MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2025-08-20(水)
北九州・若松と戸畑の間に1962年に
かけられた「若戸大橋」は真っ赤な色。
その11年後に完成した「関門橋」は
やや緑がかったグレー。
この色の違いには、法律の規制緩和が
関係しています。
何という法律でしょう?
2025-08-19(火)
「He is lemon.」
彼はレモンだ と言うと、
マイナスの評価。
「魅力がない」という意味になります。
逆に「魅力的」という意味で使われる
果物は、何でしょう?
2025-08-18(月)
黒いコートとハットをかぶって、
たたずむ姿が有名な、宮沢賢治。
あの写真は、同僚がカメラを手にした時に、
賢治があわてて着替えて、
そしてうつむき加減にポーズを取ったもの。
一体、誰に憧れて、あのポーズをとったんでしょう?
2025-08-15(金)
おでかけなぞなぞ~
まだ到着してないのに
「すでにそこにいる」と言ってるような
商業施設って、どーこだ?
2025-08-14(木)
東日本でよく見る、お盆のお飾り
キュウリやナスビに足をつける「精霊馬」。
山形の一部の地域では精霊馬の
代わりに、変わったものを軒先に飾ります。
1965年、昭和40年頃に始まった風習。
何を飾るんでしょう?
2025-08-13(水)
今から 3万8000年前、
日本で、大きな出来事がありました。
今の、日本が作られる
きっかけにもなった 出来事。
何があったんでしょう?
2025-08-12(火)
メンチカツが誕生したのは明治32年、1899年。
銀座のレストラン「煉瓦亭」で生まれました。
1905年に発表された夏目漱石の小説
『吾輩は猫である』の中に
メンチカツではなく、「メンチボー」という
名前の料理が登場します。
「メンチボー」、どんな料理でしょう?
2025-08-11(月)
ジャッキー・チェンの映画に関する問題です。
日本で公開する時に編集されて、
それを見たジャッキー本人が気に入り、
それ以降、香港でオリジナル版を作るときにも
取り入れられたもの。
何でしょう?
2025-08-08(金)
お盆なぞなぞ~
魚介類に腹を立てたら、
ご先祖様が帰ってきてくれました。
その魚介類って、なーんだ?
2025-08-07(木)
2008年に始まった ランキングで、
宮崎県都城市が1位になったのは、
2015年、2016年、2020年、
2022年、2023年の5回。
通算の総額で全国2位につけています。
何のランキングでしょう?