Alic Style 行橋駅前ザ・テラスを大改造しよう!!
ということで、今週もレギュラー陣、
『あったらいいな』の株式会社アライアンス
住宅営業企画営業部 部長山村さんの登場です。
行橋市西宮市2丁目1番29
JR行橋駅まで徒歩3分、ふれあい公園まで徒歩2分、
ゆめタウン行橋まで徒歩9分
JR行橋駅から、小倉駅まで特急で14分、博多駅までは60分。
東九州道「行橋インター」まで、車で5分
大改造するお部屋のタイプ 4LDKのAタイプ
住戸専有面積 94.23平米 バルコニー面積 53.15平米
テーマは、
『フォー・シーズンズ・ハウス?ビバルディによせて?和の心』
四季を感じて、その中にオシャレに和の要素を取り入れていきます
アジア人)「今日は、最初にちょっと、これまでの大改造を振り返ってみましょう。」
玄関 : 土足部分に木目のタイル。壁は白く、ポイントで彫刻タイル。
天井は、白か木目。照明は、彫刻タイルに当てる。
斉藤ふみ)「ちょっとすっきりした、大人の落ち着いた感じの和風にしてみました。土足部分の木目調のタイルがポイントです。」
廊下 : 幅広のフローリング、壁は藁を混ぜた珪藻土に柱のような木を添える。
天井は木目のシートに木を添える、扉は黒塗り、スポットライトを扉に当てる
斉藤ふみ)「ここも和のエッセンスを取り入れてみました。ただ、和と洋の狭間で、どちらにも合うように幅広のフローリングです。」
洋室2 : 壁はアレンジがきくように白くする。
床はスタンダードにし、カラフルなタイルカーペット
クローゼットは、300mmほど出して、机を収納し、書棚も作る。
仕切りを作り、ハンガーパイプは2列にする。
斉藤ふみ)「ここは子供部屋ということで、成長に合わせてアレンジが利くように考えました。家具をあまり買わなくて良いように、クローゼットの空間を活かして、机と書棚も作ります。ちょっと秘密基地的な感じになります。」
アジア人)「ここは、『ビバルディ』なんですか、『和の心』なんですか。」
斉藤ふみ)「伝わりにくいですけど、『ビバルディ』です。」
アジア人)「全く伝わってこないです。」
斉藤ふみ)「全てを解決してしまっていたら、つまらないと思うんですね。だから、住む人が『ビバルディ』の要素を取り入れていって欲しいです。」
アジア人)「物は言いようですね。」
洋室3 : 壁は太鼓張りを二重に。白くしてスクリーン代わりに。
床はクッション性があるフロア。スピーカーはフライング。
斉藤ふみ)「ここは趣味の部屋です。防音性を高めて、映画や音楽も楽しめます。クッション性のあるフロアなので、床に座っても気持ちよいようになっています。」
洋室1 : 北側のバルコニーを意識して部屋作りをする。洋風(和モダン?)
真ん中にベッドを置く台を設置して、天蓋を付けられるようにする。
ダウンライトを仕込み、天井はシンプルに白色。
バルコニーはウッドデッキにし、ちょっとした作業ができるデスクを造る。
山村さん)「主寝室になります。ここは特に、両角にバルコニーがあって、2.5mほどの奥行きがあります。」
斉藤ふみ)「バルコニーが両サイドにあるので、広く感じるということで、リゾートホテルの1室のように、真ん中にベッドを置くという贅沢をしました。」
アジア人)「ここは、『ビバルディ』なんですか、『和の心』なんですか。」
斉藤ふみ)「ミックスです。四季の移ろいは、広いバルコニーで感じて下さい。」
浴室・洗面室 : 浴室前の坪庭にカウンター、ターフを用意
洗面室の床は木目にし、ドアのサッシュにも木目のシート。
斉藤ふみ)「坪庭にカウンターを置いて、晩酌できるようにして、洗面室からバルコニーに出られるので、涼めるようにターフを設置します。」
トイレ : 床を木目にし、三角コーナーの棚。クロスを二重張りして鏡を取り付ける。
斉藤ふみ)「シンプルで使いやすい内容にしました。」
和室 : 琉球畳、襖戸は太鼓張り、壁は珪藻土、襖は渋めの色
合天井にダクトレールの照明を明るめに設置
斉藤ふみ)「和を活かして、モダンな渋い大人な感じの空間にします。」
アジア人)「全般的に和の要素が多いですね。次にリビングに入ります。」
斉藤ふみ)「和室の改造の時に提案した、高級感のある太めの格子に照明を組み込んで天井から吊り下げるアイデアをここで活かしたいと思います。ダイニングの部分だと、テーブルの上に人が立つことがないので、大丈夫だと思います。さらにその格子に植物を吊り下げられたらいいんですよね。」
山村さん)「実現は可能だと思います。」
アジア人)「結構な重量になりませんか。」
山村さん)「軽くする技術は沢山あります。アルミの型材で作って、表面を木目にしたり。ただ、天井から500mm下がると、1900mmの高さになります。そこに植物を吊り下げると、御飯が食べられなくなってしまいますよね。だから、格子の上に置くことを考えたほうが良いと思います。」
斉藤ふみ)「でも、低いのが好きな人もいますから。」
安河内さん)「格子枠をどの高さにセッティングするかですね。」
この続きは、また来週。
お楽しみに。
さて、行橋市周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。
宮崎牛焼肉TORAYA
京都郡みやこ町勝山大久保1078-1
0930-32-3729
営業時間 11:00 - 15:00 / 17:00 - 22:00 (L.O.21:00)
定休日 不定休
https://www.facebook.com/1129toraya/
201号線沿いにある、2015年12月にできた焼肉屋さんです。
オーナーの実家である、宮崎県の壱岐ファームから、
未経産の雌牛のみを1頭買いで仕入れています。
だから、一般的な部位だけではなく、様々な稀少部位も提供しています。
ホルモンも宮崎直送の宮崎牛のものを使っています。
壱岐ファームは、児湯郡新富町にあり、
繁殖から肥育まで一貫生産をしている珍しい牧場です。
500から600頭を育てていて、自然の風がある牛舎を
のんびり歩くことができて、ストレスのない環境です。
これまでに、宮崎県一の宮崎牛に与えられる
「グランドチャンピオン賞」も取っています。
お昼は、もちろん単品メニューも注文できますが、ランチメニューがお得。
「宮崎牛焼肉ランチ」、「バラエティーランチ」、「地頭鶏ランチ」、「ハンバーグ」、
「ビビンバ」、「ミヤザキビーフカレー」、「宮崎牛すじうどん」などがあります。
ランチメニューで1番人気は、【宮崎牛焼肉ランチ】(1800円税別)
サラダ、わかめスープ、御飯(大・中・小を選べる)、
焼野菜(ピーマン・ニンジン・キャベツ・カボチャ)に、
宮崎牛の上ロース、上カルビ、上モモの3部位がセットになっています。
だいたい3枚ずつくらいで、全部で100gくらい。
牛脂を網にのばしてから焼くのですが、
無煙ロースターなので、煙が出ないのも良いです。
薬味で、山葵、岩塩、コチジャン、自家製醬油だれ、
自家製味噌だれが出てくるので、お好みで。
ここの肉は、脂に甘味があり、あっさりした後口。
なので、山葵と塩で食べてみるのをオススメしています。
サラダは、和風ドレッシングで、葉物野菜に海苔ものっていました。
「ハンバーグ」(900円税別)は、宮崎牛100%で、鉄板で焼いた状態で、
スパゲッティを敷いて鉄板にのって出てきます。
少し甘めの自家製ソースがかかっていました。
サヤエンドウ、ニンジン、トウモロコシを添えています。
御飯とサラダとスープが必要な方は、別途300円でセットにできます。
毎月29日(肉の日)には、なにかサービスをしています。
詳しくは、お店のフェイスブックでチェックしてみてください。
番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問
「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、
どしどしご応募ください。
メールは、こちら!!