Alic Style 姪浜駅ウエストを大改造しよう!
ということで、今週もレギュラー陣、
『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、
そして、商業建築デザイナーの安河内さんの登場です。
Alic Style 姪浜駅ウエスト
福岡市西区内浜2丁目1367番1
地下鉄「姪浜」駅 徒歩9分、
「都橋」バス停まで徒歩3分、
都市高速「姪浜」まで車で4分
マリノアシティ福岡まで車で5分
内浜小学校まで、徒歩9分
小戸公園まで、車で3分
8階建てで、全26邸(3LDK、4LDK)になります。
アジア人)「大改造する間取りは、最上階のE-Type 4LDK+2WICです。」
E-Type 4LDK+2WIC
https://www.meinohamaeki-west.jp/pdf/e-type.pdf
専有面積 94.92平米、28.7坪
バルコニー 27.10平米(8.19坪)、
ルーフバルコニー 26.70平米(8.07坪)
今回の大改造のテーマ
レジデンス・ウォーズ エピソード9 北側バルコニーの夜明け
住んでいて争いが起こっても、北側バルコニーで絆が深まるという意味です。
大改造するにあたり、子供2人の4人家族という設定にしました。
各部屋の割り当ても決めています。
主寝室 : 一番広い7帖の洋室1
高校生の長女の部屋 : 6.1帖でWIC、ルーフバルコニーがある洋室2
中学生の長男の部屋 : 5.5帖で玄関近くの洋室3
男のごろごろルーム : 6帖の和室
これまでに決まった大改造
玄関は、壁と天井を真っ赤にし、床とシューズボックスは白色。
リビングや各個室へのドアも赤色にして、照明は箱型のダウンライトを埋め込みます。
アジア人)「今日は中学生の長男の部屋を大改造しましょう。玄関近くで5.5帖の洋室3は、出窓付きですね。」
山村さん)「そうですね。」
斎藤ふみ)「中学生の息子の部屋ということで、やっぱり一番はニオイ対策。これは必要だし、してあげたいです。年頃の男子は臭いんですよ。私の息子も10歳なんですけど、臭いです。子供って代謝がいいし、汗をかくから、中学生でも部活で格好いい人がいても、臭いって経験もありますもん。」
安河内さん)「部室とか臭いからね。」
斎藤ふみ)「だからニオイ対策をしてあげたいんですよ。彼女ができて家に呼んでも部屋が清々しいって良くないですか。消臭効果が高い部屋を造るにはどうしたらいいですか?」
山村さん)「そういう材料を使えばいいんですけど。例えば、珪藻土、エコカラットなどありますが、お風呂に入ってもらうのが一番ですよ。」
斎藤ふみ)「それも分かりますよ。それだけじゃないんですよ。例えば、うちの父は、靴がとても臭くて、玄関からベランダまで匂ってたんですよ。だから、部屋を清潔に保てるシステムが欲しいです。」
アジア人)「玄関にバケツを置いて足を洗ってもらったらいいじゃない。」
斎藤ふみ)「でも、部屋に足洗い場とか造れないですし。」
安河内さん)「壁の素材で若干ニオイを吸収するものはありますけど、それで根本的な解決になるかどうかですね。」
斎藤ふみ)「空気を循環させて清々しくさせるとか。」
山村さん)「ただ、ニオイの元がそこにあると、どれだけ空気を循環させても変わりませんよ。」
斎藤ふみ)「じゃあ、家に帰ったら、靴下とかをすぐに脱いで洗うとかの習慣をつけたほうがいいということですね。」
山村さん)「ただ、靴はどうにもならないですね。」
斎藤ふみ)「でも、ちょっとでもニオイを吸収するようにはしてあげたいです。もう一つしたいことがあって、各個室に鍵って付いてます?」
山村さん)「寝室に付けるケースはありますね。」
斎藤ふみ)「是非、息子の部屋には鍵を付けてもらいたいです。」
山村さん)「ただ、玄関に使うようなシリンダー錠ではありません。鍵をなくしたら扉を壊すしかありませんから。各部屋の場合、トイレなどに使う、コインで開けられるタイプが多いですね。」
斎藤ふみ)「それでいいです。一応、鍵を付けて、どうしてもという時には入れる感じ。ほら、部屋を掃除してあげるときとかに必要でしょ。これでも秘密は保たれますから。あとは、新旧織り交ぜて長く使える部屋にしたいので、無垢材とかで長く使うほど味が出る感じにしたいんですけど、玄関ホールをデザインチックにしたので、出窓の細い木枠に色を入れたりしたいです。例えば、おしゃれなブルーとか。」
安河内さん)「色の問題なら、難しくないですね。」
アジア人)「北欧スタイルみたいな感じだ。」
斎藤ふみ)「そうですね。ワンポイントだけ色を入れるんです。」
安河内さん)「例えば、扉の外側は赤色なので、内側をブルーにするとか。そういうポイントで色を使うといいですね。」
来週から大改造を進めていきます。
お楽しみに。
さて、姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。
ころたこ
福岡市西区野方1-19-1
080-6409-5888
営業時間 11:30 - 19:00
店休日 水曜日、(日曜日は不定休)
野方の交差点近くにあるたこ焼き屋さんです。
店主の柴田さんが一人で切り盛りしていて、
8年前は自宅の横にお店を構えていましたが、ここに移転して3年です。
イートインスペースもあり、持ち帰りもできます。
メニューはシンプルに、たこ焼き、焼きそばと、土日限定の地鳥飯。
いくつか食べてきました。
【たこ焼き】(8個入り450円)
味付けは、ソース、塩、しょうゆ、チーズコーンから選べます。
具材は、タコ、天かす、紅生姜、葱と、いたってシンプル。
このタコですが、柴田さんのお姉さんが嫁いだ先が、野北漁港の漁師さん。
そこで獲れた糸島のタコを塩もみだけしてもらって、仕入れてきます。
しかし、帰って大鍋で茹でるのですが、これがひと仕事だそうです。
子供たちに作っていたというたこ焼きは自己流ですが、
とても丁寧に作られていて、周りがカリッとして、中はトロッとしています。
一番人気のソースを頂きましたが、オリジナルでブレンドしたソースは、
ちょっと甘味もあり美味しいです。
女性には、塩やチーズコーンが人気だそうです。
【焼きそば】(500円)
人と同じことをするのが好きじゃないということで、
福岡では珍しい太麺の焼きそばです。
最初、焼きそばメニューはなかったのですが、
お客様のリクエストに応えて作ることに。
わざわざ様々な製麺所を訪ねて、自分の理想の麺を探したそうです。
具材は、太もやし、ニンジン、玉葱、豚肉などで、
仕上げに青海苔、鰹節、紅生姜をトッピング。
もちろん、ソースは、自分でブレンドしています。
この紅生姜が細かく刻まれていて、いい仕事をします。
プラス50円で卵トッピングをする人も多いそうです。
ちなみに、店内で食べると、熱々の鉄板にのって出てくるのがいいです。
ボリュームもあって、これは安いです。
取材の時も、焼きそばを注文する人がとても多かったです。
この店は作り置きをしないので、電話で注文して行くのがおススメです。
番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問
「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、
どしどしご応募ください。
メールは、こちら!!
soko@fmfukuoka.jp