食べものとお酒の関係に注目する、「飲んで、うまい 食べて、うまい」
米焼酎は、究極の食中酒。
つまり、どんな食べ物とも相性が良いというわけです。
このコーナーでは、米焼酎と食べ物を合わせる、
つまり、ペアリングを追求していきます。
今日も、福岡のお店で見つけてきた、米焼酎とのペアリングを紹介しますよ。
さあ、どんな料理と合わせたのでしょうか?
今週は、「BUTCHER百道浜ワイン食堂」です。
「BUTCHER百道浜ワイン食堂」
![]()
福岡市早良区百道浜2-3-2 TNC放送会館1F
092-841-8800
11:30?15:00(L.O.14:00) / 17:00?21:00(L.O.20:30)
無休
![]()
今年10月1日にオープンしたばかりのお店です。
TNC放送会館の1階にあります。
とても客席数も多く、お一人から大人数まで対応可能で、
大型プロジェクターもあります。
テーブルにタブレットがあり、それがメニューになっていて、オーダーできます。
ブッチャーと言えば、警固にある高級なお肉が食べられることで有名ですが、
ここはガラッと変わって、とてもカジュアルな雰囲気になってます。
![]()
レストラン事業部長の角銅さんにお話をお伺いしました。
(価格は、ランチが税込みで、ディナーは税別です。)
ブッチャーが得意とするニューヨークスタイルの熟成肉など、
様々な肉料理をリーズナブルに食べられます。
ランチでは・・・
【BUTCHER熟成ボロネーズ】(800円)
ブッチャーの熟成肉も使っているボロネーズソースのパスタ
【BUTCHER熟成カレーランチ】(800円)
ブッチャーの熟成肉を隠し味に使ったカレー
他にも、ハンバーグやサイコロステーキなども用意しています。
ランチの人気メニューは、
【ウイークリーランチ】(780円)
平日限定。
内容は週替わりで、
例えば「チキンエスカベッシュ(洋風チキン南蛮みたいなもの)」や、
ミートソースを使った「チョップド・ミート・ライス」などがあります。
【ハンバーグ&ステーキ ランチ】(1100円)
ブッチャーの得意とするハンバーグとステーキが同時に味わえるランチ。
【サイコロステーキランチ】(1280円)
どれもお得なメニューばかりで、百道浜に遊びに行った時には
是非、立ち寄ってみてください。
一方、夜の人気メニューは・・・
【アヒージョ】(基本の1品500円)
基本の他、10種類以上のトッピング(100円)をチョイスして組み合わせられます。
ブッチャーなのに、この値段は安いです。
これからの宴会にもってこいのコースもありました。
【Lily Party】(4000円)
全7品に90分のセルフ飲み放題付きでこの値段です。
【BUTCHER Party】(5000円)
全9品に90分のセルフ飲み放題付きでこの値段です。
セルフなので、自分でドリンクはフリードリンクコーナーにつぎに行きますが、
かなりお得です。
ちなみに、「白岳しろ」は単品グラスで450円、
「白岳フレッシュレモンサワー」(500円)もありますが、
このフリードリンクコーナーにも入っています。
他にも、台湾から直送の生タピオカを使ったドリンクもあります。
それでは、米焼酎とのペアリングをご紹介しましょう。
【大盛り生ハム盛り合わせ】(980円)
![]()
LPレコードくらいの大きさの切り株の上に、これでもかというくらい
生ハムとサラミがのっていて、インスタ映えも間違いなしの一品。
その場で切り落としているので、少し厚みもあり、食べ応えもあります。
サラミはイタリア産です。
これに合わせたのが、「白岳しろ」水割です。
生ハムの脂と塩分をスッと流してくれます。
サラミの甘味や生ハムの熟成香などもよく分かるペアリングです。
【海老と玉子のアヒージョ】(500円+トッピング)
![]()
基本の海老のアヒージョに玉子のトッピングを追加。
玉子を崩して、添えてあるバケットにつけて食べます。
玉子が入っているので、とてもマイルドで食べやすいです。
また、海老もマッシュルームも大きくて存在感があります。
ほのかに香るトリュフの香りも良いです。(内緒です)
これに合わせたのが、「白岳しろ」を使った「白岳フレッシュレモンサワー」です。
![]()
酸味もあり、口の中をスキッとさせてくれます。
とてもバランスが良いドリンクです。
【ハンバーグステーキ デミグラスソース】(980円)
![]()
フライパンに入って出てくる、熟成肉、独自のつなぎを使った合挽き肉のハンバーグ。
たっぷりのフライドポテト、パプリカ、ニンジン、ブロッコリなどの添え物もあります。
ハンバーグは、手挽きしているので、肉の食感が味わえるアメリカンな感じ。
ソースは、普通のデミグラスソースより、ステーキソースに近い感じです。
これに合わせたのが、「白岳しろ」ロックです。
強い味にはガツンとくるロックが合います。
【アメリカ産サーロインステーキ】(180g 1780円)
![]()
このボリュームでこの値段は激安です。
こちらも皮付ジャガイモ、パプリカ、ブロッコリ、サヤインゲンが添えてありました。
特製ジャポネソースか塩で頂きます。
肉がとても柔らかくて、焼き方がとてもうまいです。
噛めば噛むほど、肉の味が増すステーキです。
ジャポネソースがさらに肉の旨味を倍増させてくれます。
酒飲みには、塩で肉本来の味わいを楽しむのもいいかもしれません。
これに合わせたのが、「白岳しろ」ロックです。
肉の旨味とがっぷり組んだロックとの相性は最高です。
いかがですか?
来週も、福岡で見つけた米焼酎とペアリングした一品を紹介していきます。
お楽しみに。