2020年5月23日(土)放送分【とり皮屋 勝軍(しょうぐん)】

  • 投稿日:
  • by

「いいちこボトルキープリレー」~テイクアウトできる店~

【とり皮屋 勝軍(しょうぐん)】 (こだわりの自家製ダレに漬け込んだとり皮が自慢)
住所:福岡市中央区舞鶴3-2-5
電話番号:092-731-0707

テイクアウト販売時間:17:00~24:00(OS 23:00)
予約:電話で予約をお願いします
引取り方法:お持ち帰り
定休日:年末年始

DSCF3124_800.jpg

DSCF3028_800.jpg
(手前の勝軍とり皮は「自家製秘伝の醤油ダレ味」、豚バラ、地鶏もも、砂ズリ、オクラ巻きは塩味です)

DSCF3040_800.jpg
(軟骨入つくね、白肝はタレでどうぞ)

おまかせ串盛り(7本盛り) 【金額:1,270円(税込み)】
勝軍とり皮、豚バラ、地鶏もも、砂ズリ、軟骨入つくね、白肝、オクラ巻き(オクラ巻きが、うずら巻きになる場合もあります)の7本セット。勝軍とり皮以外の味はオススメでお願いしました。

鶏肉は佐賀のふもと赤鶏を豚肉は熊本の阿蘇自然豚を使用されているそうです。
店名が入っている「勝軍とり皮」。この「勝軍とり皮」は厳選した鶏の首皮だけを使用し特殊な刺し方で串に編み込まれています。
まずはそのまま素焼きで余分な脂をじっくりと落としてから自家製秘伝の醤油ダレに一晩じっくり漬け込んで、もう一度素焼きしさらに一晩寝かせて皮を熟成させます。
注文が入ると最後にもう一度自家製秘伝の醤油ダレをつけて丁寧に焼き上げるんだそうです。

この自家製秘伝の醤油ダレは「勝軍とり皮」オリジナル。
和食料理をされていた代表の高椋(たかむく)さんが和食の経験を活かし色々アレンジを加えこの自家製秘伝の醤油ダレが完成したそうです。
「勝軍とり皮」は特殊な刺し方をしているので串から外しやすく、味がしっかりしみ込んでいて、表面はカリっと、中はもっちりと皮の旨味が楽しめます。
最後に口の中に広がる醤油ベースの香りが心地よかったので高椋(たかむく)さんにお伺いすると、「自家製"秘伝"の醤油ダレなので秘密です・・・是非、テイクアウトで楽しんで下さい」とのことでした。

砂ズリは塩が絡みやすいように鶏肉の面が大きくなるように工夫してカットされています。丁度いいバランスの塩気が砂ズリ特有の食感と一緒に楽しめます。
少し甘めのタレがついた軟骨入つくねは、軟骨の歯ごたえが楽しめるのですが軟骨だけではない食感がするのでお伺いすると、刻んだネギなども一緒に入っているそうです。軟骨とネギの歯ごたえと鶏肉の甘味にショウガの香りがします。歯ごたえ、旨味、香りの三位一体の逸品。美味しい!です。
もうひとつ、タレが楽しめるのが白肝 (しろぎも)。普通の肝(レバー)よりも脂肪をたっぷりと蓄えた肝(レバー)だそうです。コクがあり濃厚で絶品です。ぜひご賞味ください。

家で温める時は、串部分にアルミホイルを巻き串が焦げないようにしてトースターで焼くのがおすすめです!味付きのキャベツも付いていますよ。
塩味かタレは、お好みで変更できるそうなので電話予約の時にお伝えください。

今回ご紹介しましたセットを含む、串物およそ40種類以上が1本【金額:130円(税込み)~】からでもテイクアウト出来るそうです。

DSCF3097_800.jpg

DSCF2995_800.jpg

若鶏の唐揚げ(5個) 【金額:650円(税込み)】
テイクアウトのパックを開けるとニンニクのいい香りが漂ってきて食欲をそそります。

醤油、酒、ニンニク、ショウガなどで作ったタレに1日漬け込んで2度揚げしているそうです。
こちらのタレは1日漬け込むので薄めに配合されています。
衣はサクサク、中はジューシーで味がしっかり染み込んでいます。
家では、レンジで温めてお召し上がりください。

DSCF3056_800.jpg

とり皮酢 【金額:380円(税込み)】
とり皮を茹でて余分な脂を抜いから細くカットします。

そこにみりんなどを加えマイルドになった酢を合わせています。とり皮のほかにスライスした玉葱と小葱が入っているので、とり皮の食感だけでなく玉葱のシャキッとした食感が癖になる逸品。美味しいです!
ピリッとした紅葉おろしが旨味をさらに引き立ててくれます。柚子胡椒も付いていますのでお好みでどうぞ。

DSCF3049_800.jpg

DSCF3006_800.jpg

ポテトサラダ 【金額:450円(税込み)】
最初にポテトの旨味、次に潰したゆで卵の旨味が口の中に広がります。

そして細切りにして焼いたベーコンが絶妙で、ポテトとよく合いポテトの旨味をより引き出してくれます。ブラックペッパーがアクセントになって口の中でしっとりととろけるポテトサラダ!!おすすめです!

今回ご紹介しましたテイクアウトメニュー以外にも、銀ダラみりん【金額:900円(税込み)】や 厚揚げ網焼き【金額:400円(税込み)】など、お店にあるメニューの刺身以外は、テイクアウト出来るそうです。

品数に関わらず、1回のテイクアウトで容器代(串物のキャベツも含む)として50円が必要です。

DSCF2980_800.jpg

今回、お話をお伺いさせて頂いたとり皮屋 勝軍(しょうぐん)代表の高椋(たかむく)さん

DSCF2958_800.jpg

DSCF2968_800.jpg

「いいちこ」と一緒にお楽しみください。