fmfukuoka

1月19日(金) Alic Style ドゥプレイス篠栗III

Alic Style ドゥプレイス篠栗IIIを大改造しよう!!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス

住宅営業企画営業部 部長山村さんの登場です。

soko20180119.JPG

Alic Style ドゥプレイス篠栗III

糟屋郡篠栗町大字乙犬995番地3

JR「門松駅」から徒歩5分。JR「門松駅」から博多駅までは、17分

都市高速「粕屋」インターまで車で8分、九州道「福岡」インターまで車で4分

スーパーまで徒歩3分、イオンモール福岡まで車で9分

幼稚園、小学校も徒歩18分、病院は徒歩1分の場所にあります。

 

15階建て、3LDK、4LDK、総戸数54邸、

全邸南向き、フリーオーダープラン

奥行き2.5mのフルテラスバルコニー(約11帖)

 

アジア人)「今週も大改造のアイデアを出していきます。」

斉藤ふみ)「空気が乾燥したり、もしくは空気を綺麗にするために、皆さん各部屋に加湿器や空気清浄機を置きますよね。結構かさばるんですよ。そこで、壁の中へ埋め込まれて、一箇所で集中コントロールできるようになりませんか。」

山村さん)「難しいでしょうね。製品としてそのようなシステムを聞いた事がないです。」

アジア人)「例えば、各部屋に設置されたエアコンを一斉にコントロールするとかだったらできるんじゃないですか。エアコンにはドライ機能もありますし。」

山村さん)「家庭用だと2台くらいまでが限界なんじゃないですか。」

斉藤ふみ)「会社の空調システムのようにすることは不可能ですか。」

山村さん)「基本的に飲食店のエアコンシステムって、電圧などが全く違うんですよ。」

アジア人)「今、100Vのものがあります。天井に設置して4方向に噴出すものです。それを各部屋につけて、一括コントロールはできると思います。お金はかかりますけど。」

安河内さん)「まず埋め込みは出来ないので、システムが露出してしまいます。コントロールを各部屋ではできると思いますが、コンピュータを使って一度にするのは難しいと思います。」

山村さん)「無線は難しいので、コードを引っ張ってくればいいかもしれません。ちなみに、家庭用のエアコンは、コントローラ部分に温度センサーがついているので、一括集中管理は難しいかもしれません。」

アジア人)「飲食店のエアコンも、レジの横あたりに各部屋用コントローラがあって、別々で管理していますからね。」

斉藤ふみ)「リモコンで一括集中管理は難しくても、埋め込み式にすることはできますか。」

山村さん)「埋め込むくらいはできると思いますけど、噴出し口をどうするか考えないといけないですね。ただ、空気を入れ替えるシステムはあります。例えば、換気扇を動かすと、この時期は外の寒い空気がそのまま入ってきますよね。それを室内の温度に近づけてから取り込むことができるんです。それを使うと、かなり良い状態の空気に保たれると思います。これまでの物件でも取り扱ったことはあります。一般的に、保育園や幼稚園で使われることが多いですけど。」

安河内さん)「いわゆる全熱交換機というものですね。有名なのがロスナイです。それだと、暑い寒いなどがある程度調整できます。でもちょっとお高いです。」

アジア人)「最近のマンションは24時間換気になっていますけど。」

山村さん)「今だったら寒い空気がそのまま入ってくるだけです。」

安河内さん)「24時間換気システムは法律上設置が義務付けられているだけです。マンションも一戸建てもです。これはホルムアルデヒド対策であって、暖かい空気にするとかいうものではないんですね。」

アジア人)「その設備が入っているから、ドアが開きにくくなったりするんですか。」

山村さん)「低排気なので、そこまで強い力はないんですが、キッチンの換気扇を回すと、同時給排気が入っていない場合、ドアが開きにくくなります。」

安河内さん)「店舗になるとすごい量の空気を交換しますので、どこかに吸気口を設けないといけなくなります。」

山村さん)「マンションにも、それなりのシャッター付きの吸気口がついてはいますよ。その全熱交換システムは、そこまで値段が高いものではありません。廊下の天井についていることが多いですね。」

斉藤ふみ)「空気清浄機はかさばるので、是非、埋め込めたらいいです。」

山村さん)「ただ掃除が大変ですよ。」

斉藤ふみ)「それは、埋め込んでも変わりませんね。」

アジア人)「ちなみに、加湿器をたくさん使うと結露しやすいんですか。」

斉藤ふみ)「まず、程よい湿度がどれくらいかも分かりませんし、私の家だと、この時期は40%以上にはなりませんね。」

山村さん)「加湿するシステムは2つの方法があるんですけど、水を熱で気化する方法と、音波などの振動で気化するもの。ただ共通するのは、水分を含んだ空気は重いので下に溜まります。なので、昔の結露は、温度が高い上の方にできていたんですけど、現在では下の方にできることが多くなってます。当然、たくさん加湿すればそれだけ結露しやすくはなるので、ペアガラスだと結露しないと考えている方からすると、なぜだろうと思うでしょうね。今回の物件もペアガラスなので、結露しにくくはありますけど、絶対にしないということはありません。」

斉藤ふみ)「ちなみに、ペアガラスの効果って何ですか。」

山村さん)「ガラス1枚だけだと、外の気温がそのまま部屋の中まで伝わりますけど、ペアにすることで熱が伝わりにくくなるというものです。ある程度の防音効果もあります。結露対策は他にもありますよ。」

安河内さん)「昔の家だと炬燵だけで良かったけど、現在のマンションは気密性も高くなっているので、そういう問題もでてきますよ。」

 

来週も、大改造のアイデアを出していきます。

お楽しみに。

 

 

さて、篠栗町周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

寿司 いけす 趣好会席 ひさやま

sushihisa1.JPG

糟屋郡久山町大字久原2558-2

092-976-1000

営業時間 11:00 - 22:00(O.S.21:00)

定休日 水曜日

 

久原の交差点の近くにある寿司、活魚、会席のお店です。

店主の今奈良さんは、古賀の寿司屋で修行し、

35年前に久山町にこの店をオープンしました。

sushihisa2.JPG

店内にイケスもあり、我々が行った時は、

イカ、車海老 アカハタ、アジ、ヒラメ、カンパチ、タイなどが泳いでいました。

sushihisa3.JPG

長浜に仕入れにも行くそうです。

sushihisa4.JPG

お店はとても広く、カウンターや、テーブル席、個室もあります。

ランチは、11時から14時半までの定食メニューがあります。

(価格は税込)

 

【寿司定食】(1450円)

sushihisa5.JPG

これがランチでは1番人気。

寿司は、握り4貫、細巻き1本、太巻き1貫。

sushihisa6.JPG

この日は、握りがイカ、マグロ、カンパチ、海老、細巻きは鉄火巻きでした。

それに、具がたっぷり入った茶碗蒸し、

サラダ、ポテトサラダ、味噌汁、杏仁豆腐が付いています。

茶碗蒸しは、夏には素麺に変わることもあるそうです。

とてもボリュームがあります。

 

【天ぷら定食】(1450円)

sushihisa7.JPG

天ぷらは、大振りな海老2尾、キス、蓮根、カボチャ、ニンジン、シシトウでした。

それに、イカとカンパチの刺身 紫蘇御飯、茶碗蒸し、

ポテトサラダ、漬物、味噌汁、杏仁豆腐が付いています。

これもボリューム満点です。

 

この他にも、刺身定食(1450円)、

平日限定の日替わり定食(900円)、丼などもあります。

sushihisa8.JPG

この辺りで、イカの活き造りもできるような和食のお店はあまりなく、

個室があって、ゆっくり食べるには良いお店です。

 

お昼はとにかくお客様でいっぱいです。

是非、出かけてみてください。

配達もしていますよ。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

メッセージ

メッセージはこちらから↓
soko@fmfukuoka.jp

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ