fmfukuoka

2018年1月アーカイブ

Alic Style ドゥプレイス篠栗IIIを大改造しよう!!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス

住宅営業企画営業部 部長山村さんの登場です。

soko20180126.JPG

Alic Style ドゥプレイス篠栗III

糟屋郡篠栗町大字乙犬995番地3

JR「門松駅」から徒歩5分。JR「門松駅」から博多駅までは、17分

都市高速「粕屋」インターまで車で8分、九州道「福岡」インターまで車で4分

スーパーまで徒歩3分、イオンモール福岡まで車で9分

幼稚園、小学校も徒歩18分、病院は徒歩1分の場所にあります。

 

15階建て、3LDK、4LDK、総戸数54邸、

全邸南向き、フリーオーダープラン

奥行き2.5mのフルテラスバルコニー(約11帖)

 

アジア人)「今週も大改造のアイデアを出していきます。先週までに、結露や加湿などの対策の話をしてきましたけど。」

斉藤ふみ)「例えば、加湿器を購入するときに、目安となる広さが書かれているじゃないですか。その通りにしていれば大丈夫なんですか?」

山村さん)「個人的な意見ですが、状況によって変わると思います。例えば、キッチンで煮物をしていたら、必要なくなると思いますし。」

アジア人)「季節や天気によっても大きく変わると思います。蕎麦打ちをする人も、ぬか漬けをする人も季節によって、随分変わるって言ってますから。」

斉藤ふみ)「洗濯物を室内干ししていたら変わりますよね。」

山村さん)「エアコンをフル回転させると湿度が足りなくなる場合もあると思います。だから、バランスが難しいですよね。」

斉藤ふみ)「どうやったら適度な湿度になりますか?」

山村さん)「基本的には湿度計を付けて、30%から40%に保つと良いと言われていますけど、どのような目的かによっても基準は変わってくると思います。例えば、ウィルスが活動しにくくなる湿度などもあると思いますが、私は専門家ではないので、ちょっと分かりません。ただ、結露の一番の要因は内外気温差です。それがペアガラスによって随分改善されてきました。次の要因は室内の湿度です。その湿度をコントロールしやすいのが床暖房だと言われています。火を起こさず、空気そのものを温めるので、乾燥しにくいからです。」

斉藤ふみ)「床暖房があれば、他の暖房はいらないということですか。」

安河内さん)「そういう方もいます。」

山村さん)「一戸建とマンションでは違う部分もあります。マンションの場合、床下がありませんし、気密性も高いので、元々温まりやすいというのもあります。」

斉藤ふみ)「だったら、リビングだけではなく、個室、キッチン、トイレ、脱衣室に至るまで、全てを床暖房にしたらどうですか?」

山村さん)「可能ではありますけど。」

アジア人)「かなりの金額になります。ちなみに、新築マンションを購入する場合、工事に入る前に床暖房を設置したほうが安く済むんですよね?」

山村さん)「もちろんです。床暖房の設備はフローリングの下に敷くので、出来上がってしまっていたら、一度フローリングを剥がして、断熱層を作って床暖房を設置した後に再度フローリングを被せないといけません。」

安河内さん)「フローリングも床暖房用は違いますよ。」

山村さん)「当社のマンションは床暖房対応のものを使用しているので、大丈夫です。」

アジア人)「ちなみに、最近のリビングが18帖あるとして、どのような金額になりますか。」

山村さん)「リビングダイニングが18帖なら、床暖房が効くのが、2プレートで15帖分くらい。ガスと電気によっても違うのですが、ガスで70万円くらいです。電気だともう少し安くなります。」

斉藤ふみ)「全ての部屋に床暖房を設置すると数百万円になりますね。」

山村さん)「ただ、ガスと電気で個性が違います。ガス式の場合、給湯器も変えないといけません。」

安河内さん)「給湯器が大きくなるんです。」

山村さん)「その給湯器がパイプスペースに入るかどうかも、考えないといけません。全部屋を床暖房にするなら、かなり大きくなりますから。ただ、冬の寒さのためだけにそれだけのお金をかけるのは、どうですかねぇ。」

斉藤ふみ)「そうか。結局、夏の暑い日にはエアコンが必要ですものね。でも、足元ってキッチンもそうですけど、冷えるんです。女性には辛いです。」

アジア人)「キッチンの床暖房は贅沢ですね。あるんですか?」

山村さん)「ありますよ。でも、キッチンに関しては、温風が出るものを設置したら良いです。」

斉藤ふみ)「温風ヒーターを買うってことですか。」

山村さん)「システムキッチンに、組み込めるものがあると思います。爪先で蹴ったらスイッチが入って温風が出るものが。」

斉藤ふみ)「すごいですね。」

山村さん)「結露対策の話に戻すと、床暖房はかなり有効です。加湿をシビアにする必要がありませんから。」

アジア人)「それにペアガラスですよね。」

斉藤ふみ)「床暖房は機能的なので、できる限り設置したいと思います。」

 

来週も、大改造のアイデアを出していきます。

お楽しみに。

 

 

さて、篠栗町周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

羽釜豚骨 二代目けんのすけ 久山店

kennosuke1.JPG

糟屋郡久山町大字山田1702-14

092-976-3805

営業時間 11:00 - 22:00(O.S.21:45)

定休日 不定休

kennosuke2.JPG

トリアスの近くにある、2017年11月23日にできたばかりのラーメン屋さんです。

東区若宮に1号店があり、その2号店としてオープンしました。

1号店は昔ながらの豚骨ラーメンですが、

2号店は羽釜を使い、骨も変えて、飲みやすいスープに変えています。

kennosuke3.JPG

店主の北村さんは、初代と一緒に若宮の店を立ち上げ、別の店で修行した後、

その店を譲ってもらい、4年前から「二代目」として再スタートしました。

ここのスープの特徴は、丸骨と背骨だけで、頭の骨を使わないので、

濃厚だけれど、ザラザラ感がなく、飲みやすいこと。

呼び戻しのスープです。

麺は、長浜ラーメンに比べたら、ちょっと太い感じで、スープとも良く絡みます。

我々は、ランチを食べてきました。

ランチメニューは夕方5時までで、

それ以降はセットが変わったり、チャーハンもできます。

 

【ネギラーメン】(720円)

kennosuke4.JPG

通常のラーメン(620円)にネギをトッピングしたもの。

大きめのネギを刻んでたっぷりのせ、他に、キクラゲ、チャーシュー、海苔。

このチャーシューがボリュームもあり、美味しい。

大きめに巻いた煮豚で、ジューシーで食べ応えがあります。

 

【のり玉チャーシューメン】(850円)

kennosuke5.JPG

通常のラーメンに、さらにチャーシューを追加し、味玉をトッピングしたもの。

これが1番のオススメ。

ここのスープは、海苔と合います。

 

【餃子】(単品350円)

kennosuke6.JPG

ただし、ラーメンとセットで頼んだら、200円になります。これも人気。

ニンニクがきいています。

 

テーブルには、ニンニク醬油があって、

ラーメンに入れて味に変化をつけることができます。

生姜、辛子高菜は、無料です。

 

スタッフも元気が良く、気持ちのよいお店です。

kennosuke7.JPG

実は、店主の北村さんは「090Crew」というグループでラップもしています。

ラーメンのことしか歌っていません。

なんと、1stアルバムが完成して、リリースパーティが、

2月3日(土)夜10時から、ブードゥーラウンジであります。

こちらも是非、お出かけ下さい。

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

Alic Style ドゥプレイス篠栗IIIを大改造しよう!!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス

住宅営業企画営業部 部長山村さんの登場です。

soko20180119.JPG

Alic Style ドゥプレイス篠栗III

糟屋郡篠栗町大字乙犬995番地3

JR「門松駅」から徒歩5分。JR「門松駅」から博多駅までは、17分

都市高速「粕屋」インターまで車で8分、九州道「福岡」インターまで車で4分

スーパーまで徒歩3分、イオンモール福岡まで車で9分

幼稚園、小学校も徒歩18分、病院は徒歩1分の場所にあります。

 

15階建て、3LDK、4LDK、総戸数54邸、

全邸南向き、フリーオーダープラン

奥行き2.5mのフルテラスバルコニー(約11帖)

 

アジア人)「今週も大改造のアイデアを出していきます。」

斉藤ふみ)「空気が乾燥したり、もしくは空気を綺麗にするために、皆さん各部屋に加湿器や空気清浄機を置きますよね。結構かさばるんですよ。そこで、壁の中へ埋め込まれて、一箇所で集中コントロールできるようになりませんか。」

山村さん)「難しいでしょうね。製品としてそのようなシステムを聞いた事がないです。」

アジア人)「例えば、各部屋に設置されたエアコンを一斉にコントロールするとかだったらできるんじゃないですか。エアコンにはドライ機能もありますし。」

山村さん)「家庭用だと2台くらいまでが限界なんじゃないですか。」

斉藤ふみ)「会社の空調システムのようにすることは不可能ですか。」

山村さん)「基本的に飲食店のエアコンシステムって、電圧などが全く違うんですよ。」

アジア人)「今、100Vのものがあります。天井に設置して4方向に噴出すものです。それを各部屋につけて、一括コントロールはできると思います。お金はかかりますけど。」

安河内さん)「まず埋め込みは出来ないので、システムが露出してしまいます。コントロールを各部屋ではできると思いますが、コンピュータを使って一度にするのは難しいと思います。」

山村さん)「無線は難しいので、コードを引っ張ってくればいいかもしれません。ちなみに、家庭用のエアコンは、コントローラ部分に温度センサーがついているので、一括集中管理は難しいかもしれません。」

アジア人)「飲食店のエアコンも、レジの横あたりに各部屋用コントローラがあって、別々で管理していますからね。」

斉藤ふみ)「リモコンで一括集中管理は難しくても、埋め込み式にすることはできますか。」

山村さん)「埋め込むくらいはできると思いますけど、噴出し口をどうするか考えないといけないですね。ただ、空気を入れ替えるシステムはあります。例えば、換気扇を動かすと、この時期は外の寒い空気がそのまま入ってきますよね。それを室内の温度に近づけてから取り込むことができるんです。それを使うと、かなり良い状態の空気に保たれると思います。これまでの物件でも取り扱ったことはあります。一般的に、保育園や幼稚園で使われることが多いですけど。」

安河内さん)「いわゆる全熱交換機というものですね。有名なのがロスナイです。それだと、暑い寒いなどがある程度調整できます。でもちょっとお高いです。」

アジア人)「最近のマンションは24時間換気になっていますけど。」

山村さん)「今だったら寒い空気がそのまま入ってくるだけです。」

安河内さん)「24時間換気システムは法律上設置が義務付けられているだけです。マンションも一戸建てもです。これはホルムアルデヒド対策であって、暖かい空気にするとかいうものではないんですね。」

アジア人)「その設備が入っているから、ドアが開きにくくなったりするんですか。」

山村さん)「低排気なので、そこまで強い力はないんですが、キッチンの換気扇を回すと、同時給排気が入っていない場合、ドアが開きにくくなります。」

安河内さん)「店舗になるとすごい量の空気を交換しますので、どこかに吸気口を設けないといけなくなります。」

山村さん)「マンションにも、それなりのシャッター付きの吸気口がついてはいますよ。その全熱交換システムは、そこまで値段が高いものではありません。廊下の天井についていることが多いですね。」

斉藤ふみ)「空気清浄機はかさばるので、是非、埋め込めたらいいです。」

山村さん)「ただ掃除が大変ですよ。」

斉藤ふみ)「それは、埋め込んでも変わりませんね。」

アジア人)「ちなみに、加湿器をたくさん使うと結露しやすいんですか。」

斉藤ふみ)「まず、程よい湿度がどれくらいかも分かりませんし、私の家だと、この時期は40%以上にはなりませんね。」

山村さん)「加湿するシステムは2つの方法があるんですけど、水を熱で気化する方法と、音波などの振動で気化するもの。ただ共通するのは、水分を含んだ空気は重いので下に溜まります。なので、昔の結露は、温度が高い上の方にできていたんですけど、現在では下の方にできることが多くなってます。当然、たくさん加湿すればそれだけ結露しやすくはなるので、ペアガラスだと結露しないと考えている方からすると、なぜだろうと思うでしょうね。今回の物件もペアガラスなので、結露しにくくはありますけど、絶対にしないということはありません。」

斉藤ふみ)「ちなみに、ペアガラスの効果って何ですか。」

山村さん)「ガラス1枚だけだと、外の気温がそのまま部屋の中まで伝わりますけど、ペアにすることで熱が伝わりにくくなるというものです。ある程度の防音効果もあります。結露対策は他にもありますよ。」

安河内さん)「昔の家だと炬燵だけで良かったけど、現在のマンションは気密性も高くなっているので、そういう問題もでてきますよ。」

 

来週も、大改造のアイデアを出していきます。

お楽しみに。

 

 

さて、篠栗町周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

寿司 いけす 趣好会席 ひさやま

sushihisa1.JPG

糟屋郡久山町大字久原2558-2

092-976-1000

営業時間 11:00 - 22:00(O.S.21:00)

定休日 水曜日

 

久原の交差点の近くにある寿司、活魚、会席のお店です。

店主の今奈良さんは、古賀の寿司屋で修行し、

35年前に久山町にこの店をオープンしました。

sushihisa2.JPG

店内にイケスもあり、我々が行った時は、

イカ、車海老 アカハタ、アジ、ヒラメ、カンパチ、タイなどが泳いでいました。

sushihisa3.JPG

長浜に仕入れにも行くそうです。

sushihisa4.JPG

お店はとても広く、カウンターや、テーブル席、個室もあります。

ランチは、11時から14時半までの定食メニューがあります。

(価格は税込)

 

【寿司定食】(1450円)

sushihisa5.JPG

これがランチでは1番人気。

寿司は、握り4貫、細巻き1本、太巻き1貫。

sushihisa6.JPG

この日は、握りがイカ、マグロ、カンパチ、海老、細巻きは鉄火巻きでした。

それに、具がたっぷり入った茶碗蒸し、

サラダ、ポテトサラダ、味噌汁、杏仁豆腐が付いています。

茶碗蒸しは、夏には素麺に変わることもあるそうです。

とてもボリュームがあります。

 

【天ぷら定食】(1450円)

sushihisa7.JPG

天ぷらは、大振りな海老2尾、キス、蓮根、カボチャ、ニンジン、シシトウでした。

それに、イカとカンパチの刺身 紫蘇御飯、茶碗蒸し、

ポテトサラダ、漬物、味噌汁、杏仁豆腐が付いています。

これもボリューム満点です。

 

この他にも、刺身定食(1450円)、

平日限定の日替わり定食(900円)、丼などもあります。

sushihisa8.JPG

この辺りで、イカの活き造りもできるような和食のお店はあまりなく、

個室があって、ゆっくり食べるには良いお店です。

 

お昼はとにかくお客様でいっぱいです。

是非、出かけてみてください。

配達もしていますよ。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

Alic Style ドゥプレイス篠栗IIIを大改造しよう!!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス

住宅営業企画営業部 部長山村さんの登場です。

soko20180112.JPG

Alic Style ドゥプレイス篠栗III

糟屋郡篠栗町大字乙犬995番地3

JR「門松駅」から徒歩5分。JR「門松駅」から博多駅までは、17分

都市高速「粕屋」インターまで車で8分、九州道「福岡」インターまで車で4分

スーパーまで徒歩3分、イオンモール福岡まで車で9分

幼稚園、小学校も徒歩18分、病院は徒歩1分の場所にあります。

 

15階建て、3LDK、4LDK、総戸数54邸、

全邸南向き、フリーオーダープラン

奥行き2.5mのフルテラスバルコニー(約11帖)

 

アジア人)「今週も大改造のアイデアを出していきます。」

斉藤ふみ)「まずは、家事と育児をミックスさせた機能的なものにするということで、物干し竿を各部屋に設置したいというと、物干し竿が適さない部屋があるとのことでした。その理由として、部屋が向いている方角により洗濯物が乾かないので部屋に湿気が篭るということです。これ、日頃からの疑問なんですけど お風呂場は乾燥システムがあるから洗濯物を干せますよね。なぜ、その機能が各部屋にないのかと思うんですよ。」

山村さん)「思うのは良いですが、絶対に無理です。熱を出すものなので、壁紙や木製品が全てやられてしまいます。乾燥をかけすぎると壁紙は剥がれてしまいますよ。木は反り、伸びなどが起きてしまうので、部屋には適さないんですよ。」

斉藤ふみ)「知らなかった。良かった、知ることができて。じゃあ、この間見学に行ったショールームにタイルがたくさんありましたよね。壁紙の代わりにタイルにすれば剥がれないんじゃないですか?」

山村さん)「タイルの下地には木を使っているので無理です。そもそもユニットバスは、そういうものを全て排除しているから乾燥システムを入れることができるんです。」

アジア人)「エアコンにだってドライ機能ってありますけど。」

山村さん)「あれは空気の中に含まれる水分を取り除くくらいで、洗濯物を乾燥させるまでの能力はありません。」

斉藤ふみ)「じゃあ、速乾性のあるタイルがありますよね。それを部屋中に貼れば大丈夫ですか?」

山村さん)「それでも厳しいと思います。」

アジア人)「でも、世間では部屋干しする人が増えているんですよ。」

山村さん)「それは時間をかけて乾燥させているだけであって、湿気の多い部屋にはなります。それが布団を置いている部屋であって良いのかと考えるんです。」

アジア人)「大きな掃き出し窓があるリビングならいいんですか?」

山村さん)「リビング、もしくはそれにくっついている部屋などで、しかも、南や西を向いていたら良いかもしれません。だけど、適さない部屋に設置するのは機能的ではないと思います。」

アジア人)「子供部屋はいいかもしれない。」

斉藤ふみ)「教育のためにも付けたいです。」

山村さん)「であれば、子供部屋の位置の選択が重要になってきます。ただ、当社のマンションはお風呂場乾燥換気扇はついていますし、最近の洗濯機には乾燥機能がついていることが多いですよね。だから、しわ伸ばし程度に干すのなら、良いと思います。」

斉藤ふみ)「リビングには欲しいです。冬場の乾燥している時期に加湿器を使ったりするんですけど、結局大きな桶に水を溜めたり、わざと部屋干ししたりするんですよ。原始的ですけど。」

アジア人)「リビングは人も多いから温度も上がって乾きやすいですしね。」

斉藤ふみ)「やっぱりリビングには欲しいです。」

山村さん)「大きなものを1つ付けるのではなく、何箇所かに設置してもいいですね。」

斉藤ふみ)「しかも、巻き上げることが出来るもので。」

 

来週も、大改造のアイデアを出していきます。

お楽しみに。

 

 

さて、篠栗町周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

バーガー トウカ

burgtoka1.JPG

糟屋郡篠栗町大字金出3280(観音公園内)

092-948-4940

営業時間 11:00 - 17:00

定休日 不定休

http://to-ka.in/

 

昨年11月26日にオープンしたハンバーガー屋さんです。

2014年2月14日に紹介した「喫茶 陶花」の村山さんが、

敷地内に新しく作ったお店です。

burgtoka2.JPG

元々、両親がギャラリー兼住居にしていた建物を、D.I.Y.で改装。

真っ白な壁で漆喰なども使い、欄間なども残っています。

burgtoka3.JPG

村山さんには、10年前に出会ったハンバーガーがあり、

そこからこのアイデアを温めていたとのこと。

ここのハンバーガーは、素材そのものを楽しんでもらうように

作っているのが特徴です。

バンズは、大楠「うーぱんベーカリー」と共同で考え、

篠栗「パンサク」で作ってもらっています。

パテは、篠栗「さつま精肉店」と共同で考え、九州産和牛100%。

粗挽き、細挽きなど、ミリ単位でこだわった挽肉を配合し、つなぎは一切なしです。

素材の味を確かめてもらうため、スパイスもほとんど使っていません。

 

ハンバーガーは12種類あり、

パテのサイズが120g、150g、180gの3種類から選べます。

いくつか食べてきました。(価格は税込)

 

【ハンバーガー】(1400、1600、1800円)

burgtoka4.JPG

これが基本のハンバーガー。

1プレートで出てきます。

バンズの上に自家製マヨネーズを塗ってパテがのっています。

パテは、塩胡椒をかけて焼いたもの。

マヨネーズは、レモン汁、ホワイトビネガーなどで作った2種類を合わせています。

その隣には、レタス、生玉葱、トマト、ピクルスが重ねてあり、

上に独自のソースをのせています。

このソースは、刻んだピクルスとクリームチーズ、サワークリームで作ったもの。

これで、酸味を立たせています。

burgtoka5.JPG

横には、ミックスリーフに塩胡椒、オリーブオイルをかけたサラダと、

グレープフルーツとモッツァレラチーズを合わせ、クミンを振ったものが添えてました。

ガッツリ、食べ応えのあるパテのハンバーガーです。

 

【ブルーチーズバーガー】(1700、1900、2100円)

burgtoka6.JPG

これは、基本のハンバーガーのパテの上にブルーチーズをたっぷりのせたものです。

ブルーチーズのハンバーガーは珍しいので、チーズ好きには良いかも。

burgtoka7.JPG

ハンバーガーの食べ方は、そのままナイフとフォークでも良いし、

テーブルに袋があるので、重ねて袋に入れて手づかみでもOK!

 

店の前の峠はサイクリストがよく通るので、バイクラックも設置しています。

紅葉など、山の景色を見ながら食べるハンバーガーも良いです。

burgtoka8.JPG

5月には、この店の2階にギャラリーもオープン予定です。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

Alic Style ドゥプレイス篠栗IIIを大改造しよう!!

 

ということで、今週もレギュラー陣、

『あったらいいな』の株式会社アライアンス

住宅営業企画営業部 部長山村さんの登場です。

soko20180105.JPG

Alic Style ドゥプレイス篠栗III

糟屋郡篠栗町大字乙犬995番地3

JR「門松駅」から徒歩5分。JR「門松駅」から博多駅までは、17分

都市高速「粕屋」インターまで車で8分、九州道「福岡」インターまで車で4分

スーパーまで徒歩3分、イオンモール福岡まで車で9分

幼稚園、小学校も徒歩18分、病院は徒歩1分の場所にあります。

 

15階建て、3LDK、4LDK、総戸数54邸、

全邸南向き、フリーオーダープラン

奥行き2.5mのフルテラスバルコニー(約11帖)

 

アジア人)「今週も大改造のアイデアを出していきます。都会的なデザインで機能性を持たせるということですが。」

斉藤ふみ)「機能的にするのにも、どこにポイントを置くのが良いか考えたほうが良いという話で、物干し竿の話がでましたよね。」

山村さん)「現在、モデルルームに設置しているものの他、上にフックを取り付けておき、そこにひっかけるタイプなどもあります。」

アジア人)「何か天井に仕込むことはできないんですか。例えば、尿瓶を仕掛けて降りてくるとか。」

斉藤ふみ)「それは、素直にトイレに行って下さい。上から降りてくると言えば、昔の照明って、明るさの調整って紐を引っ張ってしていましたよね。それを、寝転がってもできるように延ばしたりしていました。」

アジア人)「一生懸命に編んだリリアンとかでつなげてね。」

斉藤ふみ)「取材でお邪魔した家の小学生も同じようなことをしていて嬉しかったのを覚えています。」

アジア人)「でも、それが機能的なんですか?」

安河内さん)「都会的ではないよね。」

斉藤ふみ)「まあ、それは置いておいて。通常ならリビングだけにつけるような物干しの昇降器ですが、各部屋につけることはできますか?

山村さん)「可能ですけど、全ての部屋に必要ですか?」

斉藤ふみ)「では、どれくらいの重さまで耐えられますか?」

山村さん)「10kgか、15kgくらいでしょうね。」

アジア人)「何か、嫌な予感がします。」

斉藤ふみ)「子供部屋にはぜひ付けたいと思っているんですが、その理由の1つが自分で洋服を干すということをさせたいから。もう1つが遊び心で鉄棒が出来たらなと思うんですよ。それくらいの丈夫さはないんですか?」

山村さん)「既製品ではないので、製作する必要があります。しかし、作る必要があるとは思えないんですよね。窓際だと危ないし、わざわざ鉄棒をさせなくても。」

アジア人)「玩具店に行ったら、折りたたみできる鉄棒は売っていますよ。それのほうが断然安いし。」

斉藤ふみ)「知っていますよ、私の家もありますから。でも、最終的には洋服掛けになってしまうんですよね。」

山村さん)「でも、作るのはやめましょう。天井に収納できるということは、ワイヤーで吊るしているので、空中ブランコのような感じでブラブラして、人がぶら下がるには危険です。人がのっても耐えられる様な固さにすると収納できなくなってしまいますし。」

斉藤ふみ)「基本的なところでダメですね。」

アジア人)「まあ、子供部屋は分かりますけど、寝室にも必要ですか?」

斉藤ふみ)「下着とかは、寝室に干したいです。」

山村さん)「可能か不可能かで言うと可能ですが、位置状態でおすすめできない部屋もあります。例えば、日照時間。東南の角と南西の角では生活時間中、どこが明るいかと言えば、南西の角になります。日の出とともに起きて活動する人は少ないですから。そこで、東側の部屋に装置をつけたらどうなるかというと、昼間に洗濯して乾かそうと思っても乾きません。湿気がこもります。それが寝室であっても良いのかという話になります。」

斉藤ふみ)「そこは、さらなる方法を考えています。」

 

来週も、大改造のアイデアを出していきます。

お楽しみに。

 

 

さて、篠栗町周辺のスポットを取材してきましたので、ご紹介しましょう。

 

久山ケイマンゴルフ場

糟屋郡久山町大字山田1225-2

092-691-7082

営業時間 8:30 - 17:00

定休日 年末年始

http://www.town.hisayama.fukuoka.jp/shisetsu/06.html

 

昨年25周年を迎えた、公益財団法人「久山健康田園都市財団」が運営する

ケイマンゴルフ場です。

keiman1.JPG

支配人の牧さんに、お話をお伺いしました。

keiman5.JPG

ケイマンゴルフとは、ゴルフの帝王ジャック・ニクラウスが考案したもの。

カリブ海に浮かぶ小島グランドケイマン島でもできるように考えられたもので、

飛距離が通常のボールの7割から8割程度しか飛ばないようにできています。

しかも軽くて水に浮くので、池ポチャしてもなくすことがありません。

ということで、ルールは、普通のゴルフとほとんど変わりませんが、

ゴルフ初心者や子供から年配の方まで楽しめるゴルフです。

keiman2.JPG

ここは、1ラウンド6ホールで、3ラウンド回ると18ホールになります。

一番長いホールで、265ヤード。短いと63ヤードです。

ちなみに、1番ホールは山があり、5番ホールは谷があるので、

ロストボールに注意です。

フェアウェイの幅は半分くらいで、池、バンカーもありますが、

池に落としても浮くので、網ですくえます。

芝は、高麗芝です。

1ラウンドでパーは23。

つまり、18ホールだと69になります。

55で回ったコースレコードがありました。

18ホールで2時間ぐらいで終わるので、手軽です。

keiman3.JPG

利用する方は、1人でも、4人でも、予約なしで気軽に来てOK!

最初に受付で登録し、あとは利用チケットを購入するだけ。

料金は安く、年齢によって差はあるのですが、

男性60歳未満、女性50歳未満で、

1ラウンド800円、2ラウンド1000円、3ラウンド1400円です。

ボールは1個400円、カートは100円、貸しクラブは300円です。

(子供用のクラブはありません。)

コースに出る時は、帽子は必須で、ゴルフシューズかスニーカーです。

keiman4.JPG

実際にパットを打ってみましたが、柔らかい感じでした。

たぶん、ドライバーで打っても、あまり反発しないようになっていると思います。

 

様々なコンペも行われていて、

常連の中には、女性で85歳、男性で90歳くらいの方もいるそうです。

本コースに行く前に練習に来る人や、家族、カップルで遊びに来る方もいます。

 

 

番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしています!

「マンションの賢い買い方」など、マンションに関する質問

「こんな風に大改造して!」など、番組に対してのメッセージなど、

どしどしご応募ください。

メールは、こちら!!

soko@fmfukuoka.jp

 

 

メッセージ

メッセージはこちらから↓
soko@fmfukuoka.jp

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のコメント

アーカイブ