「本郷美術骨董館 presents おもろい鑑定団」も放送開始から3ヶ月が経ち、
リスナーの方から多くの鑑定依頼が届くようになりました。
今週もリスナーからのメッセージをご紹介します
行橋市の勝範さんからの鑑定依頼です。
40年ほど前にアジア圏の商船で仕事をしていた叔父さんから頂いた品。
160cm程の木彫りの女性像で、現地で40万程で購入したとの事。
それがこちら。
佐々木支店長によると...
黒檀の彫り物で東南アジア系の裸婦像。
しかし、顔つきはスペイン系の顔と見れるため、
フィリピンの物ではないかとの事。
裸婦像は女性の需要が少ない為、評価が下がるそうですが、
数万円程の価値はあるとの事です。
価値というのは需要と供給のバランスにも影響する為、
有名な作家の作品でも裸婦像などの作品は
他の作品より価値が下がるそうです。
番組ではリスナーの皆さんからお宝の情報も募集しています。
メッセージを送ってくださった方の中から、抽選で毎週1名様に
東京日本橋の老舗すき焼き店「人形町 今半」の、
「特選 黒毛和牛 すき焼きセット(3人前/化粧箱入り)」をプレゼントします。
必ず、住所、氏名、連絡先を明記して、メッセージ下さい。
◎メッセージはこちらから◎
または、jam@fmfukuoka.jpまで画像を添付してお送りください。
※鑑定依頼でお送り頂いた画像は番組ブログで紹介致します。
※番組内で紹介している買取・販売価格は参考価格です。