fmfukuoka

1月12日(金) Alic Style ドゥプレイス篠栗III

Alic Style ドゥプレイス篠栗IIIを大改造しよう!!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス

住宅営業企画営業部 部長山村さんの登場です。

soko20180112.JPG

Alic Style ドゥプレイス篠栗III

糟屋郡篠栗町大字乙犬995番地3

JR「門松駅」から徒歩5分。JR「門松駅」から博多駅までは、17分

都市高速「粕屋」インターまで車で8分、九州道「福岡」インターまで車で4分

スーパーまで徒歩3分、イオンモール福岡まで車で9分

幼稚園、小学校も徒歩18分、病院は徒歩1分の場所にあります。

 

15階建て、3LDK、4LDK、総戸数54邸、

全邸南向き、フリーオーダープラン

奥行き2.5mのフルテラスバルコニー(約11帖)

 

アジア人)「今週も大改造のアイデアを出していきます。」

斉藤ふみ)「まずは、家事と育児をミックスさせた機能的なものにするということで、物干し竿を各部屋に設置したいというと、物干し竿が適さない部屋があるとのことでした。その理由として、部屋が向いている方角により洗濯物が乾かないので部屋に湿気が篭るということです。これ、日頃からの疑問なんですけど お風呂場は乾燥システムがあるから洗濯物を干せますよね。なぜ、その機能が各部屋にないのかと思うんですよ。」

山村さん)「思うのは良いですが、絶対に無理です。熱を出すものなので、壁紙や木製品が全てやられてしまいます。乾燥をかけすぎると壁紙は剥がれてしまいますよ。木は反り、伸びなどが起きてしまうので、部屋には適さないんですよ。」

斉藤ふみ)「知らなかった。良かった、知ることができて。じゃあ、この間見学に行ったショールームにタイルがたくさんありましたよね。壁紙の代わりにタイルにすれば剥がれないんじゃないですか?」

山村さん)「タイルの下地には木を使っているので無理です。そもそもユニットバスは、そういうものを全て排除しているから乾燥システムを入れることができるんです。」

アジア人)「エアコンにだってドライ機能ってありますけど。」

山村さん)「あれは空気の中に含まれる水分を取り除くくらいで、洗濯物を乾燥させるまでの能力はありません。」

斉藤ふみ)「じゃあ、速乾性のあるタイルがありますよね。それを部屋中に貼れば大丈夫ですか?」

山村さん)「それでも厳しいと思います。」

アジア人)「でも、世間では部屋干しする人が増えているんですよ。」

山村さん)「それは時間をかけて乾燥させているだけであって、湿気の多い部屋にはなります。それが布団を置いている部屋であって良いのかと考えるんです。」

アジア人)「大きな掃き出し窓があるリビングならいいんですか?」

山村さん)「リビング、もしくはそれにくっついている部屋などで、しかも、南や西を向いていたら良いかもしれません。だけど、適さない部屋に設置するのは機能的ではないと思います。」

アジア人)「子供部屋はいいかもしれない。」

斉藤ふみ)「教育のためにも付けたいです。」

山村さん)「であれば、子供部屋の位置の選択が重要になってきます。ただ、当社のマンションはお風呂場乾燥換気扇はついていますし、最近の洗濯機には乾燥機能がついていることが多いですよね。だから、しわ伸ばし程度に干すのなら、良いと思います。」

斉藤ふみ)「リビングには欲しいです。冬場の乾燥している時期に加湿器を使ったりするんですけど、結局大きな桶に水を溜めたり、わざと部屋干ししたりするんですよ。原始的ですけど。」

アジア人)「リビングは人も多いから温度も上がって乾きやすいですしね。」

斉藤ふみ)「やっぱりリビングには欲しいです。」

山村さん)「大きなものを1つ付けるのではなく、何箇所かに設置してもいいですね。」

斉藤ふみ)「しかも、巻き上げることが出来るもので。」

 

来週も、大改造のアイデアを出していきます。

お楽しみに。

 

 

さて、篠栗町周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

バーガー トウカ

burgtoka1.JPG

糟屋郡篠栗町大字金出3280(観音公園内)

092-948-4940

営業時間 11:00 - 17:00

定休日 不定休

http://to-ka.in/

 

昨年11月26日にオープンしたハンバーガー屋さんです。

2014年2月14日に紹介した「喫茶 陶花」の村山さんが、

敷地内に新しく作ったお店です。

burgtoka2.JPG

元々、両親がギャラリー兼住居にしていた建物を、D.I.Y.で改装。

真っ白な壁で漆喰なども使い、欄間なども残っています。

burgtoka3.JPG

村山さんには、10年前に出会ったハンバーガーがあり、

そこからこのアイデアを温めていたとのこと。

ここのハンバーガーは、素材そのものを楽しんでもらうように

作っているのが特徴です。

バンズは、大楠「うーぱんベーカリー」と共同で考え、

篠栗「パンサク」で作ってもらっています。

パテは、篠栗「さつま精肉店」と共同で考え、九州産和牛100%。

粗挽き、細挽きなど、ミリ単位でこだわった挽肉を配合し、つなぎは一切なしです。

素材の味を確かめてもらうため、スパイスもほとんど使っていません。

 

ハンバーガーは12種類あり、

パテのサイズが120g、150g、180gの3種類から選べます。

いくつか食べてきました。(価格は税込)

 

【ハンバーガー】(1400、1600、1800円)

burgtoka4.JPG

これが基本のハンバーガー。

1プレートで出てきます。

バンズの上に自家製マヨネーズを塗ってパテがのっています。

パテは、塩胡椒をかけて焼いたもの。

マヨネーズは、レモン汁、ホワイトビネガーなどで作った2種類を合わせています。

その隣には、レタス、生玉葱、トマト、ピクルスが重ねてあり、

上に独自のソースをのせています。

このソースは、刻んだピクルスとクリームチーズ、サワークリームで作ったもの。

これで、酸味を立たせています。

burgtoka5.JPG

横には、ミックスリーフに塩胡椒、オリーブオイルをかけたサラダと、

グレープフルーツとモッツァレラチーズを合わせ、クミンを振ったものが添えてました。

ガッツリ、食べ応えのあるパテのハンバーガーです。

 

【ブルーチーズバーガー】(1700、1900、2100円)

burgtoka6.JPG

これは、基本のハンバーガーのパテの上にブルーチーズをたっぷりのせたものです。

ブルーチーズのハンバーガーは珍しいので、チーズ好きには良いかも。

burgtoka7.JPG

ハンバーガーの食べ方は、そのままナイフとフォークでも良いし、

テーブルに袋があるので、重ねて袋に入れて手づかみでもOK!

 

店の前の峠はサイクリストがよく通るので、バイクラックも設置しています。

紅葉など、山の景色を見ながら食べるハンバーガーも良いです。

burgtoka8.JPG

5月には、この店の2階にギャラリーもオープン予定です。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

メッセージ

メッセージはこちらから↓
soko@fmfukuoka.jp

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ