MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2025-05-01(木)
ゴールデンウィークの真っ只中、ではありますが、
カレンダーは、昨日も今日も明日も
ただの平日です。
これがカレンダーで公式に9連休、
土曜日も含めると10連休になったことがあります。
法律上は1か所、祝日を増やしただけ。
何の祝日だったんでしょう?
2025-04-30(水)
元来、緑色。
だけど、その「言葉」が表しているのは別の色。
それは、すぐにその色に変わってしまうから。
江戸時代に、変色させない技術が
発明されました。
これ、何でしょう?
2025-04-29(火)
沖縄、好きですか?
八重山諸島、西表島の北、およそ2キロの場所に
名前もあるし、ちゃんと上陸もできるのに
地図に載っていない無人島があります。
どうして地図に載ってないんでしょう?
2025-04-28(月)
中国の月餅、
ハンガリーのポテトチップス、
フランスのソーダ。
これらに共通すること、何でしょう?
2025-04-25(金)
漢字なぞなぞ~
2つの「森林」でできてる
お皿って、なーんだ?
2025-04-24(木)
クイズ 筋肉のチカラ
筋肉が持っている 機能を応用して
この魚は、ある能力を手に入れました。
筋肉細胞を、数千枚から、1万枚以上
つないで、その「能力」を操ります。
何をするんでしょう?
2025-04-23(水)
バスケット Bリーグのビッグプレー。
今月、4月5日に行われた、神戸ストークス対
山形ワイヴァンズの試合。
第4クォーター、残り4秒。 神戸は
85対88の3点ビハインドで、神戸のフリースロー2本目。
ここで、神戸のシューター道原選手は
ある「奇策」を実行しました。
何をしたんでしょう?
2025-04-22(火)
金塊、持ってますか?
のべ棒 の方ではなく、鉱山から掘り出した
天然の「金の塊」を意味する英単語。
今、この言葉は、形が似てることから
ある「食べ物」を表す言葉になっています。
何でしょう?
2025-04-21(月)
紀元前500年に、お釈迦様が広めたもの。
仏教では、僧侶が常に身につけておくべき
ものとして第一に挙げられています。
木でできたものがほとんどですが、
韓国ではとうもろこしのデンプンでできていて、
食べることも出来ます。
これ、何でしょう?
2025-04-18(金)
バスケットなぞなぞ~
選手の力になる、
おならのガスでいっぱいの星って、
なーんだ?