fmfukuoka

2015年9月アーカイブ

9月25日(金)

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラス

福岡県糟屋郡粕屋町長者原東3丁目9番32

JR篠栗線「長者原」駅へ、徒歩8分、そこから博多駅までは、快速で9分。

西鉄バス「長戸」バス停まで徒歩3分。

 

大改造する部屋は、4LDKのFタイプ、128.16平米、角部屋です。

テーマは、カリブ海にキュラソーよ!

キュラソー島のようにカラフルな色使いでおしゃれな部屋を造ります。

 

soko20150925.jpg

アジア人)「今日から、約7帖の洋室1を大改造中します。ここは、お母さんの部屋でいいんですか?」

斉藤ふみ)「そうです。お母さんがゆったりと寛げて。でも、たまにパパが来るのもアリですよ。」

アジア人)「ということは、パパに残された部屋は和室しかないんですけど。」

斉藤ふみ)「やっぱり家族が集うリビングに一番近い部屋のほうが、疎外感もないですからね。皆が寝ていてる遅い時間に帰ってきても、冷蔵庫からビールを取って一杯なんか、できるじゃないですか。」

アジア人)「なんか騙されているような気がするなぁ。」

斉藤ふみ)「そこはあまり考えないで。たまにはママのお部屋があってもいいんじゃないですか。そこにパパが通うと。」

安河内さん)「じゃあ、入り口にネオンサインでも付けますか。」

斉藤ふみ)「実はキュラソー島のホテル内の施設の入り口には、どのような場所かの案内が書かれているんですよね。いいんじゃないですか。」

アジア人)「営業中とか?なんじゃそりゃ。とりあえず、ママ用ということでデザインしていきましょう。」

斉藤ふみ)「キュラソー島で一番人気のホテルを調べたんですけど、ウッディな佇まいが多くて、バスルームの床まで木という所もあるんですよ。」

安河内さん)「外はカラフルなのにね。」

斉藤ふみ)「もしくは、床が濃くて壁は真っ白とか。ということで、この部屋はリラックスとおしゃれ感を出したいので、テーマを森みたいな感じにしたいんですけど。壁や天井もウッドな感じにできますか?」

山村さん)「そういう材料はあります。天井も壁もフローリングみたいな。ただ、ちょっと反りが出ますね。それも良しをするかどうかです。」

斉藤ふみ)「大丈夫です。そして、部屋の中に沢山植物を置いているし、バルコニーの先には木々があったりするので、床、壁、天井、全てをウッドにし、床の一部に穴を開け、そこに土を入れて木を生やすことはできますか。水が漏れないプランターをはめ込む感じだとできそうなんですけど。」

山村さん)「その深さで、植物は育ちますか?」

安河内さん)「15cmくらいか。難しいかもね。」

山村さん)「ただ、室内に1mくらいの大きな鉢を持ち込むのが流行っているんですよ。」

斉藤ふみ)「それいいですね。じゃあ、鉢の横にベッドまで作りこんでしまうとか。切り株みたいな形をしていて、一部に鉢を埋め込んで、あとはベッドなんです。」

安河内さん)「かなり大きな切り株だ。」

山村さん)「それは切ってはいけない木の大きさになりますね。この部屋に1mの鉢は合わないかもしれませんが、考え方はいいですね。」

斉藤ふみ)「ここは個室で唯一ベランダもあるんですよ。そこにも植物を置きたい。」

山村さん)「寄せ植えをすると、植物同士の相性ってあるじゃないですか。大きな鉢を用意して、その中に小さな鉢をいっぱい入れて寄せ植えするといいようです。それを部屋の中に作りこむといいかもしれませんね。水をあげたり、太陽に当てる時も、小さい鉢だけを運び出せばいいし、便利ですよ。」

斉藤ふみ)「それを部屋に埋めたいんですけど、ダメですか。」

山村さん)「ダメですね。」

安河内さん)「いずれにしても、ウッドな感じに仕上げていれば、植物にも合いますから。そこももう少し考えて、木の色を工夫したほうがいいかもね。」

斉藤ふみ)「出窓の枠にもキュラシー島風に色をつけたいです。」

アジア人)「内側にガラリ戸をつけて色を塗ればいいかな。」

斉藤ふみ)「まさにキュラソー島です。」

 

来週も、大改造を進めます。

お楽しみに。

 

 

さて、我々は、「Alic Style 粕屋中央ザ・テラス」の大改造に取り掛かっていますが、

粕屋町、須恵町などのスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

ほしとタンポポ

hoshitan1.JPG

糟屋郡宇美町宇美4-9-10

092-933-8803

営業時間 : 10:00 - 18:00  不定休

http://www.geocities.jp/hosi_tan/

 

hoshitan2.JPG

木を使ったおもちゃを主に販売しているお店です。

店主の野中さんは、大学で児童関係のことを学び、

流れ流れて、このお店をオープン。

 

木のおもちゃの魅力

元々、木は生きているもの。生き物に触れるのは良い。

おもちゃは、子供同士、大人と子供を繋げてくれる。

 

お母さんが子供と一緒に遊びたいと思ってもらえるおもちゃを中心に揃えています。

お財布事情も考えて、リーズナブルな価格です。

おすすめをいくつかお聞きしました。

 

1歳から2歳にぴったりなもの

【ソリッドドラム】(3024円)

hoshitan3.JPG

叩く部分も木になっている太鼓です。叩く部分によって、音色も変わります。

小気味良い音です。

 

【ハウスクーゲルバーン】(3996円、28836円など)

hoshitan4.JPG

ヨーロッパのもので、家の形をしているボール転がしのおもちゃ。

落ちた先には、ベルがあって、チーンと音が鳴ります。

繰り返し遊びが好きな子供にぴったりです。オーストリアのものなどがありました。

 

【ダンシングアリゲーター】(3024円)

hoshitan5.JPG

ひっぱって連れて歩くワニのおもちゃです。音もしますし、ユニークな歩き方です。

出産祝いにもぴったり。

 

【マイ・ファースト・カメラ】(1728円)

hoshitan6.JPG

ファインダーを覗くと、万華鏡になっています。デザインもカワイイ。

 

2歳くらいになると「ごっこ遊び」を始めるとのこと。

汽車ぽっぽだとか、キッチンでおままごとだとかです。

hoshitan7.JPG

おもちゃキッチンは、小振りなものや、買い足しに便利な単品がたくさんありました。

木でできた野菜は、面ファスナーになっているので、切った感触もあります。

フライパンや鍋も付いているキッチンセットが、6000円台からあります。安いです。

謎のアジア人がスゴイ!と思ったのは、「ティーセット」(3780円)。

hoshitan8.JPG

ポット、カップ、ソーサー、ピッチャー、スプーン、シュガーポット、

角砂糖、ティーバッグなどが、全て木でできています。

 

それ以上になると、想像力を使うもの

【フリースタイル】(13800円)

hoshitan9.JPG

穴が沢山開いたボードに、自由に道パーツを組み合わせ、

ビー玉を転がすおもちゃです。

 

もちろん、定番の積み木もあります。(6900円から)

近所の子供たちも遊びに来る、楽しいお店です。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

9月18日(金)

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラス

福岡県糟屋郡粕屋町長者原東3丁目9番32

JR篠栗線「長者原」駅へ、徒歩8分、そこから博多駅までは、快速で9分。

西鉄バス「長戸」バス停まで徒歩3分。

 

大改造する部屋は、4LDKのFタイプ、128.16平米、角部屋です。

テーマは、カリブ海にキュラソーよ!

キュラソー島のようにカラフルな色使いでおしゃれな部屋を造ります。

 

soko20150911.jpg

アジア人)「現在は、約5.2帖の洋室2を大改造中です。ここは、女の子用の部屋にしようということでしたね。四角いフローリングにしようということでしたけど、これは一般的なものなんですか?」

山村さん)「私たちがする場合、例えばエントランスホールで隅っこだけを薄い色にして、内側を濃い色にすると、空間の把握がしやすくなり、空間を広く感じるトリックを仕掛けることがあります。他にも、窓際に黒いものを持って来て、グラデーションをかけて広さを感じさせるとか。こうすることで、広さだけではなく柔らかい感じにもなります。」

安河内さん)「普通のマンションではしないことなので、面白いよ。」

アジア人)「で、キュラソー島だから、全体的にはカラフルにしたくない?」

斉藤ふみ)「壁一面をピンク調にするのと、窓枠、クローゼットの扉も同系色でまとめたほうがいいかな。」

安河内さん)「同系色でまとめると馴染みやすいのは確か。でも、キュラソー島であるなら、色んな色を使ってもいいんじゃないかな。」

アジア人)「壁は薄い色にして、柱に色を使うとか。」

斉藤ふみ)「そこまで色で遊べたら、他に必要ない気がしますね。」

安河内さん)「家具を入れたら当然その色も加わるわけだし、建築物は脇役じゃないといけないので、少し大人しめにしておく方がいいかもしれない。」

斉藤ふみ)「ところで、お子様をお持ちの方から話を聞くと、何でも壁に貼りたがるそうなんです。で、画鋲を使うと穴が開きますよね。その対策ができる壁ってありますか?」

山村さん)「画鋲を使わずに、マグネットを使う方法だと穴が開きませんので、いかがでしょうか?壁の中に薄い金属を貼り付けておくと使えます。金属で強い壁になるので、籠をぶら下げたりとかも可能です。画鋲を使いたいのなら、コルク製の壁材を使う手もあります。」

斉藤ふみ)「金属の方が良いと思います。」

山村さん)「また、子供部屋と割り切って黒板にしてしまうこともできます。ホワイトボードにもできます。当然、クロス1枚なので、張り替えることもできます。」

斉藤ふみ)「じゃあ、一部マグネットで一部黒板にもできますか。」

山村さん)「その必要性はないですよね。全部を金属にしてしまって、表を黒板仕様に塗装すれば良いわけです。」

斉藤ふみ)「是非、採用したいです。」

アジア人)「後、窓枠なんかも少しいじって、大人になっても飽きないデザインにしたいよね。」

 

来週も、大改造を進めます。

お楽しみに。

 

 

さて、我々は、「Alic Style 粕屋中央ザ・テラス」の大改造に取り掛かっていますが、

粕屋町、須恵町などのスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

三たて蕎麦処 しょうけそば 竹亭

chiku1.JPG

糟屋郡宇美町宇美1-7-1

092-932-0530

11:00頃 - 15:45頃 (売り切れ次第閉店)  定休日 火曜日

http://www.kamosoba.com/

chiku2.JPG

できて5年目。宇美八幡宮の隣にある、お蕎麦屋さんです。

店名にある「しょうけ」とは、県道60号線を飯塚市に抜けるショウケ峠から。

また、竹で編んだザルやカゴも、ショウケというそうで、蕎麦に欠かせない道具です。

そして、「竹亭」は、この店の近くにあった、150年ほどの歴史のある茶室の名前。

「萬代」有名な小林酒造が所有し、討幕派の三条実美らが京都から大宰府に

逃れていた際に、この竹亭で酒を酌み交わしたと言われている、

歴史的にも由緒ある茶室です。

しかし、この茶室は倒壊し、古材の利用と、

名称の利用の許可をもらって、名前を引き継いだとのこと。

chiku3.JPG

店主の太田さんは、江戸東京そばの会で勉強し、江戸前の打ち方。

ダシの取り方や、醤油は九州の再仕込み生揚げを分けてもらい使うなど、

九州の人の口に合うように、アレンジしています。

蕎麦で「三たて」というと、「挽きたて、打ちたて、茹でたて」。

ですから、その日使う分を挽き、打って、注文が入ってから茹でます。

さらに、「採れたて」を加えた「四たて」という考え方もあり、

このお店では、採れたてに近い形になるよう、

収穫したばかりの玄蕎麦を低温貯蔵しています。

使っている蕎麦は、福井県丸岡市、坂井市、新潟県魚沼市、

栃木県芳賀郡、宮崎県児湯郡、熊本県球磨郡産など。

メインは、福井県産で、早刈りし、緑が濃くて、粘りがあるのが特徴だとか。

chiku4.JPG

(古いと赤くなるそうです)

各地の蕎麦で、色がとても違うのも、見せて頂きました。

皮のついた状態で「磨き」という工程をしっかりし、

不純物をきちんと取り除いています。

麺は細めで、九一になります。(予約をすれば、十割もできます)

温かい蕎麦と冷たい蕎麦があり、それぞれ専用の返しを天然物だけで作っています。

鰹、鯖、うるめ、昆布、椎茸など、それぞれによって、

使うもの、配合なども変えています。

 

冷たい蕎麦【鴨汁蕎麦】(1100円税込)

chiku5.JPG

1番人気。フランス産の鴨を使用。

フランス料理店のシェフに鴨の焼き方のヒントをもらい、

独自の炙り焼きをした鴨肉。炭火で炙っているので香ばしさがあります。

その鴨肉と、葱、三つ葉を冷たいつけ汁に浸していて、これに蕎麦をつけて食べる。

大根卸がついているので、お好みで。

蕎麦の角も立っていて、美味しいです。

 

温かい蕎麦【湯だめ蕎麦】(690円税込)

chiku6.JPG

茹でた蕎麦が、蕎麦湯に浸して出てきます。

つけ汁も温かく、寒い時にぴったりな食べ方。

温かいので、蕎麦の香りも立っていて、美味しい。

薬味は、大根卸、葱、山葵。

 

ご飯もの【炭火焼親子丼】(650円税込)

chiku7.JPG

鶏肉を炭火で炙り、玉葱と一緒に卵でとじ、上に三つ葉をのせています。

超つゆだく。

とてもスモークの香りが豊かで、甘すぎず、美味しいです。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

9月11日(金)

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラス

福岡県糟屋郡粕屋町長者原東3丁目9番32

JR篠栗線「長者原」駅へ、徒歩8分、そこから博多駅までは、快速で9分。

西鉄バス「長戸」バス停まで徒歩3分。

 

大改造する部屋は、4LDKのFタイプ、128.16平米、角部屋です。

テーマは、カリブ海にキュラソーよ!

キュラソー島のようにカラフルな色使いでおしゃれな部屋を造ります。

 

soko20150911.jpg

アジア人)「一番奥にある約5帖の「洋室3」を改造しましたが、何となく男の子っぽい部屋じゃないですか。」

斉藤ふみ)「そうですね、男の子向けかなって思います。」

アジア人)「ということで、もう1つの洋室2は、女の子向けの子供部屋を作りましょう。ここはどうしますか。」

斉藤ふみ)「壁の一面は色を使うという部分は子供部屋共通でいきたいですね。」

アジア人)「では、向こうは男の子っぽい色を使って、こちらは女の子っぽい色を使いましょう。」

斉藤ふみ)「だからこちらは、ピンクとかの淡い色がいいですね。そして、女の子の子供部屋としての機能となると、やっぱり鏡やドレッサーとかを欲しいと思うんですよね。それに遊び心があったらなと。例えば、壁際に机があって、壁の板を机に倒したら鏡が出てくるとか。」

アジア人)「壁には付いていないですけど、鏡が出てくる机は売っていますよ。」

斉藤ふみ)「やっぱり部屋に作り付けるより、買った方が安いですか?」

山村さん)「高い安いの問題ではないですね。ちなみに、何歳くらいの女の子を考えています?」

斉藤ふみ)「大きくなるまで使えたらなと思っています。高さ調節もできて、机の天板も壁に作り付けるんですよ。他にも、棚や洋服掛けも全て壁についていると、女の子は嬉しいはずです。」

山村さん)「勉強する時に鏡があるとうるさいですし、鏡の前に書物も並ぶので、勉強机とドレッサーは分けて考えたほうがいいと思います。まあ、そもそも奥行きも違いますし。」

斉藤ふみ)「じゃあ、横に長くして、壁一面で机やドレッサー、棚などを作り付けることはできますか。」

山村さん)「スペース上問題がなければできます。でも、年齢によって好みも変わっていきますからね。小さいお子さん、中学生なら、大人ならとか。化粧を考えるとシビアになってきますよね。」

斉藤ふみ)「やっぱり買った方がいいですか。」

安河内さん)「そうでしょうね。例えば化粧や本を入れる引き出しとかも必要になってくるので。」

斉藤ふみ)「それは、最初の子供部屋でやったワゴン形式の物入れを応用したらいいかなって思っていました。」

山村さん)「でも、姿見鏡は欲しいですよね。しかし、女性の部屋は荷物が多いんです。でも、一箇所だけ物を置かない場所があるんです。それがクローゼットの前。そこで、クローゼットをミラーキャビネットにすると、姿見を確保することはできますよ。」

斉藤ふみ)「鏡を見るというのは、女の子にとって大切だと思うので、欲しいです。」

山村さん)「鏡も色々ありまして、青白いもの、本物通りに映るもの、セピアカラーに映るものもあります。」

安河内さん)「細く見える鏡が欲しいなぁ。」

斉藤ふみ)「家の鏡は真実が映るようにしたいです。ところで、床材で、水玉模様とかあるんですか。木でできているんですけど、丸い形にカットしてあるものが埋め込まれているとか。」

山村さん)「物理的に言えばできますけど、丸くカットする作業って、とても高価なんです。」

安河内さん)「イメージだけを水玉にしたいなら、木にこだわる必要はないんじゃないかな。薄い塩ビ系のタイルを貼るとかだと、安く済みます。」

アジア人)「でも、水玉とかって、イライラしそう。」

斉藤ふみ)「そんなことないですよ。」

山村さん)「水玉柄の長尺塩ビを貼って、一発で仕上げましょう。」

斉藤ふみ)「それでも十分です。」

アジア人)「でも、全部塩ビにしてしまったら、冷たい感じになりそう。」

山村さん)「簡単に言うとトイレみたいになってしまいますから。」

斉藤ふみ)「えーっ。」

安河内さん)「木目調のシートもありますから、それを上手く使って、デザインの問題だね。住宅の場合は、飽きることも考えないといけないです。」

山村さん)「丸い形を捨てて、四角いフローリングにしませんか?それならありますから。そのフローリングの何箇所かだけ色を変えるとか。」

斉藤ふみ)「それもカワイイかもしれないな。」

山村さん)「丸い形はとにかく難しいんですよ。くり抜くのもそうですし、そこに合う形を作るときも、ノコギリの厚みまで計算して切らないといけません。」

斉藤ふみ)「そうなのか。勉強になります。」

アジア人)「まあ、キュラソー島の雰囲気を出すために、クローゼットの扉や、桟の色を変えたりしたらいいんじゃない。」

安河内さん)「床も同系色で色を少し変えたり。」

 

来週も、大改造を進めます。

お楽しみに。

 

 

さて、我々は、「Alic Style 粕屋中央ザ・テラス」の大改造に取り掛かっていますが、

粕屋町、須恵町などのスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

橋本鮮魚本店

hasisen1.JPG

糟屋郡宇美町宇美4-9-23

092-932-0159

営業時間平日 : 10:00?19:00

定休日 水曜日

http://www.hashimoto-sengyo.co.jp/

 

宇美駅近くの商店街にある、なんと、大正5年にできた、とても歴史ある鮮魚店。

現在は、3代目の橋本不二夫さんが切り盛りしています。

毎朝、4時くらいには長浜まで仕入れに行くそうです。

店内には、先代が作った巨大な生簀があります。

hasisen2.JPG

hasisen6.JPG

まるで子供プールくらいあって、普通の鮮魚店では見ない大きさ。

鯛、ヒラメ、アワビ、サザエ、渡り蟹などを活かしています。

hasisen3.JPG

メインは、丸のままのお魚の販売で、旬のものが並びます。

要望があれば、お腹出しや、卸したり、刺身にもしてくれます。

半身ずつで、別々の捌き方もOK。

これは、丸のままで捌きたての方が美味しいからという配慮です。

捌き代は無料というのが嬉しいです。

さらに、縞鯵や鯛などの大きなものや、魚によっては、半身での販売もあります。

人数が少ない家庭では便利ですし、これが町の魚屋さんのいい所です。

hasisen4.JPG

今は何が売れているか聞いたところ、旬であるサンマだそうです。

頭が盛り上がって、脂が乗って美味しそうでした。刺身でもOKだそうです。

また、イワシ、アジなどの青物が、これから美味しくなります。

 

お店の一角には、惣菜コーナーもあります。

hasisen5.JPG

人気なのは、イカ下足の天ぷら(1パック300円)。

一般的にスルメイカを使うところが多いのですが、

この店は、ヤリイカしか使わないので、柔らかくて美味しいとのこと。

それでこの値段は安い。

すぐに売り切れるということで、お昼12時に行ったにも関わらず、

残念ながら我々は食べられませんでした。

 

そして、お刺身、オードブル、お寿司などの仕出しもあります。

盛り合わせは、3000円くらいから配達できます。

(都合により、お届けできない場合もあります)

使い捨てだけではなく、ちゃんとした陶器の鉢も用意されているので、

どちらか選んでください。

 

値段も手頃で、庶民派な鮮魚店でした。

 

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

9月4日(金)

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラス

福岡県糟屋郡粕屋町長者原東3丁目9番32

JR篠栗線「長者原」駅へ、徒歩8分、そこから博多駅までは、快速で9分。

西鉄バス「長戸」バス停まで徒歩3分。

 

大改造する部屋は、4LDKのFタイプ、128.16平米、角部屋です。

テーマは、カリブ海にキュラソーよ!

キュラソー島のようにカラフルな色使いでおしゃれな部屋を造ります。

 

soko20150828.jpg

アジア人)「今日も、一番奥にある約5帖の「洋室3」の改造の続きです。先週は、昇降式ベッドはお金がかかりすぎるという話で終わりました。」

斉藤ふみ)「何か、子供が部屋で遊べる仕掛けを造りたいんですよ。他にもアイデアはあるんですよ。床に積み木を埋め込んで、その積み木でも遊べるとか。」

アジア人)「わざわざ床に作らなくて、普通に積み木を買えばいいじゃないですか。」

斉藤ふみ)「床に入っているのが楽しいんですよ。」

アジア人)「でも、積み木を無くしたら、そこに穴が開いてしまいますよ。」

斉藤ふみ)「そうなったら、また造ってもらえばいいんですよ。他に、ポンと押すだけで開く扉が床に仕掛けられていて、段々に出てきて階段になるとか。」

山村さん)「構造的に難しいですね。」

アジア人)「床に引っ込んでいる時は、下の階の天井にはみ出してしまいますよ。」

斉藤ふみ)「だから、最後が壁から板がパタンと倒れてくる感じで。楽しいですよ。」

山村さん)「床に積み木は無理ですけど、ミキハウス子育て総研での研究では、子供部屋の木のおもちゃは、一箇所に片付けられる場所を設けておくと良いそうです。そのためにワゴンを作って、踏み台にも活用できるなら、可能性はありますよね。」

斉藤ふみ)「そういうことですよ。」

山村さん)「車輪を止める方法はいくつもあるので、高さにバラつきを持たせたワゴンを作って、壁で留めるようにするとか。」

斉藤ふみ)「じゃあ、色んな壁に留められるとか。」

山村さん)「それはダメです。でも、床に収納するよりもいいでしょ。」

安河内さん)「それが階段状に固定できればいいわけで。」

アジア人)「部屋に線路を敷くことはできますか。」

山村さん)「あまりしたくないですね。階下に音が響いてしまうので。」

アジア人)「じゃあ、高さが違うキャスター付きの箱を買えば解決じゃん。」

安河内さん)「まあ、部屋の寸法に合わせて特注するのがいいかもね。」

山村さん)「大きさは加減が必要ですし。」

アジア人)「飲食店に、フェイクの階段ってあるじゃないですか。上は飾り棚で下は引き出しになっている。そういうものを部屋に造ることは可能ですか?」

山村さん)「それは売っていますので、買って持って来れば可能です。」

アジア人)「でも、既製品では上に乗ることができないと思うので、やっぱり特注かなぁ。」

斉藤ふみ)「で、時には、その箱の中に入ってかくれんぼとか。棚だけではなく、多目的に使えるようにしたいです。じゃあ、その箱をお願いします。それに、ロフトを造ることはできますか。」

山村さん)「ロフトベッドは売っているので可能です。動くとハードルが高くなってしまいます。」

斉藤ふみ)「あと、ハンモックとかブランコとかも吊り下げられるようにフックも付けて欲しいです。」

アジア人)「あるフックからは洗濯物入れ、あるフックからはおもちゃとか。遊べるね。」

山村さん)「重量がかかるフックは1つ、2つしか設置できませんが、軽いもので良ければいくつでもできますよ。で、フックから出ているワイヤーで上下させたりね。」

斉藤ふみ)「じゃあ、フックのある部屋でお願いします。」

アジア人)「ようやく進みました。」

 

来週も、大改造を進めます。

お楽しみに。

 

 

さて、我々は、「Alic Style 粕屋中央ザ・テラス」の大改造に取り掛かっていますが、

粕屋町、須恵町などのスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

Hitaya

hitaya1.JPG

糟屋郡粕屋町若宮1-11-15

092-938-2301

10:00 - 19:00 / (祝日)18:00

定休日 日曜

http://www.hitaya.jp

hitaya2.JPG

県道607号線沿いにあり、できて13年目になる、

ナチュラル系の雑貨と洋服のお店です。

国内外問わず、お店のテイストにあった、

アンティーク風やナチュラル系を揃えていたり、

オリジナルの靴と洋服もあります。

 

スタッフの前原さんに聞いたところ、

雑貨で売れ筋は、キッチン雑貨。

【ポタリー・フィールド】

hitaya3.JPG

カラフルで人気の北欧系の柄ですが、美濃焼きの食器です。

小皿、大皿、お茶碗、ボウルなどがありました。レンジや食洗機も大丈夫です。

お茶碗648円、ボウル1080円、平皿648円、小皿432円、醤油皿324円。

安いです。

hitaya4.JPG

他に、メイソンジャーも人気。

 

謎のアジア人が気に入ったのが、【アヒル型の計量カップ】(702円)。

hitaya5.JPG

あまり分量は当てになりそうにないですが、かわいいです。

 

【フレッシュセンツ】(497円)

hitaya6.JPG

ビニール袋から出すと、様々な香りがします。1ヶ月ほど持つそうです。

カワイイレース状の下げ袋もあるので、お好みで組み合わせてもOK。

 

hitaya7.JPG

最近人気のマスキングテープもかわいい柄が沢山ありました。

文房具もありますよ。

 

洋服では、オリジナル・ガウチョ・パンツが人気です。

hitaya8.JPG

リネン100%で、ふんわり、ひらひらしていますが、

キュロットなので、キビキビ動けます。

5908円ほど。安い。

 

オリジナルのリネンやコットンのワンピースもありました。

hitaya9.JPG

6000円前後であります。

シンプルな形で、日常使いに丁度良いワンピースです。

 

オリジナルで、レースアップシューズもありました。

hitaya10.JPG

3456円のプチプライス。シンプルな形でこちらも人気です。

 

雑貨も洋服もお手頃価格で、見ているだけでも楽しいお店です。

 

Alic Style 粕屋中央ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

メッセージ

メッセージはこちらから↓
soko@fmfukuoka.jp

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

アーカイブ