ショールームを見学しよう!
ということで、今週もレギュラー陣、
『あったらいいな』の株式会社アライアンス 住宅営業企画営業部 部長山村さん、
そして、商業建築デザイナーの安河内さんです。
筑紫郡那珂川町松原1番8
西鉄バス「那珂川ハイツ入口」停 徒歩約1分
博多南駅から博多駅までは9分
総戸数 107戸 (3LDK、4LDK)
竣工予定時期 平成27年10月下旬
太陽光発電システム+クラウド型の 「MEMS」
24時間ご利用できる 大型ショッピング施設「マックスバリュ」を併設
(3月15日先行オープン)
共用設備への供給を行う蓄電池搭載
インターネット、サイエンスウォーター、コンシェルジュ・サービスも提供
パーティ・ルームもあります
大改造のテーマは、
テラスを照らす家 バルコニーで朝食を
バルコニーを主役にした、毎日がスペシャルな空間造りをしていきたいと思います。
改造するお部屋のタイプは、F2
専有面積は、90.28平米、バルコニーは、18.26平米あります。
実際に造ります!
アジア人)「最新の建築資材を見学することで、我々の改造に反映させようと、永大産業株式会社 博多ショールームにやってきました!」
永大産業株式会社 博多ショールーム
福岡市博多区千代5?3?26
TEL 092?641?6036
営業時間:10:00?17:00
休館日:日曜日、祝・祭日
http://www.eidai.com/showroom/#hakata
アジア人)「ご案内して頂くのは、ショールームスタッフの湯瀬さんです。」
斉藤ふみ)「予約しなくても、一般の方にも開放しているショールームなんですね。」
アジア人)「どのような建築資材を扱っているんですか。」
湯瀬さん)「フローリング材、建具(扉、クローゼット)、キッチンなどの水周りを扱っています。」
アジア人)「床が色んなもので貼り分けられていますね。」
斉藤ふみ)「様々な幅、木目、色などありますね。」
安河内さん)「さらに値段を調整しながら、この中から山村さん達が選んでいるんです。」
山村さん)「そうですね。普段からせめぎ合っています。」
アジア人)「フローリングと一口に言っていますけど、どのような種類があるんですか。」
湯瀬さん)「大きく分けると3種類、無垢材、合板、そして、表面材にシートを貼ったものがあります。」
斉藤ふみ)「でも、シートでも木と見分けがつかないですよね。」
山村さん)「分譲マンションは、ほとんどのケースがシートになると思います。手頃な価格だけではなく、無垢材より傷つきにくかったり、良い面もたくさんありますので。」
安河内さん)「最近のシートはプロが見ても分からないくらいの仕上がりだしね。」
アジア人)「お値段で言うと?」
山村さん)「無垢材が1番高くて、次に単板。」
アジア人)「単板?」
湯瀬さん)「表面材に、0.3mmの薄い板を貼ったものになります。」
アジア人)「なるほど。天然は木の温もりはあるけど、欠点もあるんですか。」
山村さん)「表面が弱いんですね。私たちは完璧な引渡しをしたいと考えておりますので、表面が強いものからセレクトしていく傾向はあります。」
安河内さん)「傷も味と考えられる人なら天然でもいいけどね。その人の考え方で、床材もどれにするか決めるといいよ。」
アジア人)「ところで、ここに書いてある『3Dメイク』って何ですか?」
斉藤ふみ)「ここで、代打の登場。山本さんです。」
山本さん)「通常のフローリングの塗装に比べると、木目を際立たせる、特殊な塗装になります。」
アジア人)「立体感があるフローリングになるわけですね。永大産業だけの技術ですか。よく考えると、日常で触れている時間が長いのは床かもしれませんね。だから、単に床というのじゃなく、真剣に選びたいですよね。」
斉藤ふみ)「面積も広いですし。」
山村さん)「雰囲気も変わりますし。」
アジア人)「最新のフローリングは、どのようなものになるんですか。」
湯瀬さん)「先ほど、合板の表面に0.3mmの単板を貼ったものが一般的だといいましたが、こちらは、2mmの厚さの挽き板を貼り、より無垢に近い雰囲気を出したものになります。(銘樹)」
アジア人)「上から見たら、全くの無垢材です。」
湯瀬さん)「最近は、幅が広いものが好まれます。」
アジア人)「これだと、無垢材を使うより安いんですね。」
山村さん)「ちなみによく見てもらうと分かりますが、1枚1枚表面単板を貼ったものは木目がバラバラになりますけど、シートのものは、一度に貼ってプレスをするので、板が変わっても、木目が繋がっているんですよ。」
湯瀬さん)「貼り方によって、より本物に近い感じになっています。」
アジア人)「合板ということでしたら、無垢に比べて変形もしにくいわけですよね。」
湯瀬さん)「無垢材に比べて、隙間が開いたりもしません。」
斉藤ふみ)「床暖房は?」
湯瀬さん)「大丈夫です。ちなみに、床暖房に使える無垢材もあります。」
斉藤ふみ)「そうなんですね。」
アジア人)「いわゆる業界用語で言う、『床が暴れる』ということもないんですね。」
安河内さん)「挽き板の厚さが2mmということは、溝も深く取れるので、厚みを感じることもできます。」
アジア人)「溝が深くなると掃除が大変じゃないですか?」
山村さん)「たった2mmですよ、しれてますよ。」
斉藤ふみ)「どんだけズボラなんですか。」
湯瀬さん)「溝が丸くなっているので、ゴミが溜まり難くなっています。」
アジア人)「私たちでも思いつくようなことは、とっくに解決しているわけですよ。さて、今一番流行しているものを教えて頂きたいのですが。」
湯瀬さん)「やっぱり、今紹介した銘樹のブラックチェリーのような、ナチュラル感があるもので、幅が広いものが人気ですね。」
斉藤ふみ)「色は様々なんですね。」
湯瀬さん)「そうですね。白系のハードメープル、中間のブラックチェリー、深みのあるブラックウォールナットです。」
アジア人)「色によって、部屋の見え方も変わりますか?」
湯瀬さん)「白い色のほうが、部屋が明るく広く見えます。暗めですと重厚感が出ますので、寝室に使われる方が多いです。」
斉藤ふみ)「見え方で床材を選ぶというのも大事なんですね。」
安河内さん)「大理石調のフローリングもありますよね。」
湯瀬さん)「こちらですね。」
斉藤ふみ)「これもフローリングなんですか。」
湯瀬さん)「合板の上に、水周りにも使えるようなシートを貼っています。洗面室、トイレに使う方も多いですよ。」
斉藤ふみ)「普通に固くて、言われないとフローリングって分からないです。」
山村さん)「フローリング材なので、レベルを合わせやすいんですよ。シートにすると厚みがあるので、施工が難しいんです。ただ、こちらは、強度の問題もあって、室内用ですね。」
斉藤ふみ)「もちろん、普通の石を使うより、お値段も安いんですよね。」
湯瀬さん)「そうです。」
アジア人)「ものによって、色々値段は違うと思いますけど、どれくらい違うんですか?」
湯瀬さん)「無垢材は、シートと比べると、倍くらいの金額になります。その間に単板、合板があります。」
斉藤ふみ)「これまでいかに何も知らないで選んでいたかがよく分かりました。」
山村さん)「モデルルームにもこのような材料は置いていますので、よく見て、好みのものを選んで、出来上がる前に変更するといいですよね。」
来週も、ショールーム見学の続きです。
お楽しみに。
さて、我々は、「Alic Town 博多南ザ・テラス」を大改造中ですが、
那珂川町のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。
季節料理と十割そば 旬彩 木の芽
筑紫郡那珂川町片縄北4丁目16-5
092-953-3430
営業時間 12:00?14:30(O.S.14:00) / 18:00?22:00(O.S.21:00)
定休日 木曜日
片縄東バス停前にある、季節料理と十割蕎麦を出しているお店です。
店主の二宮さんは、この店を出して17年。
以前は、大分で5年、その後、福岡の日本料理「てら岡」で修行。この道30年。
蕎麦は、お店をやりながら修行し、昨年から出すようになりました。
お店はとてもオシャレで、ゆったりした空間になっており、
食材は九州産のものを中心に扱い、手作りにこだわり、
天神まで出て行かなくても、同じように味わえるお店というのがコンセプトです。
お昼は、コースメニューになります。
天麩羅コース(1300円)、海鮮丼コース(1300円)、刺身天麩羅コース(1600円)、
和牛ヒレステーキコース(2500円)の4種類。(お昼は税込)
【海鮮丼コース】(1300円)
まず最初に、木箱に入った小鉢の3種が出てきます。
小鉢は季節感を大切にし、我々の時は、お雛様とお内裏様の器。内容は、日替わり。
この日は、?菜の花と水菜の辛子梅酢和え、
?たいらぎの紐、もずく、めかぶの酢の物。
?ホタルイカとブロッコリ、一文字ぐるぐる(熊本県の郷土料理)のぬた。
海鮮丼の魚は4、5種で日替わり。この日は、鰤、ヨコワ、ヒラメ、イカ。
この刺身が薄く切ってあり、とても食べやすい。
刻み海苔、大葉、ワカメ、赤とさかがのり、
胡麻、醤油、酒、ダシなどで作った胡麻だれをかけます。
御飯は、七山産こしひかりを使用。
それに、茶碗蒸し、お味噌汁、香の物が付きます。
茶碗蒸しは、銀杏、海老、椎茸、三つ葉が入っていました。
お味噌汁は、豆腐とワカメ、葱山椒です。炒り子のダシが利いていました。
香の物は、大根、きゅうり、梅干。
最後にデザートで、柚子シャーベット、コーヒーが出てきました。
【刺身天麩羅コース】(1600円)
1番人気。小鉢、茶碗蒸し、味噌汁、香の物は、他のコースと同じです。
まず、出てきた刺身は、氷の上に盛りつけた3点盛り。
ランチなのに手間を惜しみません。
内容は、日替わりですが、この日は、ヨコワ、鯛、鰤。
角がビシッとしていて、美味しかったです。
天麩羅は、海老が2尾、キス、ヤングコーン、ふきのとう、
椎茸、インゲン、赤ピーマン。
天つゆに、大根卸、卸生姜があるので、お好みで。
そして、御飯です。
十割そば(単品800円)、もりそばセット(1300円)もあります。
北海道産の蕎麦粉を石臼挽きした手打ち蕎麦になります。
どれも、とても丁寧な仕事をしていて、大満足のランチでした。
夜の一品メニューも美味しそうでした。
Alic Town 博多南ザ・テラスからも近いので、是非、お立ち寄り下さい。
番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!
「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問
「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、
どしどしご応募ください。
メールは、こちら!!