円、大盛り620円)

syuho5.JPG

細かく刻んだニンジン、玉葱、葱、チャーシューと御飯を炒めたもの。

パラパラ。ボリュームがすごいので、我々は普通盛りでも充分でした。

 

他のメニューは、めし(小130円、大160円)、餃子(6個300円)のみ。

セットもありません。男らしく潔いメニューです。

syuho6.JPG

どのメニューもリーズナブルで、懐に優しいお店でした。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

メッセージ

メッセージはこちらから↓
soko@fmfukuoka.jp

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

アーカイブ