第19週目

  • 投稿日:
  • by

今週の「本郷美術骨董館 presents おもろい鑑定団」も
先週に引き続き宝石の話を伺います。

宝石の代表格としてあるのはダイヤモンド。
dia1-2karat.jpg
右側は先週紹介した1カラットのダイヤモンド、
左側が2カラットのダイヤモンドです。
右側の1カラットのルース(裸石)が60万円と先週紹介しましたが、
左側の2カラットのルースがなんと180万円!

大きさは倍ですが、その価値は倍以上あります。
大きいものは取れることが少なく、希少価値が高いとの事です。

ダイヤモンド以外にサファイヤやルビー、エメラルドなどは
特にアジア圏の人は多く持っているそうです。
あなたの実家にも一つあるかもしれませんよ?

本郷美術骨董館では出張お宝鑑定会を行っています。
11月9日(土)北九州国際会議場
11月10日(日)福岡ファッションビル1F
詳しくは「本郷美術骨董館」のHPまで。
◆本郷美術骨董館 九州支店◆
この機会に気になるお宝を鑑定してその価値を確かめてみてはいかがですか?

番組ではリスナーの皆さんからお宝の情報も募集しています。
メッセージを送ってくださった方の中から、抽選で毎週1名様に
東京日本橋の老舗すき焼き店「人形町 今半」の、
「特選 黒毛和牛 すき焼きセット(3人前/化粧箱入り)」をプレゼントします。
imahan.jpg
必ず、住所、氏名、連絡先を明記して、メッセージ下さい。
番組への感想・質問から鑑定依頼までお待ちしてます。

◎メッセージはこちらから◎
鑑定依頼の場合は、jam@fmfukuoka.jpまで画像を添付してお送りください。
※鑑定依頼でお送り頂いた画像は番組ブログで紹介致します。

※番組内で紹介している買取・販売価格は参考価格です。