fmfukuoka

4月26日(金) Alic Style 姪浜駅ウエスト

Alic Style 姪浜駅ウエストを大改造しよう!

ということで、今週もレギュラー陣、
『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、
そして、商業建築デザイナーの安河内さんの登場です。

soko20190426.JPG

Alic Style 姪浜駅ウエスト

福岡市西区内浜2丁目13671
地下鉄「姪浜」駅 徒歩9分、
「都橋」バス停まで徒歩3分、
都市高速「姪浜」まで車で4
マリノアシティ福岡まで車で5
内浜小学校まで、徒歩9
小戸公園まで、車で3

8
階建てで、全26邸(3LDK、4LDK)になります。

アジア人)「先週から、賢いマンションの選び方という話をしています。どういうふうにマンションを選べばよいのか。それが分かると、Alic Style 姪浜駅ウエストの大改造のアイデアにも繋がりますからね。それで、先週は、まず、予算が大事ということを聞きましたが、それもその人の条件によっても変わるんですよね。」

山村さん)「そうですね。家族人数は1つのポイントです。そして、お子様の年齢ですね。幼児なのか、中学生なのか、お1人なのか、お2人なのか。最近の傾向としては、お子様の部屋が必要な期間を正確に計算することが増えました。」

斉藤ふみ)「どういうことですか。」

山村さん)「例えば、一般的に家族4人だから4LDKがいいと言う話になるとします。お子様1人に1部屋ずるあげて、残りはご夫婦の部屋と客間ということですが、この際客間はいらないとなると3LDKで良くなります。」

アジア人)「最近は、人ん家に泊まることも少ないからですね。」

山村さん)「1部屋あたり700万円から800万円ほどになりますから、それだけ予算を抑えられるわけです。次に、お子様が1人1部屋必要な期間はどれだけなのかです。お子様に部屋が必要なのは、小学高学年以降なので、高校生までで考えると7年から8年です。第2子もいる場合、1部屋必要になってくるダブる期間だけが2部屋必要となるわけです。買い換えることを前提に購入する方は早々いらっしゃらないので、その短い期間だけをどうするか考えれば良い訳です。住めば、良くも悪くも愛着は湧きますし、引越しなどせずに、いかに節約していかに快適に過ごすかを工夫します。ちょっと広めの洋室を子供部屋にして、必要な時だけ分割できるようにするとか。」

アジア人)「今小さなお子様が高校生になる時まで考えるということですね。」

山村さん)「その先まで考えます。お子様が大学で他県に行ったり、社会人になると家を出るケースが出てきます。その場合は、帰ってきたときに必要な部屋があれば良いですよね。その他の時間はご夫婦2人だけなので、究極を言えば、その時には1LDKでいいかもしれないんですよ。」

斉藤ふみ)「生活してて分かるけど、どうかしたらリビングにしかいないですもんね。実家に行っても、私も子供もじいじもばあばも夜までリビングにいますから。」

山村さん)「例えば35年間ローンを組むけど部屋を割る期間は5年だったというケースがあるんです。」

アジア人)「その5年のために予算が膨らむのが良いのかという話ですね。」

山村さん)「どの状況で住む期間が長いのかを調べて間取りを考えて予算を組み、その次に場所や広さを考えるんです。勘違いしやすいのが、広さの優先順位を高くすることなんです。」

斉藤ふみ)「でも、広さって重視しちゃいますね。」

アジア人)「広い家って憧れだからね。」

山村さん)「でも、何が一番我慢できるかというと、広さなんです。」

斉藤ふみ)「そうですね。家賃でもローンでも払う額が高くなればなるほど、他の何かを犠牲にしないといけませんものね。」

山村さん)「だから、広さの優先順位を上げてしまうことは、気をつけたほうが良いですね。」

安河内さん)「まあ、お客様が多いのなら別ですけど、家族だけで過ごすなら、リビングもそんなに広くなくていいからね。」

山村さん)「だから機能的な間取りにするほうが良いと思います。そうすると、割りと予算内で選ぶことができるようになってきます。すると、予算の次に場所を考えることができるようになり、駅に近い物件でも良いし、郊外で広めの物件にすることだってできるんです。」

斉藤ふみ)「中古マンションを買う場合でも、より新しいものを買うことができますよね。」

山村さん)「もちろん、広いものがよいという考えを捨ててくださいという話ではありません。優先順位で予算が第一だということです。予算をオーバーしたら、この際見ないほうが良いですよ。迷ってしまいますから。」

アジア人)「良いものを見るとそちらにつられて、無理して予算を上げると35年間苦しまないといけなくなりますからね。」

山村さん)「住宅費って賃貸でもご購入でも同じですけど、後からの圧縮は不可能ですから。スタートした時に決まったものをひたすら払い続けるので。だから最初が肝心です。」

アジア人)「その先に修理代もかかってきたりしますから、ある程度余裕も欲しいですよね。」

山村さん)「だから何が何でも予算が大事です。それ以上の物件は無視してください。」

アジア人)「あとマンションでいうと、戸数が少ない低層マンションだと価格も高かったりしますよね。それは、1戸辺りの土地が多いからですよね。」

山村さん)「もちろん、それもありますけど、戸数が多くなると1戸あたりの工事費も安くなるんです。その分だけ価格に反映されます。」

安河内さん)「店舗の改装でも、広いほうが面積に対しての単価が安くなりますからね。」

アジア人)「ちなみに、戸数が多くなると、管理費が安くなったりもするんですか。」

山村さん)「そうですね、管理費や賃貸の場合の共益費は、安くなる傾向はあります。でも、共有部分にプールがあったり、コンシェルジュがいたりすると、逆に高くなる場合もあります。マンション建物自体の大きさに関しては好き嫌いになると思います。人付き合いを少なくしてプライベートレジデンスが良いという方だと、戸数が少ないマンションを選びますし。」

アジア人)「高いところが好きなら大型マンションだとか。」

安河内さん)「あと、マンションを選ぶ時に、交通の便も考えないとね。」

山村さん)「交通の便は難しいです。」

斉藤ふみ)「住めば都ですから、その方の持っている交通手段にもよりますしね。」

来週も引き続き、賢いマンションの選び方の話をしたいと思います。
お楽しみに。


さて、姪浜周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

インドアテニススクール ラフ 姪浜駅前校

indoortennis1.JPG

福岡市西区内浜1-7-3 ウエストコート姪浜内
092-894-5111
平日 9:00 - 22:40 / 土曜 7:20 - 20:40 / 日曜 8:00 - 20:40
定休日 なし(年末年始、お盆、GWなど、休館日あり)
https://www.t-rough.jp/meinohama/

indoortennis2.JPG

indoortennis3.JPG
コーチ兼姪浜駅前校の支配人の田中さんにお話をお伺いしました。
今年の秋で3年目になります。
「インドアテニススクール ラフ」は、福岡県、大分県で展開してる
テニススクールです。
ちなみに、福岡県内でも5校あり、別の教室への行き来も可能です。
また、大分には、全国小学生大会で優勝した人もいるそうです。
indoortennis4.JPG
インドアなので、高密度の人工芝で足にも優しく、
日焼けもなく、冷暖房も完備していて、天候にも左右されません。
しかも、この姪浜駅前校は、駅にも近いので、とても便利な場所にあります。
コートは、2.5面あり、通っている人は、
子供から年配の方まで幅広く、目的も様々。
健康のためという人や、友達を作りたいという人、
初めてでテニスを覚えたい人までいます。
クラスは、4歳からのキッズ、ジュニア、中高生、
はじめて、初級、初中級、中級など。
クラスを決め、自分に合った時間割からレッスンを選んでいきます。
1
回の受講料は、大人だと、「平日昼はじめて」クラスで1,485円(税込)から。
基本は、週180分です。

初心者の場合は、「はじめて」クラスからスタート。
3
ヶ月1クール制なので、3ヶ月で一通りのことを教えます。
フォアハンドストローク、バックハンドストローク、フォアボレー、
バックボレー、スマッシュ、サーブの基本6ストロークを習得できます。
indoortennis5.JPG
最初から、ラリーができるゲームができるように工夫したレッスンになっていて、
謎のアジア人がちょっと体験してみましたが、畳半帖ほどの広さに囲った中で、
お互いがボールを打ち合って、まるでラリーのようで楽しんでいました。
一般的に半年くらい経つと、ある程度はできるようになるそうです。
indoortennis6.JPG
なんと、5月いっぱいまでは、新規入会で、入会金0円、受講料1か月分0円、
さらにラケット、シューズ、バッグまでプレゼント。

服だけ揃えると、すぐに始められます。
ロッカーやシャワーもあります。
(ラケットの預かりや、貸しロッカーもあります)

たまに、プロテニスプレイヤーが来て、
エキシビジョンがあるのも楽しみの1つです。


番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問
「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、
どしどしご応募ください。
メールは、こちら!!
soko@fmfukuoka.jp



メッセージ

メッセージはこちらから↓
soko@fmfukuoka.jp

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ