fmfukuoka

2016年4月アーカイブ

Alic Style 愛宕南ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 愛宕南ザ・テラス

福岡市西区愛宕南1丁目8番1

地下鉄「姪浜」駅、徒歩12分(自転車4分)

西鉄バス「愛宕南」徒歩1分

都市高速「姪浜」へ、車で1分

今年の10月下旬完成予定で、11月末には入居予定です。

 

大改造のテーマ

ビューティー・プリティー・パーティー・ハウス

ちなみに私は、ダージリンティーが好き!くるくる!

運動しやすい環境のマンションなので、部屋でもトレーニングして、

ビューティー、プリティーになり、人が集まるパーティー・ハウスという意味です。

 

間取りは、C1タイプ、3LDK、専用庭有りです。

 

アジア人)「今日は、主寝室の壁、床、天井の大改造に取り掛かって行きます。」

斉藤ふみ)「例えば、壁床天井を全て同じ素材にすることは、可能ですか。」

山村さん)「まあ、言ってみればログハウスみたいな感じでしょうか。」

安河内さん)「全部同じ素材でできないことはないですけど、する意味があるかですね。」

斉藤ふみ)「今回、ウォークインクローゼットにガラス素材を使うじゃないですか。そこが個性的なので、他はそこまで個性は必要ないかなって思ったんです。」

安河内さん)「例えば、店舗だと床も壁も天井も真っ白というのはありますね。そこに色がついた什器が置いているという感じ。」

斉藤ふみ)「白色でもいいけど、主寝室なので落ち着いた雰囲気がいいかなって思うんです。そこで、全てを木製にしてしまいたいなって。チープに見えますか?」

山村さん)「うるさい感じになるでしょうね。」

アジア人)「暑苦しいんじゃないかな。京都の料亭だと、全てに白木を使っていることもあるけど、純和風になるよね。」

安河内さん)「昔の社長室は木の壁だった。でも、天井は真っ白でしたね。木の質感が欲しいなら、床はフローリングで、壁と天井は合板にするとか。」

山村さん)「表面を統一することは可能です。フローリングをオーダーすれば、同じシートを貼ったもので壁や天井の素材も造れるので。ただ、のっぺらぼうになりますね。」

斉藤ふみ)「じゃあ、四角い板のフローリングにして、はめ込み式になっているんですよ。それを組み替えて床の雰囲気を変えられるようにはできますか。」

山村さん)「それは不可能です。木の材質上、反りなどがでますから、完全にはめ込んでおかないと、後始末ができません。」

斉藤ふみ)「そうなんですね。壁だと貼って剥がせる壁紙がありますけど。」

山村さん)「替えたのを捨てていいならできますよ。」

斉藤ふみ)「どういうことですか?」

山村さん)「簡単なフローリングを貼って、その上からフローリング調のシートを貼るんです。一般の方がDIYでもできるやり方です。

アジア人)「ガラスのグレーチングなどを使っているので、寝室はスタイリッシュにしたほうが良いと思いますよ。普通の木だと合わないんじゃないかな。例えば、壁と天井は白色にして、太い化粧梁を入れるとか。」

斉藤ふみ)「よくあるような壁紙にはしたくないんですよ。」

安河内さん)「基本的に白色をベースにすると何でも引き立ちますからね。だから、壁は白色、床に焦げ茶を使う。ただ、節目があるような木材ではなく、ゼブラ柄とは線がある洋風なものにしたりね。それに天井は、化粧梁。」

アジア人)「梁は天井からサイドに向かって下ろしていくような感じにして。ただ、家具は置きにくくなるけどね。」

斉藤ふみ)「ウォークインクローゼットがあるから大丈夫。」

山村さん)「あとは、照明が延びないという弱点もあります。」

アジア人)「梁の中にダウンライトを仕込んだりしたら?」

山村さん)「かなり手の込んだことをしなくてはいけないですね。」

 

来週も大改造していきます。

お楽しみに。

 

 

さて、福岡市西区姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

ごはんとおやつ うめや

umeya1.JPG

福岡市早良区室見2-2-11

092-982-0248

営業時間 11:00 - 18:00

(御飯は14時O.S./土日は15時O.S./後はカフェ)

定休日 水曜日、日曜不定

umeya2.JPG

室見川から金屑川に分かれた中州にある住宅街にある古民家カフェです。

築50数年の民家を改装しているので、見た目は民家そのもの。

靴を脱いで上がると、欄間などがそのまま残っていて、

お婆ちゃんの家に遊びに来た感じ。

縁側のテーブル席だと、お庭も見れて、気持ちいです。

店長の早川あきさんは、元々大阪でテレビ番組用の料理を作ったり、

料理教室をしていましたが、

お姉さんに誘われて、2013年7月3日に、このお店をオープンしました。

 

【おひるごはん】(ドリンク付き1300円税込)

毎日、糸島の無農薬野菜を仕入れ、その中で、その日のメニューを考えます。

大きなおかずが2種類あるので、どちらかを選び、

小さなおかずが14、15種類ある中から8種類ほど盛り合わせて出てきます。

我々が行った時の「大きなおかず」は、「チキンカリー パクチー添え」と、

「だるま鯛の塩焼き」。

umeya3.JPG

「だるま鯛」は、目鯛とも言い、皮目だけフライパンで焼き、

後はオーブンで仕上げていました。

淡白で骨も少なく、食べやすい魚です。

リーフチコリ、ロメインレタスなど、季節の野菜のサラダが添えてありました。

umeya4.JPG

それに小さいおかずで、「紅くるり(赤い大根)の酢のもの」、「小松菜のおひたし」、

「ホタルイカとれんこんのバルサミコ炒め」、「からし菜とスイスチャードのナムル」、

「土筆と炒りたまご」、「(チキンスープで炊いた)チンゲンサイのクリーム煮」、

「ひらひら赤大根と揚げの炒めもの」、「にんじんのオーブン焼き」、

「菜花の醤油麹和え」、「スナップエンドウの和え物」とボリューム満点。

それに、アスパラとワカメの味噌汁に、黒米と押し麦の御飯でした。

味噌汁の味噌は、三重県の友人が作った自家製の白味噌で、少し甘めです。

「チキンカリー パクチー添え」は、8、9種類のスパイスを自分で調合し、

オイルで炒め、フードプロセッサーで攪拌したものを使用。

umeya5.JPG

日向鶏のガラでスープをとり、鶏肉はホロホロになるまで煮込んでいます。

クミンと玉葱を炒めて作ったクミンライスの周りにカレーを盛り、

パクチーを添えていました。

優しい辛さでした。

小さいおかずは、「ブロッコリ・パルミジャーノマヨネーズで」、

「トマトの白バルサミコ和え」など、8種類に、サラダ付きです。

食後におやつも出てくるのですが、

プラス350円すると、おやつが盛り合わせになります。

内容は、日替わりで、おやつ担当は、塚本さん。

umeya6.JPG

この日のおやつは、抹茶と桜のシフォンケーキに、生クリーム、いちご、金時豆。

umeya7.JPG

盛り合わせで、キャラメルのロールケーキ、

フルーツタルト、黒糖ミルクのプリンでした。

どれも甘さ控えめで食べやすいです。

ドリンクは、コーヒー、紅茶の他にも、豆茶やオレンジジュースなどもあります。

陽が差し込むと、気持ちがいいので、ゆったりした気分になれるお店です。

遅めのランチを楽しんで、ゆっくりするといいかもしれません。

 

Alic Style 愛宕南ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

Alic Style 愛宕南ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 愛宕南ザ・テラス

福岡市西区愛宕南1丁目8番1

地下鉄「姪浜」駅、徒歩12分(自転車4分)

西鉄バス「愛宕南」徒歩1分

都市高速「姪浜」へ、車で1分

今年の10月下旬完成予定で、11月末には入居予定です。

 

大改造のテーマ

ビューティー・プリティー・パーティー・ハウス

ちなみに私は、ダージリンティーが好き!くるくる!

運動しやすい環境のマンションなので、部屋でもトレーニングして、

ビューティー、プリティーになり、人が集まるパーティー・ハウスという意味です。

 

間取りは、C1タイプ、3LDK、専用庭有りです。

soko20160422.jpg

斉藤ふみ)「先週主寝室の壁をガラス製のグレーチングにしたら?という話がありまして、調べて見せてもらったら・・・良かったです。」

山村さん)「その表裏にガラスを付けて、そのガラス自体に色を付けたり付けなかったりすることで、色んな表情をみせることができます。施工も簡単ですし。照明を仕込むこともできます。」

斉藤ふみ)「そう!床にも使いたいんですよ。ウォークインクローゼットの床に使うと素敵じゃないですか。照明を仕込んで、光の道。」

アジア人)「時々見ますね。」

山村さん)「室内の床にガラスブロックは好ましくないので、このグレーチングを使ったほうが良いでしょうね。」

アジア人)「トレーニングルームの壁にこのガラスのグレーチングを使って、ガラス板で挟むわけじゃないですか。トレーニング機器が倒れてきたら割れないんですか。」

山村さん)「表面のガラス板は割れます。グレーチングは強度があるから大丈夫ですけど。」

アジア人)「じゃあ、全面に使うのは危険ですね。」

山村さん)「もちろん、トレーニングルームの床は無理です。壁も全面というより一部なら大丈夫でしょう。」

斉藤ふみ)「例えば、腰高くらいまでは普通の壁にして、その上をグレーチングにするとか。角の部分だけをグレーチングにするとか。」

安河内さん)「デザインしますね。格好良いですよ。」

山村さん)「ガラスで挟まなくても良いんですよ。例えば、スチールで挟んでもいいし。」

安河内さん)「グレーチングを全面に使って、下はスチールで、上はガラスとか。」

斉藤ふみ)「いくらでもアイデアが出ますね。」

山村さん)「内側だけを上下で変えても、外側は乳白色のガラスを一面に貼るとかでもいいんですよ。」

アジア人)「じゃあ、トレーニングルームとリビングとの壁は、それでいきましょう。後の壁は?」

斉藤ふみ)「トレーニングルームですから、鏡は欲しいですね。バレエのようなバーもつけて。話を主寝室に戻しますけど、主寝室の廊下側の壁もガラスブロックかグレーチングを使って、見えないけど明かりは入るようにしたいです。」

山村さん)「それは可能です。」

斉藤ふみ)「照明を当てると、素敵ですよね。」

山村さん)「例えば、全面的にガラスにするわけではなく、下だけをガラスにするとか。すると、明かりがぼやっと透ける感じにはなりますね。全部をガラスにすると、中の動きが分かってしまいますから。」

アジア人)「縦に細く抜くのもいいかもしれません。」

斉藤ふみ)「じゃあ、そこにガラスブロックを使って・・・。」

山村さん)「ガラスブロックは厚さがあるのと、縁があるので、思ったより抜けている場所が少ないんですよ。」

安河内さん)「白の目地を入れたりするからね。」

斉藤ふみ)「雑誌で見るだけでは分かりませんね。」

山村さん)「縦に抜くのも幅によりますね。例えば、15cmしか抜かないのであれば、普通にガラスを使ったほうが良いです。30cm、40cm開けるなら、グレーチングなどを使ったほうが良いでしょう。」

アジア人)「ふみちゃんは、結構広く開けたいんですよ。」

斉藤ふみ)「でも、中の動きが分かるくらいの広さに開けるのは私も嫌なので、縦に細く開けるか、足元だけを開ける感じがいいかなぁ。」

アジア人)「では、主寝室の廊下側の壁は、そんな感じで。」

安河内さん)「クローゼット側の壁は、ドアなしで開口部分だけあって、袖壁が付くと。」

山村さん)「袖壁にだけグレーチングを使うのはもったいないですね。クローゼットの中ですけど、モデルルームでも使っている組み合わせ式のものを採用すると雰囲気がでますよ。」

斉藤ふみ)「いい具合に仕上がりそうです。」

 

来週も大改造していきます。

お楽しみに。

 

 

さて、福岡市西区姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

こだわりの米 小野屋

onoya1.JPG

福岡市西区内浜1-14-6

092-882-5702

営業時間 10:00 - 18:00

定休日 日曜・祝祭日

http://onoya.main.jp/

 

内浜中学校の近くにある、お米屋さんです。

奥様の弟さんが、大分県玖珠九重町で作っているお米を直接販売しています。

つまり、生産から販売まで家族で手掛けているということです。

玖珠九重町は、標高が400から800mある高冷地ならではの寒暖の差、

澄んだ空気、一級河川から流れる良質の水に恵まれ、

西日本で初の食味ランキング特Aを受賞したり、

献上米に認定されたりと、九州の米どころと言われている町です。

精米は、お米に負担がかからないように、時間をかけた「二度ずり精米」。

 

品種は、「ひとめぼれ」と「ひのひかり」の2種類。

作り方は、通常の半分以下の農薬、化学肥料しか使っていない特別栽培米、

栽培期間中農薬・化学肥料を使わず栽培した特上米があります。

アレルギー体質の弟さんが、自分に合うように、

ドンドン農薬などを減らしていったそうです。

onoya2.JPG

【特別栽培米ひとめぼれ】(2kg(白米・玄米)1000円税込)

ねばりがあって、冷めても美味しいお米。お弁当にも使えそう。

白米と玄米が同じ値段というのも珍しいし、この栽培方法で1kg500円は安い。

 

【特別栽培米ひのひかり】(2kg(白米・玄米)1000円税込)

炊き上がりがきれいで、どんな料理にも合うお米。香りが良いです。

 

【特上米ひとめぼれ】(2kg(白米・玄米)1470円税込)

栽培期間中農薬・化学肥料を使っていません。粒も大きいです。

 

他にも、真空パックのお米もあります。

鮮度が長持ちするそうです。

onoya3.JPG

面白いのが、オリジナル米袋が作れること。

例えば、2kgのお米の場合、プラス500円。

真空2合パックは、お米代200円に、プラス150円で作れます。

引越し祝い、おじいちゃんへの贈り物、名刺代わりと、色んな活用ができます。

打ち合わせを含めて1週間前後はみたほうが良さそうです。

onoya4.JPG

お米の他にも、このお米で作った米粉、甘酒、玖珠町の野菜や椎茸などもあります。

onoya5.JPG

Alic Style 愛宕南ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

Alic Style 愛宕南ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 愛宕南ザ・テラス

福岡市西区愛宕南1丁目8番1

地下鉄「姪浜」駅、徒歩12分(自転車4分)

西鉄バス「愛宕南」徒歩1分

都市高速「姪浜」へ、車で1分

今年の10月下旬完成予定で、11月末には入居予定です。

 

大改造のテーマ

ビューティー・プリティー・パーティー・ハウス

ちなみに私は、ダージリンティーが好き!くるくる!

運動しやすい環境のマンションなので、部屋でもトレーニングして、

ビューティー、プリティーになり、人が集まるパーティー・ハウスという意味です。

 

間取りは、C1タイプ、3LDK、専用庭有りです。

 

斉藤ふみ)「これ、テラスの先に専用庭があって、そのまま行けるんですよね。」

山村さん)「特別に仕切りがあるわけではないからですね。」

斉藤ふみ)「ということは、テラス部分に若干段差があるんでしょ。そこに腰掛けて・・・。」

山村さん)「そこまで高くないです。3cmとか、5cmとかですよ。」

斉藤ふみ)「ほぼフラットなんですね。」

アジア人)「テラスが11.7帖でしょ。それよりも庭のほうが広いよね。」

山村さん)「庭は15帖です。」

安河内さん)「全部で27帖。」

斉藤ふみ)「その広さなら、季節を楽しみたいですね。」

安河内さん)「リビングは13帖あるし。」

斉藤ふみ)「あまり閉鎖的な空間にしたくないです。」

アジア人)「今日は、6帖の主寝室を改造しましょう。」

斉藤ふみ)「ご夫婦で眠る場所になりますけど、全てが開放的な空間になっているので、部屋は分かれているけど、つながっているようにしたいです。まず、クローゼットを広くしたいんです。そこで、主寝室からトイレを挟んで和室があります。和室の押入れを突き抜けて、大きなクローゼットにできませんか?」

山村さん)「できますけど、押入れがなくなりますよ。」

斉藤ふみ)「押入れは諦めます。というのも、和室は今回トレーニングルームにする予定なので、押入れはいらないんですよ。そこをウォークインクローゼットにします。ただ、扉は必要ありません。さらに、トレーニングルームにも、ウォークインクローゼットを通っていけるようにしたいんですよ。」

アジア人)「クローゼットの中には、コートなどもたくさんありますよ。」

斉藤ふみ)「通路に物は置きません。隠れる所に収納できるようにします。」

アジア人)「寝室から廊下に出ても大して変わらないですよ。」

斉藤ふみ)「夢がないですね。仕組みが素敵なんですよ。もう1つ提案!ウォークインクローゼットの壁をガラスブロックにしたいんです。できれば、トレーニングルームとリビングの仕切りになる壁もガラスブロックにしたいです。光と開放感がありますよ。ガラスブロック祭り!」

山村さん)「ガラスブロックはどうかなって思います。意外と奥行きがあるんですよ。以前、薄いガラスブロックを使ったことがあるんですが、貧弱に見えるんですね。だから、ブロックらしい厚さのものを使わないよ迫力がでないです。」

安河内さん)「10cmくらいあるからね。狭くなってしまうね。」

山村さん)「重たくなるしね。じゃあ、この際だから、抜けているっていうのはどうですか?」

斉藤ふみ)「どういうことですか。」

山村さん)「側溝によく使っているグレーチング(金属製の格子)。そのガラス版があるんですよ。旭硝子が作っているラグラーチェ。それにアクリルやガラスを貼るとか。」

アジア人)「でも、スケスケで中が見えてしまうんじゃないですか。」

山村さん)「見えないガラスを選べば大丈夫です。厚みはグレーチングと同じですし。」

安河内さん)「じゃあ、薄いね。片一方をフロストガラス(すりガラス)にしておけば、いい。」

山村さん)「光が透けた時に格子も見えます。」

斉藤ふみ)「あまり透けなくて、光も通るんですね。」

山村さん)「ガラスブロックに対して、薄いということ、目地も小さくて済む。しかも陰影も出せます。」

 

来週も大改造していきます。

お楽しみに。

 

 

さて、福岡市西区姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

自家焙煎 珈琲豆専門店 茶果

chaka1.JPG

福岡市西区姪浜駅南2-1-37

092-885-6686

営業時間 10:00 - 19:00

定休日 木曜日

http://coffee-chaca.com/

 

560号線沿いで、ウエストコート姪浜のすぐ目の前にある、コーヒー専門店です。

店主の中川さんは、元々、紅茶専門店をしていましたが、

友人がブラジルの農園から珈琲豆を輸入するようになり、手伝ううちに、

コーヒーに魅力を感じ、珈琲豆専門店をしてスタート。

最初は東京と福岡でお店を構えていましたが、

福岡が気に入り、今は福岡だけでお店をしています。

中川さん曰く、美味しく飲もうと思ったら、

常温保存で、焙煎してから2週間以内に飲んで欲しいそうです。

買ってきたコーヒーを冷蔵庫、冷凍庫に入れるのは気休めとのこと。

なので、コーヒーは、ちょこちょこ買ったほうが良いそうです。

目安は、100gで約10杯なので、2人で5日分になります。

このお店には、すごい焙煎機があって、

普通は、20分から30分くらいかかるところ、

3分から5分くらいの短時間で焙煎できます。

こういう機械があるので、お待たせすることなく、

選んですぐに焙煎することができます。

お店には生豆で置いてあります。

(焙煎度合よって1割から3割くらい量が少なくなります。)

いくつかオススメのコーヒーを聞いて来ました。

chaka2.JPG

【極味 プレミアムブレンド】(生豆200g 1530円)

コクと甘味を強く感じ、香りも良く、ほのかな酸味も感じるコーヒーです。

3、4、5種類ほどの豆をブレンドしています。

 

【コカマウ(オーガニック)】(生豆200g 1420円)

東ティモール民主共和国の豆。完熟した実だけを、ひと粒ひと粒丁寧に収穫。

フレッシュでハーブ系のフレバー。甘味と程よい酸味が調和し、

コクもありますが、クリーンで飲みやすいコーヒーです。

酸味が好きな人や、ガブガブとコーヒーを飲む人には良いかも。

 

【キャラメラード】(生豆200g 1340円)

ブラジル、セラード地区サンタカタリーナ農園の豆。

キャラメルのようなフレイバーで、蜂蜜のような滑らかなコクと甘さがあります。

chaka3.JPG

【コロンビア ドミンゴ】(生豆200g 1100円)

コロンビア・カルダス県マニサレス市マヌエラのラ・マヌエラ農園の豆。

傾斜が厳しい山と谷に囲まれ、肥沃な土地で栽培されています。

柑橘系の酸味と甘味、しっかりしたコクがあり、お値段的にお手軽です。

 

【ニカラグア ピーベリー】(生豆200g 1650円)

ニカラグア北部、標高1600mのヒノデカ県、サンタ・マウラ農園の豆。

シェードツリーと言って、柑橘類やバナナ、カカオと一緒に栽培されています。

深いコクと甘味、チョコレートの風味、柑橘系の酸味があります。

ちょっと福岡では珍しいコーヒー。

 

他にも、30種類くらいの豆が常時あります。

chaka4.JPG

何種類かは、カフェスペースで飲むこともできます。

ちなみに、5月には、西新5丁目のほうに移転するそうです。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

Alic Style 愛宕南ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 愛宕南ザ・テラス

福岡市西区愛宕南1丁目8番1

地下鉄「姪浜」駅、徒歩12分(自転車4分)

西鉄バス「愛宕南」徒歩1分

都市高速「姪浜」へ、車で1分

今年の10月下旬完成予定で、11月末には入居予定です。

 

大改造のテーマ

ビューティー・プリティー・パーティー・ハウス

ちなみに私は、ダージリンティーが好き!くるくる!

運動しやすい環境のマンションなので、部屋でもトレーニングして、

ビューティー、プリティーになり、人が集まるパーティー・ハウスという意味です。

 

間取りは、C1タイプ、3LDK、専用庭有りです。

soko20160408.jpg

アジア人)「今日は、玄関の壁、天井を大改造しましょう。」

斉藤ふみ)「ここは模様にこだわりたいと思います。床は大地を踏んでいるかのようなクッション性のあるフローリングですよね。床は見た目には普通なので、壁や天井は、インパクトが欲しいです。」

アジア人)「嫌な予感。」

斉藤ふみ)「そんなに難しいことではないです。フローリングは玄関からリビングの方向に伸びる感じで貼ってあるわけでしょ。壁は天井から床に向かうストライプにしたいなって。それに色を加えたいです。」

安河内さん)「縦ストライプのクロスはありますよ。」

斉藤ふみ)「人気なんですか。」

山村さん)「人気はないですね。」

アジア人)「幅の広いストライプ。つまり、ボーダーですね。」

山村さん)「カタログではありますけど、会社でも採用したことないですし、モデルルームの本でもみたことないですね。」

安河内さん)「今、リゾートホテルのデザインに関わっているんですけど、周りが無地で白っぽいところに、ベッドのバックの壁だけに柄を入れることはありますね。全面的に使うといやらしくなります。」

アジア人)「ストライプを入れると、見え方はどうなるんですか。」

安河内さん)「横だと伸びてすっきりすると思うんですが、縦だとうるさいかもしれません。例えば、古い板を縦張りしたような感じに見えるものならいいですけど。」

山村さん)「それだとストライプにはならないけどね。」

アジア人)「色はどうするの?」

斉藤ふみ)「最初は木目でいいかなって思ったんですけど、床が芝生の色じゃないので、青と白のストライプに。水玉はどうですか。」

安河内さん)「面白いけど、売れないでしょうね。」

山村さん)「組木風なものは、している人がいます。フローリングの板を用意して、同系色で色をバラバラにして貼るとか。」

安河内さん)「少し厚みが出るけどね。格好良いよ。」

斉藤ふみ)「組木がいい。」

山村さん)「ただ、廊下では狭いでしょうね。大柄なものを狭いところにもってくるのはリスキーです。大柄なボーダーを廊下にもってくると狭く感じます。ですから、リビングなどで使うと良いでしょう。」

斉藤ふみ)「全部木の柄で、水玉ってできますか。」

山村さん)「それは印刷が必要ですね。」

アジア人)「違うんですよ。組木の代わりに円形にくり抜いた中に別の木を入れられないかっていう話です。」

山村さん)「できないことはないですけど、現場合わせで特注ですし、技術力も必要ですから。フローリング材って、それなりの厚みがあり、反っているんですよ。ですから合わせたつもりでもズレが生じたり。そのズレを修正するためにすいていたり。木材なので伸び縮みもするので、その『見込み』も必要になってくるんです。かなりの技術力が必要です。」

アジア人)「天井と床はシンプルにして、壁だけ木目のストライプにしたら、録音スタジオ風で格好良いんじゃないですか。」

安河内さん)「さらに店舗だと厚みも変えたりするので、凸凹して照明を落とすとアンジュレーションが出ますよ。」

アジア人)「それ、チャレンジしてみましょう。」

 

来週も大改造していきます。

お楽しみに。

 

 

さて、福岡市西区姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

浜田鮮魚店

hamada1.JPG

福岡市西区内浜2丁目25-12092-881-1085

営業時間 10:00 - 18:00

定休日 日曜・祝祭日

hamada2.JPG

元々早良炭鉱の配給所で10年、

その後、配給所が引っ越すと同時にここに来て50数年になります。

当時は、精肉店、青果店などもありましたが、このお店だけが残っています。

住宅街の中にポツンとあり、非常に分かりにくいお店ですが、老舗の鮮魚店です。

目印は、道路脇にある、小さな看板。是非、探してみてください。

hamada3.JPG

昔から、長浜の市場に毎日買いつけに行き、その後、姪浜の市場へ行っています。

鯖以外は、だいたい地物の魚を中心に仕入れています。

魚は、1匹売り、切り身、お刺身など様々なバリエーションに対応しています。

hamada4.JPG

お刺身は、いくら以上という値段の制限はなく、

例えば、2人前500円でと言えば応えてくれます。

当然、捌き賃もなし!腹側だけと言っても、大丈夫。

背中も腹も値段は変わりません。

(頭側と尻尾側では、値段が若干変わります)

まるで居酒屋のようなオーダーメイドができます。

hamada5.JPG

ヤイトやヤヒロ(ヒラスズキ)などもありました。普通の鮮魚店では珍しい。

アイナメのお刺身を頂きました。関東では高級魚。適度な歯ごたえです。

小アラのお刺身も頂きました。コリコリしてて美味しかったです。

チヌも頂きましたが、桜チヌと言って、今頃が旬。脂がのって美味しかったです。

今からは、キスゴやアラカブが美味しくなるそうです。

hamada6.JPG

魚の干し物や漬けた物は、お母さんの手作り。

水カレイ、笹カレイ、サヨリ、ホウボウなど、種類も沢山。

骨抜きを薄塩して天日干ししているので、

そのまま焼くも良し、ムニエルなどにも良いそう。

例えば、黒鯛、イサキ、チヌ、ヒラス2枚、サヨリ2枚、

鯛2枚、ヤヒロなど、だいたい10枚で2000円くらいになります。

激安!

醤油漬けもあります。100g350円。

お酒、胡麻醤油に2日間漬け込んだものです。

鰤、鯛、サヨリ、ヤヒロなど、様々。

解凍すれば、そのままおつまみになります。

鯛の味噌漬けは、1枚280円。

サラワの味噌漬けは、200円、シイラの味噌漬けは150円。

味噌に3日間漬け込んだもの。

自家製の鰤の塩辛(200円)も美味しそうでした。

鯛の白子もありました。ボイルしてポン酢で食べると良いとのこと。

hamada7.JPG

最近、若い方が買いに来るようになっているそうですが、

魚の買い方、料理の仕方などを知らないので、教えているそうです。

これが対面販売の良いところです。

そして、昔からあるお店なのに、毎日きちんと手入れしているので、

魚臭くなく、清潔です。

予約があれば、長浜市場から6時半には帰ってくるので、

そこでお渡しすることもできます。

何でも相談してください。

 

Alic Style 愛宕南ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

Alic Style 愛宕南ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 愛宕南ザ・テラス

福岡市西区愛宕南1丁目8番1

地下鉄「姪浜」駅、徒歩12分(自転車4分)

西鉄バス「愛宕南」徒歩1分

都市高速「姪浜」へ、車で1分

今年の10月下旬完成予定で、11月末には入居予定です。

 

大改造のテーマ

ビューティー・プリティー・パーティー・ハウス

ちなみに私は、ダージリンティーが好き!くるくる!

運動しやすい環境のマンションなので、部屋でもトレーニングして、

ビューティー、プリティーになり、人が集まるパーティー・ハウスという意味です。

 

アジア人)「斉藤さん。実は、大改造する予定だったE1タイプの部屋が売れてしまいました。ということで、急遽変更!C1タイプ、3LDK、専用庭有りです。これまでの大改造アイデアは玄関周りなので、そのままにして、その先へと進みたいと思います。」

斉藤ふみ)「部屋は1つ減りましたが、ファミリー・タイプですね。洋室6帖、洋室5帖、和室、LDが13.3帖、キッチンが3.3帖。十分な広さがありますね。」

山村さん)「70平米超えてますから。特徴的なのが、庭が15帖、テラスが11帖なので、合わせて26帖くらいの広さになるんです。」

斉藤ふみ)「貧乏性なので、それだけ広いと何か建てたくなるんですけど。」

アジア人)「一応聞いてみますか。」

山村さん)「それはダメです。テントくらいなら大丈夫ですけど。」

アジア人)「では、廊下の大改造に取り掛かりましょう。両サイドに個室があり、突き当りがそのままリビングにつながっています。リビングのドアを開けておけば、そのまま庭まで見えます。」

斉藤ふみ)「一体感というか、つながってる感というか、庭までつながるということは、自然の豊かさを感じられるので、家の中にも自然の豊かさを取り入れたいなと。そこで、廊下の床を芝生にしたいなと思います。裸足で大地を踏みしめる時の心地よさってあるじゃないですか。家で靴を脱いで、廊下が天然芝だったら素敵でしょ。開放されますよ。」

山村さん)「まあ、したくないですね。できそうではありますけど。」

アジア人)「でも、天然芝だったら水を撒かないといけませんよ。」

斉藤ふみ)「自動で下から水を供給するシステムにすれば?」

山村さん)「水でグチャグチャになって歩けないでしょ。」

斉藤ふみ)「ホントだ。」

山村さん)「例えば、バルコニーで育てる用にボックスに入った天然芝って販売されています。それを敷き詰めることはできるでしょうけど、陽があたらないからね。」

斉藤ふみ)「2セットの取替え式にして、1セットは庭に置けば解決ですよ。」

山村さん)「そこまでしなくてもいいんじゃないですか。」

アジア人)「お金もかかりますし。」

安河内さん)「人工芝なら大丈夫だけど。見た目では分からないよ。」

斉藤ふみ)「見た目より、本物の踏み心地が欲しいんですよね。」

山村さん)「芝生のような踏み心地のみで良ければ、それは実現することができると思います。」

斉藤ふみ)「えっ!?どういうことですか。」

山村さん)「少し沈むような柔らかいフローリングがあるんです。」

アジア人)「それ木製なんですか?」

山村さん)「ええ。畳みよりも少し柔らかい。」

斉藤ふみ)「色はたくさんあるんですか?例えば緑とか。」

山村さん)「通常のフローリングと同じくらい色の種類はありますけど、緑はないですね。茶色や白木とか。」

斉藤ふみ)「それ、いいですね。」

山村さん)「実は、騒音対策用のフローリングなんですよ。コンクリートに直接フローリングを貼る場合、不陸と言って、たわみがあるので、それを是正するため、そして、音を緩和するために柔らかくなっているんですね。その踏み味が土に似ているんですね。」

斉藤ふみ)「気持ち良さそう。」

山村さん)「このマンションは二重床で直接コンクリートに貼っているわけではないので、防音対策はしているんですけど、それでも気になる方は、このフローリングを選択します。」

アジア人)「ちなみにお高いんですか?」

山村さん)「定価だけでいうと、このマンションの標準床のほうが高価です。ただ、単品発注になるので、この床のほうが高くなるでしょうね。」

斉藤ふみ)「見た目は普通で、踏んだとき柔らかいって楽しい。採用決定!」

アジア人)「色は後日決定します。」

 

来週も大改造していきます。

お楽しみに。

 

 

さて、福岡市西区姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

olio(オーリオ)

olio1.JPG

福岡市早良区小田部5丁目1?14 グリーンゴールド101

092-844-0080

営業時間 11:00 - 15:00(O.S.14:30) / 18:00 - 22:00(O.S.21:30)

定休日 月曜日

olio2.JPG

原北中学校の近くにあるイタリアンとカフェのお店です。

ママさんたちが、街中まで出かけなくても

安心してイタリアンやカフェを楽しんでもらえるように、

入口、通路がとても広く、ベビーカーを押したままでも通れ、

授乳室まで備えたお店です。

 

オーナーシェフの高木さんは、メゾン・ド・ヨシダや結婚式場など、フレンチが長く、

大分で和食、福岡のカフェで料理長を務めた後、昨年4月にこの店をオープン。

 

ランチは、パスタランチが2種類と、オーリオランチがあります。

内容は、週によって替わりますので、我々が食べた時のメニューを紹介します。

 

【オーリオランチ】(1200円税別)

前菜盛り、スープ、パン、それに週替わりメイン料理になります。

前菜は日替わりになり、だいたい4種類のっています。

olio3.JPG

この日は、ケークサレと、キャロットラペ、里芋のポテトサラダ、葉物サラダ。

ケークサレは、塩味のパウンドケーキのような感じ。

olio4.JPG

スープは、ミネストローネ。季節の野菜のポタージュなどの時もあります。

パンはお代わりできます。

olio5.JPG

メインは、「鶏胸肉とモッツァレラチーズの桜蒸し」。

胸肉を開き、モッツァレラチーズを巻き、さらに、桜の葉で巻いて、蒸したもの。

イタリアンと和食の融合。

バンブランソース(白ワインのソース)がかかっています。

肉をカットするとチーズがトロッと出てきて、桜の葉の香りもよく、美味しいです。

 

【パスタランチ】(A900円税別、B1000円税別)

パスタランチは、A、Bの2種類あり、

取材した週は、Aが「小柱と葱のペペロンチーノ(辛)」、

Bが「挽肉ときのこのボロネーゼ」でした。我々は、Aをオーダー。

こちらも同じく前菜盛り、スープ、パンが出てきます。

olio6.JPG

パスタは、スパゲッティーニ。

葱をたっぷりのオイルで炒めて、葱オイルを作り、ニンニク、鷹の爪を入れます

それに、ベビーホタテ、今が旬の春キャベツを入れて、ソースにし、

パスタと絡めます。

黒胡椒もかかっていました。

少しピリ辛ですが、あっさりした味付けで食べやすかったです。

プラス200円(税別)すると、パスタを大盛りにもできます。

 

食事をすると、単品で350円(税別)のドリンクが100円(税別)に、

単品450円(税別)のドリンク、デザートが200円(税別)になります。

olio7.JPG

高木さんご夫妻(と2歳の娘さん)と、

まなみちゃんでやっている、アットホームなお店でした。

 

Alic Style 愛宕南ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

メッセージ

メッセージはこちらから↓
soko@fmfukuoka.jp

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

アーカイブ