fmfukuoka

2020年1月アーカイブ

新規物件に取り掛かろう!

ということで、今週もレギュラー陣、
『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、
そして、商業建築デザイナーの安河内さんの登場です。

soko20200131_1.jpg

アジア人)「今日から新しい物件に取り掛かります。その物件とは、山村さん!!」

山村さん)「エイリックスタイル 薬院南グランウィズです。」

エイリックスタイル 薬院南グランウィズ

福岡市中央区高砂2丁目201
西鉄「高砂」バス停まで徒歩2
地下鉄「渡辺通」駅まで徒歩9分、
地下鉄「薬院」駅まで徒歩11
西鉄天神大牟田線「西鉄平尾」駅まで徒歩10分、

斉藤ふみ)「誰もが憧れる街、薬院にとうとう行ってしまうんですね。」

山村さん)「薬院から少し南ですけどね。」

斉藤ふみ)「それでも歩いて天神圏内でしょう。私、高砂二丁目住んでましたけど、とにかく何もかもがあって。」

アジア人)「便利でしょうね。」

斉藤ふみ)「便利ですよ。」

アジア人)「さあ、山村さん物件の概要を教えてください。」

山村さん)「総戸数は38邸です。ワンフロアに3邸しかないのでプライバシーが守られる設計です。」

斉藤ふみ)「贅沢ですね。」

山村さん)「はい。2LDKが2タイプと3LDKの合計3タイプの間取りになるんですが、わりと広めに造っています。都心部のマンションって40平米で2LDKなどの小ぶりなものが多いんですが、それに対して約2倍の広さを準備しています。」

斉藤ふみ)「すごいですね。だからワンフロアに3邸なんですね。」

山村さん)「薬院エリアは福岡市内では、今後ものすごく期待されているエリアで、まず西鉄大牟田線が使えて、地下鉄3号線が使えます。そして、天神まで頑張れば徒歩で行けます。また、100円バスのルート上にあるので、お車を持たずに生活できるくらい便利なところなんです。」

アジア人)「確かに、車より自転車の方が便利なくらいですよ。」

山村さん)「学校区としても高宮中学校区なんで、非常に人気のある学校区となってます。ちなみに小学校までは6分、中学校までは12分です。」

斉藤ふみ)「どうかしたら始業のベルが鳴り始めて走っても間に合うかもしれない。」

山村さん)「徒歩圏内に保育園幼稚園もそこそこの数あって、歩いてすぐの場所に、24時間営業のスーパーがあるんです。」

アジア人)「百旬館もあるしね。」

山村さん)「住宅を選ぶときって買い物、学校、病院、公園、交通機関の五つを吟味して検討していくんですけど、その全てが揃っている物件になります。」

斉藤ふみ)「呆れるほどどれも近くにありますし、おいしい食べ物屋さんにあふれてますよね。ちょっと隠れ家みたいな、しっぽり行けるお店もあります。」

山村さん)「そうなんですよ。だから、お仕事終わりにご夫婦で、映画を観て、ご飯を食べて、お酒を飲んで、歩いて帰ることもできるんです。」

斉藤ふみ)「夢の暮らしです。」

安河内さん)「ちなみに外壁は何色の予定ですか。」

山村さん)「茶色です。今回、街中なのでエイリックスタイルで造っているのですが、かなりシックな仕上がりになってます。エントランスホールも吹き抜けになっておりまして、かなりご満足いただけると思いますよ。」

斉藤ふみ)「なるほど、じゃあやっぱり見てもらわないとですね。」

山村さん)「また、今回もフリーオーダープランはお受付しているんですが、材質がいつもと変わっているので、今までとはちょっと違うことができるかもしれません。今までのフローリングは突板で一色しかなかったんですが、シート材にしたので、種類がたくさん扱えるようになりました。ちょっと古く見えるように加工したエイジング模様もあります。」

斉藤ふみ)「ビンテージ加工みたいなことですね。」

山村さん)「そうです。だから、幅が広がって、今までお断りしていたようなこともできるようになりました。あとは、アウトポール設計のため、柱が部屋の中に出ないようになっているんです。」

アジア人)「凸凹していないので、タンスとか物が置きやすくなってるんだよね。」

山村さん)「また、3分の2は角部屋ですし、二面採光になっている部屋が多いため、都会にあっても明るいのも特徴です。ただ、眺望はあまり期待できないので、バルコニーは2mとなっています。」

斉藤ふみ)「それでも十分ですよ。」

アジア人)「2mあれば、人が寝れるからね。」

山村さん)「まだまだ、いろいろありますよ。」

来週もエイリックスタイル 薬院南グランウィズの全貌に迫りたいと思います。
お楽しみに。

さて、高砂・白金周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

福岡トンテキ ポルコ

porco1.JPG

福岡市中央区渡辺通2-8-3-F
092-791-8669
11
00 - 2400L.O.2300) ランチは1500まで
定休日 日曜日
http://www.y.tonteki-porco.com

porco2.JPG
電気ビルの裏にある、トンテキのお店です。
料理長の小川さん、林田さんにお話をお伺いしました。
昨年419日にオープンした、元々、小田部にあるお店の2号店になります。
小田部はトンテキの専門店ですが、ここはトンカツや居酒屋メニューもあります。
使っている豚肉は、フランス、ブルターニュ産で、
予め低温調理しているのが特徴です。
豚肩ロースをブロックのまま、ラードと一緒に真空パックに入れて、
一晩かけて低温調理します。
パックの中で下味はつけませんが、いわゆるコンフィのような状態にしています。
それを、注文が入ってから、トンテキにしたり、トンカツにするというわけです。

ランチメニューを、いくつか食べてきました。(価格は税込み)
ちなみに、ランチは夜に比べて価格もお得になっています。

【鉄板トンテキ定食】200g 990円、300g 1510円、400g 1990円)
porco3.JPG
ランチで一番人気のメニューです。
porco4.JPG
トンテキに、ご飯、味噌汁、漬物のセットになります。
ソースは、オリジナルウスターソース、生姜風味、
デミソース、ジェノベーゼ、ポークチョップ、さっぱり柑橘の6種類。
ソースの中でも人気のオリジナルウスターソースを選びました。
鉄板の上で、熱々になったトンテキ、マッシュポテト、
千切りキャベツがのって出てきます。
少し酸味もあり、懐かしい味のステーキソースで、
上にニンニクチップものっていました。
肉も柔らかく、ジューシーです。
値段的に200gを頼む人が多いそうですが、300gがおススメだそうです。


【ポルコライス】780円)
porco5.JPG
ワンプレートで食べられる手軽さから、ランチでは二番人気になります。
肩ロースを小さくカットし、玉葱、きのこと炒め、
オリジナルウスターソースと絡めます。
熱々の鉄板の上に、ご飯をよそい、その上に炒めたものをのせ、
溶かしたチーズをかけたものです。
洋風どんぶりのような感じ。
鉄板には、キャベツの千切り、マッシュポテトが添えてあります。
鉄板が熱々なので、ご飯にオコゲができるのも良いです。
キャベツの千切りやマッシュポテトと、ビビンバのように混ぜても良いです。
辛いバージョンの「スパイシーポルコライス」(880円)もあります。

トンカツは、2001490円からありますが、13時からの提供となります。
特製黄身醤油につけて食べるので、カツとじっぽくなるそうです。
また夜は、肉だけの単品メニューなどもあります。

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問
「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、
どしどしご応募ください。
メールは、こちら!!
soko@fmfukuoka.jp



Alic Style 姪浜駅ウエストを大改造しよう!

ということで、今週もレギュラー陣、
『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、
そして、商業建築デザイナーの安河内さんの登場です。

soko20200124_1.jpg

Alic Style 姪浜駅ウエスト

福岡市西区内浜2丁目13671
地下鉄「姪浜」駅 徒歩9分、
「都橋」バス停まで徒歩3分、
都市高速「姪浜」まで車で4
マリノアシティ福岡まで車で5
内浜小学校まで、徒歩9
小戸公園まで、車で3

8
階建てで、全26邸(3LDK、4LDK)になります。

アジア人)「大改造する間取りは、最上階のE-Type 4LDK+2WICです。」

E-Type 4LDK+2WIC
https://www.meinohamaeki-west.jp/pdf/e-type.pdf

soko20200124_2.jpg

専有面積 94.92平米、28.7
バルコニー 27.10平米(8.19坪)、
ルーフバルコニー 26.70平米(8.07坪)

今回の大改造のテーマ
レジデンス・ウォーズ エピソード9 北側バルコニーの夜明け
住んでいて争いが起こっても、北側バルコニーで絆が深まるという意味です。

大改造するにあたり、子供2人の4人家族という設定にしました。
各部屋の割り当ても決めています。
主寝室 : 一番広い7帖の洋室1
高校生の長女の部屋 : 6.1帖でWIC、ルーフバルコニーがある洋室2
中学生の長男の部屋 : 5.5帖で玄関近くの洋室3
メンズルーム : 6帖の和室


アジア人)「今日は大改造のまとめです。今回のテーマは、まったく関係なかったですよね。」

安河内さん)「最後、指宿が出てきた時はびっくりしました。」

斎藤ふみ)「心地よさを重視してしまったんですよ。」


玄関 : 壁と天井を真っ赤にし、床とシューズボックスは白色。
      リビングや各個室へのドアも赤色。
      照明は箱型のダウンライトを埋め込む。

アジア人)「ワイドスパン設計のため、廊下が短いので、ホールのような感じにしようということでしたね。」

斎藤ふみ)「壁の面積も少ないので、うるさく感じないため、」はっきりした色を使った北欧スタイルにしようというアイデアが出ました。


洋室3 : 玄関近くにある、5.5帖で、中学生の長男の部屋。
      壁に珪藻土やエコカラットを使い、一面だけ白木の壁。
      色とりどりのフックをつけ、窓枠にも色をつける。

アジア人)「ここも北欧スタイルですね。」

斎藤ふみ)「年頃の男の子ということで、汗などの匂い対策、片付けやすさなども考えて解決できるようにしました。」


洋室2 : 6.1帖でWIC、ルーフバルコニーがある、高校生の長女の部屋。
      ダクトレールをつけ、窓枠だけ暖色系のビビットな色にする。

アジア人)「ここも北欧スタイルです。」

斎藤ふみ)「高校生の女の子にしては贅沢ですが、WICも付いています。ほぼ改造しなくても良い感じでしたね。」

山村さん)「女性の場合、年と共に個性が変わっていくから、あまりデザインがない部屋でいいと思いますよ。例えば、洋服のセンス。高校生の時と、大学生になってからでは違いますし。男性の場合、まあ、高校生くらいから、あまり変わらないですよね。そういう意味でも、個性が強すぎない部屋にしたほうが良いと思います。」

安河内さん)「フレキシブルなほうがなんにでもできますから。」


洋室1 : 一番広い7帖の部屋で、主寝室にする。
      天井に、白木風の格子や桟を作り、LEDを仕込む。
      防音も念入りに。
      さらに、プロジェクタースピーカー付き照明を設置。

斎藤ふみ)「安河内さんのアイデアで、間接光とかで雰囲気が出るようにします。」


和室 : 6帖あり、メンズルームにする。
リビング側はフルオープン。カウンターを設置し、天井に工夫。

アジア人)「非常に時間がかかりましたね。初めて、男性のための部屋を造りました。カウンターを作って、お酒も飲めるし、仕事もできる空間です。テレビも置きます。」

斎藤ふみ)「そのカウンターも低めにして、ソファも置きます。低く生活するのが流行っているんですよね。」

アジア人)「畳の部屋で横になっているのをオシャレにします。」


リビング・ダイニング : 一体感があるようにする。壁、床は北欧スタイル。

斎藤ふみ)「普通だとリビングにソファとテーブル、ダイニングにダイニングテーブルと分けて使うことが多いのですが、低いテーブルを1つにし、長椅子の代わりにソファを使って一体化させると、広く使えるのじゃないかという提案でした。ここ数年、このスタイルって多いですよね」

山村さん)「以前なら、尖がったセンスの人や、もう少し狭い場合にあったアイデアなんです。最近はスタンダードになってきて、ソファを置くスペースを省略したいという方が増えてきました。」

アジア人)「若いときは広いリビングに憧れるんですけど、年を取ると狭いほうが何でもすぐ手に届くし、掃除も楽でいいやってなるんですよ。」


バルコニー : 白木系のウッドデッキにする

アジア人)「これはシンプルにしました。」


ルーフバルコニー : 天体望遠鏡を使った移動式ミニ天文台を設置

アジア人)「危うく砂蒸し風呂になりそうでした。」

斎藤ふみ)「テーブルなども置いて、ちょっとした食事やお酒も楽しめるようにしました。」


これで、Alic Style 姪浜駅ウエストの大改造は終了です。
来週は新しい物件に取り掛かります。
お楽しみに。


さて、姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

LE BEAU TEMPS
(ル・ボータン)

beautemps1.JPG

福岡市早良区弥生2-3-2
092-231-9675
10
00 - 2000
定休日 月曜日

beautemps2.JPG
今年の14日で3周年を迎えた、
うっとりするようなフランス菓子を提供しているお店です。
シェフの安積さんは、ホテルで調理の修業をしたあと、
東京の有名店「AU BON VIEUX TEMPS(オーボンヴュータン)」で修業。
この店をオープンしました。
ケーキは、なるべくフランスの材料を使うようにしたり、
プラリネなども業者から仕入れるのではなく、
力がいるフォンダンなども手づくりしています。
また、お酒を使うものは、しっかりきかせています。

いくつか食べてきました。(価格は税別)

【ドフィノア】240円)
beautemps3.JPG
シェフが大好きな一品で、修業時代もよく食べていたそうです。
砂糖を焦がして、生クリームと牛乳でのばし、蜂蜜、水飴でとろみをつけ、
バターで味を調節し、クルミを混ぜ込みます。
それをタルト生地で覆っていて、月餅みたいな感じになっています。
濃厚な旨味で、中のキャラメルとクルミに深い味わいがあります。

【メレンゲサンティーキャラメル】380円)
beautemps4.JPG
両サイドがメレンゲで、中にキャラメルのクリームを絞っただけのシンプルなもの。
クリームは、生クリームとキャラメルを合わせたもので、
柔らかくて軽く、香ばしさが良いです。
メレンゲは、マカロンよりフワフワで、甘くてサクッとしています。
メレンゲとクリームのコントラストが良いです。

【マフィック】500円)
beautemps5.JPG
ビターなチョコレートムースの中に、ピスタチオのムース、
キャラメリゼしたピスタチオ、フランボワーズのジュレとジャムが入っています。
上にチョコでコーティングしたシリアル、小さなマカロンがのっていて、
電車みたいな形です。
チョコが濃厚で、時々あたるピスタチオの食感が良いです。

【カモミール】450円)
beautemps6.JPG
パートシュクレ(タルト生地)の上に、
カモミールのブリュレ、ジャスミンのクリームをのせ、
柔らかくなめらかなミルクチョコレートのムースをかけたもの。
カモミールの香りがよいです。

【ボンボンショコラ】1200円から)
サクランボを使ったものと、栗を使ったものがありました。
beautemps7.JPG
チェリーボンボン200円で、佐藤錦をキルシュに漬けこみ、
フォンダンで包んでチョコでコーティング。
お酒がしっかりきいています。
beautemps8.JPG
マロンショコラ350円で、2週間ほど渋皮ごとシロップで煮て、
フォンダンで包んでチョコでコーティング。
どちらも周りのチョコがパリッとしていて、とても美味しいです。
チェリーとマロンはないかもしれませんが、バレンタインに向けて
10
種類ほどのボンボンが揃う予定です。毎年人気なので、ゲットはお早めに。

【クロワッサン】180円)
beautemps9.JPG
なんとパンもありました。
周りがサクッとして、しっかり焼きこんでいるのが特徴です。

beautemps10.JPG
他にも、「タルトバナーヌ」や「タルトフランベ」などのタルトやキッシュ、
焼き菓子もあります。

beautemps11.JPG
バースデイケーキは、あるもので良ければ当日でも可ですが、
できれば予約をオススメします。
12
cmで2500円からになります。


番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問
「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、
どしどしご応募ください。
メールは、こちら!!
soko@fmfukuoka.jp


Alic Style 姪浜駅ウエストを大改造しよう!

ということで、今週もレギュラー陣、
『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、
そして、商業建築デザイナーの安河内さんの登場です。

soko20200117_1.jpg

Alic Style 姪浜駅ウエスト

福岡市西区内浜2丁目13671
地下鉄「姪浜」駅 徒歩9分、
「都橋」バス停まで徒歩3分、
都市高速「姪浜」まで車で4
マリノアシティ福岡まで車で5
内浜小学校まで、徒歩9
小戸公園まで、車で3

8
階建てで、全26邸(3LDK、4LDK)になります。

アジア人)「大改造する間取りは、最上階のE-Type 4LDK+2WICです。」

E-Type 4LDK+2WIC
https://www.meinohamaeki-west.jp/pdf/e-type.pdf

soko20200117_2.jpg

専有面積 94.92平米、28.7
バルコニー 27.10平米(8.19坪)、
ルーフバルコニー 26.70平米(8.07坪)

今回の大改造のテーマ
レジデンス・ウォーズ エピソード9 北側バルコニーの夜明け
住んでいて争いが起こっても、北側バルコニーで絆が深まるという意味です。

大改造するにあたり、子供2人の4人家族という設定にしました。
各部屋の割り当ても決めています。
主寝室 : 一番広い7帖の洋室1
高校生の長女の部屋 : 6.1帖でWIC、ルーフバルコニーがある洋室2
中学生の長男の部屋 : 5.5帖で玄関近くの洋室3
メンズルーム : 6帖の和室

これまでに決まった大改造
玄関 : 壁と天井を真っ赤にし、床とシューズボックスは白色。
      リビングや各個室へのドアも赤色。
照明は箱型のダウンライトを埋め込みます。
洋室3 : 壁に珪藻土やエコカラットを使い、一面だけ白木の壁。
色とりどりのフックをつけ、窓枠にも色をつけます。
洋室2 : ダクトレールをつけ、窓枠だけ暖色系のビビットな色にします。
洋室1 : 天井に、白木風の格子や桟を作り、LEDを仕込みます。防音も念入りに。
       さらに、プロジェクタースピーカー付き照明を設置します。
和室 : リビング側はフルオープン。カウンターを設置し、天井に工夫。
リビング・ダイニング : 一体感があるようにする。壁、床は北欧スタイル。
バルコニー : 白木系のウッドデッキにする

アジア人)「いよいよ最後の大改造に入ります。ルーフバルコニーです。」

斎藤ふみ)「マンションで、都会にあって海が見えるということで、全体に砂浜を造りたいです。」

山村さん)「それはできません。まず、9階になりますので、風もあり、砂が飛んで行ってしまいます。周りに迷惑をかけてしまいますよ。」

斎藤ふみ)「それ考えてなかった。じゃあ、砂浜風に固めたものってあるじゃないですか。」

安河内さん)「樹脂で固めたものね。」

斎藤ふみ)「それだったらできますか?」

山村さん)「できなくはないです。」

アジア人)「そのまま固めるのはマズいんじゃないですか。」

山村さん)「もちろん、パネルに樹脂で固めて、それを敷き詰める方法になります。」

斎藤ふみ)「あの、速攻で否定されたのでショックですけど、本当はどんなことを考えていたのか、一応言いますね。ルーフバルコニーに砂浜があると、海が見えるし、天気が良かったら、デッキチェアに寝そべってもいいじゃないですか。で、その砂は厚めに敷き詰めていて、疲れた体を癒す砂蒸し風呂にもなるという仕掛けだったんです。そうしたら、ケンカしても仲直りしそうじゃないですか。」

アジア人)「なんでスターウォーズで砂蒸し風呂なんですか。」

斎藤ふみ)「だって、主人公たちは最初砂漠地帯に住んでいるじゃないですか。そして、床暖房みたいに砂の温度も調節できたら、蒸し風呂になるかなって思ったんです。朝はビーチで、夕方は指宿の砂蒸し風呂ですよ。しかも、夜は音楽をかけてバースタイル。」

山村さん)「ルーフバルコニーで音楽もダメです。近所迷惑になります。」

アジア人)「砂蒸し風呂とか造ったら、近所からも不思議がられますよ。」

斎藤ふみ)「名物になっていいじゃないですか。昭和の時代の人のつながりもできるかもしれないし。」

アジア人)「それは無理です。」

山村さん)「そもそも砂蒸し風呂は絶対無理です。」

アジア人)「でも、凸凹したパネルを置いてもいいのが意外でした。」

山村さん)「汚くならないように気を付けないといけませんけど。それと、水などが流れるように勾配も必要です。」

斎藤ふみ)「私は砂に埋まりたかったので、埋まれないなら砂じゃなくていいです。」

アジア人)「例えば、屋根もないし、天体望遠鏡を使ってミニ天文台みたいにできないかな。そうしたら、スターウォーズっぽくなるし。」

山村さん)「動くのならいいですよ。」

斎藤ふみ)「それしたいです。」

アジア人)「一年中、星の観察ができるからね。」

安河内さん)「最後にスターウォーズとつながったね。」

斎藤ふみ)「ちなみに、ルーフバルコニーに水道はありますか。」

山村さん)「ないんですが、ワイドバルコニーから引っ張ってくることはできます。」

斎藤ふみ)「だったら、飲み物の用意できるし、寝そべるマットを用意してテントも張るといい感じになります。」


来週は大改造をまとめます。
お楽しみに。


さて、姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

長浜ラーメン 福重家

hukushigera1.JPG

福岡市西区福重2丁目4-21
092-891-7939
10
30 - 2200
定休日 水曜日

hukushigera2.JPG
昭和55年、まだこの店の前までで202号線が止まっている頃からある、
ラーメン屋さんです。
現在の店主、秋山さんは二代目で、九重部屋で三段目までいった元力士です。
ちなみに、寺尾と同期だそうです。
力士を廃業したあと、ここで修業し、先代から引き継ぎました。
なので、九州場所の時には、力士も食べに訪れます。
また、店内にライオンズのグッズが多いと思ったら、
ライオンズ研究会に入っているとのこと。
hukushigera3.JPG
当時の平和台球場を再現したスコアボードや、
サイン入りユニフォームなどが飾られています。

ラーメンのスープは、丁寧に煮出しした豚骨100%で、10時間ほどかけて作ります。
それを昔から引き継いだスープに足していくという、いわゆる「呼び戻し」。
毎日、火を入れなくてはならないことと、味を安定させるのが大変だそうです。

ここは、入り口で食券を買って注文します。
いくつか食べてきました。(価格は税込み)

【ラーメン】540円)
hukushigera4.JPG
これが基本となり、一番人気です。
スープはくさみもなく、醤油ダレもしっかりきいています。
しかし、コッテリしていないので、食べやすいです。
具材はシンプルに、チャーシューと葱。
チャーシューは厚みがあり、パサパサしていません。
麺は、極細になります。
麺の固さは、「カタ」や「バリカタ」を頼む人が多いそうです。
ちなみに、「バリカタ」は、昔、「生」と言っていたとのこと。
ボリュームもあり、この価格は安いです。
大盛りにすると600円です。

【ワンタンメン】750円)
hukushigera5.JPG
基本のラーメンにワンタンが入ったもの。
このワンタンが大きくて、肉肉しい感じで食べ応えがあります。
それが5個も入っているのが嬉しいです。

替玉は、120円、人気の「ぎょうざ」は350円、おでんはどれでも100円均一です。

長く続いているお店なので、昔からのお客様が多く、味は変えていないとのこと。
ちょっと懐かしいラーメンに出会えるお店です。


番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問
「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、
どしどしご応募ください。
メールは、こちら!!
soko@fmfukuoka.jp



Alic Style 姪浜駅ウエストを大改造しよう!

ということで、今週もレギュラー陣、
『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、
そして、商業建築デザイナーの安河内さんの登場です。

soko20200110_1.jpg

Alic Style 姪浜駅ウエスト

福岡市西区内浜2丁目13671
地下鉄「姪浜」駅 徒歩9分、
「都橋」バス停まで徒歩3分、
都市高速「姪浜」まで車で4
マリノアシティ福岡まで車で5
内浜小学校まで、徒歩9
小戸公園まで、車で3

8
階建てで、全26邸(3LDK、4LDK)になります。

アジア人)「大改造する間取りは、最上階のE-Type 4LDK+2WICです。」

E-Type 4LDK+2WIC
https://www.meinohamaeki-west.jp/pdf/e-type.pdf

soko20200110_2.jpg

専有面積 94.92平米、28.7
バルコニー 27.10平米(8.19坪)、
ルーフバルコニー 26.70平米(8.07坪)

今回の大改造のテーマ
レジデンス・ウォーズ エピソード9 北側バルコニーの夜明け
住んでいて争いが起こっても、北側バルコニーで絆が深まるという意味です。

大改造するにあたり、子供2人の4人家族という設定にしました。
各部屋の割り当ても決めています。
主寝室 : 一番広い7帖の洋室1
高校生の長女の部屋 : 6.1帖でWIC、ルーフバルコニーがある洋室2
中学生の長男の部屋 : 5.5帖で玄関近くの洋室3
メンズルーム : 6帖の和室

これまでに決まった大改造
玄関 : 壁と天井を真っ赤にし、床とシューズボックスは白色。
      リビングや各個室へのドアも赤色。
照明は箱型のダウンライトを埋め込みます。
洋室3 : 壁に珪藻土やエコカラットを使い、一面だけ白木の壁。
色とりどりのフックをつけ、窓枠にも色をつけます。
洋室2 : ダクトレールをつけ、窓枠だけ暖色系のビビットな色にします。
洋室1 : 天井に、白木風の格子や桟を作り、LEDを仕込みます。防音も念入りに。
       さらに、プロジェクタースピーカー付き照明を設置します。
和室 : リビング側はフルオープン。カウンターを設置し、天井に工夫。
リビング・ダイニング : 一体感があるようにする。壁、床は北欧スタイル。

アジア人)「今日からバルコニーの大改造に入ります。まず、バルコニーとルーフバルコニーの違いを教えてください。」

山村さん)「ルーフバルコニーというのは、屋根がバルコニーになっているものです。」

安河内さん)「ビルでいう屋上がバルコニーになっているということですね。」

斎藤ふみ)「つまり、下の階の屋根になっているんですが、屋上をバルコニーとして使うという意味ですね。」

アジア人)「だから、屋根がないんですね。」

山村さん)「ルーフバルコニーの良さは空が見えることです。」

安河内さん)「植物を置いても、雨も降りますし、日光も当たります。」

山村さん)「バルコニーは屋根があるものになります。」

安河内さん)「最上階でもバルコニーはあるんですよね。」

山村さん)「あります。」

アジア人)「バルコニーがないと晴れの日しか洗濯物も干せなくなってしまいますからね。」

山村さん)「洗濯物だけではなく、直射日光を浴びないことで良いこともあるんですよ。ルーフバルコニーの場合、帽子のつばがないのと同じですから部屋に直射日光が入ってきます。ここはルーフバルコニーもバルコニーもありますし、広いので有効な使い道を考えることもできます。」

斎藤)「以前も、部屋の一部のように使おうという大改造をしたと思うんですけど、バルコニーは部屋の延長のように使えるようにしたいと思います。ワイドスパン設計で窓も大きいので一体感があるし、日向ぼっこもできます。屋根はあるけど日差しを感じて、ゆっくりくつろげる空間にしたいです。バルコニーの床はどうなっていますか。」

山村さん)「ノースリップシートが標準で張ってあります。」

アジア人)「そこを一体感があるようにみせるには、どうするのがいいでしょうか。」

山村さん)「一番いいのは、リビングと同じ張り目で似たような木を使ったウッドデッキにすることですね。」

アジア人)「ということは、北欧スタイルの白木を延ばしていくことになるわけですね。」

斎藤ふみ)「もしくは、色を使うとか。今まで、ウッドデッキに色を使っていないじゃないですか。」

山村さん)「バルコニーに使えるウッドデッキって、茶系や白木系はあるんですよ。ビビッドな赤や青の色を塗れる素材を選択すると、材料に問題が出てきます。というのも、ウッドデッキに使っている素材にはプラスティックが混ざっていて、簡単に腐ったりしないようになっているんです。色を塗るとなると、一般の木に戻ってしまうので、腐ったりする可能性も出てきて、メンテナンスも大変です。ちなみに、このバルコニーにウッドデッキを張ったら、約150万円くらいします。」

斎藤ふみ)「やっぱりやめましょう。家の中と外のどちらにお金をかけますかと言われたら、家の中でしょ。」

アジア人)「これ、色を塗るのではなく、一般的な白木系のウッドデッキにしても100万円くらいかかるんですか。」

山村さん)「かかります。色を塗る場合は、将来的にメンテナンス費用も掛かっています。」

斎藤ふみ)「じゃあ、もっとコストがかからない方法で一体感を持たせることはできませんか。」

山村さん)「色を揃えてタイルを置くという方法もあります。白木はアイボリー系になるので、その色のタイルを置き敷きします。まあ、それでも150万円くらいはかかります。」

斎藤ふみ)「じゃあ、白木系のウッドデッキで。」

アジア人)「だから、白木系のウッドデッキにして、上に置く家具にビビッドな色を使うといいんじゃないですか。」

山村さん)「インテリアの手法で、キッチンの色を青にして、バルコニーに青色のものを置くというのはあります。中と同じ色が外にあることで広がりができるんです。」

斎藤ふみ)「じゃあ、その方法でいきましょう。150万円かけて白木系のウッドデッキでお願いします。」

アジア人)「そう言えば、ここから海が見えるっていっていませんでした?」

山村さん)「ワイドバルコニーからは、そんなにはっきりとは見えません。ルーフバルコニーからははっきりと見えます。」


来週も大改造を進めていきます。
お楽しみに。


さて、姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

欧風カレー 白山舎(はくさんしゃ)

hakusan1.JPG

福岡市早良区小田部6-13-20
092-707-7161
11
00 - 1500 (L.O.1430
夜は、金土日に予約のみ受け付け
定休日 月曜日(祝日の場合、火曜日休み)

hakusan2.JPG
佐賀市にある、ミシュランにも掲載された白山文雅が本店になる
欧風カレーのお店です。
この白山文雅は、昭和33年(1958年)創業で、
最初はフランス料理店でしたが、欧風カレー店に転身。
現在は、上野さんがその味を引き継ぎお店を切り盛りしています。
この支店は、3年前に三瀬にオープンしましたが、
昨年1126日に、この地に移転オープンしました。
雰囲気が普通のカレー店とは違い、
フランス料理店そのものな感じでとても良いです。

ここのカレーの特徴は、フランス料理の理論と技法で作っているということ。
味付け、作り方は、フランス料理のソースの延長になるという考えです。
欧風カレーとは、炒めた小麦粉を使っているものになります。
それに、飴色になるまで炒めた玉葱、リンゴ、ニンジン、ニンニク、生姜などのピュレ、
フルーツチャツネなどを加え、低温で水分を飛ばすように焼きながら、
3日ほどかけて作り上げたものがベースになります。
それに、ブイヨンなど様々なものを入れて、
毎日必要な分だけカレーソースを作っていきます。
そうやってできたカレーは、世代、性別を超えて色んな人が食べられるように
10
種類もあります。

いくつか食べてきました。(価格は税抜です)

【カレーセット】2700円)
シーフードのオードブル、カレー2種、
カクテルデザート、和紅茶またはコーヒーのセットです。
hakusan3.JPG
シーフードのオードブルは、貝柱、海老、イカ、サーモンで、サラダ仕立て。
自家製フレンチドレッシングがかかっていました。
hakusan4.JPG
カレーは、欧風のビーフ、シーフードと、欧風以外の8種類から、2種選べます。
我々は、12番人気の欧風のビーフ、シーフードをチョイス。
ビーフの肉は、うなぎのタレのように引き継いでいる専用の煮汁で煮たものです。
シーフードには、海老、ホタテ、イカが入っていました。
どちらも同じ欧風カレーなのに、具材の旨味が出てくることで、味が違います。
hakusan5.JPG
ライスはバターライスで、大きなお皿に一口サイズで盛り、
その周りに、蓮根、茄子、ニンジン、ポテト、ロマネスコなどが
彩りよく添えられています。
hakusan6.JPG
もちろん、バターライスのお代わりは自由です。
hakusan7.JPG
カクテルデザートは日替わりで、この日は、
パンナコッタ、グレープフルーツのゼリー、ゆずのシャーベットでした。
hakusan8.JPG
それに、和紅茶かコーヒーを選べますが、我々は、和紅茶をチョイス。
これは佐賀市の和紅茶専門店「紅葉(くれは)」のもので、10種類用意されています。
嬉野紅茶を選びましたが、渋みはなく、コクがある紅茶でした。

【牛タンカレー】2200円)
hakusan9.JPG
牛タンは、玉葱、ニンジン、セロリ、ハーブなどと5時間煮て、
一晩置き、煮汁につけて味を染み込ませたもの。
それを注文が入ってからソースと合わせています。
箸でも切れる柔らかさで、牛タンの旨味も出て美味しかったです。
こちらも、大きなお皿にバターライスと野菜を盛り付け、ソースは別で出てきます。

欧風以外にも、タイカレー、インド風のキーマカレー、
グルテンフリーのチキンカレーなどもあります。
どのカレーも余計な具材を入れず、すっきりしたカレーになっています。
BRUTUS
の日本一の「お取り寄せを探せ!」にも紹介されたソースは、
店頭で購入することもできます。


番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問
「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、
どしどしご応募ください。
メールは、こちら!!
soko@fmfukuoka.jp



Alic Style 姪浜駅ウエストを大改造しよう!

ということで、今週もレギュラー陣、
『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、
そして、商業建築デザイナーの安河内さんの登場です。

soko20200103_1.jpg

Alic Style 姪浜駅ウエスト

福岡市西区内浜2丁目13671
地下鉄「姪浜」駅 徒歩9分、
「都橋」バス停まで徒歩3分、
都市高速「姪浜」まで車で4
マリノアシティ福岡まで車で5
内浜小学校まで、徒歩9
小戸公園まで、車で3

8
階建てで、全26邸(3LDK、4LDK)になります。

アジア人)「大改造する間取りは、最上階のE-Type 4LDK+2WICです。」

E-Type 4LDK+2WIC
https://www.meinohamaeki-west.jp/pdf/e-type.pdf

soko20200103_2.jpg

専有面積 94.92平米、28.7
バルコニー 27.10平米(8.19坪)、
ルーフバルコニー 26.70平米(8.07坪)

今回の大改造のテーマ
レジデンス・ウォーズ エピソード9 北側バルコニーの夜明け
住んでいて争いが起こっても、北側バルコニーで絆が深まるという意味です。

大改造するにあたり、子供2人の4人家族という設定にしました。
各部屋の割り当ても決めています。
主寝室 : 一番広い7帖の洋室1
高校生の長女の部屋 : 6.1帖でWIC、ルーフバルコニーがある洋室2
中学生の長男の部屋 : 5.5帖で玄関近くの洋室3
メンズルーム : 6帖の和室

これまでに決まった大改造
玄関 : 壁と天井を真っ赤にし、床とシューズボックスは白色。
      リビングや各個室へのドアも赤色。
照明は箱型のダウンライトを埋め込みます。
洋室3 : 壁に珪藻土やエコカラットを使い、一面だけ白木の壁。
色とりどりのフックをつけ、窓枠にも色をつけます。
洋室2 : ダクトレールをつけ、窓枠だけ暖色系のビビットな色にします。
洋室1 : 天井に、白木風の格子や桟を作り、LEDを仕込みます。防音も念入りに。
       さらに、プロジェクタースピーカー付き照明を設置します。
和室 : リビング側はフルオープン。カウンターを設置し、天井に工夫。

アジア人)「今はリビング・ダイニングを大改造しています。とても大きな掃き出し窓ですよね。」

斎藤ふみ)「ワイドスパン設計ならではですね。」

山村さん)「横向きのリビング・ダイニングになるので、採光面が広くなり、とても明るくなります。また、掃き出し窓は足元までスキッと開いているので、バルコニーと部屋との一体感が生まれ、空間的に広く感じるという効果もあります。」

斎藤ふみ)「昔の日本家屋ってリビングに縁側があったりしたじゃないですか。そんな感じで一軒家のような雰囲気がありますよね。」

山村さん)「ただ、壁が少ないのが若干のネックとなります。つまり、壁につけて置く家具が限られてしまうんです。まあ、テレビボードは良いですけど、その他の家具ですね。」

斎藤ふみ)「ただ、キッチンカウンターの下が食器棚になっているので、さほど心配はないんじゃないですか。とりあえず、リビングダイニングを分けずに使うということで決まっていたと思うんですけど、天井だけでも高さを変えたりして区切ることができればって言ってたじゃないですか。」

山村さん)「ただ、天井高がそんなにないので、ここでの細工は難しいかもしれません。そこで、メンズルームの天井を少し低くして、そこに照明を仕込んだりすれば良いかなって思います。」

安河内さん)「関節光を仕込んだり、遊びができるよ。リビング側に灯りを付けられます。」

山村さん)「あるお客様の工夫ですけど、強いLEDを仕込んで天井にビームが走るようにしていましたよ。すると、船底天井のようにみせることもできます。」

斎藤ふみ)「じゃあ、天井はこんな感じにして、床や壁はどうしましょうか。」

山村さん)「ここも北欧スタイルにするんですよね。」

斎藤ふみ)「もちろんです。メインの場所になるので、白と青を使って、壁の一面だけでもマリメッコみたいな模様の入ったクロスを使えないかと思っているんですけど。」

山村さん)「できると思います。マリメッコの壁紙はあるかもしれません。」

安河内さん)「ただ、壁が2か所しかないんですよね。」

アジア人)「それなら、キッチン側の壁でしょう。洋室1側は家具とか置くわけだし、メンズルームの中も見えるので、ごちゃごちゃしないほうがいいよ。」

斎藤ふみ)「床材はどうしましょう。」

山村さん)「北欧スタイルの時点で白木か無塗装になるかなって思います。」

安河内さん)「キッチンも北欧スタイルにする?」

斎藤ふみ)「キッチンの換気扇のフードに色を入れることはできますか。」

山村さん)「品質を落として良ければ可能です。」

斎藤ふみ)「今のは高性能ですからね。今のままのシルバーでもいいんですよ。そのままにしましょう。」

アジア人)「それならキッチンの扉の色を変えたら?」

山村さん)「それはできます。色のラインナップの中に北欧スタイルなものって、最近はだいたいありますから。」

来週も大改造を進めていきます。
お楽しみに。


さて、姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

鉄板焼 日和

hiyori1.JPG

福岡市早良区室見2-16-21
092-836-9213
11
30 - 1500 (L.O.1430) / 1730 - 2300 (L.O.2130
定休日 日曜日(月曜祝日の場合、月曜と火曜ランチまで休み)
※電話でお問い合わせください
本日、13日はお休みです。明日の夜から営業します。
https://teppanyaki-hiyori.com/

hiyori2.JPG
明治通り沿いにある、昨年の1月末にオープンした鉄板焼きのお店です。
hiyori9.JPG
松尾さんご夫婦で営んでいますが、お2人ともホテルオークラ福岡の出身。
ご主人は、「鉄板焼 さざんか」のあと、和食「うわのそら」で8年修業。
奥さんは、和食のサービスをしていました。
このお店で独立になります。
hiyori3.JPG
肉は鹿児島、宮崎、佐賀など、九州産の和牛を中心に、
その時の良い物を仕入れるようにしていて、
その他の食材も、全部、松尾さんが自分で仕入れています。
とにかく、作業が丁寧で、注文が入ってスライスしたガーリックを鉄板で揚げて、
それでニンニクオイルを作っています。

いくつか食べてきました。(価格は税抜です)

ランチは、ハンバーグランチ、豚ロースランチ、
ステーキランチ、日和ランチ、贅沢ランチがあります。
どのコースにも、サラダ、季節の焼き野菜、御飯、味噌汁、漬物が付いてきます。
hiyori4.JPG
サラダは、月替わりで、この日は、レタス、玉葱、水菜、トマト、
ひよこ豆などが入っていて、自家製和風ドレッシングがかかっていました。
hiyori5.JPG
次に出てきた季節の焼き野菜は、仕入れにより変わります。
この日は、エリンギ、茄子、パプリカ、ブロッコリ、インゲン豆、ピーナツもやし。
どれも丁寧に焼いていき、ホテルらしさを感じます。

【ハンバーグランチ】1200円)
hiyori6.JPG
肉は、牛7、豚3の合挽で、細かく刻んだ玉葱は生のまま使います。
つなぎでパン粉、卵を使っていますが、そんなに使っていないので、
肉肉しい、男らしいハンバーグに仕上がっていました。
ソースは、ジャポネと味噌デミグラスソースの2種類から選べます。
味噌デミグラスソースは、デミグラスに赤味噌を加えたもので、
コクがあり、美味しいです。
御飯がすすむ味です。
ハンバーグを切った時の肉汁の大洪水がたまりません。
プラス150円で、あっぱれ卵のめだま焼きも追加できます。

【日和ランチ】2300円)
hiyori7.JPG
ランチで一番人気です。
黒毛和牛のサーロイン、100gのステーキです。
この肉の焼き方もカットの仕方も丁寧です。
ステーキ用には、ポン酢、胡麻ダレ、ニンニク醤油、
塩、柚子胡椒が出てくるので、お好みで。
脂が甘くて、肉も柔らかくて、美味しいです。
おまけで、スジの部分をカリカリにして出てきますが、これがまた美味しいです。
ニンニクチップも添えています。
hiyori8.JPG
それに、御飯と漬物、味噌汁が出てきますが、
味噌汁も一杯ずつ温めて出してくれるのが嬉しいです。
漬物は、もものすけという赤蕪と、白菜で、どちらも自家製でした。
御飯は、プラス600円で、ガーリックライスに変更できます。

hiyori10.JPG
落ち着いた雰囲気のお店なので、夜も来たくなります。


番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問
「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、
どしどしご応募ください。
メールは、こちら!!
soko@fmfukuoka.jp


メッセージ

メッセージはこちらから↓
soko@fmfukuoka.jp

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

アーカイブ