第6週目

  • 投稿日:
  • by

今週の「本郷美術骨董館 presents おもろい鑑定団」も、
本郷美術骨董館 九州支店で色んなお宝を見ていきます!

まずは、なんとも珍しいザ・ビートルズの屏風。beatles.jpg
こちらは、直接イギリスから仕入れたもので、50年ほど前にインテリアとして使用されていた物。
あまりにも凄いため、支店長にも値段をつけることがとても難しいそうです。

また、お宝との出会いは面白いもので、
佐賀での出張鑑定の時に古いお宅で、盆栽の受け皿と使われていたものが、こちら。
nabesima.jpg
見つけたものを磨いて綺麗にしてますが、江戸中期の鍋島焼でした。
価値はなんと250万!

まるで落語の「猫の茶碗」の様な話が現実でもあるんですね。
この持ち主は、名品と知らずに使っていたようですが...

あなたの家に古くから無造作に置かれているそのお皿、
実はすごい価値のあるものかもしれませんよ?
番組ではリスナーの皆さんからお宝の情報も募集しています。
メッセージを送ってくださった方の中から、抽選で毎週1名様に
東京日本橋の老舗すき焼き店「人形町 今半」の、
「特選 黒毛和牛 すき焼きセット(3人前/化粧箱入り)」をプレゼントします。
imahan.jpg
必ず、住所、氏名、連絡先を明記して、メッセージ下さい。
◎メッセージはこちらから◎
または、jam@fmfukuoka.jpまで画像を添付してお送りください。
※鑑定依頼でお送り頂いた画像は番組ブログで紹介致します。

※番組内で紹介している買取・販売価格は参考価格です。