匠の蔵~words of meister~の取材店舗

福岡エリア

Da fuchigami

福岡市中央区大名2-1-35-1F

tel. 092-762-8688

『手の届くガストロノミー』をテーマに、五感を刺激する最新料理を提供するイタリア料理店。『九州イタリア料理協会』の会長を務めるオーナーシェフが、人生を豊かに彩る非日常の空間を演出する。



木工芸 河匠

直方市上頓野安入寺3458

tel. 0949-26-4536

美しい木目が特徴の漆器を制作する工房。優美な曲線を引き出すろくろの技と、漆を染み込ませて磨き上げる拭き漆の技を駆使して生まれる作品は、日本伝統工芸展などの数々の工芸展で栄誉に輝く。



ラ・カーサ・ディ・ナオ

福岡市中央区薬院4-8-6

tel. 092-404-7030

閑静な住宅街に店を構える大人の為のリストランテ。イタリアの日本大使館総料理長を経て、帰国後、数多くの料理店をプロデュースしてきたオーナーシェフが、イタリアの食文化の豊かさを伝える。



CAFE SONES

福岡市中央区薬院1-16-18-102

tel. 092-741-8287

福岡のカフェブームを牽引する飲食店。創業以来、数々のイベントを仕掛けるなど、カフェ黎明期の福岡に『個性派カフェ』というスタイルを確立。近年は佐賀大学美術館にもカフェをオープンする。



博多名代 吉塚うなぎ屋

福岡市博多区中洲2-8-27

tel. 092-271-0700

明治6年創業の博多を代表する鰻専門店。厳選した鰻のみを使用し、焼きの段階で揉み、叩く、“こなし”と呼ばれる独自の技術を加え、外はカリっと中はフワリとした創業以来の変わらぬ味を提供する。



高取焼 味楽窯

福岡市早良区高取1-26-62

tel. 092-821-0457

七色の釉薬と薄づくりの技術で、古くから茶人の心を捉えてきた高取焼の伝統を受け継ぐ窯元。現在は十五代が、雅な美しさと侘び寂びを同居させた『綺麗さび』と呼ばれる作品を中心に作陶する。



博多織職人 小川規三郎

福岡市博多区博多駅東2-6-24(筑前織物株式会社)

tel. 092-431-7721

重要無形文化財『献上博多織』技術保持者に認定された博多織職人。博多織を代表する献上柄に創作柄を組み合わせ、『伝統と革新』をテーマにした数々の作品を発表。後進の指導にも尽力する。



有限会社 マルティグラス

福津市宮司3-18-2

tel. 0940-34-5370

福岡県特産工芸品に指定されている多重積層ガラス『マルティグラス』を製造する会社。熟練したガラス職人たちが様々な色ガラスを何層にも重ね合わせ、美しい色彩の器やオーナメントを製造する。



荒木製蝋合資会社

みやま市高田町江浦町386

tel. 0944-22-5313

日本で唯一、櫨の果実から抽出、精製される木蝋を製造する会社。海外ではジャパンワックスと呼ばれ注目されている木蝋は、その安全性から化粧品や医療品、文房具などの原料としても使われている。



Atelier Oki

福岡市中央区薬院4-18-15-1F

tel. 092-525-0009

フランス式の調理法に捉われない、フレンチの枠を超えた料理とサービスで客をもてなすフランス料理店。家庭的な雰囲気の店内で、医食同源がコンセプトの自然の恵みを生かした料理を提供する。



ANAクラウンプラザホテル福岡

福岡市博多区博多駅前3-3-3

tel. 092-471-7111

福岡観光の拠点として快適な空間とサービスを提供するホテル。ホテル内『クラウンカフェ』の副料理長は氷彫刻世界大会で2度の優勝歴を誇り、様々なパーティー会場を氷彫刻で華やかに演出する。



博多 たつみ寿司

福岡市博多区下川端町8-5

tel. 092-263-1661

全国区の人気を誇る博多を代表する老舗寿司店。魚本来の旨味や美しさを活かした調理を信条とし、看板料理の創作寿司には職人の感性とアイディアで、それぞれの魚に合う味付けが施されている。



小石原焼 ちがいわ窯

朝倉郡東峰村小石原978-2

tel. 0946-74-2056

紫綬褒章や日本陶磁協会賞を始め数々の工芸展で賞に輝く小石原焼作家。小石原焼の伝統を踏襲するだけでなく独自の芸術性を追求。その作品は宮内庁や美術館に収蔵されるなど高い評価を受けている。



人形師 中村信喬

福岡市中央区桜坂1-11-4

tel. 092-751-9672

数々の工芸展で賞に輝く傍ら、ローマ法王に作品を献上するなど世界的に活躍する日本を代表する人形師。『過去から現在の人々の祈りを人の形に現し未来へ伝えることこそ使命』と創作活動を展開する。



花工房 おかだ

北九州市小倉北区紺屋町13-1

tel. 093-522-8701

『九州花卉装飾選手権』で内閣総理大臣賞を受賞するなど数々のコンテストで栄誉に輝くフラワーデザイナーが営む生花店。花の美しさを最大限引き出した独創性溢れる表現力が高く評価されている。



染織工房 シルクトーン

北九州市小倉南区大字道原74-1

tel. 093-451-5624

大相撲力士の『化粧回し』の生地を手掛ける博多織職人の工房。『織絵』の技法を進化させ、絹糸を不規則に重ねた『ランダム布』を開発。特許を取得したその技法で、染織の世界に新たな伝統を紡ぐ。



遊生染織工房

北九州市八幡東区猪倉町5-8

tel. 093-651-4517

江戸時代初期に生まれた木綿の織物『小倉織』を現代に甦らせた染織作家。縞模様が織り成す色の組み合わせの妙、凛とした佇まいと潔さをもつ革新的なデザインは、国内外で高く評価されている。



津田屋官兵衛

北九州市小倉南区津田新町3-3-20

tel. 093-475-7543

うどん店グループ『豊前裏打会』の総本山として知られる名店。餅のような独特の食感と喉越しの良さが特徴の細麺で多くのファンを獲得。その麺は、北九州の新たなご当地麺として愛されている。



多め勢

福岡市早良区室見1-5-9 アーベイン室見1F

tel. 092-846-3001

二八蕎麦に辛汁の本格的な江戸前蕎麦を提供する老舗蕎麦屋。三本麺棒で蕎麦を打つ『大玉打ち』の技術を受け継ぐなど、熟練した技術と独自の感性で、江戸時代に確立した蕎麦屋の文化を今に伝える。



ミツル醤油醸造元

糸島市二丈深江952-2

tel. 092-325-0026

自社醸造の仕込みを復活させた醤油メーカー。糸島産の大豆と小麦、玄界灘の自然海塩を原料とし、木桶で2年仕込んで生まれる醤油は上品かつ芳醇な香りを放ち、多くの料理人からも愛用されている。