fmfukuoka

11月8日(金) Alic Style 姪浜駅ウエスト

Alic Style 姪浜駅ウエストを大改造しよう!

ということで、今週もレギュラー陣、
『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、
そして、商業建築デザイナーの安河内さんの登場です。

soko20191108_1.jpg

Alic Style 姪浜駅ウエスト

福岡市西区内浜2丁目13671
地下鉄「姪浜」駅 徒歩9分、
「都橋」バス停まで徒歩3分、
都市高速「姪浜」まで車で4
マリノアシティ福岡まで車で5
内浜小学校まで、徒歩9
小戸公園まで、車で3

8
階建てで、全26邸(3LDK、4LDK)になります。

アジア人)「大改造する間取りは、最上階のE-Type 4LDK+2WICです。」

E-Type 4LDK+2WIC
https://www.meinohamaeki-west.jp/pdf/e-type.pdf

soko20191108_2.jpg

専有面積 94.92平米、28.7
バルコニー 27.10平米(8.19坪)、
ルーフバルコニー 26.70平米(8.07坪)

今回の大改造のテーマ
レジデンス・ウォーズ エピソード9 北側バルコニーの夜明け
住んでいて争いが起こっても、北側バルコニーで絆が深まるという意味です。

大改造するにあたり、子供2人の4人家族という設定にしました。
各部屋の割り当ても決めています。
主寝室 : 一番広い7帖の洋室1
高校生の長女の部屋 : 6.1帖でWIC、ルーフバルコニーがある洋室2
中学生の長男の部屋 : 5.5帖で玄関近くの洋室3
男のごろごろルーム : 6帖の和室

これまでに決まった大改造
玄関は、壁と天井を真っ赤にし、床とシューズボックスは白色。
リビングや各個室へのドアも赤色。照明は箱型のダウンライトを埋め込みます。
洋室3は、壁に珪藻土やエコカラットを使い、一面だけ白木の壁で色とりどりのフックをつけ、窓枠にも色をつけます。
洋室2は、照明にこだわりたいという話です。

アジア人)「先週から長女の部屋、洋室2を大改造しています。6.1帖でWIC、ルーフバルコニーがある部屋です。」

斎藤ふみ)「年頃ですし、女の子らしい部屋にしたいということで、鏡にもライトがついていたりとか。置いてあるものにスポットライトを当てることができるとか。その照明も最近はLEDになっちゃうんですか。」

山村さん)「LEDに限ることではないです。色んなものに光を当てるならかなりの数の照明器具がいるので、ダクトレールをつけるのはどうですか。」

安河内さん)「どこにでもスポットライトを移動させてつけることができるんです。」

アジア人)「飲食店で使っていることが多いですね。」

山村さん)「スライドコンセントと言っているメーカーもあるくらいで、あれはコンセントの代わりになるんですよ。」

安河内さん)「照明の位置や向きも変えられるので、部屋の模様替えをしても設定し直すのが簡単です。」

山村さん)「ぶら下げる照明器具もありますからね。コードペンダントでもOKです。」

斎藤ふみ)「素敵です。小さめのシャンデリアも可能なんですか?」

山村さん)「電気屋さんがいればできます。ダクトレールに合うようにタップの取り換えさえできればいいんで。」

斎藤ふみ)「是非、ダクトレールを設置したいです。」

アジア人)「LEDでも通常のものでもできるんですか。」

山村さん)「口金さえ合っていれば、どちらもできます。ただ、LEDだと光が直線的なので、雰囲気を出したいなら、意図してLED以外を使うのもいいかもしれません。LEDに出せない光の柔らかさってありますから。また、LEDと通常の照明器具を混合することもできるので、場所に合ったものを選べばいいわけです。コンビネーションが可能です。」

アジア人)「ちょっと電気代が上がったとしても、数はないので、そんなに気にしなくても大丈夫ですよ。」

安河内さん)「しかも、ダクトレールを使うと、器具を取り換えるほど高額にならないのもいいですね。」

アジア人)「昔懐かしい、エジソンライトを使うのもいいよね。光が揺らいでいて。」

山村さん)「今は、フロアに置くタイプなど様々な種類が出ています。」

斎藤ふみ)「じゃあ、ダクトレールを設置して、ライトは好きなようにできると。」

アジア人)「だから、あえて部屋はシンプルにして、・・・」

安河内さん)「長男の部屋みたいに、窓枠だけビビットな色にして。女の子の部屋だから暖色系がいいかな。北欧系の。」

斎藤ふみ)「ちなみに、WICの中は全部色を付けたいです。」

アジア人)「あと、ここはルーフバルコニーにも出られるようになっています。ステップがあるんですか。」

山村さん)「ステップはありませんが、少しだけサッシュが上がっていますので、踏み越えないといけません。あと、ダクトレールの照明器具を使って、ルーフバルコニーに灯りを向けることもできますよ。すると、窓際が夜でも明るくなります。」

アジア人)「調光もできるんですか?」

山村さん)「どちらにも機能があれば、それぞれでの調光が可能です。ダクトレール自体にもリモコンがあったりもします。」

安河内さん)「スピーカーまで付けられますから。」

来週も大改造を進めていきます。
お楽しみに。


さて、姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

ロン高山

ront1.JPG

福岡市西区姪の浜4-13-21 トーチハイツ 1F
092-881-2361
11
00 - 1700(早めに閉まることもあります)、
夜はお休みしていることが多いので、お電話でご確認ください。
定休日 木曜日、日・祝日

ront2.JPG
姪浜駅北口、にしてつストアレガネットの向かいにある、お店です。
なんと、路面電車が走っていた頃の1965年創業。
10
19日には、54周年を迎えました。
キーコーヒーが西区で取引を始めた1号店になり、
当時のコーヒー缶やミルマシーンも健在です。
高山さんの仕事が忙しくほとんど家に帰れなかったので、
家族との時間を大切にしたいということで、会社を辞めてこの店をオープン。
店名のロンとは、「龍」のことで、娘さんの生まれ年にちなんだもの。
現在は、その娘さんがお店を引き継ぎ守っています。
ront3.JPG
喫茶店ということで、コーヒーなどもありますが、
オープン以来大人気のメニューはハンバーグ。
いくつか食べてきました。(価格は税込み)

【目玉焼きハンバーグ定食】950円)
ront4.JPG
ハンバーグは、牛と豚の合挽き肉で、使っている調味料なども全て手作り。
ナツメグ、黒胡椒も自分で挽いて、パン粉も手作りしています。
その上にかけられるデミグラスソースは、基本に忠実で、
創業当時からのお客様がいつ来ても喜んでもらえるように、昔から変わらない味。
それが、フライパンの上にのって出てくるのですが、
これも創業当時から変わらないそうです。
今でも3枚だけ、当時のフライパンが残っています。
他にフライパンの上には、コーン、もやし、スナップエンドウ、ニンジン。
我々は、「目玉焼きハンバーグ定食」だったので、目玉焼きものっています。
ハンバーグはフワフワした食感で、懐かしくて美味しいです。
食べ盛りの学生のリクエストで大盛りにしたという太もやしも、ボリューム満点。
目玉焼きも、雷山の板垣養鶏場から直送された卵を使っています。
これをちょっとずつ崩しながらハンバーグと絡めると良いです。
それに、御飯、味噌汁、デザートがついています。
男性の場合、言われなくても御飯が大盛りになるのだとか。
このデザートも高山さんの手作りで、この日はバナナケーキでした。

【糸島野菜たっぷりハンバーグプレート】950円)
ront5.JPG
ワンプレートのメニューです。
お皿の上に、御飯、ハンバーグ、様々な野菜がのっています。
ハンバーグは食べやすいように、小さめにして2個。
もちろんデミグラスソースもかかっています。
野菜は日替わりで、この日は、フライドオニオン、
ドレッシングのかかった千切りキャベツ、
キュウリの甘酢漬けと玉葱の甘酢漬けで、どれも糸島野菜です。
目玉焼きののらないロコモコと思ったらイメージしやすいかもしれません。
ront6.JPG
こちらにも、味噌汁、デザートが付いてきます。

お店の外に「宇宙で2番目にウマーいハンバーグ」と書いていました。
これは、高山さんのお父さんと息子さんの話から出たもので、
1
番はお袋の味だそうです。


番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問
「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、
どしどしご応募ください。
メールは、こちら!!
soko@fmfukuoka.jp



メッセージ

メッセージはこちらから↓
soko@fmfukuoka.jp

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ