第12週目

  • 投稿日:
  • by

今週の「本郷美術骨董館 presents おもろい鑑定団」は、
先週リスナーの方から鑑定依頼があった備前焼について聞いていきます!

大分で見つかった一品。
安土桃山時代に作られたとされる備前焼がこちら。
DSC_0176t.jpg
備前焼の花瓶、その価値はなんと300万円程!

備前(岡山県)から大分県に多くの備前焼が流れており、
今でも別府などには多くの備前焼が残っている様です。
親戚・知り合いが別府にいる方は一度調べてみる価値ありです!

番組ではリスナーの皆さんからお宝の情報も募集しています。
メッセージを送ってくださった方の中から、抽選で毎週1名様に
東京日本橋の老舗すき焼き店「人形町 今半」の、
「特選 黒毛和牛 すき焼きセット(3人前/化粧箱入り)」をプレゼントします。
imahan.jpg
必ず、住所、氏名、連絡先を明記して、メッセージ下さい。
◎メッセージはこちらから◎
または、jam@fmfukuoka.jpまで画像を添付してお送りください。
※鑑定依頼でお送り頂いた画像は番組ブログで紹介致します。

※番組内で紹介している買取・販売価格は参考価格です。