NTTミュージックサロン 月〜金 午前11:30〜11:55オンエアー 提供:NTT西日本 メッセージは、こちらから メッセージはこちらから
ツイッター
パーソナリティは、池田美保

NTT西日本 福岡支店

「ブログ」記事一覧

2018年7月13日放送

NPO法人はぁとスペース 代表の山本美也子さん

障害者も健常者も一緒に楽しく生活できる、様々な思いやりのスペース作りを目指す
NPO法人はぁとスペース。 代表の山本美也子さんの思い出のあの曲は
比花知春青い空の下でずっと
飲酒運転はイカンです。


こちらからお聞きください。ファイルをダウンロード

Heartspace_Yamamoto.jpg

NPO法人はぁとスペースのホームページはこちら

心よりお見舞い申し上げます。

この度の記録的豪雨では 大きな被害が出てしまいました。

心よりお見舞い申し上げます。

 

「平成30年7月豪雨」と、昨日気象庁が命名しました。

このような名前がつくほどの災害になってしまいました。

 

同じ日に、九州北部は梅雨明け。

厳しい暑さです。

 

こんな事しか今は申し上げられず、すみません。

色々片付けや 今後のことも大変だと思いますが

まずはお身体の事を一番に考えてください。

夏本番 間近です。

蒸暑くなったなぁと思ったら

「博多祇園山笠」の準備が始まっていました。

 

180622.jpg

 

楽しい夏となりますように!!

2018年6月22日放送

Cantabile(カンタービレ)主宰 宮原見富士さん

マナー・フラワーアレンジ・テーブルコーディネーション・紅茶を通して日々の暮らしを丁寧に歌うように紡ぐ提案をする
Cantabile(カンタービレ)。主宰の宮原見富士さんの思い出のあの曲は
渡辺真知子唇よ熱く君を語れ
行き詰まっていた青春時代を明るく導いてくれた一曲です。


こちらからお聞きください。ファイルをダウンロード

Cantabile_Miyahara.jpg

カンタービレのホームページはこちら

2018年6月15日放送

シンガーソングライター 比花知春さん

沖縄県出身、福岡在住のシンガーソングライター、
比花知春さんの思い出のあの曲は
比花知春
音楽を始めた11才の頃、表現するということに衝撃をうけた思い出が込められた曲です。


こちらからお聞きください。ファイルをダウンロード

比花知春.jpg

比花知春さんのホームページはこちら

HIGA CHIHARU 3rdワンマンライブ-the star festival-

日程:2018年7月7日(土)
時間:開場 17:00 / 開演 17:30
会場:Gate's 7 (福岡市博多区中洲3-7-24 gate'sビル 7F)

◆チケット◆
全自由:¥3,500(税込 / 整理番号付 / ドリンク代別)
全自由 学生(小・中・高校生):¥2,000(税込 / 整理番号付 / ドリンク代別)
※当日券は¥500 UPとなります。
※学生チケットは身分証明書(保険証や学生証など)を確認させていただく場合がございます。当日はご用意の上、ご来場ください。

主催:BEA tel 092-712-4221(月〜金 11:00〜18:00 第2・第4土曜日 11:00〜15:00)
企画:GOZIGEN

果たして今年は?

週末は、京都でした。

久しぶりに清水寺へ! 

180607-d.jpg

久しぶりに清水寺へ! 懐かしい〜。

修学旅行を思い出します!

 

 

懐かしい〜。

修学旅行を思い出します♪

ちょうど工事中で清水の舞台はほんの少しだけしか

姿を現していませんでしたが、

舞台には溢れんばかりの人、人、人。

とても賑わっていました。


ところで清水寺といえば「今年の漢字」。

えっと2017年は…まだ半年しか経っていないのに。

慌てて調べてしまいました。

そう、「北」でした。

180607-b.jpg

さて、2018年も下半期です。

今年の漢字一文字は、何に決まるのでしょう。。。

180607-c.jpg

 

清水寺の紫陽花は、陽の光を浴びて

元気に咲いていました。

 

2018年6月1日放送

飯塚文化連盟 副会長 紙野美寿江さん

6月3日から飯塚コスモスコモンで本選が行われる第37回飯塚新人音楽コンクール。
このコンクールを主催する飯塚文化連盟、副会長の紙野美寿江さんの思い出のあの曲は
近藤よしこと小鳩くるみ会月光仮面は誰でしょう
この曲がきっかけでピアノを弾くことになったそうです。


こちらからお聞きください。ファイルをダウンロード

Iizuka_Kamino.jpg

飯塚文化連盟のホームページはこちら
飯塚新人音楽コンクールのホームページはこちら

2018年5月25日放送

&SAKE FUKUOKA 実行委員長 江崎俊介さん

福岡の酒蔵55蔵と福岡の有名レストラン30がコラボする、
福岡の食と酒の祭典「&SAKE FUKUOKA(アンド・サケ・フクオカ)」
実行委員長であり菊美人酒造代表取締役でもある江崎俊介さんの思い出のあの曲は
松任谷由実ノーサイド
結婚前の奥様とよくラグビーを観戦に行ったそうです。


こちらからお聞きください。ファイルをダウンロード

andSAKE_ezaki.jpg

&SAKE FUKUOKAのホームページはこちら
菊美人酒造のホームページはこちら

早速、行ってきました!

 

今日から始まった「A級グルメ大食覧会」に行ってきました!

180523-a.jpg180523-b.jpg

 

180523-c.jpg180523-d.jpg

 

180523-e.jpg180523-f.jpg

 

本日は時間の都合で、ここまで。

次に頼みたいメニューは、既に決めていますLaughing

想いは空の先へ

先日、出かけた「福岡市科学館」

180519-a.jpg

 

新しくできて初めて行ったんですが、どこもピッカピカ!

綺麗ですね。

180519-b.jpg

 

久しぶりに「プラネタリウム」を観ました。

素晴らしかったです。


ドームシアターは、九州最大級なんだとか。

今の時期の「日没から空一面の星空に変わる姿」を体験しました。

180519-c.jpg

 

この投影機がめちゃめちゃ綺麗な星を見せてくれて

空に吸い込めれるような気分になりました。

そして、「またゆっくり夜空を眺めてみようかなぁー」なんて。


館内はアロマのとっても良い香りに包まれていましたよ。

リラックス〜。


Copyright(c) fm fukuoka Inc. All rights reserved.