教えて!コンシェルジュ!: 2019年8月アーカイブ | FM FUKUOKA
fmfukuoka

2019年8月アーカイブ

映画を楽しもう!令和に残したい この1本

  • Web Staff (2019年8月30日 17:02)

今回のコンシェルジュは、福岡の映画好きと言えばこの方、
三好剛平さんです。三好さんは、フリーペーパーなどで映画のコラムを
書かれていたり、映画祭などのイベントでトークしたりと、福岡で
映画が好きな人なら知らない人はいない!と言うくらいの方です。

今回は新作ではなく「令和にも残したい、三好さんおススメの映画」を
教えていただきました。
だいたい年間、新旧洋邦問わず、映画館で、DVDで150本くらい映画を
観るそうです。
そんな三好さんが最近見た映画が「新聞記者」です。
(松坂桃李さん主演)https://shimbunkisha.jp/

制作者が「覚悟を持って作っている作品」だと感じたそうです。
言いずらいことを「これは自分たちが言わなきゃいけない事だ」と言う映画。
凄くオススメだそうです。

そして今回選んでいただいたアート系映画ですが・・・
「パターソン」 ジム・ジャームッシュ監督作品
アダム・ドライバー扮するバス運転手パターソンの何気ない日常を切り取った
人間ドラマ。ニュージャージー州パターソン市で暮らすバス運転手のパターソン。
朝起きると妻ローラにキスをしてからバスを走らせ、帰宅後には愛犬マービンと
散歩へ行ってバーで1杯だけビールを飲む。単調な毎日に見えるが、詩人でもある
彼の目にはありふれた日常のすべてが美しく見え、周囲の人々との交流は
かけがえのない時間だ。そんな彼が過ごす7日間を、
ジャームッシュ監督ならではの絶妙な間と飄々とした語り口で描く。
「ミステリー・トレイン」でもジャームッシュ監督と組んだ永瀬正敏が、
作品のラストでパターソンと出会う日本人詩人役を演じた。

「シルビアのいる街で」
朝、青年はホテルの一室で目を覚まし、地図を片手に街を歩き出した。
2日目、演劇学校の前にあるカフェで、青年はそこにいる女性たちを
ひとりひとり観察し、ノートにデッサンを描く。やがてガラス越しに
ひとりの女性の姿を見つけた青年は、カフェを出て行く彼女の後を追う。
後ろから女性に「シルビア」と声をかける青年だが、返事はない。
女性を見失いかける青年だが、市電に乗り込む姿を見つけ、後を追う...。

夏に見たい映画
ヴェトナム映画「夏至」
「シクロ」で95年ヴェネチア国際映画祭グランプリを受賞したトラン・アン・ユンがそれぞれに秘密を抱える3姉妹の姿を描いた家族の物語。母親の命日に集まったスオン、カイン、リエンの3姉妹。姉妹はとても仲が良く、その全てを分かち合っていたが誰にも言えない心の秘密を個々に抱えていた。そして、そんな酒宴の席で母の秘めた初恋の話が語られ、3姉妹は動揺しながらもそれぞれに母の生き方を受け止めていく......。
とにかく、暑いけど、涼やかな瑞々しいシーンが多い。夏の気持ちい感覚が
この映画を観て残っています。
夏至_150.jpg

泣ける映画
「ワンダー 君は太陽」
ごく普通の10歳の少年オギーは、生まれつきの障がいにより、
人とは違う顔をもっていた。幼い頃からずっと母イザベルと自宅学習を
してきた彼は、小学5年生になって初めて学校へ通うことに。
はじめのうちは同級生たちからじろじろ眺められたり避けられたりする
オギーだったが、オギーの行動によって同級生たちは少しずつ変わっていく。
ただのお涙ちょうだい、ではない映画。オギー少年が中心の映画ではなく、
彼を取り巻く家族の目線でも描かれる映画。

「メッセージ」
エイミー・アダムス演じる言語学者ルイーズ・バンクス博士が、
突如地球上に現れた謎の地球外生命体であるエイリアンとの
コミュニケーションを試みる物語です。映像が綺麗でSFとしての演出も
スバラシイ!三好さんが人生を左右した1本に上げるくらいです。

ホラー映画
「イット・フォローズ」
直訳すると「それはついてくる」。 果たしてイット ・フォローズの結末は
ハッピーエンドなのか? 人から人にうつされ、うつされた者のみに見える
「それ」。「それ」は静かに歩いてついてきて、「それ」に捕まると
死んでしまう・・・

是非三好さんのおススメ「令和に残したいこの1本」ご覧になってください。

手書きで心を伝えよう

  • Web Staff (2019年8月19日 13:32)

コンシェルジュはデザイン書道家の太田さやかさんです。
太田さやかさんの事がもっと詳しく知りたいなら!→https://www.sumiwaza.com/
デザイン書道家として、店舗ロゴ、webロゴ、映像などの広告媒体全般に使われる商用の
筆文字を書くお仕事をされています。

デザイン書道で書きやすい漢字、書きにくい漢字
線が少ない方が 書きにくいそうです。逆に線が多い方がカバーできます。
適度に画数が多い漢字が 書きやすいそうです。

「今村敦子」で言うと・・・「敦」が一番書きやすく「今」が一番難しいそうです。

文字を可愛く書きたいときのコツ
可愛く書きたいときは頭を大きく書いて、おしりを小さく書くと良いそうです。

大人っぽく文字を書きたい時
先ほどと逆で 頭を小さめに、胴体を長めに書きます。

と言った具合に、色々と教えていただける教室もあります。
太田さやかさんのホームページ(記事上記)にアクセスして、のぞいてみて下さい。

筆文字の魅力

  • Web Staff (2019年8月 9日 14:09)

コンシェルジュ デザイン書道家 太田さやかさん
https://www.sumiwaza.com/
(太田さんの作品がご覧になれるホームページです)
今回のコンシェルジュは「デザイン書道家」と言うお仕事の方。
太田さやかさんのお仕事は、パッケージデザイナーだった経験を活かして 現在は
デザイン書道家として、店舗ロゴ、webロゴ、映像などの広告媒体全般に使われる商用の
筆文字を書くお仕事をされています。

まず太田さんに「書道家」と「デザイン書道家」の違いについて伺いました。
(太田さんの見解です。)
書道家は、書に於いて高度な知識や技術を持っている「書」の専門家です。
なので書家の方たちは、主に作品制作を生活の中心にすえて、自己の芸術性を高めていく、
それを追求していくことを生涯に渡ってされている方、と言うのが「書道家」。

デザイン書道家は、依頼を受けて書くので、ある意味「自分を抑えて書く」と言う部分も
あると思います。もちろん書いた人の個性や特徴は、出ていなきゃいけない。
でも、独りよがりにならないようにする。またどんな依頼にも答えられるように
色んな書体を書けないといけません。

太田さんの最初のお仕事とは。
熊本の会社「マルキン食品」の元気納豆のパッケージデザイン。
わさb_150.jpg
このパッケージの「山葵」を太田さんが手がけました。山葵のつんとした辛味を
筆の先を尖らせて出したりして頑張ったそうです。何十枚と書いた中の1枚です。

デザイン書道の魅力
基本的に制約がない。
書き順を守るとか、二度書きがダメとか、なくて自由に書けます。

イメージに合わせた 多種多様な表現ができる。
筆、紙によっていろいろ変わります。

書き手のオリジナリティーが出る

筆文字で書かれたロゴの飲食店は「繁盛する」と言うジンクスまであるそうです。

パーソナリティ


今村敦子

月別アーカイブ