2020年3月7日(土)放送分【坂丸屋】

  • 投稿日:
  • by

【坂丸屋】(博多屋台料理)

住所:福岡市博多区御供所町3-17
電話番号:092-262-5482
営業時間:18:00~24:00(OS 23:30)/ランチ営業 月~金:11:30~14:00(OS 13:30)
定休日:水曜日の夜
オープン日:平成30年(2018年)7月
お店の名前の由来:オーナーの坂丸さんのお名前をそのまま付けられたそうです。

DSCF2238_800.jpg

DSCF2309_800.jpg

【坂丸屋】人気の料理/ラーメン 【金額:600円(税込み)】
坂丸屋さんを始める前に10年ほど屋台で営業をされておりその時、坂丸さんの師匠のラーメンの味をヒントにご自身でアレンジしこのラーメンが完成したそうです。

坂丸屋さんではこの10年以上ずっと作ってきたラーメンが人気だそうです。

スープは、豚の骨を血抜きしてから8時間程じっくり煮込み、味を整えられているそうです。
あっさりしているのですが口の中に広がる豚骨の味には深みがあり博多特有の細麺に合う味付けになっています。チャーシューは、蒸しチャーシューなのであっさりとしていますが豚肉の旨味とプルプルの食感が癖になります。

屋台で営業をされていた時は焼きチャーシューをラーメンに入れられていたそうですが、チャーシューをいろいろ試行錯誤している中、現在の坂丸屋さんになるタイミングで、今までの焼チャーシューから蒸しチャーシューにされたそうです。

替え玉をするつもりだったのにスープが美味しくて気づくと、スープを全部いただいていました。替え玉されたい方はご注意を!替え玉は【金額:100円(税込み)】。紅ショウガとゴマもお好みでどうぞ。

DSCF2283_800.jpg

「いいちこ」に合うおすすめ料理/塩ホルモン 【金額:700円(税込み)】
熱々のいい音とともに塩ホルモンがやってきました。

和牛の小腸を使用したホルモン、キャベツ、ニラ、ネギなどが入り、塩気の中に少し辛みを感じる味付けとなっています。

ホルモンはジューシーで、塩気を感じるのに甘味も感じたので坂丸さんにお伺いすると「新鮮やけんですね!(新鮮だからね)」と教えて頂きました。新鮮だから味わえるホルモンの甘味だったんですね。ぷりっぷりのホルモン食感と塩気・甘み・そして少しピリ辛が混ざり合う熱々の塩ホルモン。お箸が止まりません。

今回、お話をお伺いしたオーナー坂丸さんに「いいちこ」が合う理由をお聞きしました。
「唐辛子を使用し少しピリ辛に仕上げているので、その辛さの旨味と『いいちこ』のまろやかで美味しく飲みやすい部分が合うんです」とおすすめして頂きました。

そして「いいちこ」おすすめの飲み方は水割り。
「『いいちこ』のまろやかさを感じつつ、水で割ることで、よりさらっとした口当たりを楽しみながら少しピリ辛の塩ホルモンを一緒に楽しんでもらえたら!」と教えて頂きました。

番組からのとっておき情報!

DSCF2261_800.jpg

明太玉子 【金額:700円(税込み)】
10年ほどやられていた屋台の時からずっと変わらず、愛され続けてきた明太玉子。

玉子焼きの部分はとろっとしていてまろやかな甘みが特徴で辛すぎないマイルドな味の明太子を1腹以上使用した逸品。

明太子の辛みと塩気を、玉子のまろやかさが包み込んでいて美味しいです!
とろっとしてふっくらとした玉子が、明太子の旨味をより引き立ててくれています。
玉子のまろやかな甘みが絶品の明太玉子を是非、ご賞味ください!

この他にも、「いいちこ」に合うおすすめ料理でご紹介しました塩ホルモンと同じホルモンを使用した「もつ鍋【金額:1,000円(税込み)】」や、「焼ラーメン【金額:700円(税込み)】」、「水炊き風地どり団子【金額:300円(税込み)】」などが楽しめます。

そして月曜日から金曜日のランチタイムには日替わりで、「とんかつ」、「ハンバーグ」、「チキン南蛮」、「しょうが焼」「ミックスフライ」が【金額:700円(税込み)】で頂けます。
さらに、日替わり以外にも月曜日から金曜日のランチタイムにはカレーライス【金額:600円(税込み)】もあるそうです。

DSCF2334_800.jpg

今回、お話をお伺いさせて頂いた【坂丸屋】オーナー坂丸さん、
「これからも今のままでずっとやっていき、皆様にお越し頂ければ嬉しいです!」とお話し頂きました。

DSCF2338_800.jpg