MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2024-10-02(水)
バスケットボールのルールの問題です。
1967年から76年まで、アメリカの大学で
禁止されていたプレーがありました。
公平を目的としたルール変更でしたが、
今は認められています。
何でしょう?
2024-10-01(火)
発明したのは、イギリス・スコットランドの
獣医。
牛の腸にガスが溜まる病気「鼓腸症」
の治療を行っている時に思いつきました。
この獣医が1888年に発明したもの、
何でしょう?
2024-09-30(月)
「人々を笑わせ、考えさせた研究」に与えられる、
イグノーベル賞。
2015年以降、受賞者には、
10兆ジンバブエ・ドル紙幣、1枚が贈られています。
これ、コロナ禍で授賞式がオンライン開催になった時、
意外な方法で受賞者に届けられました。
どういう方法で、届けたんでしょう?
2024-09-27(金)
総裁選なぞなぞ~
「総裁選」は、
「ひょう(票)」ではなく、「ぎょう」を取れば勝てます。
勝つために取る「ぎょう」って、なーんだ?
2024-09-26(木)
計算問題です。
バスケットボールで、
3ポイントシュートの距離は
6.75m以上。
この、6.75mの場所からシュートを打つ時、
方向が横に1度ずれると
ボールは何センチずれるでしょう?
(小数点以下、四捨五入)
2024-09-25(水)
美味しいものを食べた後は、
必ず「ご馳走様でした。」
この「ご馳走」という言葉で、
「走った」のは誰でしょう?
2024-09-24(火)
牛の革をやわらかくするために、
タンニンを使うと、
革がオレンジに近い茶色に変化。
今は、タンニンは使ってませんが、
オレンジっぽい茶色と決められています。
何の色でしょう?
2024-09-23(月)
今現在、53-55の大谷翔平選手。
彼が、高校時代に掲げていた1番の目標は、
「8球団からのドラフト1位指名」。
そして、これを達成するために
さらに立てた、8つの項目。
「体づくり」「コントロール」「キレ」「スピード」
「変化球」「メンタル」「人間性」。
あと1つは、何でしょう?
2024-09-20(金)
なぞなぞコンダクタ~
すぐれた指揮者として認められた
こうじくん。
前は指揮棒じゃない、別のものを振ってました。
こうじくんが前、振ってたもの。
なーんだ?
2024-09-19(木)
20世紀のもっとも偉大な指揮者といわれる、
ヘルベルト・フォン・カラヤン。
1973年に来日した時、隈部まち子さんという
当時20歳の女性が、カラヤンに話しかけ、
あるお願いをします。
カラヤンはその願いを聞き入れました。
その「願い」何だったんでしょう?