Alic Style 姪浜駅ウエストを大改造しよう!
ということで、今週もレギュラー陣、
『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、
そして、商業建築デザイナーの安河内さんの登場です。
Alic Style 姪浜駅ウエスト
福岡市西区内浜2丁目1367番1
地下鉄「姪浜」駅 徒歩9分、
「都橋」バス停まで徒歩3分、
都市高速「姪浜」まで車で4分
マリノアシティ福岡まで車で5分
内浜小学校まで、徒歩9分
小戸公園まで、車で3分
8階建てで、全26邸(3LDK、4LDK)になります。
アジア人)「これまで、賢いマンションの選び方やCLUB THE. 大濠二丁目の見学に行ってきましたが。」
斎藤ふみ)「とても良いものを見せて頂けましたが、ふわふわした感じになってましたよ。だって、リビングドアの取っ手が南部鉄器ですよ。」
アジア人)「今日から再び大改造に入りますが、まず、間取りから発表しましょう。」
E-Type 4LDK+2WIC
https://www.meinohamaeki-west.jp/pdf/e-type.pdf
アジア人)「この『2WIC』ってなんですか。」
山村さん)「ウォークインクローゼットが2つ付いているということです。」
斎藤ふみ)「2つウォークインクローゼットが付いているということは、なかなかの広さですよね。」
山村さん)「そうですね。専有面積が94.92平米、28.7坪。かなり広いんですが、さらにワイドスパン設計になっているので居室効率が良くなっています。」
安河内さん)「確かに廊下が少ないね。」
アジア人)「他に、バルコニーが27.10平米(8.19坪)、ルーフバルコニーが26.70平米(8.07坪)です。だから、バルコニーだけで16坪もあるんですよね。」
山村さん)「16坪と言えば、2LDKくらいの広さになりますからね。」
斎藤ふみ)「結構上の階なんですか。」
山村さん)「最上階です。」
安河内さん)「だから、ルーフバルコニーがとれるんですよ。」
斎藤ふみ)「で、全体的に横に広い間取りですね。」
山村さん)「ワイドスパン設計ですからね。リビングの採光面に対して、11.3mもあるので、ここだけでバルコニーは14帖あります。さらにこのマンションの特徴として、アウトポール工法ですので、柱が部屋の中に入ってきません。だから。それぞれの個室が、ほぼ真四角になっているので、部屋の広さを活かして無駄なく使うことができます。」
斎藤ふみ)「凸凹すると、使えない空間ができてしまいますものね。」
山村さん)「改築もしやすくなります。あと、この間取りは最上階なので、天井に梁もありません。」
安河内さん)「上に重量物がないから、梁が必要ないわけやね。」
山村さん)「だから、部屋が極めてすっきりしています。」
アジア人)「やっぱり最上階はすっきりしているから、お値段も高くなるんでしょうか。」
山村さん)「それもあります。また、上に人がいないので、天井からの音の問題もないところも反映されています。」
斎藤ふみ)「大声出しても、上に人がいないからね。下には怒られるかもしれませんけど。」
アジア人)「改めて、図面を眺めると、ホントに無駄がない間取りですね。」
山村さん)「廊下が少ないから、各個室が広くなっていますよね。洋室は、5.5帖、6帖、7帖ですから。」
斎藤ふみ)「和室も6帖です。」
山村さん)「キッチンを除いて、リビングダイニングで15.3帖ですから。すごい図面です。」
斎藤ふみ)「しかも、和室は、廊下からもリビングからも、どちらからも出入りできるようになっています。」
山村さん)「お客様を、キッチンを見せずに和室の通すことができますね。」
斎藤ふみ)「この便利さを活かして大改造します。ちなみにバルコニーはアレンジしても良いですか。」
山村さん)「どれくらいアレンジするかによりますけど。」
アジア人)「普通のバルコニーとルーフバルコニーの違いはなんですか?」
山村さん)「屋根があるか、ないかです。最上階であってもバルコニーには屋根があります。あくまでもルーフバルコニーは『屋根の上にあるバルコニー』ということですので、屋根が付いてないんですよ。」
安河内さん)「だから、植物を置いたら、そのまま雨に降られるということですよ。」
斎藤ふみ)「ちなみに、ルーフバルコニーに屋根を付けることはできますか。」
山村さん)「できません。」
アジア人)「出したり引っ込めたりできる、お店の出入口にある庇のような感じのものでも?」
山村さん)「固定されるものは付けられません。」
アジア人)「ビーチパラソルみたいなものだといいんだ。でも風が吹いたら怖いね。」
山村さん)「自己責任になります。」
アジア人)「じゃあ、ダメだ。」
来週も大改造のアイデアを出していきます。
お楽しみに。
さて、姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。
ピッツェリア・ダ・チールッツォ
福岡市西区今宿駅前1-9-8-1F
092-805-1770
ランチ 平日 12:00 - 14:00(L.O.13:30) /
休日 11:30 - 14:30(L.O.14:00)
ディナー 18:00 - 24:00(L.O.23:00) /
休日最終日 18:00 - L.O.21:00
※ただし、ピザ生地がなくなり次第終了
店休日 不定休
https://www.facebook.com/PizzeriaDaCiruzzo
9月に9年目を迎える今宿駅前にある、ピッツェリアです。
堀坂さんは、ナポリのイスキア島のガエターノや、プレジデンテなどで修業し、
真のナポリピッツァ協会に所属しています。
現地の味をそのまま味わってほしいとのことから、
食材、ピザ窯は、イタリアで修業していた時に使っていたものを
イタリアから輸入して使用。
ピッツァのパスタ(生地)は、ナポリピッツァの場合、
基本的に12時間以上発酵することになっていますが、
この店では、24時間の長期熟成発酵。
小麦粉の風味、甘味が出てきて、より、まろやかになるそうです。
ランチは、前菜やピッツァの他に、13時半までのセットもあります。
基本は、前菜をいくつかとピッツァを組み合わせる頼み方がおススメ。
前菜には、スープや海の幸、ハムの盛り合わせ、サラダやフリットがあります。
ピッツァは、トマトベースの「ロッソ」と、チーズベースの「ビアンカ」があり、
そこからのっている具材によって変わっていき、25種類ほどあります。
ピッツァの直径は27cmのワンサイズです。
【マルゲリータ コン シャンピニオン】(1650円)
ロッソでは、基本のマルゲリータが一番人気。
そこに、フレッシュマッシュルームをたくさんのせたものを注文しました。
トマトソースの旨味に、マッシュルームのフレッシュな旨味と食感が加わります。
ナポリピッツァらしく、耳まで美味しいです。
【クアトロ・フォルマッジ・コン・ポルチーニ】(2200円)
ビアンカでは、4種類のチーズを使ったクアトロ・フォルマッジが人気。
ゴルゴンゾーラとクリームチーズを混ぜたペーストをベースに塗り、
モッツァレラ、ポルチーニを並べて焼き、仕上げに生ハムをたっぷりのせ、
パルミジャーノをたっぷり振りかけています。
さっぱりしたモッツァレラとハムの塩気が良く、
最後に振りかけるチーズがたっぷりなので風味が良いです。
ちなみに、堀坂さんが釣り好きで、
その日に釣ってきた魚介類を使ったピッツァもあります。
タチウオ、ヤリイカなどが登場しますが、原価を考えると合いません。
(半分趣味のようです)
番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問
「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、
どしどしご応募ください。
メールは、こちら!!
soko@fmfukuoka.jp