匠の蔵~words of meister~の取材店舗

沖縄エリア

角萬漆器

沖縄県那覇市前島 2-1-6

tel. 098-867-1591

琉球漆器500年の歴史と伝統を継承する老舗漆器店。赤坂迎賓館、伊勢神宮などへ漆器を寄贈、奉献するなど、沖縄の風土が表現された数々の良品を生み出している。



イラブー料理 カナ

沖縄県中頭郡北中城村字屋宜原 515-5

tel. 098-930-3792

滋養強壮に効くエラブウミヘビを使った「イラブー料理」で知られる琉球料理の名店。素材と調理法に徹底的にこだわり、薬膳としてのみではなく口に美味しい「イラブー料理」を提供する。



茂生窯

沖縄県読谷村座喜味2898-1

tel. 098-958-1589

県の工芸師に認定される沖縄を代表する陶工の一人。伝統の壺屋焼の流れを汲む素朴で温かみのある陶器を登り窯で焼き続ける。



石垣の塩

沖縄県石垣市新川 1145-57

tel. 0980-83-8711

八重山諸島・石垣島の珊瑚礁に育まれた、栄養豊富な海水のみを原料に塩を製造する工房。石垣の山々やマングローブ林の保全にも力を入れ、四季折々の味が楽しめる後世に続く塩作りを行う。



石垣黒鶏の店 うるずんの風

沖縄県石垣市157-11

tel. 0980-83-1245

沖縄のブランド鶏「石垣黒鶏」を生産、提供する専門店。「石垣黒鶏」は、石垣島の豊かな自然と風土の中で、厳選した飼料のみを与えられ育てられた高品質の鶏肉として高い評価を得ている。



八重山郷土・海鮮料理 舟蔵の里

石垣市新川2468-1

tel. 0980-82-8108

緑溢れる3千坪もの広大な敷地に、大小様々な古民家を移築して造られた石垣島随一の老舗郷土料理店。細かな演出が施された空間で、訪れた人に八重山の文化と伝統料理を提供する。



みね屋工房

沖縄県石垣市新川1129-2

tel. 0980-83-0039

八重山地方の伝統工芸である「ミンサー織り」や「八重山上布」などを製造・販売する工房。「風土を染め、ロマンを織る」を織りの心とし、地元に根付いた手織りの文化を守り続ける。



辺銀食堂

沖縄県石垣市大川199-1

tel. 0980-88-7803

「食べるラー油」の元祖「石垣島ラー油(石ラー)」の製造で知られる沖縄料理店。自然と健康をコンセプトにした、地元食材で作られる創作料理を求め、日本全国から大勢の人が訪れる。



やんばるエコツーリズム研究所

沖縄県国頭郡国頭村安田39

tel. 0980-41-7966

「東洋のガラパゴス」と呼ばれる沖縄本島の北部一帯、やんばる(山原)の自然を紹介するエコツーリズム団体。エコツアーを通して、自然保護と環境教育、地域活性化に取り組む。



芭蕉布職人 平良美恵子

沖縄県大宜味村字木如嘉1105

tel. 0980-44-3202

沖縄を代表する織物素材、芭蕉布の伝統を守り続ける職人。芭蕉布は沖縄特産の糸芭蕉の繊維を織った布で、他の繊維より軽くて涼しいという特徴を持つ。



デイゴホテル

沖縄県沖縄市中央3-4-2

tel. 098-937-1212

アメリカ統治時代に誕生し、現在も沖縄の歴史・人・文化を見守り続けるホテル。「日本一のB級ホテル」をキャッチフレーズに掲げ、ホテルの枠に収まらないサービスで、多くのリピーターを生む。



海洋博公園・沖縄美ら海水族館

沖縄県国頭郡本部郡本部町字石川424

tel. 0980-48-3748

ジンベエザメが悠々と泳ぐ世界最大級の大水槽を有する他、数々の魅力的な展示が人気を集める水族館。長期飼育や繁殖において世界最高峰の技術を誇る。



花笠製作 新垣孝

沖縄県那覇市安謝101-9

tel. 098-861-6806

沖縄の伝統芸能、琉球舞踊の踊り手たちが被る花笠を製作。花笠には沖縄の象徴である、赤い花と青い海、青い空があしらわれている。



琉球料理 ふみや

沖縄県那覇市前島3-17-9

tel. 098-868-3309

沖縄の郷土料理「フーチバージューシー(蓬と豚肉の炊き込みご飯)」を生み出した琉球料理店。蓬の独特の香りが食欲をそそるフーチバージューシーは、塩味の効いたさっぱりとした優しい味わい。



三線職人 渡慶次道政

沖縄県那覇市繁田川1-21-53

tel. 098-880-2225

沖縄の伝統郷土楽器・三線製作の職人。数々の受賞歴を誇り、県内随一の腕を持つ渡慶次さんが製作した三線は、技術に裏づけされた美しい音色と風格のあるフォルムが特徴。



海邦商事 黒糖本家

沖縄県うるま市字州崎8-19

tel. 098-938-2133

平成3年の創業以来、沖縄の太陽と大地の恵みを受けて育った新鮮なサトウキビを使い、伝統的な地釜炊き製法で黒糖を製造。現在は若者向けの新商品も数多く販売し、黒糖ブームを牽引する。



宙吹きガラス工房 虹

沖縄県読谷村字座喜味横田屋原2748

tel. 098-958-6448

沖縄を代表する琉球ガラスの名工・稲嶺盛吉さんが主宰する工房。稲嶺さんはガラスに気泡を封じ込める“稲嶺琉球泡ガラス”を考案。その圧倒的な色彩美と造形美は、海外でも高く評価されている。



元祖海ぶどう

沖縄県恩納村字恩納6092-1

tel. 098-966-2588

酢飯の上に沖縄の名産品、海ぶどうがたっぷりと乗せられた海ぶどう丼を考案した食事処。プチプチとした海ぶどうが口の中一杯に弾け、その味もさることながら食感までもが美味い。



知名御多出横

沖縄県那覇市久茂地1-2-25-1F

tel. 098-862-6222

世界で初めて感覚的な不自然さまで解消する技術を確立し、正確な音の再現に成功したアンプとスピーカーの製作工房。その臨場感溢れる音は、聴く人に生演奏の会場にいるような錯覚を起こさせる。



天描画家

沖縄県沖縄市中央4-1-5

tel. 098-934-8890

点描の技法を用い、村の祭祀を司る神人の話を基とした幻想的な作品を生み出すアーティスト。自らを点描画家でなく天描画家とし、沖縄の歴史や自然、人に受継がれた想いを一点一点に込める。