fmfukuoka

2016年10月アーカイブ

Alic Style 行橋駅前ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 行橋駅前ザ・テラス

行橋市西宮市2丁目1番29

JR行橋駅まで徒歩3分、ふれあい公園まで徒歩2分、

ゆめタウン行橋まで徒歩9分

JR行橋駅から、小倉駅まで特急で14分、博多駅までは60分。

東九州道「行橋インター」まで、車で5分

 

アジア人)「今週も、Alic Style 行橋駅前ザ・テラスの大改造のアイデア出していきたいと思います。今回は和っぽいものを取り入れようという話でしたね。」

斉藤ふみ)「粋でモダンな和テイストを入れながら、四季を感じられる部屋にしたいな。坪庭があるので、庭園という言葉もぴったりですし、鉢植えの木を用意して四季折々を感じられるようにね。」

アジア人)「京都の石庭みたいに石を置くのも大丈夫ですか?。」

山村さん)「いいですけど、動く程度のものにしてもらいたいです。ハリボテの石っぽいものや、中が空洞になっているものだと大丈夫だと思います。非常時に動かせることが条件なので、大きさは関係ありません。」

アジア人)「じゃあ、キャスターが付いていればいい?」

山村さん)「それでも重たいものはダメですよ。ただ、白砂は大丈夫ですよ。」

斉藤ふみ)「まあ、坪庭は他にも色々できますよ。」

アジア人)「あまり造りこんでしまうと、自由が効かなくなるから、ほどほどにしないとね。」

斉藤ふみ)「季節に応じて、例えば、今だと栗の枝なども売っているので、それを花瓶に生けるだけで様になりますよ。」

安河内さん)「鉢植えなども上手く利用してね。生け花にも通じるものがあるね。盆栽とかも。」

アジア人)「そういったものが目立つように、邪魔をしない内装、そして、おしゃれにしないと。」

斉藤ふみ)「部屋のクロスもスイッチ一つで替わるといいなぁ。床の素材も組みかえられるとか。

山村さん)「どうにもならないですね。」

斉藤ふみ)「Bリーグのコートで、床が映像を映せるようになっていたじゃないですか。あれ、LEDでしょ。」

アジア人)「チーム名が出たりしていましたね。」

斉藤ふみ)「あれを取り入れることはできませんか。」

山村さん)「機材自体も見たことないので、何とも言えませんが、かなり大きな機材が必要なんじゃないですか。」

安河内さん)「物理的には不可能ではないと思いますが、天文学的数字になるかも。」

アジア人)「床は画面だけだけど、横に巨大な装置がありますよ。コンサートで使用する画面でも、すごい装置を使っているからね。4畳半くらいの広さが必要かも。そのうち、住宅用ができるかもしれませんが、今は無理でしょうね。」

安河内さん)「壁紙が映像で変わるとか。」

斉藤ふみ)「その最初の一歩を、このマンションでしましょう。」

山村さん)「リスクを弊社が負うわけですか。

斉藤ふみ)「お金持ちの方にご購入して頂きましょう。まあ、それは置いておいて、床やクロスで簡単に季節感を出せるようにはできないですか。お店だとどうするんですか?」

安河内さん)「床・壁・天井という建築物はそうそう変えられないので、ディスプレイや布、花などで季節感をつけていきますね。」

アジア人)「壁に当てる照明の色を変えられるだけでも、随分季節感が出るんじゃないかな。」

斉藤ふみ)それはどういう照明になるんですか?」

安河内さん)「今は、リモコンで色を変えられる照明が1万円前後で沢山出ていますよ。間接照明に使うテープライトでも、7色出るものがありますし。」

斉藤ふみ)「知らなかった。じゃあ、床自体を光らせることも出来るんですよね。お店でぼんやり光っている床ってありますよね。センサーになっていて、踏んだら、そこだけ点くみたいな。」

アジア人)「それ、いいですか?」

山村さん)「道しるべにもならないし。」

斉藤ふみ)「でも、明かりを効果的に使いたいです。」

 

来週も、大改造のアイデアを出して行きます。

お楽しみに。

 

 

さて、行橋市周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

お肉とお惣菜の 天馬家

tenmaya1.JPG

行橋市行事5丁目11-32

0930-28-9668

営業時間  10:00 - 20:00

定休日 年始のみ

 

お肉屋さん歴18年と言う、店長の緒方さんにお話をお伺いしました。

できて6年になる、201号線沿いの四角い建物で赤い庇が目印のお肉屋さんです。

黒毛和牛を安く買えるお店がコンセプトで、

自分が見て良いと思ったものを揃えるので、

産地は変わりますが、九州産が中心です。

tenmaya2.JPG

部位も細かく分けているので、様々な種類があり、

「ダイコン」(498円)、「ササノミ」(778円)や、

「天丸三角」(798円)など、あまり見ない部位もありました。

ちなみに、「天丸三角」は、モモについている三角形の部位。

俗に言う「三角」はバラなので違います。

他にも、特上リブシン(1480円)、特上牛ロース(1180円)、

特上ロースカブリ(838円)、シンタマ(698円)、カメノコ(498円)などもありました。

tenmaya3.JPG

また、焼肉カットしている肉が、15種類ほどあるのも珍しいです。

焼肉カットは成型して筋を引くと、無駄が出るので、

他所の店はあまりやりたがらないそうです。

焼肉カットしている中では、やはりカルビが人気で、

ミックスカルビ(498円)霜降りカルビ(880円)、

上カルビ(758円)、和牛カルビ(738円)などがありました。

おすすめは日によって変わりますが、「天丸三角」。

霜降りのような脂のつき方をしています。

ホルモンも全部国産です。

大腸(438円)、小腸(438円)、丸腸(438円)、直腸・盲腸(358円)、

ピッチ(380円)、ギアラ(358円)、センマイ(358円)、

ハチノス(298円)、ハツ(298円)などなど。

ギアラもピッチも赤センマイなのですが、ギアラは、センマイに近い位置の部位。

ピッチは大腸側だそうです。ピッチは食感も良く、歯切れが良いとのこと。

味付けした壷漬けホルモン(298円)もありました。

 

惣菜系で人気は、鶏の皮を使った「皮酢」(380円)

tenmaya4.JPG

通常の2倍以上あるビッグサイズで、ジューシーで一味が利いています。

お酒が何杯も飲めそう。

他にも、揚物もあります。注文が入ってから揚げるので、5分くらいかかるそうです。

 

そして、お弁当も人気です。45種類もあって、450円から。

中でも1番人気は、「黒毛和牛焼肉弁当」(650円)

tenmaya5.JPG

なんと、ショーケースから758円の上カルビ肉を出して野菜と炒めていました。

肉は分厚くて柔らかく、オリジナルのタレも醬油ベースであっさりして美味しいです。

これに御飯とポテサラと漬物がついて、この値段は安いです。

調理には自信がないけど、肉には自信があるから、

他のお店より良い肉を使うことにしているそうです。

ちなみに、100g758円を超えなければ、他のお肉にすることもできます。

まさに、オーダー焼肉弁当。

tenmaya6.JPG

薄切りだと少し値段が安いので、ボリュームアップします。

他にも、「壷漬けホルモン炒め弁当」(650円)も人気です。

お弁当を超えた、まさに焼肉屋さんで食べているような感じです。

オーダーして15分くらいかかるので、電話注文しても良いかも。

 

Alic Style 行橋駅前ザ・テラスからも近いですよ。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

Alic Style 行橋駅前ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 行橋駅前ザ・テラス

行橋市西宮市2丁目1番29

JR行橋駅まで徒歩3分、ふれあい公園まで徒歩2分、

ゆめタウン行橋まで徒歩9分

JR行橋駅から、小倉駅まで特急で14分、博多駅までは60分。

東九州道「行橋インター」まで、車で5分

 

アジア人)「今週も、Alic Style 行橋駅前ザ・テラスの大改造のアイデア会議をしたいと思います。」

斉藤ふみ)「絶対に取り入れたいのは、『四季』。季節感ですね。玄関を入ってすぐに、素敵な坪庭がありますから、そこに四季折々のものを置きたいなと思いました。それを各部屋にも広げようかなって。ところで、床暖房ってあるけど、なぜ、床冷房はないんですか?夏に常に床がひんやりしていたら気持ちいいのになって考えたんです。」

アジア人)「暖房は下から上に上がっていきますからね。」

安河内さん)「冷房は、上から下に下りてくる感じですかね。」

アジア人)「その理屈で言うと、部屋全体が涼しくはならないから非効率なんじゃない?」

斉藤ふみ)「もし、床冷房が可能なら、年中エアコンが必要なくなるから、部屋の突起がなくなるので、もっと遊べる空間を造れるのにと思ったんですよ。」

アジア人)「赤道近くの年中暖かい地域の床って、冷たいタイルを使っている家が多いですよね。冬がないからできるんですよ。日本は冬があるから、タイルにすると冬が寒くてしょうがなくなりますよ。もし間違っていたらごめんなさい。」

※編注意 : 床冷房は実際に販売しているメーカーがいくつかあります。その性能も徐々に向上してきておりますが、各メーカーによって、まちまちです。一般的な普及までは至っていません。

安河内さん)「床だけは冷たくなっても、空気は暖かいままなので、エアコンを入れないと涼しくはならないんじゃないかな。」

山村さん)「寝そべって生活するわけにはいかないからね。」

斉藤ふみ)「床の一部でいいんですけど、ひんやりする場所が欲しいなって思います。」

山村さん)「ベッドではひんやりするシステムはありますよ。ウォーターベッドとか。」

安河内さん)「そういったもので勘弁してください。」

アジア人)「エアコンで十分ですよ。」

斉藤ふみ)「それは簡単すぎるでしょ。」

アジア人)「お金をかけることばかり考えちゃダメですよ。」

斉藤ふみ)「じゃあ、掘り炬燵っぽくはできるんでしたっけ?」

山村さん)「床に穴は開けられませんから、床面を上げないといけません。しかも、バリアフリーを優先する方が多いですよ。もう1つ。和室そのものの使用頻度が減っているというのもあると思います。3LDKを造って和室を設けない方もいらっしゃいます。標準で和室がないプランを販売されているメーカーもあります。」

アジア人)「このAlic Style 行橋駅前ザ・テラスは、各部屋が広い造りになっていて、ゴージャスでもあるじゃないですか。だったら、長く住むことも考えると、和室もあったらいいなって思うわけですよ。その時に、今までにないような格好良い和室があるといいなって思います。」

山村さん)「これまでも格好良い和室って造ってきましたよね。」

安河内さん)「和室だけにこだわらず、洋室も和モダン・テイストで仕上げると、年を取ってもしっくり落ち着くような部屋ができるんじゃないですか。」

アジア人)「最近、デザイナーズ旅館もあるじゃないですか。それも、和モダンですからね。若いときは、ギンギンのデザインが好きでも、この年になると和風のものがしっくり来るようになるんですよ。」

斉藤ふみ)「今回私が取り入れたい『季節』は、日本の素敵な部分なので、オシャレな和テイストが出せるのは良いと思います。思い切って、リビングダイニングを畳にするのはどうですか?」

アジア人)「あなた、なぜ、『0か100か』みたいになるんですか。」

斉藤ふみ)「最近、お風呂の畳とかもあるじゃないですか。」

アジア人)「知ってる!大浴場の体を洗う場所とかも全部畳なんですよ。イグサじゃないですけどね。」

山村さん)「畳で椅子を置くスタイルもありますからね。」

斉藤ふみ)「ほら!順調に進んでいますね。」

山村さん)「畳のお風呂は見たことありますけど、どうやって水を掃いているか気になりますが。」

安河内さん)「クッションフロアで一見畳にしか見えない雰囲気のものもありますし。」

アジア人)「学校の柔道場もイグサじゃなくて、ビニルのものもありますからね。」

斉藤ふみ)「今回の大改造では、お風呂に畳を置けるようになるかもしれません。」

 

来週も、大改造のアイデアを出して行きます。

お楽しみに。

 

 

さて、行橋市周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

JA福岡京築 延永直売所

nobunaga1.JPG

行橋市大字中津熊481

0930-25-3017

営業時間  7:30 - 17:30(10月までは7:00から)

定休日 年末年始

http://www.ja-kei.or.jp/market.html

nobunaga2.JPG

ここで、20年働いている、すみさんにお話をお伺いしました。

行橋市内にいくつかあるJA福岡京築の直売所の中で、

Alic Style 行橋駅前ザ・テラスに一番近い店舗です。

nobunaga3.JPG

延永、犀川、勝山、豊津など、行橋市と

その周辺の農家さんが朝採れを持ち込んで販売しています。

nobunaga4.JPG

この辺りで、これから採れるものは、大根、白菜、ニンジン、

蓮根、ホウレン草、蕪、サツマイモ、里芋、みかんなど。

最近、台風の影響などで野菜の値段も高くなっていますが、

ここは農家さんが直接値付けするので、値段が安定して安いです。

nobunaga5.JPG

ジャンボピーマンは、1袋に3つほど入って100円で販売。

香りが良くて、苦味がなくて甘く、普通のピーマンの2倍くらい。

種が上に集まっているので料理も楽です。

nobunaga6.JPG

勝山(しょうざん)ねぎは、防虫ネットを使ったり、

土壌を薬剤を使わず熱湯で消毒して育てた葱。

適度な柔らかさとシャキシャキ感もあり、みやこ町のブランド葱です。

1束で100円と安くて、大量買いする飲食店も多いです。

nobunaga7.JPG

自然薯も、1000円前後で販売。これも安いです。

nobunaga8.JPG

かぼす、柚子、レモン、シークワーサーなどの柑橘類が激安でした。

例えば、地元で取れたレモンは、3個で130円だったり、

この辺りでは珍しいシークワーサーは、

袋一杯に10個以上入っていて、100円とか。

nobunaga9.JPG

桑の実など、懐かしいものも販売。ジャムやお酒にします。

しいたけも、これから原木物が出回るそうです。肉厚で美味しいそうです。

茄子(1袋5本程度120円)や里芋(1袋8個程度150円)も手頃な値段でした。

お米は、新米が出ていました。この辺りは、夢つくしだそうです。

 

加工品も、地元のものが多いです。

nobunaga10.JPG

「身土不二納豆」(130円)は、みやこ町産大豆を使ったもの。

苅田名物「松会漬け」(250円)がありました。

等覚寺の山伏たちが修行に持ち歩いた秘伝の味噌に、

旬の野菜を漬け込んだもの。

nobunaga11.JPG

花も安くて、朝切りたてのものを販売しているので、日持ちが良いそうです。

 

野菜などは、朝10時くらいに沢山揃います。

これから、冬野菜が、どんどん登場します。

Alic Style 行橋駅前ザ・テラスからも近いですよ。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

Alic Style 行橋駅前ザ・テラスを大改造しよう!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さん、

そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。

 

Alic Style 行橋駅前ザ・テラス

行橋市西宮市2丁目1番29

JR行橋駅まで徒歩3分、ふれあい公園まで徒歩2分、

ゆめタウン行橋まで徒歩9分

JR行橋駅から、小倉駅まで特急で14分、博多駅までは60分。

東九州道「行橋インター」まで、車で5分

 

アジア人)「先週まで、Alic Style 行橋駅前ザ・テラスのモデルルームを見学しましたが、玄関を開けると坪庭があり、感動しましたね。」

斉藤ふみ)「一軒家だと見ることもありますが、マンションでは初めてです。」

アジア人)「しかも、行橋駅から高架下を通っていけば、ほとんど雨にも濡れないし。」

斉藤ふみ)「眺めもいいですよね。」

山村さん)「周りに高い建物がないからですね。」

アジア人)「上層階だと、ホームが見えますよ。こんなに駅近物件は、福岡だとないですね。小倉まで特急で14分で行くし。」

山村さん)「きれいに区画整備されていますし、南の端なので、このマンションの前に大きな建物が建つこともありません。」

アジア人)「この行橋市は、北九州市のベッドタウンとしても注目されていますが、このマンションをお買い求めされている方は、どのような方が多いんですか。」

山村さん)「今ご契約して頂いている方は、非常に多様で、ファミリーだけではなく、女性の単身者の方もいらっしゃいます。例えば、小倉で2LDKを買うより安いんです。他にも、少しコンパクトな4LDKを3LDKに変更して、家族2人で住むとか。」

斉藤ふみ)「財産にもなりますしね。」

山村さん)「お家賃は、どの道払うので、だったらという方も多いです。」

安河内さん)「生活も1ランク上に上げられるしね。」

山村さん)「建物のグレードもかなり上がっています。」

斉藤ふみ)「もう一度建物の特徴をお伺いしていいですか?」

山村さん)「まず、全邸が南向きになるので、非常に明るいお部屋になります。そして、エントランスホールが吹き抜けになっておりますので、ホテルのように建物に中に車を入れる車寄せになっています。室内に関しては従来通りです。特注のシステムキッチン、突板フローリング、建具もオーダーで高さを調整していますので、ゴージャスな仕様です。Wi-Hiも標準装備ですので、インターネットの接続もあまり心配しなくてよくなります。」

斉藤ふみ)「しかも、テラスには、トランクルームも設置してあります。」

山村さん)「テラスも奥行き2.5mあります。」

アジア人)「普通は駐車場の横にトランクルームを設置しているんですけど、各戸にあるのが便利ですよね。さらに周りの環境を見てみると、もうすぐ季節になると近くに、有名な豊前1粒牡蠣の牡蠣小屋もできます、海水浴場もあるし、マテ貝採りもできたり、自然もたくさんです。」

山村さん)「ハモも獲れるんですよね。」

アジア人)「ワタリガニも産地ですね。」

斉藤ふみ)「すごいですね。行橋の中心を流れる今川で毎年行われる「さくらフェスタ」に呼ばれているんですけど、行橋の方って、この街が大好きで、人も温かいし、ご近所付き合いもあって、良い街だなって思います。」

アジア人)「山手のほうは、秋吉台の裏になります。別府までも特急で1時間くらいですよ。」

山村さん)「ちなみに、行橋別府の100キロウォークが開催されていますから、丁度100キロですね。」

アジア人)「しかも、高速も繋がっているから、ちょっと温泉に行こうと思ったら、簡単にいけます。」

斉藤ふみ)「人によって、楽しみ方も満載ですね。」

アジア人)「そういうことも考えて、改造していかないといけません。」

斉藤ふみ)「私は坪庭を見て、テーマは季節を感じられる家にしたいと考えています。四季を部屋の中で存分に楽しめるようにしたいです。季節や気分によってデザインが変えられる坪庭をメインに、部屋毎に変えられたら良くないですか。」

アジア人)「坪庭は自分で自由にできる空間ですか。」

山村さん)「コンセントも準備していますし、自由にして頂いて構いません。天井照明もあります。」

アジア人)「雨は降り込まないんですか?」

山村さん)「屋根があるので、大丈夫です。あの・・・、危ない感じがしてきたので、最初に言っておきますが、今回は実際に造ります。」

斉藤ふみ)「だからこそ、チャレンジしたいです。」

山村さん)「なんだか、危ない匂いがします。どの間取りにするかはこれから検討しますが。」

斉藤ふみ)「どれくらいの変更ができるんですか。」

山村さん)「いつもと同じくらいです。現状、コンクリートが5階までしか上がっていませんので、ユニットバスなど水回りは決まっていますが、間取り変更は可能です。ただ、せっかくですので、眺めの良い部屋でやろうとは思っています。」

斉藤ふみ)「まさに季節を感じることができる部屋ですね。」

アジア人)「モデルルームが良すぎたので、プレッシャーだね。ゴージャスだし。」

斉藤ふみ)「頑張ります。」

 

来週も、大改造のアイデアを出して行きます。

お楽しみに。

 

 

さて、行橋市周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

うらの酒店

uranosake1.JPG

行橋市行事7丁目5-2

0930-22-2673

営業時間  9:00 - 19:00

定休日 日曜日

http://urano.seesaa.net/

uranosake2.JPG

長峡川のそばにあって、なぜか、看板がないので、見つけにくいのですが、

全国の地酒、焼酎、和リキュール、国内外のワインなどを取り扱う、地酒屋さんです。

和の風情もあるモダンな店内は、広々。

実は、6、7代前まで造り酒屋もしていて、

そこの廃材をお店の棚などに利用しています。

地酒屋さんのスタイルになって20年ほどで、

現在は、4代目の浦野晋介さんが継いでいます。

家族で立ち寄れる店にしたいということで、

偏り過ぎず、美味しいものをノンジャンルで揃えます。

オヤジが好きそうなものから、女性がワイングラスで似合いそうなものなど、

日本酒は100種類を越え、季節によって、30種類くらいが流動的に入荷してきます。

他に、焼酎は、メインのもので60銘柄、国産ウイスキー、クラフトビールもあります。

 

今人気の日本酒は、香りが華やかなもの。

そして、飲みやすく、飲み疲れしないということで、

13、14度と、度数の低いものだそうです。

 

高千代酒造(新潟)は、アグレッシブな蔵です。

漢字の「高千代」と、ひらがなの「たかちよ」がありますが、

ひらがなの「たかちよ」は、遊び心一杯のシリーズです。

uranosake3.JPG

なんと、米と米麹だけで、「どれだけ●●に近づけるか」にチャレンジ。

「たかちよ 青 おりがらみ火入」は、グレープフルーツ。

「たかちよ 空 SKY おりがらみ氷点貯蔵 無調整生原酒」は、ラムネ。

「たかちよ 紫 うすにごり活性生 SS 無調整生原酒」は、デラウエア。

11月には、レッドグレープフルーツに近づけたものが出る予定だそうです。

漢字の「高千代」シリーズは、まじめに造ったものです。

 

仙禽(せんきん)(栃木)は、若い兄弟が独自の美学で日本酒を生み出す酒蔵。

uranosake4.JPG

仕込み水と同じ水脈の田圃で育ったお米しか使わないというこだわりもスゴイです。

「モダン仙禽 亀ノ尾 瓶囲い瓶火入れ」は、洋食に合うような日本酒。

「クラシック仙禽 雄町 中取り無ろ過原酒」は、瑞々しくて和食に合う日本酒。

 

和リキュールも種類が豊富に置いてありました。

女性が多いかと思いきや、実は甘いもの好きという男性客も多いそうです。

「振ってぷるぷるゼリー梅酒」(福岡 池亀酒造)ゼリー状になっています。

uranosake5.JPG

振って飲む梅酒。

 

「Qdamon (くだもん) シリーズ」(福岡 若波酒造)九州自慢のスイーツとコラボ。

uranosake6.JPG

由布ヨーグルト、博多あまおう、大分ゆず、福岡うめ、宮崎グァバなど

 

「ちえびじん レモンティーリキュール」(大分 中野酒造)まさにレモンティーの味

uranosake7.JPG

 

「紅茶梅酒クレハロワイヤル 嬉野アールグレイ 」(大分 おおやま夢工房)

有名なリキュール

同じシリーズに、なんと、「徳之島キャラメルプリン」味もあります。

uranosake8.JPG

 

お酒以外にも、1個70円もする長野県「みたぼら農園の卵」や、

uranosake9.JPG

アク抜き不要のお刺身で食べると美味しい南信州のコンニャクをはじめ、

uranosake10.JPG

珍味もあります。

 

若いお客様が多いお店です。是非、お立ち寄り下さい。

Alic Style 行橋駅前ザ・テラスからも近いですよ。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

Alic Style 行橋駅前ザ・テラスモデルルームを見学しよう!

 

ということで、レギュラー陣の登場!

『あったらいいな』の株式会社アライアンス住宅営業企画営業部 部長山村さんです。

 

Alic Style 行橋駅前ザ・テラス

行橋市西宮市2丁目1番29

JR行橋駅まで徒歩3分、ふれあい公園まで徒歩2分、

ゆめタウン行橋まで徒歩9分

JR行橋駅から、小倉駅まで特急で14分、博多駅までは60分。

東九州道「行橋インター」まで、車で5分

soko20160923_1.JPG

アジア人)「今週もAlic Style 行橋駅前ザ・テラスのそばにあるモデルルームを探検します。今週は、リビングから。」

斉藤ふみ)「リビングに入った途端に感動しちゃました。通常だと和室があるスペースが・・・」

soko20161007_2.JPG

山村さん)「書斎になっています。」

斉藤ふみ)「通常だと扉や壁があるところに・・・」

山村さん)「ガラスの間仕切りを入れています。」

斉藤ふみ)「だからこその開放感。仕切っているのに、圧迫感のない、オシャレな造りですね。しかも、ガラスで中が丸見えなので、中もいかにオシャレになっているかということですけど、造り付けですよね。」

soko20161007_3.JPG

山村さん)「実は、机も棚も全て造りつけなんです。棚も可変棚にしていますし、ベンチも用意して、足元を光らせました。」

アジア人)「うまいこと造っていますよ。」

斉藤ふみ)「書斎だけじゃなくて、色んな使い方ができそう。想像が膨らみます。」

山村さん)「外から見える書斎の場合、簡単なものにしてしまうと貧弱に感じるんですよ。ですから、テレビボードまで一式、バッチリ造りました。」

soko20161007_4.JPG

斉藤ふみ)「オプションとしても高いほうですか。」

山村さん)「これだけの家具を買ったと考えると安いと思います。」

斉藤ふみ)「そうなんですね。壁に石が入っていますけど。」

山村さん)「本物の大理石です。ふんだんに使っています。さらにダウンライトの間接照明を入れて、きっちり隠しました。LEDも進歩して、棚にも光量の強いものが使われています。表情の出方も変わりましたよね。」

斉藤ふみ)「造りつけなので、テレビボードの下も全て収納になっているんですね。」

アジア人)「これは結構入りますよ。それから天井が結構高い気がするんですけど。」

山村さん)「アライアンスの基準はこの高さです。2m45cm。一般的なマンションより、5cm程度高いかもしれません。」

斉藤ふみ)「広さと高さは実際より良く見えます。」

山村さん)「梁がないというのも関係しているかもしれません。」

斉藤ふみ)「なるほど。あれっ?キッチンの奥にスペースがありますけど。」

soko20161007_5.JPG

山村さん)「これは家事室です。そこからバルコニーへも出られるようになっています。かなり贅沢ですね。」

斉藤ふみ)「机があって、ここでレシピの整理とかもできる。」

山村さん)「今回は館内にWi-Fiが通っているので、家事室でもインターネットができます。」

アジア人)「冷蔵庫の位置も新しいですね。リビングから見えない場所にある。」

soko20161007_6.JPG

斉藤ふみ)「そして、当たり前ですけど、毎回感動するキッチン!まるでアイランドキッチンのような造りです。」

山村さん)「当社が通常からお願いして作ってもらっているものです。蛇口は種火が付きにくいように遊びをつけて、楽パット収納なので、スムーズです。これは標準です。」

斉藤ふみ)「まるで手品のように置くから引き出しがドンドン出てくるんですよね。これもオプションですけど、食器棚がいい。造りつけって無駄がないですよね。」

山村さん)「デザインも自由にできますし。」

アジア人)「ゴミ箱までワゴンで収納されています。」

山村さん)「ゴミ箱って見せたくない部分ですからね。」

アジア人)「キッチンの裏には食器の収納スペースもあって、ダイニングもあって、テラスに出ますよ。広い!」

soko20161007_7.JPG

山村さん)「リビングの前だけで11帖です。さらに、テラスに物置を造りました。」

soko20161007_8.JPG

斉藤ふみ)「ホント、トランクルームがあります。立派。アウトドア用品の収納に便利ですよね。」

山村さん)「テラスに水洗も付いているので、洗ってすぐに収納できます。」

斉藤ふみ)「広いし、機能的だし、贅沢。」

アジア人)「斉藤さん、テラスに座っていますけど、部屋みたいになってる。」

soko20161007_9.JPG

山村さん)「部屋と思ってもらえるように使って頂ければと思います。」

斉藤ふみ)「感動しました。」

アジア人)「一度見に来て欲しいです。見る価値があります。参考にもなりますよ。」

 

来週は、大改造のアイデアを出していきます。

お楽しみに。

 

 

さて、行橋市周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

豚ステーキ 十一

toichi1.JPG

行橋市南大橋4丁目13-2

093026-5030

営業時間  11:00 - 14:00 / 17:00 - 20:00

定休日 日曜日

toichi2.JPG

1号店は博多駅南にある超人気店豚ステーキ専門店の支店が、

なんと行橋にもありました。

496号線の踏み切り近くにあります。

店長の松本さんは、博多駅南店で勉強して、

2014年10月に、この店をオープン。

 

メニューは、「豚ステーキ定食」(1000円税込)のみ。

toichi5.JPG

御飯は、「白飯」、「梅じゃこ」、「明太子」の3種類から選べます。

toichi3.JPG

toichi4.JPG

味噌汁は、赤だしです。

サラダは、キャベツ、きゅうり、トマトなどの他に、パイナップルも入っています。

パイナップルは、肉の消化を助けるということで入れているそうです。

ドレッシングはオリジナルで、紫蘇系、醬油系をミックスしたもの。

小鉢は、日替わりですが、我々の時は、ポテトサラダでした。

豚ステーキは、九州産の肩ロースを200gほど使っています。

toichi6.JPG

やわらかく食べてもらうために、細かく筋切りし、

フライパンで表面だけをカリッと焼き固め、中はレアめ。

味付けは、ブラックペッパーと塩だけです。

仕上げにダシを一振りし、軽く蒸してから、熱々の鉄板にのせて出てきます。

豚肉の下には、肉が焦げないように、玉葱を敷いています。

焼き加減が自分には足りないと思ったら、

玉葱をよけて、鉄板に押し付けると良いです。

toichi7.JPG

豚ステーキは、「しょうが醬油」、「わさびおろし」、「にんにく入り辛みそ」

3種類の方法で食べられます。

「しょうが醬油」は、肉をつけて食べます。

「わさびおろし」、「にんにく入り辛みそ」は、肉の上にのせて食べてください。

とても柔らかくてジューシーなお肉です。

3種類の違った食べ方もできて、ボリューム満点なのも良いです。

toichi8.JPG

鐚肉には、栄養ドリンク並みのバランスでビタミンB群が含まれています。

肌荒れ防止の他、疲労回復効果もあるそうです。

 

ちなみに、御飯、味噌汁のお代わりは自由。

しかも、御飯は、お代わり毎に、違う種類を選んでも良いそうです。

さらに、替え肉は500円(税込)。

結構ボリュームがあるのですが、柔らかくて、脂もしつこくないので、

ペロッといけてしまいます。

女性でも替え肉をする人は多いようです。

 

Alic Style 行橋駅前ザ・テラスからも近いですよ。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

メッセージ

メッセージはこちらから↓
soko@fmfukuoka.jp

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

アーカイブ