Alic Style 愛宕南ザ・テラスを大改造しよう!
ということで、今週もレギュラー陣、
『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、
そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。
福岡市西区愛宕南1丁目8番1
地下鉄「姪浜」駅、徒歩12分(自転車4分)
西鉄バス「愛宕南」徒歩1分
都市高速「姪浜」へ、車で1分
今年の10月下旬完成予定で、11月末には入居予定です。
大改造のテーマ
ビューティー・プリティー・パーティー・ハウス
ちなみに私は、ダージリンティーが好き!くるくる!
運動しやすい環境のマンションなので、部屋でもトレーニングして、
ビューティー、プリティーになり、人が集まるパーティー・ハウスという意味です。
間取りは、C1タイプ、3LDK、専用庭有りです。
斉藤ふみ)「先週主寝室の壁をガラス製のグレーチングにしたら?という話がありまして、調べて見せてもらったら・・・良かったです。」
山村さん)「その表裏にガラスを付けて、そのガラス自体に色を付けたり付けなかったりすることで、色んな表情をみせることができます。施工も簡単ですし。照明を仕込むこともできます。」
斉藤ふみ)「そう!床にも使いたいんですよ。ウォークインクローゼットの床に使うと素敵じゃないですか。照明を仕込んで、光の道。」
アジア人)「時々見ますね。」
山村さん)「室内の床にガラスブロックは好ましくないので、このグレーチングを使ったほうが良いでしょうね。」
アジア人)「トレーニングルームの壁にこのガラスのグレーチングを使って、ガラス板で挟むわけじゃないですか。トレーニング機器が倒れてきたら割れないんですか。」
山村さん)「表面のガラス板は割れます。グレーチングは強度があるから大丈夫ですけど。」
アジア人)「じゃあ、全面に使うのは危険ですね。」
山村さん)「もちろん、トレーニングルームの床は無理です。壁も全面というより一部なら大丈夫でしょう。」
斉藤ふみ)「例えば、腰高くらいまでは普通の壁にして、その上をグレーチングにするとか。角の部分だけをグレーチングにするとか。」
安河内さん)「デザインしますね。格好良いですよ。」
山村さん)「ガラスで挟まなくても良いんですよ。例えば、スチールで挟んでもいいし。」
安河内さん)「グレーチングを全面に使って、下はスチールで、上はガラスとか。」
斉藤ふみ)「いくらでもアイデアが出ますね。」
山村さん)「内側だけを上下で変えても、外側は乳白色のガラスを一面に貼るとかでもいいんですよ。」
アジア人)「じゃあ、トレーニングルームとリビングとの壁は、それでいきましょう。後の壁は?」
斉藤ふみ)「トレーニングルームですから、鏡は欲しいですね。バレエのようなバーもつけて。話を主寝室に戻しますけど、主寝室の廊下側の壁もガラスブロックかグレーチングを使って、見えないけど明かりは入るようにしたいです。」
山村さん)「それは可能です。」
斉藤ふみ)「照明を当てると、素敵ですよね。」
山村さん)「例えば、全面的にガラスにするわけではなく、下だけをガラスにするとか。すると、明かりがぼやっと透ける感じにはなりますね。全部をガラスにすると、中の動きが分かってしまいますから。」
アジア人)「縦に細く抜くのもいいかもしれません。」
斉藤ふみ)「じゃあ、そこにガラスブロックを使って・・・。」
山村さん)「ガラスブロックは厚さがあるのと、縁があるので、思ったより抜けている場所が少ないんですよ。」
安河内さん)「白の目地を入れたりするからね。」
斉藤ふみ)「雑誌で見るだけでは分かりませんね。」
山村さん)「縦に抜くのも幅によりますね。例えば、15cmしか抜かないのであれば、普通にガラスを使ったほうが良いです。30cm、40cm開けるなら、グレーチングなどを使ったほうが良いでしょう。」
アジア人)「ふみちゃんは、結構広く開けたいんですよ。」
斉藤ふみ)「でも、中の動きが分かるくらいの広さに開けるのは私も嫌なので、縦に細く開けるか、足元だけを開ける感じがいいかなぁ。」
アジア人)「では、主寝室の廊下側の壁は、そんな感じで。」
安河内さん)「クローゼット側の壁は、ドアなしで開口部分だけあって、袖壁が付くと。」
山村さん)「袖壁にだけグレーチングを使うのはもったいないですね。クローゼットの中ですけど、モデルルームでも使っている組み合わせ式のものを採用すると雰囲気がでますよ。」
斉藤ふみ)「いい具合に仕上がりそうです。」
来週も大改造していきます。
お楽しみに。
さて、福岡市西区姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。
こだわりの米 小野屋
福岡市西区内浜1-14-6
092-882-5702
営業時間 10:00 - 18:00
定休日 日曜・祝祭日
内浜中学校の近くにある、お米屋さんです。
奥様の弟さんが、大分県玖珠九重町で作っているお米を直接販売しています。
つまり、生産から販売まで家族で手掛けているということです。
玖珠九重町は、標高が400から800mある高冷地ならではの寒暖の差、
澄んだ空気、一級河川から流れる良質の水に恵まれ、
西日本で初の食味ランキング特Aを受賞したり、
献上米に認定されたりと、九州の米どころと言われている町です。
精米は、お米に負担がかからないように、時間をかけた「二度ずり精米」。
品種は、「ひとめぼれ」と「ひのひかり」の2種類。
作り方は、通常の半分以下の農薬、化学肥料しか使っていない特別栽培米、
栽培期間中農薬・化学肥料を使わず栽培した特上米があります。
アレルギー体質の弟さんが、自分に合うように、
ドンドン農薬などを減らしていったそうです。
【特別栽培米ひとめぼれ】(2kg(白米・玄米)1000円税込)
ねばりがあって、冷めても美味しいお米。お弁当にも使えそう。
白米と玄米が同じ値段というのも珍しいし、この栽培方法で1kg500円は安い。
【特別栽培米ひのひかり】(2kg(白米・玄米)1000円税込)
炊き上がりがきれいで、どんな料理にも合うお米。香りが良いです。
【特上米ひとめぼれ】(2kg(白米・玄米)1470円税込)
栽培期間中農薬・化学肥料を使っていません。粒も大きいです。
他にも、真空パックのお米もあります。
鮮度が長持ちするそうです。
面白いのが、オリジナル米袋が作れること。
例えば、2kgのお米の場合、プラス500円。
真空2合パックは、お米代200円に、プラス150円で作れます。
引越し祝い、おじいちゃんへの贈り物、名刺代わりと、色んな活用ができます。
打ち合わせを含めて1週間前後はみたほうが良さそうです。
お米の他にも、このお米で作った米粉、甘酒、玖珠町の野菜や椎茸などもあります。
Alic Style 愛宕南ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。
番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問
「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、
どしどしご応募ください。
メールは、こちら!!