fmfukuoka

4 熊本エリアの最近のブログ記事

エフエム熊本の篠塚祥です。
桜の季節が終わったと思ったら、いきなり蒸し暑い夏日が続く熊本です。

今日は、熊本県熊本市の鹿児島本線・JR川尻駅から「映画を歩く」のリポートをお届けします。
是枝裕和監督の最新作「奇跡」で福岡と鹿児島からやって来た子供たちが、
九州の真ん中の地点で合流するという重要なシーンは、ここ川尻駅でロケされています。
1.jpg


昨年10月に熊本ロケが行われたという映画「奇跡」。
撮影に参加した地元の老舗劇団「劇団石」の堀田清さんにお話をうかがいました。
2.jpg


これまでも熊本ロケがおこなわれたさまざまな映画に出演した経験を持つ堀田さん。
映画の中では、川尻駅の駅員さんを演じています。
クライマックスの伏線ともなる重要セリフもあります。
3.jpg


自然な演技を引きだすために、撮影現場でさまざまな工夫をしていたという是枝監督。
子供たちとのナチュラルな演技をすごく楽しんだという堀田さんでした。
4.jpg


堀田さんの率いる「劇団石」の次回公演は、7月23日(土)24日(日)の二日間、
熊本市の健軍文化ホールで開催です。
演目は、映画「黄泉がえり」の原作者としても有名な熊本の作家・梶尾真治さんの原作を
人気劇団「キャラメルボックス」の成井豊さんが脚色した「ミス・ダンデライオン」です。
詳しくは、劇団石のホームページをご覧ください。
http://www3.to/g-st/

5.jpg


昭和の匂いを残した素朴な佇まいの川尻駅。
九州新幹線が開通して新しくなったきれいな熊本駅もいいですけど、
こんなやさしい風景の川尻駅は、なんだかこの映画にぴったりの場所だと思います。
駅舎には、映画「奇跡」のスタッフの寄せ書きが掲示してありました。
IMG_7107.jpg


映画「奇跡」は、6月4日(土)九州先行の公開です。
以上、エフエム熊本の篠塚祥がお伝えしました。

エフエム熊本の篠塚祥です。
やっと秋らしくなった熊本です。
今日は、熊本県熊本市にある熊本城からリポートをお届けします。
加藤清正の築城から400年以上となる天下の名城、熊本城。
1980年に公開され、カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した
黒澤明監督の映画「影武者」の重要なシーンは、
ここ熊本城でロケされています。

写真-1.jpg


1979年にロケが行われたという映画「影武者」。
当時のことを知る方、熊本城総合事務所の西山岳英さんにお話をうかがいました。
熊本城公式ホームページ http://www.manyou-kumamoto.jp/castle/
写真-2.jpg


黒澤明監督が特にお気に入りだったという熊本城の石垣。
映画の中で戦国武者たちと見事な共演を見せています。
「武者返し」ともよばれ、侵入者を寄せ付けない熊本城の名物のひとつです。
写真-3.jpg


1979年に行われた映画「影武者」の熊本城ロケ。
当時、このロケを目撃した小学生がいました。
映画「世界の中心で愛をさけぶ」、「今度は愛妻家」、「パレード」などなど
傑作を連発している熊本出身の映画監督・行定勲さんです。
エフエム熊本では、レギュラー番組「月刊行定勲」も担当しています。
行定少年の心に強く刻み付けられた黒澤映画の撮影風景とは・・・・・・。

「月刊行定勲」オフィシャルサイト http://www.fmk.fm/kantoku/

写真-4.jpg


黒澤映画の戦国絵巻から強く影響を受けたという行定勲監督。
いつかここ熊本城で新しい時代劇を撮ってほしいなぁ・・・・・。


写真‐5.jpg


熊本城には、築城400年を記念して再築された本丸御殿(ほんまるごてん)や国指定の重要文化財となっている宇土櫓(うとやぐら)など、石垣以外にも見所がたくさんあります。
熊本を訪れた際は、歴史絵巻が体験できる熊本城へ、是非どうぞ!

以上、エフエム熊本の篠塚祥がお伝えしました。

エフエム熊本の篠塚祥です。
2002年に公開された傑作アニメ「映画クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶアッパレ!戦国合戦」が
日本映画を代表する豪華キャスト、スタッフが結集して実写映画化されました。
現在全国で公開中の新作映画「BALLAD 名もなき恋のうた」です。
クレヨンしんちゃんを、草なぎ剛、新垣結衣主演で実写映画化という斬新な企画にビックリ!なんですが、
この映画の重要なシーンのロケ地は、熊本県阿蘇市です。

数々の日本映画の名作がロケされた土地・阿蘇。
時を越えて存在する悠久の大地、そしてどこまでも続く美しい緑の草原。
映画の中に迷い込んだような気持ちになる素敵な場所です。

IMG_3145.jpg
もう秋の気配が感じられる阿蘇・大観峰の草原です。かすかなに揺れるススキを揺らして涼しい風が渡ってきています。


「BALLAD 名もなき恋のうた」のロケが行われたのは、去年の秋です。
のべ1000人を越えるエキストラが参加したロケを支援したのが「くまもとフィルム・コミッション」。
会長の・木庭 健(こば・たけし)さんに阿蘇ロケのお話をうかがいました。
IMG_3151[1].JPG
映画のクライマックスの合戦シーンは、たくさんの鎧武者が登場し、たいへんな撮影だったそうです。
「くまもとフィルムコミッション」サイト http://www.kumamotofc.com/


この映画で、馬に関するスタッフとして参加したのが、阿蘇の乗馬クラブ「夢大地グリーンバレー」の梅木康裕さんです。
黒澤明監督の「乱」をはじめ、リメイク版「隠し砦の三悪人」や馬が重要な役で登場する「風のダドゥ」など、
阿蘇でロケされた数多くの映画に馬のスタッフとして参加した梅木さん。
IMG_3156.jpg
時代劇の中に現在の乗用車が登場するシーンは、かなり不思議な体験だったそうです。
「夢大地グリーンバレー」サイト http://www.gv-aso.com/


この映画を監督したのは、「ALWAYS三丁目の夕日」で数多くの映画賞を受賞した山崎貴監督。
撮影での苦労話をうかがいました。
IMG_3077[1].JPG
戦国時代の山城を再現するためにデジタル技術を使って、全国のいろいろな場所を合成して映像を作っているそうです。
クライマックスの合戦シーンについて、「こんな映像を撮れるのは阿蘇だけです。」と語っていました。
「BALLAD 名もなき恋のうた」オフィシャルサイト http://www.ballad-movie.jp/


時と空間を越えて、映画の中の戦国時代の合戦の場として登場する、ここ阿蘇・・・・・。
秋を告げる虫の声が聞こえるとても気持ちのよい草原です。
まるであの丘の向こうから騎馬武者たちが登場してきそうな気がしてきました。・・・・・。
IMG_3161.jpg

IMG_3146.jpg

パーソナリティ

今村敦子
今村敦子

メッセージ募集中!

アーカイブ