fmfukuoka

11月4日(金) Alic Style 行橋駅前ザ・テラス

Alic Style 行橋駅前ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 行橋駅前ザ・テラス

行橋市西宮市2丁目1番29

JR行橋駅まで徒歩3分、ふれあい公園まで徒歩2分、

ゆめタウン行橋まで徒歩9分

JR行橋駅から、小倉駅まで特急で14分、博多駅までは60分。

東九州道「行橋インター」まで、車で5分

 

アジア人)「今週も、Alic Style 行橋駅前ザ・テラスの大改造のアイデア出していきたいと思います。何かコレというものが出ていないですね。」

斉藤ふみ)「そうですか?映像や照明で季節感を出したいという話をしていますけど。」

アジア人)「それ、本当にやるつもりですか?」

斉藤ふみ)「あとは、大きな1つの箱のような部屋に凹凸のないレールを床に張り巡らせて、色んな仕切りができるみたいな。」

アジア人)「ホテルの宴会場みたいな装置ですね。」

斉藤ふみ)「目立たないように固定もできるんですよ。それを季節に合わせて動かしていく。リビングが気持ちいい季節だと、リビングを大きくしたり。つまり、マンションの中の壁を全て動かしていくんです。部屋の大きさ、数も変えられます。」

山村さん)「一般家庭用に可動式間仕切りはあります。クローゼットの扉のような感じのものですね。ただ、難点がいくつかあって、例えば、動くものなので、固定度合いが弱いです。防音、断熱も、隙間があるので弱いです。そして、学校の教室の広さがあれば価値はありますけど、4LDKで70平米の居住スペースを区切るのは、どうかなぁ。」

斉藤ふみ)「無垢材のおしゃれなパテーションだといいなって思ったんですけど。一部はガラスにしたり。」

アジア人)「そうなると、コンセントは外側の壁にしか付けられないですよ。」

斉藤ふみ)「それも考えないといけないですね。」

山村さん)「まず、骨材に木はありえません。反りがでますから。そして、ガラスを使うと動かせない重さになると思います。」

アジア人)「家具も外の壁に沿ってしか置けないですね。」

斉藤ふみ)「家具も造りつけで、壁収納とか、キャスターをつけて動かせるとか。でも、大変そうですね。遊べておしゃれな家にしたかったんですけど。」

山村さん)「壁の一部だけを動かすのは、よくします。例えば、洋室2部屋が繋がっている部分の壁が動かせるとか。」

安河内さん)「実際、私が手掛けている物件も、リビングと繋がった洋室との壁を動かせるようにしています。」

斉藤ふみ)「じゃあ、リビング・ダイニングとかは?」

安河内さん)「間取りによっては、できるかもしれません。」

山村さん)「動かす価値があるかどうかは別問題ですよ。」

アジア人)「上の加重を壁で持たせているということはないんですか。」

山村さん)「弊社のマンションでは、ありません。」

安河内さん)「でも、水周りは動かせないですけどね。」

斉藤ふみ)「お風呂がテラスまで行くと、露天風呂になるのに。」

アジア人)「それ、壁じゃなくて、お風呂が動いていますよ。」

斉藤ふみ)「そうですね。残念です。」

安河内さん)「店舗ではよくしますし、面白いとは思いますけど、店舗では気密性が必要ないからですね。」

山村さん)「実は、壁をはずせるマンションを福岡でも過去1回だけ造っている業者があるんです。」

斉藤ふみ)「でも、それが浸透していないってことは、難しいんでしょうね。」

山村さん)「また、それを造るコストも掛かっていると思うんです。だったらリフォームしたほうが安いんじゃないですか。」

アジア人)「根本的な問題でした。例えば、マンションの玄関って洋風ですけど、和風ってないですよね。それはどうですか?」

soko20161104.JPG

山村さん)「扉が片引きとかにならないと、和風にはなりにくいですね。」

アジア人)「扉はそのままでも玄関の内側だけを和風にすればいいんじゃないですか。」

山村さん)「和風建材を使うだけで雰囲気が変わりますよ。床のフローリングも、節の入り方だとか、杉材だったりとか。」

斉藤ふみ)「クロスも和風ってあるんですか。」

安河内さん)「いっぱいあります。」

山村さん)「木目だとか、入洛風とか、珪藻土とか。」

アジア人)「高級旅館だと、洋風と和モダンが混在していますよね。」

安河内さん)「玄関から廊下が和で、部屋は完璧な洋風とか。」

斉藤ふみ)「そういうのいいですね。」

来週も、大改造のアイデアを出して行きます。

お楽しみに。

 

 

さて、行橋市周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

ベーカリー アオゾラヤ

panaozora1.JPG

京都郡苅田町京町1-2-6

093-436-5001

営業時間  8:00 - 18:00

定休日 火曜日

https://www.facebook.com/aozorayabakery/

panaozora2.JPG

10号線苅田港入口交差点を少し入った場所にあるパン屋さんです。

古い建物を改装して、雑貨屋さんと間違えそうな可愛らしい雰囲気のお店です。

苅田町小波瀬で3年ほどやっていて、去年11月に、ここに移転しました。

店主の木村さんは、独学でパンを5、6年勉強し、このお店をオープンしました。

素材にはこだわり、国産の塩、三温糖、発酵バターなどを使用。

こじんまりとした店内には、10種類ほどのパンが並べてあります。

いくつか食べてきました。(価格は税抜き)

panaozora3.JPG

なんと言っても人気は「塩パン」(183円)

panaozora4.JPG

1ヶ月に3000個売れます。

生地自体を甘くし、バターの塩気とバランスを取っています。

バターの塩気だけで、塩は使っていません。

底にバターが溜まっているので、ひっくり返して食べると、

バターが口の中に広がります。

皮がカリッとして、バターがジューシーで美味しいです。

硬すぎず、ソフト感があるパンです。

自宅用に冷凍6個入り(1000円)もあります。

 

「あげぱん」(115円)も人気。

panaozora5.JPG

苅田っ子は、今はなき、老舗「中村パン」の揚げパンが大好きなので、

作ったそうです。

中に餡子が入っていて、生地はモチモチしています。

懐かしい味のパンです。

 

「クロワさん(メープル)」(190円)

panaozora6.JPG

クロワッサンにメープルを塗っているので、ツヤツヤしています。

通常のクロワッサン「プレーン」は180円。

周りがカリッとして、朝食でおかずと一緒に食べるのに良いクロワッサンです。

 

「クリームチーズあんこ」(150円)

panaozora7.JPG

クロワッサンをカットして、間にクリームチーズと餡子を挟んでいます。

チーズの酸味と餡子の甘さが良いです。

 

「ポテサラサンド」(390円)

panaozora8.JPG

クロワッサンをカットして、間にポテトサラダを挟んでいます。

マスタードをたっぷりと入れ、ブラックペッパーも振っています。

男性に人気。ボリュームがあります。

 

「焼きたて食パン」(400円)

panaozora9.JPG

要予約です。当日でも構いませんが、前日までの方が確実です。

もっちりふわふわの食パンで、耳まで柔らかいです。

焼きなおすと、サクッとして、優しい味で、さらに美味しさが増します。

panaozora10.JPG

Alic Style 行橋駅前ザ・テラスからも近いですよ。

是非、お立ち寄り下さい。

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

メッセージ

メッセージはこちらから↓
soko@fmfukuoka.jp

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ