今週の「本郷美術骨董館 presents おもろい鑑定団」では、
"本物"、"偽物"の話を佐々木支店長に教えていただきました。
世界にはスーパーコピーを産業として村や、国を騙した贋作者など、
"偽物"にも歴史があるようですね。
特に有名なのが、オランダのハン・ファン・メーヘレン。
主にフェルメールの贋作を制作しており、
「ナチスを騙した英雄」として、オランダで評される程。
気になる方は彼の半生を描いた「ナチスの愛したフェルメール」という映画をご覧ください。
精巧な贋作を作る人も凄いですが、
それを見極める鑑定士の方の観察眼にも凄いですね。
あなたが持っている美術品や骨董品。
価値のあるものかどうか、番組で調べてみませんか?
番組ではリスナーの皆さんからお宝の情報も募集しています。
メッセージを送ってくださった方の中から、抽選で毎週1名様に
東京日本橋の老舗すき焼き店「人形町 今半」の、
「特選 黒毛和牛 すき焼きセット(3人前/化粧箱入り)」をプレゼントします。
必ず、住所、氏名、連絡先を明記して、メッセージ下さい。
◎メッセージはこちらから◎
または、jam@fmfukuoka.jpまで画像を添付してお送りください。
※鑑定依頼でお送り頂いた画像は番組ブログで紹介致します。