fmfukuoka

7月14日(金) Alic Style 行橋駅前ザ・テラス

Alic Style 行橋駅前ザ・テラスを大改造しよう!!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

soko20170714.JPG

Alic Style 行橋駅前ザ・テラス

行橋市西宮市2丁目1番29

JR行橋駅まで徒歩3分、ふれあい公園まで徒歩2分、

ゆめタウン行橋まで徒歩9分

JR行橋駅から、小倉駅まで特急で14分、博多駅までは60分。

東九州道「行橋インター」まで、車で5分

 

大改造するお部屋のタイプ 4LDKのAタイプ

住戸専有面積 94.23平米  バルコニー面積 53.15平米

 

テーマは、

『フォー・シーズンズ・ハウス?ビバルディによせて?和の心』

四季を感じて、その中にオシャレに和の要素を取り入れていきます

 

アジア人)「今週は、洗面室を大改造します。」

soko20170623buth.jpg

山村さん)「これ以上、どんな機能が欲しいのか、聞きたいですね。」

斉藤ふみ)「洗面室は広くて、すぐにバルコニーにも出れるし、タープも設置するので、浴室と洗面室の間を全面ガラス張りにできませんか。我が家はそうなっているんですけど、広く感じて最高なんです。必要な時はブラインドを下ろせばいいですし。」

山村さん)「工事の進捗状況によっては可能です。今回、もうすでにユニットバスが付いてしまっているので、難しいです。ユニットバスは、変更工事をする時に、一番最初に決めないといけない所です。」

アジア人)「マンションが建つ時には、決めていないといけないんだ。」

山村さん)「構造体ができる前に、発注を出しておかないといけません。コンクリートの設計も変わりますし、構造体から防水をかけて、ユニットバスから順に付けていきますから。ふみさんが言ったような仕切りをガラスにすることもできますし、浴槽を猫脚っぽいものにすることもできます。」

アジア人)「やっぱりかなりの経費がかかるものですか?」

山村さん)「かかりますけどね。ただ、ユニットバスと相殺するので、その差額だけが必要ということで、そんなに高くはなりません。たまに、いらっしゃいます。」

アジア人)「そう言えば、世の中進化していっているのに、電動顔洗い機ってないんですか。」

山村さん)「洗顔ブラシはありますよ。美顔器もありますしね。マイクロバブルで洗うものもありますし。」

斉藤ふみ)「それを取り付けてみたいなぁ。」

山村さん)「マイクロバブルトルネードを取り付けてください。」

斉藤ふみ)「この物件には、セントラル浄活水器は付いているんですね。マイクロバブルはオプションということで。付けたくなります。」

アジア人)「ところで、洗面台の収納のドアの色は、変えられるんですか。」

山村さん)「メーカーにある色であれば大丈夫です。」

斉藤ふみ)「ピンクはありますか?」

山村さん)「なかったと思います。」

斉藤ふみ)「洗面室の床は、どのような状態ですか?」

山村さん)「白っぽい、塩ビシートです。」

斉藤ふみ)「和の心を出して、木製にすることは難しいですか?」

山村さん)「塩ビの木目調シートを貼るのは大丈夫です。塩ビと言っても、かなりのリアルフェイクです。」

アジア人)「この間、大きなスーパー銭湯に行ったら、床が木目の塩ビシートでした。分からないくらいのリアルさですよ。」

斉藤ふみ)「ここに和を置くと、ちょっと面白いですよね。」

アジア人)「洗面台の扉は木目調があるんですか?」

山村さん)「ないですね。」

斉藤ふみ)「じゃあ、そこは白で、床は木目調で。」

安河内さん)「シートでも和っぽいの、すのこ風、畳柄などもあるよ。」

斉藤ふみ)「あきらかな和だと合わない気がするので、少し洋に寄った感じがいいです。」

安河内さん)「たぶん、ありますよ。黒に近い焦げ茶もありますし、ケヤキや檜のようなものもあります。」

斉藤ふみ)「洗面室の廊下に続くドアとバルコニーに続くドアはどんな感じなんですか?」

山村さん)「バルコニーに続くドアはサッシュでガラス扉です。」

斉藤ふみ)「そのドアを変えることはできるんですか?」

山村さん)「ごめんなさい。できません。」

安河内さん)「やれるとすれば、アルミの枠にシートを貼るとか。」

山村さん)「型板ガラスのペアガラスなので、ガラス面には貼れませんが、枠になら貼れます。」

安河内さん)「そこに木目調のシートを貼れば、木枠っぽく見えるよ。」

アジア人)「来週も大改造していきます。」

 

この続きは、また来週。

お楽しみに。

 

 

さて、行橋市周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

三ッ葉屋家具店

mitsubakagu1.JPG

京都郡苅田町尾倉2975-4

093-555-8894

営業時間  11:00 - 17:00 (要電話確認)

定休日 木曜日

http://mitsubaya-kaguten.com

 

mitsubakagu2.JPG

できて4年になる、オーダー家具のお店です。

ショールームと工房がくっついています。

mitsubakagu3.JPG

店主の河口さんは、行橋出身で、大学卒業後、家具職人の勉強をし、

地元に戻ってきました。

ここでは、素材やデザインなどを話し合いながら、

市販家具にはない、家にぴったり合う家具造りをしています。

mitsubakagu4.JPG

例えば、オイル塗装をした比較的大きな4人掛け

ダイニングテーブルを頼んで、26万円くらい。

木材を寝かせたり、塗装したりすると、期間は1ヶ月くらいかかるそうです。

河口さんは、あまり華美にならず、どこの家にも合うような、

シンプルでナチュラルな家具が好きとのこと。

もちろん、どんなデザインのオーダーでも、ウレタン塗装などでも引き受けます。

よく注文を受けるのは、造り付けの家具。

市販にはない、家にぴったりのものができます。

mitsubakagu5.JPG

テレビボードで、20万から30万円くらいです。

キッチンだと、70万円から100万円くらいです。

見えないところにも伝統的な技法を使ってきっちりと造っているので、

長持ちするそうです。

 

家具でよく使うのは、固い広葉樹を使うことが多いそうです。

その中でも、楢、ウォールナットなど。

付き板も軽くて丈夫なので、釣り戸棚で使うことがあるそうです。

たまに、昔の家を解体した時にでる木材を持ち込む方もいるそうです。

 

河口さんが作った小物もいくつか販売していました。

もちろん、全て木製です。

【ペーパータオルホルダー】(6912円税込)

mitsubakagu6.JPG

 

【クロージング・ラック】(27000円)

mitsubakagu7.JPG

幅55cm、高さ1.1mの木枠を2枚組み合わせた形。

90度に広げて自立させることで、洋服を掛けられます。

 

【カッティングボード】(4536円)

mitsubakagu8.JPG

持ち手が金属でできていて、カワイイです。

 

【ペンダントライト】(12960円)

mitsubakagu9.JPG

小物では人気。電球タイプのソケットがついています。

木の塊から削りだして造っています。

 

【トレー】(7500円くらい)

mitsubakagu10.JPG

楢で作ったもの。できたばかりの小物。

持ち手のところが少し上がっていて、料理が映えるトレーです。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

メッセージ

メッセージはこちらから↓
soko@fmfukuoka.jp

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ